【市報わかやま平成30年8月号】 【表紙】 今年も夏がやってきた! 市内の海水浴場で海開き 7月1日 第15回磯ノ浦キッズサーフィンコンテストにて #【記事についての注意事項】 特に記載がない場合 ◆参加費は無料 ◆申込不要 ◆申込や問合せの受付は、土日祝を除く8時30分~17時15分です。 ●ページ番号検索 市ホームページのトップから、記事の関連ページを検索できます。 7ケタの「ページ番号(ID)」を入力し、表示ボタンをクリックしてください。 # 各項目(タイトル)の頭に「#」をつけています。 【2~5面】 ************************************************** # 自分らしく 安心して暮らすために ************************************************** 現在、全国で高齢化が急速に進んでいます。本市も例外ではなく、市内人口の約29%が65歳以上の高齢者で、高齢者のうち約5人に1人が単身で生活しています。※ 今回は高齢者の在宅支援を中心に、住み慣れた街でいつまでも安心して暮らすため、本市が展開している事業を紹介します。 ※出典:平成27年国勢調査 -------------------------------------------------- # 在宅生活を支えます -------------------------------------------------- ●食事の用意を頼みたい 定期的に居宅に訪問して、栄養のバランスのとれた食事の提供や安否確認を行います。 対象:65歳以上の高齢者のみの世帯等で、食事の調理が困難な方 利用料:弁当代(450円〜) 問合先:お近くの地域包括支援センター(5ページ参照) ●掃除などの家事を頼みたい ホームヘルパーなどが訪問し、掃除・洗濯・調理などの生活支援を行います。 対象:要支援1・2の方、基本チェックリストで生活機能の低下がみられた方 利用料:1回235円(自己負担1割の方) 問合先:お近くの地域包括支援センター(5ページ参照)、地域包括支援課(電話番号:435-1197) ●身の回りの世話などを頼みたい サービスを行う提供会員が家庭を訪問し、家事援助・身の回りの世話・外出の付き添いなどのお手伝いをします。(身体介護は不可) 年会費:1,000円 利用料:1時間600円(平日9:00〜17:00)、1時間1,000円(平日時間外及び土日祝日) 問合先:和歌山市社会福祉協議会(生活支援班)(電話番号422-2081) シルバー人材センターでは掃除や買物など、さまざまなお仕事を引き受けています。 お気軽にご相談ください。 ■問合先 公益社団法人 和歌山市シルバー人材センター(電話番号:431-1270) ●ごみ(一般ごみ・資源)の収集を頼みたい ◆ふれあい収集 70歳以上や障害のある方で、自分でごみを集積場所まで持ち出すことのできない一人暮らしの方(要件あり)を対象に、ごみを収集します。 対象: ◇70歳以上で要介護度3以上の認定を受けていて、次の要件のいずれかに該当する方 ◇視覚障害1・2級又は肢体不自由1・2級の身体障害者手帳をお持ちの方で、次の要件のいずれかに該当する方 要件: (1)ひとり暮らしの方 (2)同居の家族が70歳以上で要介護度3以上の認定を受けている、又は視覚障害1・2級か肢体不自由1・2級の身体障害者手帳をお持ちで、ごみを運ぶことができない方 利用料:無料 問合先:収集センター北事務所(電話番号:471-1503)、一般廃棄物課(電話番号:435-1352) ●安心して暮らしたい ◆緊急通報システムの設置 ペンダント型送信器のボタンを押すことにより、監視センターへ連絡が入り、警備会社の職員が駆けつけます。 対象:65歳以上又は身体障害者手帳(1・2級)をお持ちのひとり暮らしの方で、所得税非課税世帯に属する方 利用料:無料 ※対象外でも、有料でサービスを受けられる場合があります。 問合先:和歌山市社会福祉協議会(生活支援班)(電話番号:422-2081) ◆日常生活用具の給付 対象者に電磁調理器、火災警報機、ふとん乾燥機を給付します。 対象:65歳以上ひとり暮らしの方で、生活保護世帯又は市民税非課税世帯に属し、日常生活の便宜を図る必要がある方(ふとん乾燥機は上記対象の方でなおかつ要介護度が1〜5のいずれかの方) 利用料:無料 問合先:お近くの地域包括支援センター(5ページ参照) ◆高齢者住宅改造助成 住宅改造に要する費用の一部を助成します。 対象:65歳以上で生活保 護世帯又は市民税非課税世帯に属し、要支援・要介護認定を受けている方 問合先:お近くの地域包括支援センター(5ページ参照) ●訪問で理美容を頼みたい 対象:65歳以上で生活保護世帯又は市民税非課税世帯に属し、要介護度が3・4・5で、かつ寝たきり状態か外出が困難な方 利用料:1,000円/回 問合先:お近くの地域包括支援センター(5ページ参照) ●紙おむつを支給 対象:65歳以上で生活保護世帯又は市民税非課税世帯に属し、要介護度が1〜5で、かつ3か月以上寝たきり状態であるか認知症で常時失禁状態の方(対象にならない場合があります) 利用料:無料 問合先:お近くの地域包括支援センター(5ページ参照) -------------------------------------------------- # ささえ合いの地域づくり -------------------------------------------------- 10月から市内全域で開始予定 ●生活支援コーディネーターを配置します ひとり暮らしや認知症の高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために、ボランティア・NPO法人・地縁組織などによる生活支援(買い物・ゴミ出しなど)や、通いの場づくりなど、地域で支えあう仕組みづくりが必要となっています。 これらの仕組みづくりを身近な地区で進めるため、市内全域に生活支援コーディネーターを配置し、話し合いの場(協議体)を設置する予定です。 また、ボランティア等の担い手や地域資源の発掘、関係機関のネットワークづくりを行い、地域の中で多様なサービスが提供できるように住民の皆さんと一緒に考えていきます。 問合先:地域包括支援課(電話番号:435-1197) 連携・協力 生活支援コーディネーター 話し合いの場(協議体) 自治会 民生委員 社会福祉法人 民間企業 地域包括支援センター 老人クラブ NPO ボランティア -------------------------------------------------- # いきいきと過ごしたい -------------------------------------------------- ●老人クラブ(60歳以上) 市内には200を超える老人クラブがあり、健康づくり、社会奉仕活動、友愛活動、地域社会との交流などさまざまな活動を行っています。 問合先:お近くの老人クラブ又は和歌山市老人クラブ連合会(電話番号:425-0460) ●つどいの家(60歳以上) 市内に18か所あり、市民の方の空き部屋を高齢者の憩いの場として活用しています。趣味などを通じて生きがいや仲間づくりをしませんか。 問合先:高齢者・地域福祉課(電話番号:435-1063) ●外出してお得に施設を利用 ◆老人優待利用券(65歳以上) 和歌山城天守閣など市内の一部施設を無料又は割引料金でご利用いただけます。(有効期限なし) ◇受取に必要なもの (1)本人確認ができるもの(健康保険証や運転免許証など) (2)本人の印鑑 ※代理の方が受け取る場合は代理の方の本人確認ができるものも必要。 ◇配布場所 高齢者・地域福祉課、お近くの支所・連絡所 ※サービスセンターでは配布していません 問合先:高齢者・地域福祉課(電話番号:435-1063) ◆元気70パス(70歳以上) バスカード又は市営駐車場と公衆浴場回数券を配布しています。 (平成30年度分を受付中。配布は1人1回限り) ◇受取に必要なもの (1)本人確認ができるもの(健康保険証や運転免許証など ※老人優待利用券も可) (2)本人の印鑑 ※代理の方が受け取る場合は代理の方の本人確認ができるものも必要。 (3)顔写真(元気70パスを初めて受け取る方のみ。 ※縦4cm×横3cmで3か月以内に撮影したもの) ◇配布場所 高齢者・地域福祉課、お近くの支所・連絡所 ※サービスセンターでは配布していません 問合先:高齢者・地域福祉課(電話番号:435-1063) -------------------------------------------------- # いつまでも健康に過ごしたい -------------------------------------------------- 一般介護予防事業(65歳以上) 問合先:地域包括支援課(電話番号:435-1197) ◆WAKAYAMAつれもて健康体操 週1回以上、継続して体操したいと考えているグループ(5人以上)に対し、リハビリ専門職を約1か月派遣し、健康講座・体操指導・体力測定などを行います。 ◆自主活動移行教室 デイサービスセンターや接骨院(整骨院)などで筋力トレーニング等を行い、教室終了後も自主的に運動を続けることを目的とした教室です。 ※利用者負担あり ◆市民ボランティア養成講座 介護予防のための運動プログラム(シニアエクササイズ)を学び、介護予防ボランティアリーダーを養成します。 ◆つれもてサポート事業 介護施設等でのボランティア活動にポイントを付与し、スタンプ帳に貯まったポイントに応じて換金(年間5,000円まで)します。 ※紀州わかやまポイント(6ページ参照)にも換金可 ●和歌山市シニアハンドブックのご案内 「和歌山市シニアハンドブック」では、今回の特集で取り上げた事業の他にも、災害に備えてのポイントなど高齢者の暮らしに役立つ情報を掲載しています。 各支所・連絡所、高齢者・地域福祉課(東庁舎2階)、介護保険課(東庁舎2階)などで配布していますので、ご利用ください。 問合先:高齢者・地域福祉課(電話番号:435-1063) -------------------------------------------------- # お気軽にご相談を 地域包括支援センター -------------------------------------------------- 高齢者のみなさんを、介護、福祉、健康、医療などさまざまな面から総合的に支えるために 市内15か所に「地域包括支援センター」を設けています。お気軽にご相談ください。 1 地域包括支援センター:西脇 担当地区:加太・西脇 所在地:西庄389-1 レジダンス・アンソレイエ101 電話番号:456-1212 FAX番号:456-1133 2 地域包括支援センター:木本 担当地区:木本・貴志 所在地:古屋153-9 古屋スクエアビル1F 電話番号:480-3010 FAX番号:480-3011 3 地域包括支援センター:松江 担当地区:松江・湊 所在地:松江北2丁目19-8 電話番号:488-8782 FAX番号:488-8783 4 地域包括支援センター:野崎 担当地区:野崎・楠見 所在地:北島325-106 電話番号:453-8102 FAX番号:453-8152 5 地域包括支援センター:有功 担当地区:有功・直川 所在地:六十谷361-1 電話番号:464-1033 FAX番号:464-0300 6 地域包括支援センター:川永 担当地区:紀伊・山口・川永 所在地:島26-118 電話番号:464-2468 FAX番号:464-2929 7 地域包括支援センター:和佐 担当地区:西和佐・和佐・小倉 所在地:井ノ口302-5 電話番号:477-7181 FAX番号:477-7182 8 地域包括支援センター:東山東 担当地区:岡崎・西山東・東山東 所在地:明王寺13-1 電話番号:466-3344 FAX番号:466-2244 9 地域包括支援センター:名草 担当地区:名草・三田・安原 所在地:毛見1451 電話番号:444-3142 FAX番号:446-4821 10 地域包括支援センター:雑賀 担当地区:雑賀崎・田野・和歌浦・雑賀 所在地:関戸1丁目4-15 電話番号:445-1700 FAX番号:445-4700 11 地域包括支援センター:宮前 担当地区:宮・宮前 所在地:杭ノ瀬359-1 電話番号:474-5535 FAX番号:474-5567 12 地域包括支援センター:高松 担当地区:砂山・今福・吹上・高松 所在地:西高松1丁目5-4 高松丸岩ビル101 電話番号:435-0312 FAX番号:435-0313 13 地域包括支援センター:新南 担当地区:広瀬・芦原・新南・大新 所在地:木広町5-1-4 高田ビル1F 電話番号:488-1750 FAX番号:488-1751 14 地域包括支援センター:宮北 担当地区:中之島・四箇郷・宮北 所在地:吉田423 電話番号:432-0077 FAX番号:432-0076 15 地域包括支援センター:城北 担当地区:本町・城北・雄湊 所在地:十二番丁30 シティビルアオイ1F 電話番号:488-5518 FAX番号:488-5519 【6~9面】 ************************************************** # Pick Up News ************************************************** -------------------------------------------------- # Pick Up 01 できるが広がる!