【16~17面】 ******************** # 暮らしの情報 ******************** # 記事についての注意事項 特に記載がない場合、 参加無料、申込不要、受付時間は各施設の執務時間内(市役所は土日祝を除く8時30分〜17時15分)。 ※市役所所在地は各ページ欄外に記載しています。 広報番組のおしらせ テレビ和歌山5ch わがまち和歌山 4月22日(日曜日)10時〜(29分) 【再】4月22日(日曜日)17時30分〜(29分) 和歌山放送 AM1431kHz/FM94.2MHz ゲンキ和歌山市(5分) 月曜〜金曜 7時25分〜 ----------------------- # 保険料の納期限 ----------------------- 5月1日(火曜日) 介護保険料(4月期) ■問合せ先 介護保険課 電話番号435-1334 --------------------------- # 産業廃棄物排出事業者の方へ --------------------------- 【1】PCB廃棄物等の保管及び処分状況等届出書 トランス・コンデンサー等を廃棄する際は、PCBが含まれていないかメーカーへの問合せや分析で確認してください。 含まれていた場合は適正に保管し、保管状況を毎年届け出てください。 特に建物の解体や機器の交換時はご注意ください。 ※詳細は市ホームページ(ID:1000608) 【2】産業廃棄物管理票交付等状況報告書 産業廃棄物の処理を他人に委託する場合、産業廃棄物管理票(マニフェスト)を交付し、交付状況を毎年報告してください。 ※詳細は市ホームページ(ID:1000772) 【1】【2】とも ●届出/4月2日(月曜日)〜6月29日(金曜日)に平成29年4月〜30年3月の状況を提出 ●届出・問合せ先/産業廃棄物課(市役所6階)電話番号435-1221 ****************** # おしらせ ****************** ------------------------------------------------ # 守ろう!交通ルール 広げよう思いやりの輪 ------------------------------------------------ 4月6日(金曜日)〜15日(日曜日)は春の全国交通安全運動期間です。 交通ルールを守り、思いやりのある運転を心がけましょう。 また、4月10日(火曜日)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。 ▼問合せ先=地域安全課 電話435-1005 ------------------------------------------------ # 国民生活基礎調査 ------------------------------------------------ 年金・医療・労働等の方針決定の基礎資料とするため厚生労働省が毎年実施しています。 準備調査のため4月中旬から調査員証を携帯した調査員が訪問します。 ▼調査日=6月7日(木曜日) ▼対象地区=名草地区の一部 ▼問合せ先=総務企画課 電話番号488-5107 ------------------------------------------------ # 勤労者総合センター ------------------------------------------------ 視聴覚室をリニューアルしました。各種会議・研修・サークル活動等にも快適にご利用いただけます。 ※料金は利用時間によって異なります。 ▼設備=机15台、椅子30脚、テレビ、スクリーン、プロジェクター等 ▼予約・問合せ先=勤労者総合センター 電話番号433-1800(月曜休館) ------------------------------------------------ # 水道メーターの取替にご協力を ------------------------------------------------ 計量法の定めにより、企業局指定の給水装置工事事業者が水道メーターの取替に伺います。 ▼該当地区=新南・三田・琴ノ浦・川永・名草・和歌浦・松江 ▼期間=4月中旬〜平成31年3月 ▼問合せ先=営業課 電話番号436-6882 ------------------------------------------------ # キャッシュカード詐欺に注意 ------------------------------------------------ (イラスト)「警察です。あなたの口座が不正利用されています。」 警察官などを騙った詐欺被害が発生しました。 この手口では「口座が詐欺グループに不正利用されている。キャッシュカードを預って手続きをする必要があるので、暗証番号を教えて欲しい」と電話があり、訪ねてきた人物にカードを手渡すと、現金を引き出されます。 