************************************************** # 相談 ************************************************** -------------------------------------------------- # 認知症に関する相談 -------------------------------------------------- 認知症について、気になることや心配事はありませんか。医師が相談に応じます。予約は各地域包括支援センターへ。 西脇/電話番号:456-1212 相談日:8月23日(木曜日) 松江/電話番号:488-8782 相談日:8月29日(水曜日) 川永/電話番号:464-2468 相談日:8月6日(月曜日) 東山東/電話番号:466-3344 相談日:8月29日(水曜日) 名草/電話番号:444-3142 相談日:8月28日(火曜日) 宮前/電話番号:474-5535 相談日:8月2日(木曜日) 高松/電話番号:435-0312 相談日:8月23日(木曜日) 城北/電話番号:488-5518 相談日:8月23日(木曜日) -------------------------------------------------- # 無料相談(許認可・相続・遺言) -------------------------------------------------- ▼日時=毎月第2水曜日(祝日除く)13時?16時 ※要予約 ▼場所・予約・問合先=和歌山県行政書士会(九番丁1中谷ビル2階)電話番号:432-9775 生活困窮者の自立相談 生活や仕事に不安や悩みを抱えている方はご相談ください。自立に向けた取組をお手伝いします。 ▼場所・問合先=生活支援課(東庁舎1階)TEL435-1205 -------------------------------------------------- # 子どもの人権110番強化週間 -------------------------------------------------- 8月29日(水曜日)?9月4日(火曜日)は全国一斉「子どもの人権110番」強化週間です。お気軽にご相談ください。 ▼相談時間=8時30分?19時 ※土・日は10時?17時 ▼電話番号:0120-007-110 ▼問合先=和歌山地方法務局 人権擁護課 電話番号:422-5131 -------------------------------------------------- # 相談ダイヤル -------------------------------------------------- ひとりで悩まずすぐ相談 相談機関名等:こども総合支援センター 電話番号:402-7831 相談機関名等:子どもと家庭のテレフォン110番 電話番号:447-1152 相談機関名等:和歌山児童家庭支援センターきずな 電話番号:460-8044 相談機関名等:少年センター 電話番号:425-2351 相談機関名等:ヤングテレフォン・いじめ110番 電話番号:425-7867 相談機関名等:県教育センター学びの丘教育相談室 電話番号:422-9961 相談機関名等:和歌山いのちの電話 電話番号:424-5000 ************************************************** # 健康 ************************************************** -------------------------------------------------- # 家族介護教室 -------------------------------------------------- 高齢者を介護する家族の方々に知っていただきたい介護知識などを習得していただく教室を開催します。 ▼日時 (1)8月21日(火曜日)14時?15時30分 (2)9月9日(日曜日)10時?12時 ▼内容 (1)介護の技術を身に付けよう (2)糖尿病予防のための食事、薬の正しい使い方 ▼場所 (1)地域包括支援センター雑賀1階(関戸1-4-15) (2)地域密着型特別養護老人ホーム紀三井寺苑ほほえみ(布引13-7) ▼対象=高齢者を介護している家族・支援している地域の援助者 ▼申込 (1)8月20日(月曜日) (2)9月7日(金曜日)までに電話で ▼申込・問合先 (1)地域包括支援センター雑賀 電話番号:445-1700 (2)紀三井寺苑 電話番号:448-2255 -------------------------------------------------- # 栄養教室(講話と調理実習) -------------------------------------------------- ●マタニティクッキング?貧血予防のひと工夫? ▼日時=9月14日(金曜日)13時30分?15時30分 ▼定員=25人(抽選) ▼申込=9月6日(木曜日)までに電話で ▼場所・申込・問合先=西保健センター 電話番号:455-4181 ※初参加・妊婦優先 ●食事でできるがん予防 ▼日時=9月27日(木曜日)13時30分?15時30分 ▼定員=25人(抽選) ▼申込=9月20日(木曜日)までにお電話で ▼場所・申込・問合先=中保健センター 電話番号:488-5122 ※三角巾、エプロン、タオル、筆記用具を持参。 -------------------------------------------------- # お弁当を作るとき -------------------------------------------------- 暑い夏はO157やサルモネラ等の細菌が増殖しやすい季節です。おいしく安全なお弁当を楽しめるように、次の点にご注意ください。 ●調理前は手をよく洗う ●必ず当日に作る ●おにぎりはラップに包んで握る ●食材はよく加熱し、素早く冷ましてから詰める ●水気をよく切る ●食べるまでは、涼しく日の当たらない場所で保管 ▼問合先=生活保健課 電話番号:488-5111 -------------------------------------------------- # がん集団検診(乳がん・大腸がん) -------------------------------------------------- 実施検診:乳がん(マンモグラフィ) ※40歳以上の偶数年齢対象 自己負担額 40?69歳:1,500円 70歳以上:700円 定員(抽選):20人 実施検診:大腸がん(便潜血検査) ※40歳以上対象 自己負担額 40?69歳:500円 70歳以上:250円 定員(抽選):― ●日時 (1)9月3日(月曜日)13時30分?15時30分 (2)9月29日(土曜日)8時30分?10時30分 ●場所/ビッグ愛 ●申込 (1)8月17日(金曜日) (2)8月31日(金曜日)〈必着〉までに電話・はがきで ●申込・問合先/〒640-8137 吹上5-2-15 地域保健課 電話番号:488-5121 ※住所・氏名・生年月日・電話番号・希望日・希望検診名を記入。乳がんは前年度未受診の奇数年齢も可。セット受診や単独での受診も可。 -------------------------------------------------- # 国民健康保険加入者の特定集団健診 -------------------------------------------------- ●日時・場所/9時?11時30分 【1】9月18日(火曜日) 河南コミュニティセンター 【2】9月19日(水曜日) 東部コミュニティセンター 【3】10月2日(火曜日) 北コミュニティセンター ●内容/血液検査・心電図・検尿・内科診察等 ●対象・定員/国民健康保険加入の40?74歳(特定健康診査受診券が必要)・100人(抽選) ●申込 【1】【2】8月28日(火曜日) 【3】9月11日(火曜日)までに電話で ●申込先/国保年金課 TEL435-1215 ●特定健診と同時に受診できる検診 ※希望者のみ 実施検診:肺がん 自己負担額40?69歳:500円 70歳以上:250円 定員(抽選)【1】?【3】:100人 実施検診:大腸がん 自己負担額 40?69歳:500円 70歳以上:250円 定員(抽選)【1】?【3】:100人 実施検診:胃がん(バリウム検査) 自己負担額 40?69歳:1,000円 70歳以上:500円 定員(抽選)【1】?【3】:30人 実施検診:乳がん(マンモグラフィ) 自己負担額 40?69歳:1,500円 70歳以上:700円 定員(抽選)【1】?【3】:20人 実施検診:肝炎ウイルス ※未受診者対象 自己負担額 40?69歳:1,000円 70歳以上:500円 定員(抽選)【1】?【3】:100人 ※胃がん検診は50歳以上の偶数年齢の方、乳がん検診は40歳以上の偶数年齢の女性の方が対象。がん検診のみの受診不可。東部コミュニティセンターは乳がん検診はありません。 ************************************************** # 子育て ************************************************** 中保健センター 電話番号:488-5122 南保健センター 電話番号:499-5566 西保健センター 電話番号:455-4181 北保健センター 電話番号:464-5051 -------------------------------------------------- # こんにちは赤ちゃん事業 -------------------------------------------------- 生後4か月までの乳児がいる家庭を保健師・助産師等が訪問し、育児相談や子育て支援情報を提供。