マイナンバーカード “紀州わかやまポイント”でお買い物しませんか -------------------------------------------------- ■問合先 市政情報課 電話番号:435-1212 和歌山市では、マイナンバーカードの普及促進と市民サービス向上を図るために、国の実証事業に参加し、マイナンバーカードを使った新たなサービスを開始しました。ほかにも、マイナンバーカードは便利なサービスが盛りだくさん。この機会にぜひご活用ください。 ●クレジットカードやマイレージなどのポイントを、和歌山市の自治体ポイント「紀州わかやまポイント」に交換して、「1ポイント=1円」で地域の名産品を購入したり、市の施設での支払いに利用したりできます。 ●県立図書館・市民図書館(コミュニティセンター図書室含む)の共通利用券として利用できます。 事前の準備 ※詳しくは市HP(ID:1020995) STEP1 マイナンバーカードを作ろう! 市民課・サービスセンターで申請できます。 インターネットでも申請できます。 STEP2 マイキーIDを登録しよう! Webサイト「マイキープラットフォーム」にアクセスし、マイナンバーカードを使ってマイキーIDを作成・登録します。 ※マイナンバーカードに対応したカードリーダが必要です。 ※パソコンやカードリーダをお持ちでない方は、市役所総合案内・サービスセンター・図書館等に設置の専用パソコンをご利用ください。 紀州わかやまポイントの利用方法 紀州わかやまポイントに交換しよう! クレジットカード会社等のポイントを「紀州わかやまポイント」に交換します。 交換方法は、クレジットカード会社等によって異なります。 紀州わかやまポイントを使ってみよう! →和歌山市の施設で利用する 市立博物館、和歌山城(入場チケットは、わかやま歴史館2階で販売)、こども科学館の入場料等の支払いにご利用いただけます。マイナンバーカードをご持参ください。 →ネット通販でお買い物 自治体ポイント通販サイト「めいぶつチョイス」でお買い物をお楽しみください。 ※紀州わかやまポイントで購入できる品物は、和歌山市指定の商品 のみです。 ※ポイントが足りない場合も、クレジットカードで購入できます。 めいぶつチョイス https://www.meibutsu-choice.jp/ 図書館での利用方法 図書館利用券として利用してみよう! 初回のみ図書館に「マイナンバーカード」と「従来の図書館利用券」をご持参ください。次回から、マイナンバーカードを図書館で本を借りる際の利用券としてご利用いただけます。 ※図書館での利用と「紀州わかやまポイント」は関係ありません(マイキーIDのみ利用)。 県の図書館も市の図書館も、マイナンバーカード1枚で利用できるよ♪ マイナンバーカードでできるその他の主なサービス ●コンビニで証明書(住民票、印鑑証明など)を取得することができる ●運転免許証のように公的な本人確認書類として利用できる ●自宅から行政手続(児童手当、e-Taxなど)の電子申請ができる マイナンバーキャラクター マイナちゃん -------------------------------------------------- # Pick Up 02 医療費助成受給者証の更新 -------------------------------------------------- 8月1日から、次の受給者証が更新されます。受給資格のある方には、7月中に新しい受給者証を郵送しています。 ※所得制限超過等の理由で資格のない方には、「受給資格についてのお知らせ」を郵送しています。 【1】重度心身障害児者医療費受給者証 【2】重度心身障害者(後期高齢者医療)医療費受給者証 対象/身体障害者手帳1〜3級、療育手帳A1・A2、特別児童扶養手当1級(20歳未満) ※65歳を超えて平成20年4月1日以降に新たに認定を受けた方を除く。