よくある質問

 

ページ番号1045653  更新日 令和5年12月28日 印刷 

よくある質問とその回答

コロナワクチン接種に関して、よくお問い合わせいただいている内容です。

詳細やこちらに掲載されていない質問に関しては、ページ下部に記載の保健対策課 コロナワクチングループまでお問い合わせください。

聴覚に障害があるなど、電話でのお問い合わせが難しい方は、ファクスでお問い合わせください。

Q1.つぎの接種は、いつですか?

追加接種

令和5年9月20日より、初回接種(1・2回目接種。生後6か月~4歳は使用するワクチンによって1・2・3回目接種)を完了した、生後6か月以上のすべての方を対象に令和5年秋開始接種を実施しています。オミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチンを使用し、令和6年3月31日まで実施します。

初回接種

初回接種を完了されていない生後6か月以上の方につきましては、オミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチンを使用し、令和6年3月31日まで実施します。

このページの先頭に戻る

Q2.接種券はいつ届きますか。

追加接種

令和5年秋開始接種(令和5年9月20日~令和6年3月31日)

生後6か月歳以上の初回接種(1・2回目接種、生後6か月~4歳は1・2・3回目接種)を完了し、前回接種から3か月以上経過した全ての方に、令和5年9月8日から随時接種券を送付します。

接種券の送付時期については下記のリンク先ページをご確認ください。

初回接種

12歳以上の方

・接種券を発送済みです。

5歳から11歳の方

・令和5年9月11日までに5歳を迎えられた方には接種券を発送済みです。

・令和5年9月12日以降に5歳を迎えられた方は、接種券の発行申請が必要です。申請がなければ送付されません。

生後6か月から4歳の方
・接種券の発行申請が必要です。申請がなければ送付されません。

※申請方法については、下記のリンク先ページをご確認ください。

このページの先頭に戻る

Q3.接種券を再発行してほしい。

次のリンク先ページをご確認いただき、ご希望の接種券の再発行申請をしてください。通常は申請から数営業日で発送いたします。

お急ぎの場合は、和歌山市保健所保健対策課コロナワクチン窓口まで直接お越しいただければ、その場での発行も可能です。

お越しになる方が「本人」の場合は、次の書類をお持ちください。

  • 接種済証または、接種記録書(お持ちの場合)
  • 本人であることを確認できる書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)

お越しになる方が「代理人」の場合は、次の書類をお持ちください。

  • 接種済証または、接種記録書(お持ちの場合)
  • 「代理人」と「本人」それぞれの、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)

(注)提出書類などに疑義がある場合は、その場での発行ができない場合もあります。

 

このページの先頭に戻る

Q4.接種が受けられる期限が切れている接種券は、使用できますか。

現在、自己負担なしで接種が受けられる期限は令和6年3月31日までです過去に本市が発行した接種券は、初回接種用の接種券はお使いいただけますが、追加接種については、予診票の左上に「令和5年秋開始接種用」と記載のある接種券のみ使用可能です。

紛失等により再発行を受けた接種券を使用して接種を受けられた後に、元の接種券が見つかった場合等には、元の接種券は必ず破棄してください。

このページの先頭に戻る

Q5.接種済証に記載の「コミナティ」や「スパイクバックス」とは何ですか。

同じワクチンメーカーのもので接種に使用できるワクチンの種類が増えたため、令和4年9月以降に接種が開始されたワクチンを接種された場合、接種済証下部の「メーカー」欄内等へ記載する内容を、原則としてワクチンメーカー名からワクチン製品名に変更しましたそれ以前に接種が開始されたワクチンについては変更しておりません。

