子育てや子どもへの関わりに関する相談窓口
子育てや子どもへの関わりに関する相談窓口
新型コロナウイルス感染症の感染拡大の防止のため、外出の自粛、学校の休校や幼稚園・保育所などの登園の自粛など、子どもたちのみならず保護者を含めた家族の環境に大きな変化が生じています。さらに、日々新型コロナウイルスに感染する人の増加が、不安に拍車をかけている状況ではないでしょうか。
これまで当たり前に過ごせてきた日常生活が変化することは、大きなストレスであり、こころや身体に変化やサインが現れることがあります。
例えば…
急に不安がったり、保護者の傍を離れなくなる、なんとなく疲れていそう、ケンカが増えた
よく泣く、過度に多弁、頭痛や腹痛などの身体の不調の訴え、食欲がない、眠りが浅いなど…
このような状態だけでなく、子育てや子どもへの関わりなどあらゆる悩みを一緒に考え、不安をできるだけ緩和し、より良い家族関係を作っていくお手伝いをしたいと考えていますので気軽に次の相談先にご連絡ください。
名称 | 相談できる内容 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
こども総合支援センター (子ども家庭総合支援拠点) |
子育てに関する悩み全般 |
073-402-7830 (受付時間:平日 午前8時30分~午後5時15分) |
こども総合支援センター (電話相談専用ダイヤル) |
子育てに関する悩み全般 |
073-402-7831 (受付時間:平日 午前9時~午後9時) |
関連情報
このページに関するお問い合わせ
福祉局 こども未来部 こども総合支援センター
〒640-8020和歌山市北桶屋町7番地
電話:073-402-7830 ファクス:073-402-7832
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。