【市報わかやま平成30年3月号】 【表紙】 特集 新たなまちづくりの担い手 #【記事についての注意事項】 特に記載がない場合 ◆参加費は無料 ◆申込不要 ◆申込や問合せの受付は、土日祝を除く8時30分~17時15分です。 ●ページ番号検索 市ホームページのトップから、記事の関連ページを検索できます。 7ケタの「ページ番号(ID)」を入力し、表示ボタンをクリックしてください。 # 各項目(タイトル)の頭に「#」をつけています。 【2~5面】 ************************************************** # 特集 新たなまちづくりの担い手 ************************************************** ■問合せ先 都市再生課 電話435-1048 (写真)本文中のイベント「立春の日に、和歌山の水で醸されたその日搾りたての地酒を飲みながら、和歌山の水辺について考えるシンポジウム」の様子 -------------------------------------------------- # 民間団体のまちづくり活動が活発に -------------------------------------------------- 2月、立春の日曜日、和歌山市駅前の某所に、グラスを手に語らう人々の姿がありました。和やかな雰囲気の中、聞こえてくる会話の内容はそれぞれの経験・職業などから想うまちの将来についてなど、熱心な内容のもの。実はこの集まり、和歌山の水辺環境の改善や水辺空間の利活用について考えるシンポジウムだったのです。 主催した(株)宿坊クリエイティブは、これまでも道路空間を利用した社会実験や水辺の利活用イベントに携わっており、この日のイベントもその活動の一環として行われたものです。 この他にも、今、和歌山市では、地域のまちづくり活動を展開しているNPO法人や、まちなかの空家物件などをリノベーションするまちづくり会社など、各地域、いろいろな分野で、まちづくりに繋がる取組みや活動を自分たちの手で企画・実行していこうとする民間団体がたくさん生まれてきています。 -------------------------------------------------- # 官民協働のまちづくりへ -------------------------------------------------- 近年、市民・企業・NPO法人など、民間団体が主体のまちづくりの取組みが活発になってきており、まちづくりの新たな担い手として、その役割が大きくなってきています。 民間団体が積極的にまちづくりに取り組むことは、地域の特性に応じたまちの賑わいや都市の魅力向上などの面からも有効であることから、市では、これら団体の活動を支援するため、都市再生特別措置法に基づく、都市再生推進法人の指定制度を開始しました。 都市再生推進法人の指定を受けた団体は法律による公的な位置付けが得られ、関係機関の調整が円滑に進むことが期待されています。 (写真上)水軒川・築地川沿い美化清掃活動(砂山バンマツリ) (写真下)ポポロハスマーケット3周年記念イベント(紀州まちづくり舎) -------------------------------------------------- # 指定数日本一 -------------------------------------------------- 現在、和歌山市では計9団体(平成29年12月に8団体、同30年1月に1団体)が都市再生推進法人に指定されており、これは全国最多の団体数となっています。 また、2月2日(金曜日)には国土交通省主催の第3回都市再生推進法人等会議(東京都中央区)の中で、市の取組みが紹介されるなど、全国的に注目を集めています。 市では今後も、各団体の活力を十分に発揮していただけるよう制度の整備等に努め、官民協働によるまちづくりを推進していきます。 (写真3枚)全国の都市再生推進法人の関係者が集う会議で和歌山市の取組みを紹介 -------------------------------------------------- # 特定非営利活動法人 砂山バンマツリ -------------------------------------------------- 活動方針 災害に強く、安全で安心して暮らせ、次世代を育てる魅力あるまちづくりを図ります これまでの主な活動 砂山地区での川沿いの清掃、桜の苗木植樹、公園の未来を考えるワークショップ、防災教室、実践的な防災訓練、健康づくり教室 など (写真2枚)活動の様子 代表者からのコメント 公的指定を得てモチベーションが高揚しています。 まちづくり目標実現を目指し、地域の宝(資産)を活かした緑と花がいっぱいの綺麗なまちづくり活動など官民一体のWA『輪・和』を拡げ、楽しみながら前進してまいります。 -------------------------------------------------- # 特定非営利活動法人 愛福会 -------------------------------------------------- 活動方針 持続的にまちを大切にする住民が住み、まちづくりに積極的に参加することで、住環境の向上・安心安全なまちを目指します これまでの主な活動 雨水・汚水対策決起集会、老朽木造空家撤去と跡地活用、災害危険度判定調査の実施と机上演習、津波避難区域指定6自治会による避難路・避難計画書作成の講座、和歌山大学による空き家調査とAランク空き家の利活用計画 など (写真2枚)活動の様子 代表者からのコメント 私たちが活動する今福地区は戦前のまちが手付かずで今日を迎え、様々な問題を抱える中、ようやく地域整備が緒についたばかりです。この度、指定を受けたことを契機に住民のみなさんの意欲が向上するものと期待し、活動を盛り上げていきたいと思っております。 -------------------------------------------------- # 株式会社 紀州まちづくり舎 -------------------------------------------------- 活動方針 商店街や水辺空間のエリア価値向上を目指して、遊休不動産の利活用等による継続的なまちの再生を図ります これまでの主な活動 水辺空間利活用検討事業(ワカリバ)、イベント・マルシェ事業(ポポロハスマーケット・マチドリ)、ぶらくり丁商店街・市堀川沿いでのリノベーション事業(石窯ポポロ、almo、meat×meet) など (写真2枚)活動の様子 代表者からのコメント 人口が減少し、まちが小さくなっていく時代に、あらためて自分たちが住むまちをどうしたいか考え、自分たちにできることを民間主導で起こしていくそんな時代に生きていると思います。紀州まちづくり舎では、ぶらくり丁商店街の活性化と市堀川を生かしたまちづくりに和歌山市とともに取り組んでいます。都市再生推進法人になることで、道路空間や河川空間を生かしたまちづくりを進めていきやすくなるのではと期待しています。 -------------------------------------------------- # 株式会社 sasquatch(サスカッチ) -------------------------------------------------- 活動方針 リノベーションを中心とした地域価値の維持・向上、文化創出による継続的なまちの再生を図ります これまでの主な活動 リノベーション事業(つくるカフェ1号室、旧田島漆工場、ニシノタナノ.BLDG)、商店街や空き家を活用したイベント(Kisssh-Kissssssh映画祭、わかやま夜市)の実施 など (写真2枚)活動の様子 代表者からのコメント まちづくりはそのまちを「楽しむこと」が大切です。 そして、どうしたら「楽しくなるか」をみなさんと一緒に考えていければと思います。一緒にまちづくりしていきましょう! -------------------------------------------------- # 一般社団法人 みんとしょ -------------------------------------------------- 活動方針 地域の問題解決、公共空間の活用により、まちの人々が活躍できる社会作りに貢献します これまでの主な活動 講演会開催(市民図書館基本計画策定業務)、ワークショップ・ライブラリーカフェ・市民大学講座・まちなか活性化イベントの企画・運営、インテリアショップへのブックディレクション など (写真2枚)活動の様子 代表者からのコメント 未来に残したい住みやすく楽しいまちは、みんなの力で作りましょう。みなさんのご協力宜しくお願い致します。 -------------------------------------------------- # 株式会社 真田堀家守舎 -------------------------------------------------- 活動方針 真田堀川周辺にあるまちやどSana Inn Townを中心に、和歌山市元寺町エリアのにぎわい創出と活性化を図ります これまでの主な活動 真田堀川周辺で、リノベーションによる空きテナント再生事業(ゲストハウス運営、オープンスペースとしてイベントを開催) など (写真2枚)活動の様子 代表者からのコメント 我々は元寺町でゲストハウスSana Inn Townの運営を行ってます。都市再生推進法人に御指定頂きましたので、今後は「元寺町アーケード」という公共空間を使ったイベント(ビールフェスなど)を企画したいと思います。 -------------------------------------------------- # 株式会社 ワカヤマヤモリ舎 -------------------------------------------------- 活動方針 地域価値の維持・向上、にぎわい・交流の創出による継続的なまちの再生を図ります これまでの主な活動 新通エリアにある築48年の共同住宅をリノベーションしたゲストハウス(Guesthouse RICO)の運営、定期的な野菜市やトークイベントの開催、遊休不動産活用のコンサルタント業務 など (写真2枚)活動の様子 代表者からのコメント 公共不動産の利活用を通して和歌山市のにぎわい創出に貢献させて頂きたいと考えています。特に我々の取り組みは産・官・学を結び付けて持続可能な都市再生の一助となることです。多くの皆様と協働させて頂く場面を楽しみにしています。 -------------------------------------------------- # 株式会社 宿坊クリエイティブ -------------------------------------------------- 活動方針 地域内経済循環の促進、まちなかのコンテンツづくり、エリア価値の増大により持続可能な地域を目指します これまでの主な活動 市堀川沿いの遊休不動産をリノベーションした地産地消型飲食店の運営(和歌山の地酒Bar 水辺座)、民間資金による道路空間活用の社会実験 など (写真2枚)活動の様子 代表者からのコメント これまでも公共空間を利用した社会実験事業(グリーングリーンプロジェクト、水辺座)などに携わってきました。今後も、まちをもっと楽しい空間にしていきたいと考えていますので、市民のみなさま、楽しみにしていてください。また、ご指導ご協力をお願いします。 -------------------------------------------------- # 株式会社 ユタカ交通 -------------------------------------------------- 活動方針 主に交通関係事業を通して、まちづくりの推進を図ります これからの主な活動 シェアサイクル事業の実施による新たな交通ネットワークの構築 など (写真2枚)活動イメージ、事業イメージ 代表者からのコメント 和歌山市は大都市でもなく過疎地域でもないまちですが、地域交通は都市型の交通行政が行われています。バス・タクシーだけでなく様々な移動手段を繋いで過疎地域や観光都市としての交通を組み合わせて地域住民・観光客主体の快適な交通ネットワークの構築に尽力したいと思います。 -------------------------------------------------- # 都市再生推進法人について -------------------------------------------------- 都市再生推進法人とは、まちづくりに関する豊富な情報・ノウハウがあり、運営体制・人材等が整っている優良なまちづくり団体に公的な位置付けを付与し、市町村や国等が支援していくことにより、その積極的な活用を図る制度です。 都市再生推進法人には、まちづくりのコーディネーター及びまちづくり活動の推進主体としての役割を果たすことが期待されています。 (図)都市再生推進法人、市町村の関係図 都市再生推進法人の指定により期待される効果 都市再生推進法人のメリットの一例 ○都市再生整備計画の提案(都市再生推進法人のみが提案可能)  都市再生推進法人が実施しようとしている事業を都市再生整備計画に位置づけすることにより、道路占用、河川敷地占用、都市公園占用の許可の特例を受けることが可能となります。 ○土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特例 都市再生推進法人に土地等を譲渡した個人・法人に対して、譲渡にかかる税制優遇(一定の条件あり)があり、都市再生推進法人が土地などを取得しやすくなります。 など ↓ ★円滑に事業を推進しやすくなる ★公共空間での収益事業を展開しやすくなる など ↓ まちづくり活動が充実しまちに賑わいが創出される 【6~11面】 ************************************************** # Pick Up News ************************************************** -------------------------------------------------- # Pick Up 01 意思を伝えるのが難しい方のコミュニケーション手段に 「Myコミュニケーションカード」を交付します -------------------------------------------------- ■問合せ先 障害者支援課 電話435-1060、ファックス431-2840/保健対策課 電話488-5117、ファックス431-9980 「My(マイ)コミュニケーションカード(My(マイ)コミ)」は、自閉症・知的障害者・聴覚障害者・精神障害者等で自分の意思を伝えるのが難しい方が、イラストを指すことで相手とコミュニケーションをとるためのカードです。 ●交付/所定の申請用紙に記入後、無料で交付 ●対象/自閉症や知的障害・聴覚障害・精神障害等のため自分の意思を相手に伝えることが難しい方 ※3月から交付開始。障害者手帳の有無は問いません。詳細は、窓口で配布するマニュアル・市ホームページ(ID:1018721)。 ●交付窓口/障害者支援課(東庁舎1階)、保健対策課(吹上5-2-15・保健所2階) (写真)マイコミュニケーションカードイメージ 「Myコミ」を持っている方と出会ったら… ●笑顔でゆっくり、優しい口調で話しかけましょう。 ●リラックスできる雰囲気を作り、相手の様子に合わせて話を聞きましょう。 ●何か伝えたい場合は、ゆっくり、はっきり、丁寧に対応しましょう。 「Myコミ」の使い方 (1)コミュニケーションカードの中から、相手に伝えたい内容のイラストを示します。 (2)伝えたい内容のイラストがない場合は、最後のページのホワイトボードに記入します。 -------------------------------------------------- # Pick Up 02 特別障害者手当をご存じですか -------------------------------------------------- ■問合せ先 障害者支援課(東庁舎1階) 電話435-1060、ファックス431-2840、E-mail:shogaishashien@city.wakayama.lg.jp 精神・身体に著しく重度の障害を有し、日常生活において常時特別の介護を必要とする方に、特別障害者手当が支給されます。 ●支給要件 【1】在宅 【2】20歳以上 【3】精神・身体に著しく重度の障害を有し、日常生活で常時特別の介護を必要とする状態にあること(原則、特別障害者手当認定診断書で判断) (例1) 視力障害で身体障害者手帳1級に相当する障害と体幹機能障害で身体障害者手帳1級に相当する障害が重複している人 (例2) 両下肢機能障害で身体障害者手帳1級に相当する障害があり、衣服の着脱等の日常生活動作におけるほとんどの場面で介護が必要な人 (例3) 肝臓機能障害等の内臓機能の障害で身体障害者手帳1級に相当する障害があり、ベッド上での絶対安静が必要とされている人 (例4) 知的障害又は精神障害で最重度に相当する障害があり、食事や会話等の日常生活の行為がほとんど自分でできない人 ●支給月額/26,810円(平成29年4月現在) ※特別障害者手当の支給認定後、申請月の翌月分から支給開始。原則、毎年2月・5月・8月・11月に、前月分までが支給されます。 ●所得制限/あり(本人・配偶者・扶養義務者の前年所得) ●資格喪失/ (1)本人が死亡した場合 (2)本人が障害者支援施設や特別養護老人ホーム等に入所した場合 (3)病院等に3か月以上入院を継続している場合 -------------------------------------------------- # 児童(20歳未満)に関する手当のご案内 -------------------------------------------------- ■問合せ先 障害者支援課 電話435-1060 【1】障害児福祉手当 在宅の20歳未満の方で、重度の障害の状態にあるため、日常生活で常時介護を必要とする方に対して支給。 ●月額 14,580円 (平成29年4月現在) 【2】特別児童扶養手当 在宅の20歳未満の方で、身体・知的・精神に中程度以上の障害、または長期安静の病状にある児童を監護する父母等に支給。 ●月額 1級:51,450円 2級:34,270円 (平成29年4月現在) ※【1】【2】とも、施設に入所している場合は対象外。所得制限あり。 -------------------------------------------------- # Pick Up 03 マイナンバーカードで子育て関係の手続きが便利に 児童手当の電子申請サービス開始 3月12日(月曜日)~順次開始予定 -------------------------------------------------- ■問合せ先 共通番号調整課 電話435-1212 子育て関係の手続きの一部が、マイナンバーカードを利用して、オンラインで申請できるようになります。 手続きについての詳細は、各制度の担当課へお問い合わせください。 ※開始時期は手続き内容によって異なります ●オンライン申請に必要なもの ・マイナンバーカード ・ICカードリーダー ・インターネットに接続可能なパソコンかスマートフォン ●利用方法 (1)マイナポータルにアクセス(https://myna.go.jp/) (2)メニュー内から「ぴったりサービス」のページへ 「使ってみる」をクリック (3)「ぴったりサービス」内で地域を選択。手続きを検索し、申請へ進んでください。 「ぴったりサービス」のページは検索サイト等で検索できます。 ぴったりサービス 検索 ●オンライン申請できる手続き 制度:児童手当 対象手続き ・新規認定請求 ・増額、減額の届出 ・変更の届出(氏名・住所・口座など) 開始時期:3月12日(月曜日) 問合せ先:こども家庭課 電話435-1219 制度:児童手当 対象手続き:・現況届 開始時期:今年6月(予定) 問合せ先:こども家庭課 電話435-1219 制度:保育 対象手続き:・認可保育所の現況届 開始時期:今年9月(予定) 問合せ先:保育こども園課 電話435-1064 マイナポータルのLINE公式アカウントも便利です LINEでの会話を通じ、希望するサービスを検索。LINEから「ぴったりサービス」のホームページへ移動し、申請することができます。 まずは友だち登録を! LINEアプリで二次元コードを読み取り、友だち登録をしてください。 -------------------------------------------------- # Pick Up 04 津波からの緊急避難時にご利用ください 震度感知式鍵ボックスの追加設置 -------------------------------------------------- ■問合せ先 総合防災課 電話435-1199 津波だ!高台への避難が遅れた!そんな時に! 津波が発生した場合、高台に避難することが基本です。万一、高台への避難が遅れた場合は「震度感知式鍵ボックス」を利用し、避難してください。鍵ボックスは、津波浸水予測地域・津波予想近接地域内の避難所の施設に設置しています。 震度感知式鍵ボックス ●内部に施設の鍵や避難経路図などを保管し、震度5弱以上の揺れを感知すると、鍵ボックスのロックが自動で解除されます。 ●新たに16か所へ追加設置。昨年度設置した9か所と合わせ、市内の鍵ボックスの設置場所は25か所になりました。 【地震が起きたらまず避難】 強い地震、または弱い地震でも長くゆっくりとした揺れを感じたときは、すぐに高台などに避難してください。 ●設置施設 ※( )内は鍵ボックスの設置場所 ★は今回追加設置した施設 雑賀小学校★(正門) 木本小学校★(正門) 西浜中学校★(正門) 宮前小学校★(東門) 東和中学校★(正門) 東中学校★(東校舎) 和歌浦小学校★(校舎入口) 野崎小学校★(正門) 福島小学校★(正門) 三田小学校★(正門) 砂山小学校★(正門) 加太小学校★(西門) 加太中学校★(正門) 野崎西小学校★(校舎入口) 河北中学校★(北校舎入口) 松江小学校★(正門) 浜宮小学校(正門) 明和中学校(校舎入口) 松下体育館(施設入口) 雑賀崎小学校(正門) 和歌山工業高校(本館入口) 芦原小学校(正門) 湊小学校(正門) 河西コミュニティセンター(駐車場側入口) -------------------------------------------------- # Pick Up 05 平成30年度 固定資産に関する台帳の閲覧期間のおしらせ -------------------------------------------------- ■問合せ先 資産税課 ▼償却資産一般、納税名義人・通知書に関すること 電話435-1037 ▼土地一般に関すること 電話435-1209 ▼家屋一般に関すること 電話435-1210 ●縦覧・閲覧期間 4月2日(月曜日)~5月31日(木曜日) ※土日祝除く ●場所 資産税課窓口(市役所2階) ●費用 無料 ●持ち物 本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)を受付窓口へ提示 ※法人の場合、代表者印が必要(委任状でも可)。 【1】「土地・家屋価格等縦覧帳簿」の縦覧 自己の土地・家屋の評価が適正かを判断するために、市内にある他の土地・家屋の価格を確認することができます。 ●対象/市内に土地や家屋を所有し、固定資産税を課税されている方 ●確認できる事項/【土地】所在・地番・地目・地積・価格(評価額) 【家屋】所在・種類・構造・床面積・価格(評価額) 【2】「固定資産課税台帳」の閲覧 自己の資産内容を見ることができます。 ●対象/市内に土地や家屋などを所有している、または借りている方(賃貸借契約書等が必要) 【3】審査の申出・不服申立て ●固定資産課税台帳に登録された「価格(評価額)に不服」がある場合 ■問合せ先 固定資産評価審査委員会事務局 電話435-1148 台帳登録の公示の日以後、納税通知書を受け取った日(5月中旬予定)の翌日から起算して3か月以内に、固定資産評価審査委員会に対して審査の申出をすることができます。 ●「価格(評価額以外)に不服」がある場合 ■問合せ先 資産税課各担当係へ 納税通知書を受け取った日の翌日から起算して3か月以内に、市長あてに「審査請求」することができます。 閲覧の注意点 ●土地のみを所有する人は、家屋の縦覧はできません。 ●家屋のみを所有する人は、土地の縦覧はできません。 ●他の土地・家屋について、所有者の氏名・年税額は非開示です。 ●借地人・借家人は、所有者と同等にみなされるので、税額まで開示されます。 ●借家人は、借家の家屋部分の土地についても全て開示されます。 ●期間終了後も通年において課税台帳の閲覧や証明書の発行請求ができます(いずれも有料)。 ※借地人・借家人の場合は、賃貸関係を証明するもの(賃貸借契約書等)が必要です。 固定資産税・都市計画税の納期限 [1期]5月31日(木曜日) [2期]7月31日(火曜日) [3期]11月30日(金曜日) [4期]平成31年1月31日(木曜日) ※納期限を過ぎると延滞金等が加算されますのでご注意ください。 固定資産税のよくある質問 Q&A Q.地価が下がっているのに、税額が上がるのはなぜ? A.評価額が同じでも土地・地域によって課税標準額の割合(負担水準)が異なるため、税額に差が生じる問題があります。平成9年度以降、その是正のために負担水準の均衡化が図られてきました。負担水準が高い土地は税の負担を軽くする一方、負担水準の低い土地は税の負担を引き上げていく仕組みになっています。 したがって、税額が上がる理由として (1)地価が上昇した (2)土地の負担水準が低い の2点が挙げられます。地価が下落していながら税額が上がるのは(2)の理由のためです。 Q.住宅の固定資産税が急に高くなるのはなぜ? A.新築住宅は、固定資産税が課税され始めた年度から3~7年間、固定資産税が減額されています。急に高くなったのは減額期間が満了したからです。 減額区分:税額が3年間2分の1になる住宅 階層:2階建以下 住宅の種類:制限なし 階層:3階建以上 住宅の種類:中高層耐火建築物以外 減額区分:税額が5年間2分の1になる住宅 階層:3階建以上 住宅の種類:中高層耐火建築物 階層:2階建以下 住宅の種類:認定長期優良住宅 階層:3階建以上 住宅の種類:認定長期優良住宅(中高層耐火建築物以外) 減額区分:税額が7年間2分の1になる住宅 階層:3階建以上 住宅の種類:認定長期優良住宅(中高層耐火建築物) 該当する住宅の床面積 50平方メートル(一戸建以外の借家住宅は40平方メートル)以上280平方メートル以下 ※併用住宅の場合は、居住部分の面積が家屋全体の2分の1以上必要。 減額される床面積 120平方メートル以内のみ適用 Q.住宅用地と非住宅用地は税負担が違う? A.はい。住宅用地(住宅が建っている土地)には特例があり、住宅用地以外の土地(工場や事務所用地、貸し駐車場用地など)と比べて税負担が非常に低くなっています。住宅を壊して月極駐車場にした場合などは、住宅用地に比べると固定資産税の負担が非常に大きくなりますのでご注意ください。 変更 固定資産税UP!! Q.私道は固定資産税の減免がある? A.個人名義の土地であっても、実際は公衆用道路として使用されている、または2軒以上が進入路として使用している場合は、税の減免措置が適用される場合があります(申請が必要)。なお、土地の課税には様々なケースがありますので資産税課へご相談ください。 -------------------------------------------------- # Pick Up 06 手続きがお済みでない場合、課税対象になります 廃車手続きなどの申告をお忘れなく -------------------------------------------------- 軽自動車税は、毎年4月1日現在で軽自動車・原動機付自転車・小型特殊自動車・二輪の小型自動車を所有している人が納める税金です。廃車や譲渡、盗難などで現在所有していない場合は、期限までに必ず廃車・名義変更の申告をしてください。 ●手続場所・問合せ先 【1】原動機付自転車(125cc以下)・小型特殊自動車 ▼市民税課(市役所2階)電話435-1035 【2】軽二輪(125cc超~250cc以下)・二輪の小型自動車(250cc超) ▼和歌山運輸支局 電話050-5540-2065(音声案内) 【3】軽自動車(三輪・四輪) ▼軽自動車検査協会和歌山事務所 電話050-3816-1846(コールセンター) ●申告期限 3月30日(金曜日) ※年度末は窓口が混雑します。手続きはお早めに。 ※年度途中の廃車・名義変更による税金の還付はありません。 ※転売や下取りに出した場合も、手続きがお済みでなければ、平成30年度も課税されることになります。 -------------------------------------------------- # Pick Up 07 「和歌山市つれもて子育て応援ブック」表紙 赤ちゃん写真を募集します -------------------------------------------------- ■問合せ先 子育て支援課 電話435-1329 和歌山市の子育てに関する情報を掲載した「つれもて子育て応援ブック」の表紙に掲載する赤ちゃん写真を募集します。 ●応募方法/3月27日(火曜日)〈必着〉までにメールで ※赤ちゃんの名前(ふりがな)・生年月日・保護者氏名・住所・電話番号・メールアドレス・件名に「つれもて子育て応援ブック表紙写真への応募について」を記入。1人の赤ちゃんにつき1点まで。赤ちゃんの保護者のみ応募可能。応募多数の場合、抽選。 ●応募先/子育て支援課E-mail:kosodate@city.wakayama.lg.jp ●応募写真の規格 【1】平成28年4月2日以降に本市で生まれた赤ちゃんの写真 【2】表情がはっきり写っており、影がかかっていないもの 【3】キャラクターや商品名が衣類等に写っていないもの 【4】デジタル写真(300万画素以上のJPEGデータ。メールで応募する場合は2MB以下。プリント写真不可) -------------------------------------------------- # Pick Up 08 平成30年度 元気70パス事業・障害児者外出支援事業 バスカード・公衆浴場回数券等を配布します -------------------------------------------------- ご注意ください ●平成30年度分のカードなどの有効期間は平成30年4月1日~31年3月31日です。 ●紛失・盗難などによる再発行はできません。 ●サービスセンターでは配布しません。 ●貸与・譲渡など不正に使用した場合、返還していただくことがあります。 元気70(ななまる)パス(70歳以上の方) サービスの利用には、顔写真貼付済みの老人優待利用券の提示が必要です。 ●サービスの内容 【1】交通機関等利用券((A)か(B)どちらかを選択) (A)バスカード 料金:1乗車 100円(1日何回でも利用可) 利用できるところ:和歌山バス・和歌山バス那賀(市内運行分のみ) ※平成29年度のバスカード 市内バス100円制度は、和歌山バス株式会社、和歌山バス那賀株式会社の協力を得て実施しています。事業継続のためにも、積極的にご利用ください。 (B)市営駐車場利用券(※) 料金:最初の1時間まで無料(けやき大通り地下駐車場は、最初の1時間30分まで無料) 利用できるところ:中央駐車場・城北公園地下駐車場・けやき大通り地下駐車場 ※無料時間を超えた分の料金は自己負担。本人が同乗していれば利用可。他の減免との併用不可。 【2】公衆浴場回数券(月4回利用できる券+年6回利用できる券) 利用可能浴場・料金 地区:芦原 利用できる浴場:芦原共同浴場 電話436-0717 料金:100円 地区:今福 利用できる浴場:今福湯 電話423-2341 神明湯 電話423-6484 ユーバス 電話426-2641 ※大浴場のみ 料金:200円 地区:加太 利用できる浴場:新町温泉 電話459-1126 料金:200円 地区:雑賀 利用できる浴場:雑賀湯 電話444-1487 料金:200円 地区:大新 利用できる浴場:幸福湯 電話433-4526 料金:200円 地区:中之島 利用できる浴場:紀和湯 電話431-5938 料金:200円 地区:名草 利用できる浴場:黒潮温泉 電話448-1126 料金:400円 利用できる浴場:花の湯 電話444-1004 ※(月曜日)~(土曜日)の11時~17時のみ。祝日・12月31日~1月3日は不可。 料金:470円 地区:野崎 利用できる浴場:きらくゆ 電話480-1126 料金:200円 地区:本町 利用できる浴場:山吹温泉 電話423-3991 料金:200円 利用できる浴場:ふくろうの湯 電話423-4126 ※(月曜日)~(金曜日)の10時~17時のみ。祝日不可。 料金:540円 地区:宮 利用できる浴場:花山温泉 電話471-3277 ※(月曜日)~(金曜日)の10時~22時のみ。祝日・8月11日~1月4日・12月29日~1月4日は不可。 料金:550円 地区:宮北 利用できる浴場:信節温泉 電話471-3737 料金:200円 地区:宮前 利用できる浴場:杭の瀬共同浴場 電話473-0793 料金:100円 利用できる浴場:手平温泉 電話423-1020 万歳湯 電話425-4862 料金:200円 地区:和歌浦 利用できる浴場:浜湯温泉 電話444-7623、フレックス 電話447-3123 ※(火曜日)~(土曜日)の10時~18時、(日曜日)・祝日の10時~16時のみ。 料金:200円 ●配布について 70歳以上の市民の方 ※平成30年度中に70歳になる方は誕生月以降 ▼配布日 地区により異なります。11ページの配布開始日一覧をご確認ください。 ▼配布場所 高齢者・地域福祉課(東庁舎2階)、支所・連絡所 ※支所・連絡所で受け取る場合は、できるだけお住まいの地区の支所・連絡所へお越しください。 ▼受け取りに必要なもの (1)本人確認書類(老人優待利用券・健康保険証など) (2)印鑑 (3)顔写真(初めて受け取る方のみ。縦4cm×横3cmで、3か月以内に撮影したもの。) ※代理人が受け取る場合、本人の(1)~(3)に加えて代理人の本人確認書類を持参。 ■問合せ先 高齢者・地域福祉課 電話435-1063 [老人優待利用券の交付] 市内の一部公共施設等を無料または割引料金で利用できます。交付には申請が必要です。有効期限はありません。 ▼対象 65歳以上の市民の方 ※平成30年度中に65歳になる方は誕生月以降 ▼申請場所 高齢者・地域福祉課、支所・連絡所 ▼申請に必要なもの (1)本人確認書類(健康保険証など) (2)印鑑 ■問合せ先 高齢者・地域福祉課 電話435-1063 障害児者外出支援(障害のある方) サービスの利用には、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の提示が必要です。 ●配布について 配布場所 障害者支援課(東庁舎1階)、支所・連絡所 受け取りに必要なもの (1)身体障害者手帳・療育手帳 (2)印鑑 ※代理人が受け取る場合、本人の(1)(2)と代理人の本人確認書類が必要。複数の手帳を持っている場合も、重複受け取り不可。 ■問合せ先 障害者支援課 電話435-1060 ▼配布場所 保健対策課(保健所2階8番窓口)のみ ▼受け取りに必要なもの (1)精神障害者保健福祉手帳 (2)印鑑 ※代理人が受け取る場合、本人の(1)(2)と代理人の本人確認書類が必要。複数の手帳を持っている場合も、重複受け取り不可。 ■問合せ先 保健対策課 電話488-5117 ●サービスの内容 【1】バスカード 利用料金 無料(月2日利用可) 利用できる路線 和歌山バス・和歌山バス那賀(市内運行分のみ) 【2】公衆浴場回数券(月2回利用できる券) 利用料金 大人1回100円12歳未満無料 利用できる浴場 ●今福湯、紀和湯、幸福湯、雑賀湯、信節温泉、 新町温泉、神明湯、手平温泉、浜湯温泉、万歳湯、 山吹温泉、芦原共同浴場、杭の瀬共同浴場 ●フレックス ※(火曜日)~(土曜日)の10時~18時、(日曜日)・祝日の10時~16時のみ。 ●ユーバス ※大浴場のみ ●きらくゆ ※10時~17時のみ 【3】福祉タクシー利用券(1・2級、A1・A2の手帳をお持ちの方) 内容:1枚500円の利用券を24枚(乗車1回につき1枚まで利用可) 利用できるタクシー:市と契約している法人・個人タクシー 配布開始日 (共通)元気70パス事業・障害児者外出支援事業 配布開始日から年間を通じて、下記窓口で随時受け付けます。 ※支所・連絡所の受付は10時~16時 配布開始:3月16日(金曜日)~ 配布場所:市役所東庁舎 高齢者・地域福祉課 電話435-1063 配布場所:市役所東庁舎 障害者支援課 電話435-1060 配布場所:保健所 保健対策課 電話488-5117 配布開始:3月19日(月曜日)~ 配布場所:雑賀支所 電話446-2701 配布場所:雑賀崎支所 電話444-0049 配布場所:和歌浦支所 電話444-0001 配布開始:3月20日(火曜日)~ 配布場所:名草支所 電話444-1001 配布場所:田野支所 電話445-0356 配布開始:3月23日(金曜日)~ 配布場所:吹上連絡所 電話425-8775 配布場所:砂山連絡所 電話423-3832 配布場所:今福連絡所 電話436-2782 配布場所:高松連絡所 電話422-2874 配布場所:松江連絡所 電話455-0022 配布場所:木本連絡所 電話455-0035 配布開始:3月26日(月曜日)~ 配布場所:宮北連絡所 電話471-2218 配布場所:四箇郷連絡所 電話471-2210 配布場所:芦原連絡所 電話422-1605 配布場所:宮前連絡所 電話422-1671 配布場所:三田連絡所 電話471-1754 配布場所:西脇支所 電話455-0030 配布場所:岡崎支所 電話471-1783 配布場所:加太支所 電話459-0001 配布開始:3月27日(火曜日)~ 配布場所:本町連絡所 電話422-3028 配布場所:城北連絡所 電話431-2717 配布場所:広瀬連絡所 電話422-2007 配布場所:雄湊連絡所 電話422-9533 配布場所:湊連絡所 電話455-0702 配布場所:野崎連絡所 電話455-1293 配布場所:貴志連絡所 電話455-0009 配布場所:楠見連絡所 電話455-1704 配布場所:有功支所 電話461-6279 配布場所:直川支所 電話461-0021 配布開始:3月28日(水曜日)~ 配布場所:大新連絡所 電話422-4534 配布場所:新南連絡所 電話422-1621 配布場所:安原支所 電話479-0001 配布場所:紀伊支所 電話461-0031 配布場所:川永支所 電話461-1004 配布場所:山口支所 電話461-1011 配布開始:3月29日(木曜日)~ 配布場所:宮連絡所 電話471-0486 配布場所:中之島連絡所 電話422-4695 配布場所:西和佐支所 電話471-3651 配布場所:和佐支所 電話477-0001 配布場所:西山東支所 電話478-0007 配布場所:東山東支所 電話478-0004 配布場所:小倉支所 電話477-0415 【12~13面】 ************************************************** # まちの話題 My Town Topics ************************************************** -------------------------------------------------- # 貴重な文化財を火災から守る! 文化財防火デー総合防災訓練 1月23日(火曜日) -------------------------------------------------- 文化財防火デー(1月26日)を前に、和歌山城で総合防災訓練が行われました。文化財防火デーは、昭和24年のこの日、火災によって法隆寺金堂壁画が焼失したことを契機に制定されました。訓練は、和歌山城小天守閣付近から出火した想定で実施し、初期消火や通報、避難誘導の確認や天守閣に向けた放水訓練などを行いました。 (写真)標高約50mの天守閣前広場まで堀の水を引き上げた天守閣への放水訓練。 -------------------------------------------------- # 世界で愛される「和歌の浦」に 日本遺産「絶景の宝庫 和歌の浦」シンポジウム 1月27日(土曜日) -------------------------------------------------- 和歌山市・和歌山県・海南市等で構成された「和歌の浦日本遺産活用推進協議会」が、シンポジウムを開催。昨年、日本遺産に認定された「絶景の宝庫 和歌の浦」の活用策などについて話し合いました。基調講演では、日本遺産認定審査委員長を務める稲葉信子(いなば のぶこ)氏が「日本遺産を活用した観光振興のモデル」をテーマに講演。参加した約240人が聞き入りました。 (写真)基調講演後のパネルディスカッションでは、魅力発信等について意見を交換。 -------------------------------------------------- # 地域課題解決で和歌山に愛着を 甲南大学と包括連携協定締結 1月29日(月曜日) -------------------------------------------------- 市は、地域の魅力発信や課題解決に向けた包括連携協定を甲南大学と締結。まちづくり分野での知的・人的資源の交流を図り、双方の発展と充実のため、地域連携を推進していきます。 締結式では、甲南大学・長坂悦敬(ながさか よしゆき)学長と尾花市長が協定書にサインをしました。 (写真)締結式後に行われた「関西湾岸ネットワークの構築シンポジウム」には、長坂学長、堺市長、徳島市副市長、尾花市長らが登壇。 -------------------------------------------------- # 声援でプロ選手の技を後押し 堺ブレイザーズがホームゲームを開催 1月13日(土曜日) -------------------------------------------------- 大阪府堺市に本拠地を置き、2015/16シーズンから和歌山市でもホームゲームを開催している男子バレーボールV・プレミアリーグの堺ブレイザーズ。試合前には尾花市長がユニフォーム姿で始球式を行い、ホーム開催を歓迎しました。今回は広島のJTサンダーズと対戦。惜しくも敗れましたが、選手の健闘に大きな声援が送られました。 (写真)得点が決まると、約3,500人の観客の歓声が和歌山ビッグホエールに響きます。 -------------------------------------------------- # 登美丘高校(トミコー)ダンス部、市高(イチコー)で舞う 市立和歌山高校でプロモーション動画撮影 1月6日(土曜日) -------------------------------------------------- 映画「グレイテスト・ショーマン」のプロモーション動画が市立和歌山高校で撮影されました。出演するのは、昨年バブリーダンスで話題となり、注目を集める大阪府立登美丘(とみおか)高校ダンス部。早朝から撮影に入り、冬休み期間中の校舎や体育館、グラウンドなどで迫力あるダンスを披露しています。動画はYouTube(https://youtu.be/DEdHqXCQ6jY)等で閲覧可能です。 (写真)校内をくまなく使い、移動車やドローンを駆使した撮影は12時間に及びました。 ************************************************** # We are 観光発信人 ************************************************** SNS等で市の観光情報を県外に発信し、観光振興を手伝ってくださる方に対し「観光発信人」を委嘱しています。昨年は、次の方々が観光発信人になりました。(敬称略) -------------------------------------------------- # すみたに 平成29年2月20日委嘱 -------------------------------------------------- 和歌山市出身の兄弟お笑いコンビとして、和歌山市を中心に地域に密着した活動をされ、県内のイベントや地元メディアに多数出演するなどして、和歌山のPRに大きく貢献しています。 -------------------------------------------------- # ウインズ平阪(ひらさか) 平成29年3月16日委嘱 -------------------------------------------------- 橋本市出身のミュージシャンとして地元の和歌山を活気づけるため、和歌山を題材とした楽曲を多数制作。紀州のモーツァルトとも呼ばれ、県内外のイベントや地元メディアでも幅広く活躍しています。 -------------------------------------------------- # 塩﨑太智(しおざき だいち) 平成29年6月27日委嘱 -------------------------------------------------- 和歌山市出身のタレントとして、和歌山市に住みながら芸能活動をされ、「M!LK(ミルク)」のメンバーとして、多数のイベントやメディアに出演し、活躍しています。史上最年少発信人です。 -------------------------------------------------- # 山口智世(やまぐち さとよ) 平成29年12月11日委嘱 -------------------------------------------------- 生まれも育ちも和歌山市の演歌歌手で、数多くのご当地ソングを歌われています。また、大学在学中は観光キャンペーンスタッフ「アゼリア」に選ばれたこともあり、和歌山のPR活動を積極的にされています。 ************************************************** # すくすく育ってね 和歌山市のこどもたち Wakakko(わかっこ) ************************************************** 川崎 華蓮(かわさき かれん)ちゃん H27.12.13生(西浜) 東田 夏輝(とうだ なつき)ちゃん H29.6.18生(有本) 小西 駿(こにし しゅん)ちゃん H29.1.21生(西庄) 菊地 海仁(きくち かいと)ちゃん H29.2.19生(今福) 富山 紫月(とみやま しづく)ちゃん H29.9.26生(太田) 山田 基稀(やまだ もとき)ちゃん H29.7.30生(中之島) 成岡 耕芽(なるおか こうが)ちゃん H27.8.16生(松江北) 松本 ゆず(まつもと ゆず)ちゃん H29.6.30生(松江) 3歳未満のお子さん写真大募集! 【1】名前(ふりがな) 【2】生年月日 【3】住所 【4】電話番号 【5】メールアドレス を記載のうえ、メールでご応募ください。抽選で掲載します。市ホームページのトップにもランダムに表示します。 ※写真データは1MB以上。プリント写真の郵送も可。 あて先 ▼広報広聴課 koho@city.wakayama.lg.jp 【14~17面】 ************************************************** # 暮らしの情報 -Living Information- ************************************************** 特に記載がない場合、 ・参加費は無料 ・申込不要 ・申込や問合せの受付は、土日祝を除く8時30分~17時15分 ※市役所所在地は各ページ欄外に記載しています。 -------------------------------------------------- # 広報番組のおしらせ -------------------------------------------------- テレビ 和歌山5ch わがまち和歌山プラス!(15分) 3月25日(日曜日)11時~ 【再】3月25日(日曜日)17時~ 和歌山放送 AM1431kHz/FM94.2MHz ゲンキ和歌山市(5分) 月曜日~金曜日 7時25分~ -------------------------------------------------- # 保険料の納期限 4月2日(月曜日) -------------------------------------------------- 国民健康保険料(10期) ■問合せ先 国保年金課 電話435-1214 介護保険料(10期) ■問合せ先 介護保険課 電話435-1334 後期高齢者医療保険料(9期) ■問合せ先 保険総務課 電話435-1062 -------------------------------------------------- # 市税の納付はお済みですか -------------------------------------------------- 平成29年度の固定資産税・市県民税・軽自動車税の納期は終了しています。納め忘れていないか、確認をお願いします。納付には便利な口座振替をご利用ください。 ■問合せ先 納税課 電話435-1038 -------------------------------------------------- # 賃貸住宅トラブルにご注意! -------------------------------------------------- 引越しの多い季節になると、「敷金が返ってこない」、「退去の際の修繕費用が高額だ」などの賃貸住宅退去時に関するトラブルの相談が多く寄せられます。 このようなトラブルを避けるため、入退去前には契約内容を確認し、原状回復の条件や費用負担、立会時に写真を撮るなどして物件の損害状況等を確認するようにしましょう。 ■問合せ先 消費生活センター 電話435-1188 ************************************************** # おしらせ ************************************************** -------------------------------------------------- # ひとり親家庭への給付・支援 -------------------------------------------------- ●自立支援教育訓練給付金 教育訓練給付制度指定講座の費用の一部を支給します。 ▼対象=ひとり親家庭の親で、児童扶養手当を受給中の方など ※要事前相談 ▼支給額=受講費用の6割(上限20万) ●ひとり親家庭等日常支援 生活支援員を派遣します。 ▼対象=一時的に支援を必要とする世帯 ▼内容=乳幼児保育、食事の世話、家事等の支援など ※要事前登録。一部有料。 ●いずれも ▼申請・問合せ先=こども家庭課(東庁舎2階)電話435-1219 -------------------------------------------------- # グラウンド使用の抽選会 -------------------------------------------------- 平成30年度の有料貸出グラウンド抽選会を行います。 ●抽選会 使用月:4月 抽選会:3月1日(木曜日) 使用月:5月 抽選会:3月20日(火曜日) 使用月:6月 抽選会:5月1日(火曜日) 使用月:7月 抽選会:6月1日(金曜日) 使用月:8月 抽選会:7月2日(月曜日) 使用月:9月 抽選会:8月1日(水曜日) 使用月:10月 抽選会:9月3日(月曜日) 使用月:11月 抽選会:10月1日(月曜日) ▼時間=7時~8時30分 ▼場所=市役所14階大会議室 ▼入口=本庁舎西口 ●一般受付 ▼受付予約=抽選会の翌開庁日から公園緑地課で受付開始 ※一般予約開始の翌日からインターネット受付を開始。 ▼問合せ先=公園緑地課 電話435-1076 ※公園緑地課は3月2日(金曜日)まで東庁舎4階、3月5日(月曜日)~市役所9階。 -------------------------------------------------- # 市営住宅の指定管理者変更 -------------------------------------------------- 管理業務を委託している(株)レンタルハウスは、3月31日(土曜日)に業務を終了します。4月1日(日曜日)以降は、和歌山県住宅供給公社(電話494-7471)が市営住宅の管理業務を行います。 ▼問合せ先=住宅第1課 電話435-1098 -------------------------------------------------- # J‐ALERT(ジェイアラート)伝達試験放送 -------------------------------------------------- J‐ALERTは、災害時に国から送られる緊急情報を、人工衛星などを活用して瞬時に伝達するシステムです。 ▼日時=3月14日(水曜日)11時 ▼内容=防災行政無線から「これは、ジェイアラートのテストです」と放送 ※防災行政無線が近辺にない場合、聞こえないことがあります。 ▼問合せ先=総合防災課 電話435-1199 -------------------------------------------------- # 地区計画案の縦覧・意見提出 -------------------------------------------------- 縦覧期間中、案について意見書を提出することができます。 ▼期間=3月2日(金曜日)~16日(金曜日) ※意見書提出は23日(金曜日)まで ▼地区計画の種類=和歌山都市計画(和歌山大学前駅周辺地区地区計画)の変更 ▼場所・問合せ先=都市計画課(市役所9階)電話435-1228 -------------------------------------------------- # わかやましライフアップローン -------------------------------------------------- ▼資金使途=教育費・医療費など ▼要件=20歳以上で市内同一住所に1年以上居住、労働組合や貸付共済制度のない中小企業に1年以上継続勤務など ▼融資額・期間=200万円以内・7年以内 ▼年利=3.0%(保証料込) ▼申込・問合せ先=近畿労働金庫和歌山支店ローンセンター 電話426-0182 -------------------------------------------------- # 第10回戦没者等遺族への特別弔慰金 -------------------------------------------------- 4月2日(月曜日)を過ぎると請求できなくなります。戸籍等が必要になりますので、未請求の方は至急お手続きください。 ▼対象=戦没者等の死亡当時のご遺族で、平成27年4月1日時点で公務扶助料や遺族年金等を受ける方がいない先順位の方1人 ▼内容=額面25万円・5年償還の記名国債 ※既にお持ちの方は請求不要。 ▼請求=4月2日(月曜日)までに、請求者の印鑑・代理の方が手続きを行う場合は本人確認書類(運転免許証など)・必要書類を持参し窓口へ。 ※必要書類の詳細についてはお問い合わせください。 ▼請求・問合せ先=高齢者・地域福祉課(東庁舎2階)電話435-1063 ************************************************** # 催し ************************************************** -------------------------------------------------- # 四季の郷公園ネイチャーセンター -------------------------------------------------- 【1】バードウォッチングをしよう ▼日時=3月11日(日曜日)9時30分~11時30分 ※雨天中止 ▼対象=小学生以上 ※申込不要。3年生以下は保護者同伴。筆記用具・双眼鏡等持参。 【2】子どもタケノコ掘り体験 ▼日時=4月4日(水曜日)9時30分~11時30分 ▼対象=小学生以下の子を含む市内在住の家族 ▼定員=40家族200人(抽選) 【3】竹林の観察とタケノコ掘りを体験しよう ▼日時=4月8日(日曜日)・14日(土曜日)・18日(水曜日)・22日(日曜日)各日9時30分~11時30分 ▼対象=市内在住の方 ▼定員=各日75家族300人(抽選) 【2】【3】共通事項 ▼費用=1人500円 ※小学生以下無料。トンガ・軍手持参。雨天中止。 ▼申込=3月10日(土曜日)〈消印有効〉までに往復はがきで ※往信欄に住所・氏名・電話番号・希望日(1日のみ)・人数(5人まで)、返信欄に代表者の住所・氏名を記入。1組1通まで。 【1】~【3】とも ▼場所・申込・問合せ先=〒640-0305 明王寺58 ネイチャーセンター 電話478-3707 -------------------------------------------------- # わかやま市就職フェアin京都 -------------------------------------------------- 和歌山市へのUIJターン就職を希望する方を対象に、京都で合同企業説明会(約30社参加予定)を開催します。 ▼日時=3月12日(月曜日)13時~16時30分 ▼場所=京都テルサ東館 ▼対象=一般求職者、平成30年・31年卒業予定者(高卒除く) ▼問合せ先=和歌山県経営者協会 電話497-8115 -------------------------------------------------- # 源流体験会 -------------------------------------------------- 紀の川(吉野川)の源流の森を訪ね、水環境について考えましょう。 ▼日時=3月25日(日曜日)10時~ ▼集合場所=森と水の源流館(奈良県吉野郡川上村宮の平) ※希望者には大和上市駅(9時30分発)~森と水の源流館間の送迎有り ▼定員=50人(抽選) ▼申込=3月14日(水曜日)までに電話・ファックス・メールで ※昼食、飲み物各自持参 ▼申込・問合せ先=企画課 電話435-1015、ファックス435-1254 E-mail:kikaku@city.wakayama.lg.jp ※参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号・メールアドレスを記入 -------------------------------------------------- # 和歌山城ブルーライトアップ -------------------------------------------------- 4月2日は世界自閉症啓発デーです。啓発のため和歌山城をブルーにライトアップします。4月2日(月曜日)は21時まで市役所14階を一般開放しますので、幻想的な和歌山城をぜひご覧ください。 ▼問合せ先=障害者支援課 電話435-1060、ファックス431-2840 -------------------------------------------------- # 加太の桜鯛祭り -------------------------------------------------- ▼日時=3月10日(土曜日)10時30分~14時 ▼場所=加太おさかな創庫・駐車場 ▼内容=加太の魚介類の販売、磯汁の振る舞い ▼問合せ先=加太観光協会 電話459-0003 -------------------------------------------------- # わかやまサイクリングフェスタ2018 -------------------------------------------------- サイクリストの皆さんに、沿道での声援をお願いします。同道路の利用者・周辺の方々にはご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。 ▼日時=3月25日(日曜日)※雨天決行 ▼場所=紀の川流域を含む紀北地方 ▼問合せ先=わかやまサイクリングフェスタ実行委員会 電話441-2371 ※詳細は市ホームページ(ID:1014424) ************************************************** # 募集 ************************************************** -------------------------------------------------- # 和歌山市少年少女発明クラブ新規クラブ員 -------------------------------------------------- 科学や木工などの創作を楽しみながら、豊かな発想力や想像力を育成します。 ▼活動日時=5月~平成31年3月の毎月2・4土曜 【A】9時30分~12時 【B】13時30分~16時 ▼対象 【A】新小学3・4年生 【B】新小学5年生~中学3年生 ※市内在住 ▼定員=各32人(抽選) ▼費用=3,000円 ▼申込=3月11日(日曜日)までに窓口で ▼申込・問合せ先=こども科学館 電話432-0002(月曜休館) ************************************************** # ボランティアを大募集!! 和歌山城を大清掃 -------------------------------------------------- ▼日時=3月17日(土曜日)10時~11時 ※雨天時は翌日に順延。8時30分態度決定。 ▼集合場所=和歌山城岡口門前 ▼申込=3月15日(木曜日)までに電話で ▼申込・問合せ先=市民協働推進課 電話402-1213 ※ボランティア活動保険への加入あり(15歳以上対象) ************************************************** # 健康 ************************************************** -------------------------------------------------- # 子ども予防接種週間 -------------------------------------------------- 3月1日~7日は「子ども予防接種週間」です。入園や入学に備え、予防接種を済ませましょう。 ▼接種方法=市内実施医療機関に予約の上、母子健康手帳・予診票を持参 ※予診票紛失の場合、保健所・保健センターで再交付が必要(母子健康手帳持参)。 ●幼児期の麻しん風しん予防接種 ▼接種期限 【第1期】1歳児・2歳の誕生日前日まで 【第2期】年長児(平成23年4月2日~24年4月1日生まれ)・3月31日(土曜日)まで ▼問合せ先=保健対策課 電話488-5118 -------------------------------------------------- # 3月は自殺対策強化月間 -------------------------------------------------- 月別自殺者数の最も多い3月を「自殺対策強化月間」としています。 ●「いのちをつなぐポスターコンクール」展示 「平成29年度いのちをつなぐポスターコンクール」入賞作品等を展示します。 ▼期間=3月5日(月曜日)~13日(火曜日) ▼場所=市民ギャラリー(市役所1階) ▼問合せ先=保健対策課 電話488-5117 -------------------------------------------------- # 栄養教室(講話と調理実習) -------------------------------------------------- ●糖尿病予防のための技ありレシピ ▼日時=4月19日(木曜日)13時30分~15時30分 ▼定員=25人(抽選) ▼申込=4月12日(木曜日)までに電話で ▼場所・申込・問合せ先=南保健センター 電話499-5566 ●彩り野菜バッチリ弁当 ▼日時=4月24日(火曜日)13時30分~15時30分 ▼場所=北コミュニティセンター ▼定員=25人(抽選) ▼申込=4月17日(火曜日)までに電話で ▼申込・問合せ先=北保健センター 電話464-5051 ************************************************** # 子育て ************************************************** 中保健センター 電話488-5122 南保健センター 電話499-5566 西保健センター 電話455-4181 北保健センター 電話464-5051 -------------------------------------------------- # マタニティサークル -------------------------------------------------- ▼日時=4月12日(木曜日)・26日(木曜日)13時30分~15時30分 ▼場所・問合せ先=北保健センター -------------------------------------------------- # 離乳食講習会 -------------------------------------------------- ▼日時=4月18日(水曜日)10時30分~11時45分 ▼定員=先着20組 ▼申込=3月12日(月曜日)~電話で ▼場所・申込・問合せ先=中保健センター -------------------------------------------------- # 新生児訪問事業 -------------------------------------------------- 助産師・保健師が生後28日以内の新生児期に家庭を訪問し、体重測定等や育児相談を行います。 ▼申込=母と子の健康のためのしおりについているはがき(新生児訪問指導依頼票)か電話で ▼申込・問合せ先=地域保健課 電話488-5120 -------------------------------------------------- # 乳幼児健診 -------------------------------------------------- ▼受付時間=13時~14時30分 4か月児 29年12月生まれ 中保健:4月10日(火曜日)、4月24日(火曜日) 西保健:4月12日(木曜日)、4月26日(木曜日) 南保健:4月3日(火曜日)、4月17日(火曜日) 北保健:4月13日(金曜日)、4月25日(水曜日) 10か月児 29年6月生まれ 中保健:4月20日(金曜日)、4月27日(金曜日) 西保健:4月10日(火曜日)、4月24日(火曜日) 南保健:4月4日(水曜日)、4月18日(水曜日) 北保健:4月11日(水曜日)、4月19日(木曜日) 1歳6か月児 28年8月生まれ 中保健:4月5日(木曜日)、4月25日(水曜日) 西保健:4月3日(火曜日)、4月17日(火曜日) 南保健:4月13日(金曜日) 北保健:4月6日(金曜日) 3歳児 26年10月生まれ 中保健:4月12日(木曜日) 西保健:4月4日(水曜日)、4月18日(水曜日) 南保健:4月26日(木曜日) 北保健:4月5日(木曜日) 2歳6か月児歯科 27年10月生まれ 中保健:4月11日(水曜日) 西保健:4月6日(金曜日) 南保健:4月27日(金曜日) 北保健:4月10日(火曜日) ※母子手帳持参。治療中の方は主治医にご相談ください。 -------------------------------------------------- # 赤ちゃんの交流会やふれあい遊び -------------------------------------------------- 赤ちゃん広場 ▼日時=4月26日(木曜日)13時30分~15時30分 ▼対象=生後2~5か月児と保育者 ▼定員=15組(抽選) ▼申込=4月19日(木曜日)までに電話で ▼場所・申込・問合せ先=北保健センター にこにこ相談室 ▼日時=4月19日(木曜日)9時30分~11時30分 ▼対象=0歳児と保育者 ▼定員=20組(抽選) ▼申込=4月12日(木曜日)までに電話で ▼場所・申込・問合せ先=西保健センター ほっと広場 ▼日時=4月20日(金曜日)10時~11時30分 ▼対象=生後6か月~1歳未満児と保育者 ▼申込=4月13日(金曜日)までに電話で ▼場所・申込・問合せ先=中保健センター すくすくルーム ▼日時=4月23日(月曜日)10時~11時30分 ▼対象=0歳児と保育者 ▼定員=20組(抽選) ▼申込=4月13日(金曜日)までに電話で ▼場所・申込・問合せ先=南保健センター さくらんぼ広場 ▼日時=4月20日(金曜日)10時~11時30分 ▼対象=多胎妊婦・1歳半までの多胎児と保育者 ▼場所・問合せ先=西保健センター (標語のイラスト)道路にたんつばを 吐くのはやめましょう ************************************************** # 講座 ************************************************** -------------------------------------------------- # 勤労者総合センター前期教室 -------------------------------------------------- ▼対象=勤労者・市内在住の方(在勤可・学生除く) ※申込多数の場合、抽選(勤労者優先)。 ▼申込=3月15日(木曜日)〈必着〉までに往復はがきで ※住所・氏名・年齢・勤務先・電話番号(勤務先・携帯電話)・希望教室名を記入。電話申込不可。結果ははがきで通知。 ▼場所・申込・問合せ先=〒640-8227 西汀丁34 勤労者総合センター 電話433-1800 ※( )は回数 家庭料理(10) 日時:第1・3(水曜日)18時30分~20時30分 定員:20人 参加費:15,400円 生花(嵯峨御流)(12) 日時:第1・3(火曜日)18時30分~20時 定員:20人 参加費:15,400円 アロマテラピー(6) 日時:第1・3(金曜日)18時30分~20時 定員:15人 参加費:13,200円 茶道(表千家)(12) 日時:第2・4(水曜日)18時~20時 定員:15人 参加費:8,200円 フラワーアレンジメント(6) 日時:第2・4(水曜日)18時30分~20時 定員:20人 参加費:17,400円 ギター弾き語り(6) 日時:第2・4(土曜日)13時30分~15時 定員:15人 参加費:3,100円 ゆったりと学ぶパソコン(6) 日時:毎週(金曜日)18時30分~20時30分 定員:20人 参加費:6,100円 はじめての韓国語(10) 日時:第1~3(金曜日)18時30分~19時30分 定員:15人 参加費:3,100円 ヨガ(10) 日時:第2・4(土曜日)10時~11時 定員:30人 参加費:4,200円 -------------------------------------------------- # 認知症サポーター養成講座 -------------------------------------------------- 認知症についての基礎知識や、認知症サポーターとして何ができるかなどを学ぶ講座です。 ▼日時=3月20日(火曜日)13時30分~15時 ▼場所=和歌山ビッグ愛(手平2-1-2)9階 ▼定員=先着60人 ▼申込=3月16日(金曜日)までに電話・ファックスで地域包括支援課 電話435-1197、ファックス435-1343 ※住所・氏名・電話番号を記入 「オレンジリング」認知症サポーターの証 -------------------------------------------------- # 救命講習 -------------------------------------------------- AEDの使用方法等の講習会。 ●普通救命講習I ▼日時=4月21日(土曜日)・6月24日(日曜日)・9月22日(土曜日)・10月28日(日曜日)・11月17日(土曜日)・平成31年3月17日(日曜日) 9時~12時 ●上級救命講習 ▼日時=5月27日(日曜日)・7月21日(土曜日)・平成31年2月24日(日曜日) 9時~17時 ●いずれも ▼場所=消防局3階多目的ホール(八番丁12) ▼申込=各消防署・警防課 電話428-0119 (イラスト)AEDマーク -------------------------------------------------- # 文化・体育施設の講座 -------------------------------------------------- ※詳細は、各施設へお問い合わせください。 ※( )は回数 春休み子供体操(2) 期間:3月26日(月曜日)・27日(火曜日) 時間:【1】10時~11時30分【2】13時30分~15時 定員:各15人【抽選】(1)初心者(2)上級者 参加費:500円 申込:3月1日(木曜日)~14日(水曜日)に電話・直接窓口へ 場所・申込・問合せ先:東部コミュニティセンター 電話475-0020 休館日=金曜日 立禅ウォーキング(4) 期間:4月3日(火曜日)~24日(火曜日) 時間:10時~11時15分 定員:20人【抽選】 参加費:500円 申込:3月1日(木曜日)~14日(水曜日)に電話・直接窓口へ 場所・申込・問合せ先:東部コミュニティセンター 電話475-0020 休館日=金曜日 50歳からはじめる大人のピアノ(3) 期間:4月2日(月曜日)~16日(月曜日) 時間:10時~11時30分 定員:男女各10人【抽選】 参加費:1,500円 申込:3月10日(土曜日)~20日(火曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南コミュニティセンター 電話477-6522 休館日=金曜日 ビューティ&ヘルシーらくらくストレッチヨガ(10) 期間:4月11日~7月25日の(水曜日) 時間:19時30分~20時30分 定員:50人【抽選】 参加費:4,000円 申込:3月1日(木曜日)~18日(日曜日)に電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜日 ※高校生不可 ビューティ&ヘルシー健康体操(10) 期間:4月11日~6月27日の(水曜日) 時間:10時~11時 定員:40人【抽選】 参加費:4,000円 申込:3月1日(木曜日)~18日(日曜日)に電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜日 ※高校生不可 春 旅の英会話(8) 期間:4月12日~7月19日の(木曜日) 時間:13時30分~15時 定員:25人【抽選】 参加費:3,500円 申込:3月1日(木曜日)~18日(日曜日)に電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜日 ※高校生不可 入学・就職のお祝事の料理(4月の料理)(1) 期間:4月15日(日曜日) 時間:10時~13時 定員:16人【抽選】 参加費:1,800円 申込:3月1日(木曜日)~18日(日曜日)に電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜日 ※高校生不可 はじめてのパン作り(マヨネーズパン&キラキラ抹茶ゼリー)(1) 期間:4月19日(木曜日) 時間:10時~13時 定員:16人【抽選】 参加費:1,400円 申込:3月1日(木曜日)~18日(日曜日)に電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜日 ※高校生不可 ハーブの挿し木体験(1) 期間:3月22日(木曜日) 時間:9時30分~12時 定員:25人【抽選】 参加費:300円 申込:3月9日(金曜日)〈消印有効〉までにはがきで 場所・申込・問合せ先:西庄ふれあいの郷ハーブ園(西庄1107-36)電話456-3533 休館日=火曜日 ※住所・氏名・年齢・電話番号を記入。1人につき1枚。 はじめてエアロ(13) 期間:4月9日~7月9日の(月曜日) 時間:【1】9時30分~10時30分【2】11時~12時 定員:各40人【先着】 参加費:4,000円 申込:3月12日(月曜日)~参加費を持参 場所・申込・問合せ先:河南総合体育館 電話477-4009 休館日=火曜日 小中学生バドミントン(10) 期間:4月9日~5月25日の(月曜日)・(金曜日) 時間:19時~20時30分 定員:40人【先着】 参加費:4,000円 申込:3月9日(金曜日)~参加費を持参 場所・申込・問合せ先:河南総合体育館 電話477-4009 休館日=火曜日 いきいきヨーガ(13) 期間:4月11日~7月11日の(水曜日) 時間:10時~11時30分 定員:40人【先着】 参加費:4,000円 申込:3月14日(水曜日)~参加費を持参 場所・申込・問合せ先:河南総合体育館 電話477-4009 休館日=火曜日 動けるカラダ(13) 期間:4月11日~7月11日の(水曜日) 時間:13時30分~14時30分 定員:40人【先着】 参加費:4,000円 申込:3月14日(水曜日)~参加費を持参 場所・申込・問合せ先:河南総合体育館 電話477-4009 休館日=火曜日 健康ストレッチ(13) 期間:4月13日~7月20日の(金曜日) 時間:【1】9時30分~10時30分【2】11時~12時 定員:各60人【先着】 参加費:4,000円 申込:3月23日(金曜日)~参加費を持参 場所・申込・問合せ先:河南総合体育館 電話477-4009 休館日=火曜日 春季硬式テニス(8) 期間:4月13日~6月8日の(金曜日) 時間:9時30分~11時 定員:60人【先着】※18歳以上 参加費:4,500円 申込:3月20日(火曜日)~4/3日(火曜日)に参加費を持参 場所・申込・問合せ先:場所 市民スポーツ広場 申込・問合せ先 市民体育館 電話453-2007 休館日=月曜日 春季健康ストレッチ(12) 期間:4月11日~7月4日の(水曜日) 時間:13時30分~14時30分 定員:40人【先着】 参加費:4,500円 申込:3月7日(水曜日)~14日(水曜日)に直接窓口へ 場所・申込・問合せ先:東公園体育館 電話474-3331 ※各教室とも申込は1人1枚まで。18歳以上(高校生不可)。 春季エアロビクス(10) 期間:4月5日~6月14日の(木曜日) 時間:10時~11時 定員:100人【先着】 参加費:3,500円 申込:3月15日(木曜日)~直接窓口へ 場所・申込・問合せ先:東公園体育館 電話474-3331 ※各教室とも申込は1人1枚まで。18歳以上(高校生不可)。 春季レディース・ナチュラルヨガ(10) 期間:4月5日~6月21日の(木曜日) 時間:【1】18時30分~19時15分【2】19時30分~20時15分 定員:各30人【抽選】 参加費:4,000円 申込:3月7日(水曜日)~14日(水曜日)にはがき(62円)持参 場所・申込・問合せ先:東公園体育館 電話474-3331 ※各教室とも申込は1人1枚まで。18歳以上(高校生不可)。 春季ボディケア・コンディショニング(10) 期間:4月4日~6月6日の(水曜日) 時間:18時30分~19時15分 定員:30人【抽選】 参加費:4,000円 申込:3月7日(水曜日)~14日(水曜日)にはがき(62円)持参 場所・申込・問合せ先:東公園体育館 電話474-3331 ※各教室とも申込は1人1枚まで。18歳以上(高校生不可)。 春季卓球(10) 期間:4月11日~6月13日の(水曜日) 時間:【1】9時30分~11時30分【2】13時~15時 定員:各40人【抽選】 参加費:5,000円 申込:3月14日(水曜日)~23日(金曜日)にはがき(62円)持参 場所・申込・問合せ先:松下体育館 電話444-8274 休館日=木曜日 ※18歳以上 春のストレッチ(10) 期間:4月13日~7月6日の(金曜日) 時間:13時30分~14時45分 定員:45人【先着】 参加費:4,000円 申込:3月16日(金曜日)~参加費を持参 場所・申込・問合せ先:松下体育館 電話444-8274 休館日=木曜日 ※18歳以上 ナイトアクアビクス(9) 期間:4月10日~6月12日の(火曜日) 時間:18時45分~19時30分 定員:30人【抽選】※18歳以上 参加費:6,750円 申込:3月1日(木曜日)~11日(日曜日)に電話で ※申込後、3月13日(火曜日)~20日(火曜日)に受講手続きが必要。 場所・申込・問合せ先:市民温水プール 電話455-8022 休館日=月曜日 健康応援スイミング(10) 期間:4月10日~6月19日の(火曜日) 時間:10時~11時15分 定員:20人【抽選】※18歳以上 参加費:7,500円 申込:3月1日(木曜日)~11日(日曜日)に電話で ※申込後、3月13日(火曜日)~20日(火曜日)に受講手続きが必要。 場所・申込・問合せ先:市民温水プール 電話455-8022 休館日=月曜日 アクアビクス(12) 期間:4月11日~7月4日の(水曜日) 時間:10時30分~11時15分 定員:50人【抽選】※18歳以上 参加費:9,000円 申込:3月1日(木曜日)~11日(日曜日)に電話で ※申込後、3月13日(火曜日)~20日(火曜日)に受講手続きが必要。 場所・申込・問合せ先:市民温水プール 電話455-8022 休館日=月曜日 れでぃーすスイミング(11) 期間:4月12日~7月5日の(木曜日) 時間:【1】9時50分~10時50分【2】10時50分~11時50分 定員:各60人【抽選】※18歳以上の女性 参加費:8,250円 申込:3月1日(木曜日)~11日(日曜日)に電話で ※申込後、3月13日(火曜日)~20日(火曜日)に受講手続きが必要。 場所・申込・問合せ先:市民温水プール 電話455-8022 休館日=月曜日 【18~19面】 ************************************************** # 相談 ************************************************** -------------------------------------------------- # 無料労働相談 -------------------------------------------------- ▼時間=月曜日~金曜日、9時~17時 ※窓口相談を希望する場合は相談日の前日までに電話予約。電話相談可。 ▼相談内容=就職活動や職業生活での悩み ▼予約・問合せ先=産業政策課 電話435-1040 -------------------------------------------------- # うつ病夜間相談 -------------------------------------------------- 眠れないなどの相談に応じます。 ▼日時=3月14日(水曜日)18時~ ▼予約・問合せ先=保健対策課 電話488-5117 -------------------------------------------------- # 生活困窮者の自立相談 -------------------------------------------------- 生活や仕事に不安や悩みがある方は相談してください。 ▼窓口・問合せ先=生活支援課(東庁舎1階)電話435-1205 -------------------------------------------------- # 不動産鑑定評価の日 -------------------------------------------------- 不動産の価格・賃料・有効利用などについての無料相談会を行います。 ▼日時=4月7日(土曜日)10時~16時 ※要予約 ▼場所・予約・問合せ先=県不動産鑑定士協会(七番丁17 朝日ビル5階)電話402-2435 -------------------------------------------------- # 認知症に関する相談 -------------------------------------------------- 医師が相談に応じます。予約は各地域包括支援センターへ。 地域包括支援センター 木本/電話480-3010 相談日:3月14日(水曜日) 野崎/電話453-8102 相談日:3月27日(火曜日) 有功/電話464-1033 相談日:3月6日(火曜日) 和佐/電話477-7181 相談日:3月19日(月曜日) 雑賀/電話445-1700 相談日:3月22日(木曜日) 宮前/電話474-5535 相談日:3月14日(水曜日) 新南/電話488-1750 相談日:3月15日(木曜日) 宮北/電話432-0077 相談日:3月13日(火曜日) ************************************************** # 施設案内 ************************************************** -------------------------------------------------- # こども科学館 電話432-0002 休館日=月曜、3月1日(木曜日)・2日(金曜日) 3月3日(土曜日)は9時30分に開館 2階展示室は9時50分にリニューアルオープンします! ※3月3日(土曜日)は入館料のみ無料 -------------------------------------------------- プラネタリウム ▼星空解説 ▼ドラえもん 宇宙ふしぎ大探検3 ~地球のふしぎ~ (C)Fujiko-Pro,Shogakukan,TV-Asahi,Shin-ei,and ADK (C)JAXA 提供 Courtesy NASA/JPL-Caltech. ●日時/3月3日(土曜日)~5月27日(日曜日)まで (1)11時~ (2)14時~ (3)15時30分~ (土日祝・春休み期間は13時~も) 実験で発見!教室 ▼電気と磁石「つくの?つかないの?」 ●日時/4月22日(日曜日)9時40分~11時10分 ●対象/小学3年生~中学3年生(小学3・4年生は保護者同伴) ●定員/子供16人(抽選) ●申込/4月3日(火曜日)~14日(土曜日)電話で ミニサイエンス ▼宙にうくボールをつくろう ●日時/毎週日曜15時~ ●対象・定員/先着子供24人(保護者同伴) -------------------------------------------------- # 市立博物館 電話423-0003 休館日=月曜、3月22日(木曜日) -------------------------------------------------- コーナー展示 ▼「発掘物語―城下町の調査―」「絵画にみる米づくり」 ●期間/3月25日(日曜日)まで 歴史講座「ここまで分かった紀州の戦国時代」 ●日時 (1)3月3日(土曜日) (2)10日(土曜日) (3)17日(土曜日) 各日14時~15時 ●定員/各先着100人 ●内容 (1)発掘調査成果から探る紀州の戦国時代 (2)雑賀衆と戦国時代の紀州 (3)太田城水攻めと和歌山城築城 一般・大学生100円、高校生以下無料。 時間/9時~17時(入館は16時30分まで) -------------------------------------------------- # コミセン情報 -------------------------------------------------- 東部コミュニティセンター 電話475-0020 おはなしだいすき!よっといで 3月10日(土曜日)10時~ ※11時~子供映画上映会 河南コミュニティセンター 電話477-6522 【1】映画会 3月17日(土曜日) (1)10時~ファミリー部門 「きつねの狐要信」「母子星」 (2)13時30分~クラシック部門 「生まれてはみたけれど」(日本映画) 【2】たのしい絵本をよむ会 3月17日(土曜日)14時~ 河西コミュニティセンター 電話480-1171 おはなしだいすき!よっといで 3月24日(土曜日)10時30分~ 河北コミュニティセンター 電話480-3610 【1】絵本・紙芝居おはなしタイム 3月14日(水曜日)14時30分~ 【2】絵本おはなしの会 3月28日(水曜日)15時30分~ 中央コミュニティセンター 電話402-2678 紙芝居とよみかたりの会 3月24日(土曜日)10時30分~ 北コミュニティセンター 電話464-3031 紙芝居・絵本よみかたりの会 3月25日(日曜日)10時30分~ -------------------------------------------------- # 市民図書館 電話432-0010 休館日=金曜日、3月22日(木曜日) -------------------------------------------------- おはなし会・語りの会・読み聞かせ ▼あかちゃんおはなし会「らっこのじかん」 ●日時/3月14日(水曜日) (1)11時~ (2)11時30分~ ▼幼児おはなし会「こぐまのじかん」 ●日時/3月11日(日曜日)・4月7日(土曜日) 各日14時30分~ ▼語りの会「むかしばなし・わらべうた」 ●日時/3月17日(土曜日)14時30分~ ▼えいご絵本の読み聞かせ ●日時/4月1日(日曜日) (1)10時30分~ (2)11時~ 親子で楽しむあそび・教室 ▼親子ふれあいリトミック ●日時/3月18日(日曜日) (1)10時15分~ (2)11時~ ●対象 (1)首すわり~1歳半児 (2)1歳半~3歳児 ●定員/(1)(2)各先着15組 ●申込/3月8日(木曜日)10時~電話・直接児童室で ※図書館利用券が必要 ▼親と子のおりがみ教室 ●日時/3月24日(土曜日)14時~ ●定員/先着15組 ※申込必要。おりがみ・はさみ・のり持参。 映画会 ▼こどもビデオシアター「ダンボ」 ●日時/3月10日(土曜日)14時30分~ ▼えるシアター (1)「新・御宿かわせみ」 (2)「旅立ちの島唄~十五の春~」 ●日時 (1)3月21日(水曜日) (2)31日(土曜日) 各日14時~ -------------------------------------------------- # 市民図書館西分館 電話455-3210 休館日=月曜日 -------------------------------------------------- おはなし会 ▼あかちゃんおはなし会 ●日時/3月2日(金曜日)・6日(火曜日)・8日(木曜日)・20日(火曜日)・22日(木曜日)・24日(土曜日)、各日11時~ ▼幼児おはなし会 ●日時/3月3日(土曜日)・7日(水曜日)・29日(木曜日) 各日11時~ ▼小学生おはなし会 ●日時/3月17日(土曜日)11時~ むかしばなし・わらべうた ●日時/3月14日(水曜日)10時30分~ えいご絵本の読み聞かせ ●日時/3月11日(日曜日) (1)10時30分~ (2)11時5分~ -------------------------------------------------- # 市民温水プール 電話455-8022 休館日=月曜日 -------------------------------------------------- 休館日の開館 通常通り10時~18時まで一般開放します。 ●日時/3月26日(月曜日)10時~18時 専用使用のため利用制限 全館専用使用のため利用できません。 ●日時/3月27日(火曜日)~30日(金曜日) -------------------------------------------------- # 市民会館 電話432-1212 休館日=月曜 -------------------------------------------------- 和歌山市民オペラ協会 スペシャル・ガラ・コンサート ~魅惑の三大テノール美声の競演 オペラ名曲選vol.2~ ●日時/3月18日(日曜日)13時30分~ ●場所/小ホール ●チケット(前売)/指定席4,000円、自由席3,000円 ※当日は各席500円増 ************************************************** # 人権コラム ************************************************** すべての人が共に暮らせるまちに ~ハードとハートの両面から~ ユニバーサルデザインは、障がいの有無や年齢、性別、人種などにかかわらず、たくさんの人々が利用しやすいように製品やサービス、環境や建物などをデザインする考え方です。 たとえば自動ドアは、特別な道具や動作をすることなく、子どもから高齢の人、車いすに乗っている人や両手に荷物を抱えた人など多くの人が利用できるデザインになっており、ユニバーサルデザインの代表的なものです。大切なのは「公平な利用」というすべての人の人権を大切に考える視点です。 車いすに乗った人にとって階段をスロープに(ハード面)という取組は大切なことですが、時間と費用がかかります。 しかし、私たちの心と行動(ハート面)は、「何かお手伝いできることはありますか?」という一言ですぐに実現可能です。お互いに思い合う心を大切に、私たち一人ひとりの気付きと行動ですべての人が安心して暮らせるまちづくりを共に進めていきましょう。 ************************************************** # 編集後記 ************************************************** 今月の特集「都市再生推進法人」。まちづくりにつながる活動をされている他の方々にも、こんな制度もあるのだなとのきっかけにしていただければ幸いです。(大家) 元気70パス事業のバスカード等の配布が始まりました(詳細は10~11ページ)。これからどんどん暖かくなります。ぜひ、市内のいろんな場所へ出かけてみてください。(坂本) 和歌山城は、啓発イベントなどでさまざまな色にライトアップされます。4月2日(月曜日)の世界自閉症啓発デーは青色に。いつもとは違う和歌山城をぜひご覧ください!(新垣) 全国的に冷え込んだ2月6日、和歌山市では1センチの積雪を観測しました。雪化粧した和歌山城は幻想的で、その姿についつい引き込まれてしまいました。(山本) 【20面】 ************************************************** # ロボカップジュニア ジャパンオープン2018和歌山 3月31日(土曜日)・4月1日(日曜日) ************************************************** ■問合せ先 ロボカップジュニア・ジャパンオープン2018和歌山大会開催委員会事務局(商工振興課内) 電話435-1233 世界最大の自律移動型ロボット競技会の日本大会(ジュニア部門)が、初めて和歌山市で開催されます。 この大会は、子供達の創造力やコミュニケーション能力の育成、ロボットを通じた科学技術力や人間力の向上をめざして行われるものです。 全国23のブロックで予選を勝ち抜いた19歳以下の選手(約200チーム・600人)が、「サッカー」「レスキュー」「オンステージ」の3部門で競い合い、各部門の優勝者には、カナダ・モントリオールで行われる世界大会の出場権が与えられます。 次世代を担う子供達による白熱した競技の様子を、ぜひ会場でご覧ください。 ●開催日 3月31日(土曜日)(開会式・大会1日目) 4月1日(日曜日)(大会2日目・表彰式) ●場所 和歌山ビッグホエール ●種目 サッカー ▼各チーム2台のロボットで行うサッカー競技 レスキュー ▼障害を乗り越えて被災者を無事に見つけ出す競技 オンステージ ▼2分間の演技時間内にダンスや演技を披露する競技 (写真2枚)過去の開催風景 ************************************************** # 和歌山市民憲章(昭和41年11月3日制定) ************************************************** 自然を愛し、きれいなまちをつくりましょう。 互いにたすけあい、希望にみちたまちをつくりましょう。 きめごとを守り、人に迷惑をかけない市民になりましょう。 仕事に誇りをもち、たくましい市民になりましょう。 教養を高め、視野の広い市民になりましょう。 ************************************************** # 今月の題字、私が制作しました ************************************************** (イラスト)表紙の題字 卒業式をテーマにして、ランドセルと桜をイメージしてつくりました。 市立和歌山高等学校デザイン表現科2年 ▼髙居 優香さん 市報わかやま 平成30年3月号 第876号 発行/和歌山市広報広聴課 〒640-8511 和歌山市七番丁23 電話073-432-0001(代表) ホームページ http://www.city.wakayama.wakayama.jp/ 人口/359,234人(男168,696人 女190,538人) 世帯数/154,014世帯 ※平成30年2月1日現在