出生届出時の「出生連絡票(こんにちは赤ちゃん事業)」をもとに、電話連絡のうえ訪問します。 ※市外で出生届を提出した方や出生後転入してきた方、出生連絡票を提出していない方はご連絡ください。 ●問合先/地域保健課 電話番号:488-5120 -------------------------------------------------- # 離乳食講習会 -------------------------------------------------- ●日時/9月13日(木曜日)14時?15時15分 ●定員/先着20組 ●申込/8月10日(金曜日)?電話で ●場所/北コミュニティセンター ●申込・問合先/北保健センター -------------------------------------------------- # 前向き子育てプログラム(トリプルP)グループワーク -------------------------------------------------- ●日時/9月13日(木曜日)・20日(木曜日)・27日(木曜日)、10月4日(木曜日)・25日(木曜日) 各日9時30分?11時30分 ●場所/河北コミュニティセンター ●対象/2歳?小学生の保護者 ●定員/先着12人 ●申込/8月31日(金曜日)〈必着〉までにはがき・FAX・メールで 〒641-0011 三葛580和歌山県立医科大学保健看護学部柳川研究室トリプルPセミナー申込係、FAX番号:446-6724、メール:wspcan@yahoo.co.jp ※住所・氏名・電話番号・一時保育(6か月児以上・先着順)希望の有無・保育を希望する場合は子供の名前・年齢・保育での注意点を記入。 ●問合先/こども総合支援センター 電話番号:402-7830 -------------------------------------------------- # 赤ちゃんの交流会やふれあい遊び -------------------------------------------------- 赤ちゃん広場 ●日時 (1)9月10日(月曜日) (2)9月26日(水曜日) 各日13時30分?15時30分 ●対象/生後2?5か月児と保護者 ●申込 (1)9月3日(月曜日) (2)9月19日(水曜日) までに電話で ●場所・申込・問合先 (1)南保健センター (2)西保健センター さんさん広場 ●日時/9月11日(火曜日)10時?11時30分 ●場所/北コミュニティセンター ●対象/0歳児と保育者 ●定員/先着25組 ●申込/8月10日(金曜日)?電話で ●申込・問合先/北保健センター ほっと広場 ●日時/9月21日(金曜日)10時?11時30分 ●対象/1歳未満児と保育者 ●定員/25人(抽選) ※初参加優先 ●申込/9月14日(金曜日)までに電話で ●場所・申込・問合先/中保健センター -------------------------------------------------- # マタニティサークル -------------------------------------------------- ●日時 (1)9月3日(月曜日)・10日(月曜日) (2)9月12日(水曜日)・26日(水曜日) 各日13時30分?15時30分 ●場所・問合先 (1)南保健センター (2)西保健センター -------------------------------------------------- # 乳幼児健診 -------------------------------------------------- ●受付時間/13時?14時30分 4か月児 30年5月生まれ 中保健:9月11日(火曜日)、9月25日(火曜日) 西保健:9月13日(木曜日)、9月27日(木曜日) 南保健:9月4日(火曜日)、9月18日(火曜日) 北保健:9月14日(金曜日)、9月26日(水曜日) 10か月児 29年11月生まれ 中保健:9月21日(金曜日)、9月28日(金曜日) 西保健:9月11日(火曜日)、9月25日(火曜日) 南保健:9月5日(水曜日)、9月19日(水曜日) 北保健:9月12日(水曜日)、9月20日(木曜日) 1歳6か月児 29年1月生まれ 中保健:9月6日(木曜日)、9月26日(水曜日) 西保健:9月4日(火曜日)、9月18日(火曜日) 南保健:9月14日(金曜日) 北保健:9月7日(金曜日) 3歳児 27年3月生まれ 中保健:9月13日(木曜日) 西保健:9月5日(水曜日)、9月19日(水曜日) 南保健:9月27日(木曜日) 北保健:9月6日(木曜日) 2歳6か月児歯科 28年3月生まれ 中保健:9月12日(水曜日) 西保健:9月7日(金曜日) 南保健:9月28日(金曜日) 北保健:9月11日(火曜日) ※母子手帳持参。治療中の方は主治医にご相談ください。