不審な電話には対応せず、すぐにご相談下さい。 ▼相談先=消費生活センター 電話番号435-1188、警察相談ダイヤル 電話番号#9110 ------------------------------------------------ # 町内側溝清掃 ------------------------------------------------ ▼実施日・地区 (1)5月13日(日曜日)湊・松江・木本・貴志・有功・直川・中之島・四箇郷・宮 (2)5月20日(日曜日)楠見・野崎・広瀬・宮前・新南・宮北 (3)5月27日(日曜日)吹上・今福・砂山・高松・雑賀・和歌浦・城北・本町・雄湊・名草 ▼問合せ先=自治振興課 電話番号435-1011 ※土砂は所定の集積場所へ。草・粗大ごみ・剪定した木等は回収対象外。 ---------------------------------------------------- # 介護保険関連施設に関する整備要望の受付(平成30年度) ---------------------------------------------------- ▼施設=認知症高齢者グループホーム ▼受付=5月7日(月曜日)〜11日(金曜日)に必要書類を持参 ▼提出・問合せ先=介護保険課(東庁舎2階)電話番号435-1190 ※郵送不可。要項等詳細は3月下旬〜市ホームページ(ID:1009476)で。 ------------------------------------------------ # 生産緑地地区の指定 ------------------------------------------------ 良好な都市農地の保全のため、市街化区域内の農地を生産緑地に指定します。 指定農地は翌年度から固定資産税、都市計画税の課税見直しの対象となります。 ▼対象= (1)市街化区域内の農地 (2)一団の農地面積が1000平方メートル以上・幅員4m以上の公道・農道に接する (3)農林漁業の継続可能条件を満たしている (4)指定区域内の土地に関する権利関係を有する者全員の同意が得られる など ▼申込=5月1日(火曜日)〜31日(木曜日)に申込書・固定資産税納税通知書を持参 ▼申込・問合せ先=まちなみ景観課(市役所9階)電話番号435-1082 ※申込書は同課で配布・市ホームページ(ID:1000405)で。 ------------------------------------------------ # ひとり親家庭への支援 ------------------------------------------------ 【1】母子・父子・寡婦福祉資金貸付金制度 ひとり親家庭の子が新たに大学院に就学するために必要な経費の貸付に係る資金が創設されます。 【2】養育費等支援事業 ひとり親家庭の親等を対象とした子供の監護・養育のために必要な養育費について、弁護士の無料相談を実施しています。 ▼相談日=毎月第2水曜 ※1時間程度、要予約。 ▼対象=ひとり親家庭の親等 【1】【2】とも ▼問合せ先=こども家庭課 電話番号435-1219 ------------------------------------------------ # 地域密着型サービス事業者の指定申請(事前協議) ------------------------------------------------ 地域密着型サービス事業者の指定申請前に、事前協議を実施しています。 事前協議書の提出期間が、平成30年度から年2回(5月・11月予定)に変更となります。 ▼対象サービス= (1)定期巡回・随時対応型訪問介護看護 (2)夜間対応型訪問介護 (3)(介護予防)認知症対応型通所介護 (4)(介護予防)小規模多機能型居宅介護 (5)看護小規模多機能型居宅介護 ▼問合せ先=指導監査課 電話番号435-1319 ※申込条件等の詳細は市ホームページ(ID:1003090) ------------------------------------------------ # 国民年金 ------------------------------------------------ ◆国民年金保険料の改定 平成30年度の国民年金保険料は、月額16,340円です。 一定期間分をまとめて納める前納は保険料が割引になります。 ※納付書は4月上旬に日本年金機構から送付 ◆学生納付特例制度の平成30年度の申請受付 ●対象/大学、大学院、短期大学、高等学校、高等専門学校・盲学校・ろう学校・養護学校の高等部、専修学校、大学・短期大学・高等学校の定時制・通信制課程に在学する学生・生徒等 ※就学年数が1年以上の課程に限る ●基準/本人の平成29年中の所得が、118万円以下(扶養控除・社会保険料控除がない場合)であること ●申請に必要なもの/マイナンバーカードまたは通知カードと本人確認書類(運転免許証等)、年金手帳、印鑑、学生証か在学証明書、失業した方は離職票等 ※平成30年3月から、マイナンバー(個人番号)で国民年金の届け出や申請手続きができるようになりました。 ◆学生納付特例制度 学生等である被保険者が申請により承認を受けた場合、保険料の納付が猶予される制度。 ※承認を受けた期間は、老齢基礎年金の受給資格期間には含まれますが、年金額には反映されません。 障害基礎年金や遺族基礎年金の受給資格期間として取扱われます。 ■問合せ先 国保年金課 電話435-1055 ■問合せ先 和歌山東年金事務所 電話474-1841 ****************** # 催し ****************** ------------------------------------------------ # 第39回市民文化まつり ------------------------------------------------ ▼日時・内容・場所=左表参照 ※年間21事業開催予定。入場無料(一部有料)。 ▼問合せ先=文化振興課 電話番号435-1194 内容・場所:デモンストレーション&ダンスパーティー(片男波公園健康館) 日時:4月22日(日曜日) 12時30分〜 内容・場所:ポピュラーカーニバルわかやま(片男波公園野外ステージ) 日時:5月3日(木曜日) 10時〜 内容・場所:ピアノ・フェスタ「若き演奏家たちによるソロの夕べ」(市民会館) 日時:5月3日(木曜日) 18時30分〜 内容・場所:熊本地震に対するチャリティーコンサート「吹奏楽の響宴」(市民会館) 日時:5月4日(金曜日) 12時30分〜 ------------------------------------------------ # 四季の郷公園ネイチャーセンター ------------------------------------------------ ●春・草花の秘密を知ろう ▼日時=4月15日(日曜日)9時30分〜11時30分 ※雨天中止 ▼対象=小学生以上 ※3年生以下は保護者同伴、筆記用具持参。申込不要。 ●キャベツ畑でモンシロチョウやアオムシを探そう ▼日時=5月6日(日曜日)9時30分〜11時30分 ▼対象=3〜5歳児と保護者 ※ビニール袋・作業用手袋持参 ▼定員=先着60人 ▼費用=1人200円 ▼申込=4月26日(木曜日)9時〜電話で ▼申込・問合せ先=ネイチャーセンター 電話番号478-3707(火曜休園) ------------------------------------------------ # きのくに人材Uターンフェア ------------------------------------------------ 県内企業が多数参加する合同企業説明会です。 県内企業の人事担当者から直接話が聞ける機会です。 就職活動中のご家族やご友人にもぜひお知らせください。 ※入場無料、入退場自由 ▼日時=4月16日(月曜日)13時〜17時 ▼場所=ホテルグランヴィア和歌山6階 ▼対象=一般求職者、平成31年3月卒業予定の大学、短大、高専、専門学校生(既卒3年以内の方も可) ▼問合せ先=きのくに人材Uターンフェア実行委員会 電話番号431-7376 ------------------------------------------------ # おしゃべりカフェよりあい ------------------------------------------------ NPO・ボランティア活動中の悩みや情報交換など、仲間同士で気軽に話し合う「おしゃべりカフェ・よりあい」を開催します。 ▼日時=4月21日(土曜日)14時〜16時 ▼場所=NPO・ボランティアサロン(フォルテワジマ6階) ▼内容=要約筆記付き落語(わかやま楽落会・全国要約筆記問題研究会和歌山支部) ▼問合せ先=市民協働推進課 電話番号402-1213 ------------------------------------------------ # 雑誌のリサイクル ------------------------------------------------ 男女共生推進センターみらい図書室の雑誌のバックナンバー(4冊まで)を無料でお譲りします。 ▼日時=5月11日(金曜日)13時30分〜15時 ▼場所=あいあいセンター5階 ▼対象=市内在住・在勤・在学の方 ▼定員=30人(抽選) ※1家族につき1人まで ▼申込=4月24日(火曜日)〈必着〉までに往復はがきで ※住所・氏名・電話番号を記入 ▼申込・問合せ先=〒640-8226 小人町29 男女共生推進課「雑誌リサイクル」係 電話番号432-4704(月曜休館)