接種済証等の表記と対応するワクチンメーカー、ワクチン製品の説明は次のとおりです。

接種済証等の表記と対応するワクチンメーカー、ワクチン製品の説明について
接種済証等の表記 ワクチンメーカー ワクチン製品の説明
ファイザー ファイザー社

12歳以上用・従来型1価

武田/モデルナ モデルナ社 12歳以上用・従来型1価
アストラゼネカ アストラゼネカ社 18歳以上用・従来型1価
ファイザー(5から11歳用) ファイザー社 5~11歳用・従来型1価
武田(ノババックス) 武田社(ノババックス) 12歳以上用・従来型1価
コミナティ(2価:BA.1) ファイザー社 12歳以上用・オミクロン株対応2価(BA.1対応型)
スパイクバックス(2価:BA.1) モデルナ社 12歳以上用・オミクロン株対応2価(BA.1対応型)
コミナティ(2価:BA.4/5) ファイザー社 12歳以上用・オミクロン株対応2価(BA.4-5対応型)
スパイクバックス(2価:BA.4/5) モデルナ社 12歳以上用・オミクロン株対応2価(BA.4-5対応型)
コミナティ(6か月から4歳用) ファイザー社 生後6か月~4歳用・従来型1価
コミナティ(5から11歳用BA.4/5) ファイザー社 5~11歳用・オミクロン株対応2価(BA.4-5対応型)
モデルナ(6から11歳用BA.4/5) モデルナ社 6~11歳用・オミクロン株対応2価(BA.4-5対応型)
コミナティ(XBB.1.5) ファイザー社 12歳以上用・オミクロン株対応1価(XBB.1.5対応型)
コミナティ(5から11歳用XBB.1.5) ファイザー社 5~11歳以上用・オミクロン株対応1価(XBB.1.5対応型)
コミナティ(6か月から4歳用XBB.1.5) ファイザー社 生後6か月~4歳用・オミクロン株対応1価(XBB.1.5対応型)
スパイクバックス(XBB.1.5) モデルナ社 12歳以上用・オミクロン株対応1価(XBB.1.5対応型)
スパイクバックス6~11歳XBB.1.5 モデルナ社 6~11歳用・オミクロン株対応1価(XBB.1.5対応型)
スパイクバックス6月~5歳XBB.1.5 モデルナ社 生後6か月~5歳用・オミクロン株対応1価(XBB.1.5対応型)
ダイチロナ(XBB.1.5) 第一三共社 12歳以上用・オミクロン株対応1価(XBB.1.5対応型)

このページの先頭に戻る

Q6.市外に住民票がありますが、和歌山市で接種できますか。

原則として住民票所在地で接種していただくことになりますが、やむを得ない理由がある場合は、住民票所在地以外でのワクチン接種を受けることができます。

  • 次の1~3については、届出は不要ですが、4~8については、接種前に本市への届出が必要です。
  1. 入院、入所者
  2. 基礎疾患を持つ者が主治医の下で接種する場合
    (注)単にかかりつけ医が和歌山市にいるだけでは対象外です。
  3. 妊産婦:【和歌山市内の産婦人科等に通院している場合】通院先の医療機関でのみ接種可能
  4. 妊産婦:【里帰り出産の場合】和歌山市内の新型コロナワクチン接種協力医療機関で接種可能
  5. 単身赴任者
  6. 遠隔地へ下宿している学生
  7. 介護、保育等の理由で和歌山市に居住している方
  8. その他、やむを得ない理由と当市が判断した場合
    (注)単に職場や学校が和歌山市にあるだけでは対象外です。
  • その他にも対象となる場合がありますので、ページ下部に記載の保健対策課 コロナワクチングループまでお問い合わせください。

このページの先頭に戻る

Q7.新型コロナウイルスに感染しましたが、接種できますか。

新型コロナウイルスに感染した方でも、体調が回復して接種を希望する際には、これまでに接種した新型コロナワクチンの接種回数及び種類にかかわらず、ワクチンを接種することができます。また、その治療内容や感染からの期間にかかわらずワクチンを接種することができます。

これは、このウイルスが一度感染しても再度感染する可能性があることと、自然に感染するよりもワクチン接種の方が、新型コロナウイルスに対する血中の抗体価が高くなることや、多様な変異に対する抗体の産生も報告されているからです。

ただし、前回の接種から一定の期間が経過している場合に限ります。

このページの先頭に戻る

Q8.初回接種を受けたいのですが、間に合いますか。

接種が受けられる期間は、令和6年3月31日までです。

接種を希望される方は、事前に接種協力医療機関に接種日時を予約してから、接種を受けてください。接種協力医療機関については、12歳以上の方については、初回接種実施医療機関が限られておりますので、次のリンク先ページをご確認ください。

接種をお急ぎの方は、ページ下部に記載の保健対策課 コロナワクチングループまでお問い合わせください。(接種可能な医療機関や接種日時などをご案内できる場合があります)。

初回接種時に使用するワクチンは、オミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチンです。

このページの先頭に戻る

Q9.集団接種は実施されますか。

現在、実施予定はありません。

このページの先頭に戻る

Q10.インフルエンザワクチン等、他のワクチンとの同時接種は可能ですか。

新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。
インフルエンザワクチン以外のワクチンは、新型コロナワクチンと同時に接種できません。互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。

このページの先頭に戻る

Q11.ワクチン接種後の副反応について知りたい。

どんなワクチンでも、副反応が起こる可能性があります。一般的にワクチン接種後には、接種部位の痛みや発熱、頭痛などの副反応が生じる可能性があります。

詳しくは、次のリンク先ページをご覧いただくか、「和歌山県新型コロナワクチンコールセンター」にお問い合わせください。

和歌山県新型コロナワクチンコールセンター(ワクチンの副反応等に関する電話相談窓口)
電話番号:073-441-2593
ファクス番号:073-431-1800
受付時間:9時~18時(土日・祝日も実施)

このページの先頭に戻る

関連情報

このページの先頭に戻る

このページに関するお問い合わせ

健康局 健康推進部 保健対策課 コロナワクチングループ
〒640-8137和歌山市吹上5丁目2番15号
電話:073-488-7405 ファクス:073-488-8175
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます