【12~15面】 ************************************************** # 子育て ************************************************** 中保健センター 電話番号488-5122 南保健センター 電話番号499-5566 西保健センター 電話番号455-4181 北保健センター 電話番号464-5051 -------------------------------------------------- # こんにちは赤ちゃん事業 -------------------------------------------------- 市内すべての生後4か月までの乳児を持つ家庭を保健師、助産師、看護師、保育士等が訪問し、育児相談や子育て支援に関する必要な情報提供を行います。(体重測定は実施しません) 市民課、各サービスセンター、一部支所で出生届出時に提出していただいた「出生連絡票(こんにちは赤ちゃん事業)」を基に、後日訪問員が電話連絡をしてご自宅にお伺いします。 ●対象/和歌山市に住民票のある生後4か月までの乳児 ※市外で出生届を出した方、出生後転入の方、出生届出時に「出生連絡票」を提出されていないかたはご連絡ください。 ●問合先/地域保健課 電話番号488-5120 -------------------------------------------------- # 申請をお忘れなく! -------------------------------------------------- 【1】しあわせたく3未来ギフト事業 市長のメッセージカード入りギフトを贈ります。 ●対象/子供の出生により3人以上の子の父または母になった方 ●必要なもの/住民票の写し(世帯状況の閲覧同意がある方は不要)、新生児の出生確認ができるもの(母子健康手帳など)、印鑑 ●申請期限/対象児出生日から6か月以内 【2】育児支援助成事業 対象事業の利用料(自己負担分)の合計額(年額15,000円上限)を助成します。 ●対象事業/ファミリー・サポート・センター事業、病児・病後児保育事業、子育て短期支援事業(ショートステイ・トワイライトステイ)、一時預かり事業(保育所等の利用に限ります) ●申請期限/平成30年3月末まで(平成30年3月利用分は4月末まで) 【1】【2】とも ●申込・問合先/子育て支援課 電話番号435-1329 -------------------------------------------------- # 両親教室 -子育てを分かち合うために- -------------------------------------------------- ●日時/3月4日(日曜日)13時30分~16時 ●場所/保健所 ●内容/講話・体験コーナー(沐浴・妊婦体験など) ●対象/妊産婦とその家族 ●定員/先着50組 ●申込/2月15日(木曜日)~22日(木曜日)に電話で ●申込・問合先/地域保健課 電話番号488-5120 ※ペアリラクゼーションに参加希望の方は申込時にお伝えください。 -------------------------------------------------- # 離乳食講習会 -------------------------------------------------- ●日時/3月8日(木曜日)10時30分~11時45分 ●定員/先着20組 ●申込/2月13日(火曜日)~電話で ●場所・申込・問合先/北保健センター -------------------------------------------------- # マタニティサークル -------------------------------------------------- ●日時 (1)3月14日(水曜日)・28日(水曜日) (2)5日(月曜日)・12日(月曜日) 各日13時30分~15時30分 ●場所・問合先 (1)西保健センター (2)南保健センター -------------------------------------------------- # 赤ちゃんの交流会やふれあい遊び -------------------------------------------------- 赤ちゃん広場 ●日時 (1)3月28日(水曜日) (2)12日(月曜日) 各日13時30分~15時30分 ●対象/生後2~5か月児と保育者 ●申込 (1)3月20日(火曜日)までに (2)3月5日(月曜日)までに ●場所・申込・問合先/ (1)西保健センター (2)南保健センター さんさん広場 ●日時/3月13日(火曜日)10時~11時30分 ●対象/0歳児と保育者 ●定員/先着25組 ●申込/2月13日(火曜日)から電話で ●場所・申込・問合先/北保健センター ほっと広場 ●日時/3月16日(金曜日)10時~11時30分 ●対象/1歳未満児と保育者 ●定員/25組(抽選) ●申込/3月9日(金曜日)までに電話で ●場所・申込・問合先/中保健センター あかちゃんランド ●日時 (1)2月5日(月曜日) (2)2月14日(水曜日) (3)2月15日(木曜日) 各日10時~11時30分 ●対象/1歳未満児 ●持ち物/赤ちゃんを寝かせる敷物 ※詳細は各地域子育て支援センターまで (1)河南コミュニティセンター 地域子育て支援センター:こうまなかよしランド 電話番号477-2310 (2)河北コミュニティセンター 地域子育て支援センター:さかえKidsサポート 電話番号455-3336 (3)北コミュニティセンター 地域子育て支援センター:いさおKIDS 電話番号464-4320 (3)東部コミュニティセンター 地域子育て支援センター:しょうぶふれあい広場 電話番号466-2556 (3)中央コミュニティセンター 地域子育て支援センター:さつきランド 電話番号473-2444 ようすいランド 電話番号445-6875 -------------------------------------------------- # 乳幼児健診 -------------------------------------------------- ●受付時間/13時~14時30分 4か月児 29年11月生まれ 中保健:3月13日(火曜日)、3月27日(火曜日) 西保健:3月8日(木曜日)、3月22日(木曜日) 南保健:3月6日(火曜日)、3月20日(火曜日) 北保健:3月9日(金曜日)、3月28日(水曜日) 10か月児 29年5月生まれ 中保健:3月16日(金曜日)、3月23日(金曜日) 西保健:3月13日(火曜日)、3月27日(火曜日) 南保健:3月7日(水曜日)、3月14日(水曜日) 北保健:3月14日(水曜日)、3月15日(木曜日) 1歳6か月児 28年7月生まれ 中保健:3月1日(木曜日)、3月28日(水曜日) 西保健:3月6日(火曜日)、3月20日(火曜日) 南保健:3月9日(金曜日) 北保健:3月2日(金曜日) 3歳児 26年9月生まれ 中保健:3月8日(木曜日) 西保健:3月7日(水曜日)、3月29日(木曜日) 南保健:3月22日(木曜日) 北保健:3月1日(木曜日) 2歳6か月児歯科 27年9月生まれ 歯ブラシ・母子手帳持参 中保健:3月14日(水曜日) 西保健:3月2日(金曜日) 南保健:3月23日(金曜日) 北保健:3月13日(火曜日) ※治療中の方は主治医にご相談ください。 ************************************************** # 健康 ************************************************** -------------------------------------------------- # 栄養教室(講話・調理実習) -------------------------------------------------- ●野菜たっぷりごはん ▼日時=3月9日(金曜日)13時30分~15時30分 ▼定員=25人(抽選) ※初めての方優先 ▼申込=3月1日(木曜日)までに電話で ▼場所・申込・問合先=西保健センター 電話番号455-4181 ●マタニティクッキング ▼日時=3月22日(木曜日)13時30分~15時30分 ▼定員=25人(抽選) ▼申込=3月15日(木曜日)までに電話で ▼場所・申込・問合先=中保健センター 電話番号488-5122 ※三角巾・エプロン・タオル(手拭用)・筆記用具を持参 -------------------------------------------------- # 家族介護教室 -------------------------------------------------- ▼日時=2月13日(火曜日)14時~15時30分 ▼内容 (1)21世紀の理想的な食形態~ソフト食って何? (2)嚥下体操について ▼対象=高齢者を介護している家族・支援している地域の援助者 ▼申込=2月12日(月曜日)までに電話で ▼場所・申込・問合先=地域包括支援センター雑賀 電話番号445-1700 -------------------------------------------------- # ピンクリボンイベント~女性の健康応援セミナー~ -------------------------------------------------- ▼日時=3月3日(土曜日)13時30分~16時 ▼場所=保健所 ▼対象・定員=両日参加可能な方、50人(抽選) ▼内容= (1)実践「心と身体をリラックス!簡単骨盤ヨガ」(講師:峪紀子(さこ のりこ)氏) (2)講演「正しく知ろう マンモグラフィ検診~あなたとあなたの大切な人のために~」(講師:中山崇(なかやま たかし)氏) ▼申込=2月23日(金曜日)までに電話・はがきで ※住所・氏名・年齢・電話番号を記入 ▼申込・問合先=〒640-8137 吹上5-2-15 地域保健課 電話番号488-5121 -------------------------------------------------- # 予防接種の期限が迫ってます -------------------------------------------------- ●高齢者用肺炎球菌 ▼費用=3,000円(対象者で生活保護世帯は無料)対象者には6月末に予診票を送付しています。 ※予診票・本人確認書類を持参 ●乳幼児期の麻しん風しん2期 ▼対象=平成23年4月2日~平成24年4月1日生まれの方 ※予診票・母子健康手帳を持参 いずれも ▼接種方法=市内実施医療機関に予約のうえ受診 ▼期限=3月31日(土曜日)まで ▼問合先=保健対策課 電話番号488-5118 -------------------------------------------------- # がん検診を受けましょう -------------------------------------------------- がん検診を同じ日にまとめて受診することができます。この機会に、ぜひ受診してください。 ●乳がん検診(マンモグラフィ) ▼対象=40歳以上で偶数年齢の女性(前年度未受診で奇数年齢の方も可) ▼定員=20人(抽選) ▼費用=1,500円(70歳以上は700円) ●大腸がん検診(便潜血検査) ▼対象=40歳以上の方 ▼費用=500円(70歳以上は各250円) いずれも ▼日時・場所=3月10日(土曜日)・保健所(受付8時30分~10時30分) ▼申込=2月23日(金曜日)〈消印有効〉までに電話・はがきで ※住所・氏名・生年月日・電話番号・希望検診名を記入 ▼申込・問合先=〒640-8137 吹上5-2-15 地域保健課 電話番号488-5121 -------------------------------------------------- # 「はたちの献血」キャンペーン実施中 -------------------------------------------------- 献血にご協力ください ▼日時 (1)和歌山駅前献血ルーム(1月1日・金曜日以外に実施) (2)市役所本庁者玄関前(2月26日(月曜日)・3月23日(金曜日)) ▼問合先=和歌山県赤十字血液センター 電話番号499-7724、総務企画課 電話番号488-5108 -------------------------------------------------- # 後期高齢者医療保険健康診査 -------------------------------------------------- ●健康診査 ▼対象=後期高齢者医療保険の被保険者 ●歯科健康診査 ▼対象=後期高齢者医療保険の被保険者で75歳・80歳・85歳・90歳以上の方(平成29年3月末時点) いずれも ▼受診期限=2月28日(水曜日)まで ※対象の方には受診券を発送しています ▼問合先=和歌山県後期高齢者医療広域連合 電話番号428-6688 ************************************************** # 講座 ************************************************** -------------------------------------------------- # NPO・ボランティア団体向けサポート講座 -------------------------------------------------- ▼日時=2月17日(土曜日)14時~16時 ▼場所=NPO・ボランティアサロン(本町2-1 フォルテワジマ6階) ▼定員=20人(抽選) ※筆記用具持参 ▼講師=西村善美(にしむら よしみ)氏(株式会社ひとまち事業部長) ▼申込=2月15日(木曜日)までに電話で ▼申込・問合先=市民協働推進課 電話番号402-1213 男女共生推進センター講座 (1)リプロダクティブ・ヘルス/ライツ講座「骨盤ヨガでリフレッシュ!」 ▼日時=2月23日(金曜日)10時30分~12時 ▼定員=女性40人(抽選) ※ヨガマットかバスタオル・フェイスタオル・飲み物持参。動きやすい服装。 ▼講師=土山祐加(つちやま ゆか)氏(ヨガインストラクター) ▼申込=2月14日(水曜日)〈必着〉までに往復はがきで ※住所・氏名・年齢・電話番号・講座名・一時保育の有無(子供の名前・年齢)を記入 (2)遊ぼう 歌おう わらべうた! ▼日時=2月25日(日曜日)13時30分~14時30分 ▼定員=先着20人 ▼講師=川端恵(かわばた けい)氏(劇団ZERO女優) ▼申込=電話・直接男女共生推進課窓口へ (1)(2)とも ▼場所=あいあいセンター ▼申込・問合先=〒640-8226 小人町29 男女共生推進課(あいあいセンター5階)電話番号432-4704(月曜休み) ※一時保育(1歳~就学前児)あり。1週間前までに要申込。 -------------------------------------------------- # 文化・体育施設の講座 ※詳細は、各施設へお問い合わせください。( )は回数。 -------------------------------------------------- ●春の懐石料理(1) 期間:3月3日(土曜日) 時間:10時~14時 定員:20人【抽選】 参加費:1,800円 申込:2月17日(土曜日)までに電話・FAX・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 FAX480-1172 休館日=金曜 ●暮らしの書道(ご祝儀袋編)(1) 期間:3月10日(土曜日) 時間: 【1】10時~12時30分 【2】13時30分~16時 定員:各20人【抽選】 参加費:800円 申込:2月22日(木曜日)までに電話・FAX・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 FAX480-1172 休館日=金曜 ●ブリオッシュ&さくらもち作り(1)(3月のパンづくり) 期間:3月15日(木曜日) 時間:10時~14時 定員:16人【抽選】 参加費:1,500円 申込:2月17日(土曜日)までに電話・FAX・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 FAX480-1172 休館日=金曜 ●ボディケア・コンディショニング教室(4) 期間:2月7日~28の(水曜日) 時間:18時30分~19時15分 定員:20人【先着】 参加費:1,500円 申込:2月1日(木曜日)~6日(火曜日)に直接窓口へ 場所・申込・問合先:東公園体育館 電話番号474-3331 ************************************************** # 施設案内 ************************************************** -------------------------------------------------- # 市民図書館西分館 電話番号455-3210 休館日=月曜(祝日除く)、2月13日(火曜日)、2月19日(月曜日)~2月23日(金曜日) -------------------------------------------------- おはなし会 ▼あかちゃんおはなし会 ●日時/2月2日(金曜日)・6日(火曜日)・8日(木曜日)・24日(土曜日)、各日11時~ ▼幼児おはなし会 ●日時/2月17日(土曜日)11時~ ▼小学生おはなし会 ●日時/2月10日(土曜日)11時~ ペープサートや読み聞かせ ●日時/2月7日(水曜日)11時~ むかしばなし・わらべうた ●日時/2月14日(水曜日)10時30分~ えいご絵本の読み聞かせ ●日時/2月11日(日曜日) (1)10時30分~ (2)11時5分~ -------------------------------------------------- # 市民図書館 電話番号432-0010 休館日=金曜、2月21日(水曜日) -------------------------------------------------- おはなし会・語りの会・読み聞かせ ▼あかちゃんおはなし会「らっこのじかん」 ●日時/2月14日(水曜日) (1)11時~ (2)11時30分~ ▼幼児おはなし会「こぐまのじかん」 ●日時/2月11日(日曜日)・3月3日(土曜日)各日14時30分~ ▼語りの会「むかしばなし・わらべうた」 ●日時/2月17日(土曜日)14時30分~ ▼えいご絵本の読み聞かせ ●日時/3月4日(日曜日) (1)10時30分~ (2)11時~ 親子で楽しむあそび・教室 ▼親子ふれあいリトミック ●日時/2月18日(日曜日) (1)10時15分~ (2)11時~ ●対象 (1)首すわり~1歳半児 (2)1歳半~3歳児 ●定員/(1)(2)各先着15組 ●申込/2月8日(木曜日)10時~電話・直接児童室で ※図書館利用券が必要 ▼親と子のおりがみ教室 ●日時/2月24日(土曜日)14時~ ●定員/先着15組 ※申込必要。おりがみ・はさみ・のり持参。 映画会 ▼こどもビデオシアター「くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ」 ●日時/2月10日(土曜日)14時30分~ ▼えるシアター (1)「東南角部屋二階の女」 (2)「北極のナヌー」 ●日時 (1)2月12日(月曜日)14時~ (2)2月25日(日曜日)14時~ 本の修理講座 最初の一歩 ●日時/3月25日(日曜日)13時30分~(約2時間30分) ●内容/本の修理をするための最初の一歩を学ぶ講座・本のお話と修理のワークショップ ●定員/先着30人 ●申込/3月1日(木曜日)10時~ 電話・直接窓口で ※筆・ピンセット・カッター・はさみ・定規持参 -------------------------------------------------- # コミセン情報 -------------------------------------------------- ●東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 【1】おはなしだいすき!よっといで 2月10日(土曜日)10時~ ※11時~子供映画上映会 【2】東部コミセンまつり 2月24日(土曜日)・25日(日曜日)13時~ 24日/書道・ちぎり絵体験会お茶会 25日/発表会・お茶会 ●河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 【1】映画会 2月17日(土曜日) (1)10時~ファミリー部門 「鬼の角」「天までとどけ」 (2)13時30分~クラシック部門 「女猫」(フランス映画) 【2】たのしい絵本をよむ会 2月17日(土曜日)14時~ 【3】英語でおはなしタイム 3月3日(土曜日)13時30分~ ●河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 おはなしだいすき!よっといで 2月24日(土曜日)10時30分~ ●河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 絵本・紙芝居おはなしタイム 2月14日(水曜日)14時30分~ 絵本おはなしの会 2月28日(水曜日)15時30分~ ●中央コミュニティセンター電話番号402-2678 紙芝居とよみかたりの会 2月24日(土曜日)10時30分~ ●北コミュニティセンター 電話番号464-3031 楽しい音楽会 2月12日(月曜日)13時30分~ 紙芝居・絵本よみかたりの会 2月25日(日曜日)10時30分~ -------------------------------------------------- # 市民会館 電話番号432-1212 休館日=月曜(祝日除く)、2月13日(火曜日) -------------------------------------------------- 2月1日(木曜日)から市民会館駐車場を8時~23時まで最大料金1,000円で利用できます。 ※最大料金は入庫した当日に限り適用され、23時を超える場合、30分毎に150円加算となります。 ■問合先 文化振興課 電話番号435-1194 第43回和歌山市交響楽団・市響合唱団演奏会 ●日時/2月12日(月曜日) 14時~ ●費用/(前売り・当日)大人1,000円・学生500円 演劇大学公演「わが町」 ●日時/ (1)3月10日(土曜日)18時 (2)11日(日曜日)14時~ ●費用/各日一般1,000円・小中高生500円(当日200円増) -------------------------------------------------- # こども科学館 電話番号432-0002 休館日3月2日(金曜日)まで -------------------------------------------------- 2階の新装改修工事のため、3月2日(金曜日)まで休館しています。期間内の科学教室(館内実施分)はこども科学館で行います。 9歳までに身につけたい科学 ▼重さ比べ「ものの重さをくらべるには」 ●日時/3月24日(土曜日) (1)9時40分~10時50分 (2)14時~15時10分 ●対象・定員/5歳~小学3年生(保護者同伴)、各回20人(抽選) ●申込/3月1日(木曜日)~10日(土曜日)に電話で 実験で発見!教室 ▼圧力「さわらないのに動かせる!」 ●日時/3月17日(土曜日)9時40分~11時10分 ●対象・定員/小学3年生~中学3年生(小学4年生以下は保護者同伴)、先着16人 ●申込/3月1日(木曜日)9時~電話で ミニサイエンス ▼「おさるののぼり人形を作ろう」 ●日時/毎週日曜15時~ ●対象・定員/先着子供24人(保護者同伴) -------------------------------------------------- # 市立博物館 電話番号423-0003 休館日=月曜(祝日除く) -------------------------------------------------- 一般・大学生100円、高校生以下無料。 時間/9時~17時(入館は16時30分まで) 企画展「歴史を語る道具たち」 和歌山で使われていた昔の道具を公開 ●期間/3月4日(日曜日)まで コーナー展示 ▼「発掘物語―城下町の調査―」「絵画にみる米づくり」 ●期間/3月25日(日曜日)まで 体験学習 ▼「蓄音機で聴くあのころの音楽」 蓄音機が使われていた時代の音楽を聴きます。 ●日時/2月17日(土曜日)13時30分~16時 ※時間内に自由参加 ●対象/小中学生 ▼「どうして遊ぶ?昔の遊び」 だるまおとし・羽子板・お手玉など、むかしのおもちゃで遊べます。 ●日時/2月24日(土曜日)13時30分~16時 ※時間内に自由参加 ●対象/小中学生 ************************************************** # 男女共生コラム メディア・リテラシー ************************************************** メディア・リテラシーとは、テレビや新聞、インターネットなどの媒体(メディア)から発信された情報を読み解き、活用する能力のことです。 最近では、スマートフォンからも色々な情報が入ってくるなど、私たちは常に洪水のような大量の情報に、さらされています。 一部のメディアで、固定的な性別役割分担の意識に基づく表現や、過剰な性的表現が依然として見受けられます。 男女共生社会の実現には、メディア・リテラシーの向上は不可欠です。メディアから日々、情報を得ている私たちは、情報を正しく見分け、適切に判断し、活用する能力を身につけることが大切です。 ●男女共生推進センター“みらい” 悩みごとの電話相談 電話番号431-5528、図書・会議室などの貸出 電話番号432-4704 ************************************************** # 編集後記 ************************************************** 表紙の撮影中、利用者の方が来所。「時間ができたから鈴木さんに会いに来た」とのこと。お2人が築いた信頼関係が垣間見えて、ほっこりしました。(坂本) はたちのつどいを取材。友人たちとの再会に輝く笑顔をみせる新成人の皆さん。今後もその笑顔を忘れずに。成人、本当におめでとうございます♪(新垣) 消防出初式で披露された救助訓練では、お堀にかけられたロープやビルの壁面をすいすいと渡っていく消防隊員の姿が印象的でした。(大家) 今年は和歌山城天守閣再建60周年。元日の天守閣は、初日の出を見るために訪れた人たちでいっぱいでした。お城が多くの方に愛されていると実感。(山本)