所得制限あり。 ■問合先 障害者支援課 電話番号:435-1060 【3】こども医療費受給資格証 対象/中学校卒業までの子 ※所得制限あり ■問合先 こども家庭課 電話番号:435-1219 【4】ひとり親家庭等医療費受給者証 対象/ひとり親家庭の親と子、養育者に扶養される子など ※所得制限あり ■問合先 こども家庭課 電話番号:435-1219 【5】老人医療受給者証 対象/次の条件を全て満たす方 ○67〜69歳 ○市民税非課税世帯 ○収入・資産等が一定の基準以下 ※申請必要 ■問合先 保険総務課 電話番号:435-1062 -------------------------------------------------- # Pick Up 03 児童扶養手当更新手続 -------------------------------------------------- ■問合先 こども家庭課 電話番号:435-1219 受給している方(全部支給停止含む)は、8月1日(水曜日)〜31日(金曜日)に現況届を提出してください。受給から5年経過した方等は、児童扶養手当一部支給停止適用除外事由届出書と関係書類も提出してください。 平成30年8月分手当から全部支給の所得制限限度額が引上げられました。 扶養親族数:0人 請求者(本人)/全部支給:19万円未満→49万円未満 請求者(本人)/一部支給:192万円未満 扶養義務者等※:236万円未満 扶養親族数:1人 請求者(本人)/全部支給:57万円未満→87万円未満 請求者(本人)/一部支給:230万円未満 扶養義務者等※:274万円未満 扶養親族数:2人 請求者(本人)/全部支給:95万円未満→125万円未満 請求者(本人)/一部支給:268万円未満 扶養義務者等※:312万円未満 扶養親族数:3人 請求者(本人)/全部支給:133万円未満→163万円未満 請求者(本人)/一部支給:306万円未満 扶養義務者等※:350万円未満 扶養親族数:4人 請求者(本人)/全部支給:171万円未満→201万円未満 請求者(本人)/一部支給:344万円未満 扶養義務者等※:388万円未満 扶養親族数:5人以上 請求者(本人)/全部支給:以下38万円ずつ加算 ※配偶者・民法第877条第1項に定める扶養義務者(父母・祖父母・兄弟姉妹等) -------------------------------------------------- # Pick Up 04 ジェネリック医薬品に切り替えてみませんか -------------------------------------------------- ■問合先 国保年金課 電話番号:435-1215 ジェネリック医薬品(後発医薬品)を利用すると、自己負担が軽減されるだけでなく、医療費全体の抑制にもつながります。 ジェネリック医薬品(後発医薬品)の特徴 新薬よりも低価格! 効き目・安全性は新薬と同等! 内服以外に外用・点眼・注射用などもあり 味・におい・形状などをより使いやすく改良! ※すべての薬にジェネリック医薬品があるわけではありません。また、治療内容によっては適さない場合もあります。お薬手帳などを活用し、医師や薬剤師に相談しましょう。 -------------------------------------------------- # Pick Up 05 職業体験や見学、セミナー等で「働く自分」をイメージ!! 和歌山への就職を応援します -------------------------------------------------- ■問合先 産業政策課 電話番号:435-1040 わかやま企業ウォッチング2018 セミナー&企業見学バスツアーで働く自分の姿をイメージ! ●開催日・内容(午前:セミナー、午後:バスツアー) 開催日:9月10日(月曜日) 午前:業界動向・企業研究のポイント 午後: コース:A  わかやま農業協同組合・キクロン(株) コース:B  太洋工業(株)・(株)島精機製作所 開催日:9月11日(火曜日) 午前:内定獲得のための自己分析・自己PRの秘訣 午後: コース:C  きのくに信用金庫・東洋ライス(株) コース:D  新日鐵住金(株)和歌山製鉄所・(株)サイバーリンクス ●時間/9時〜17時15分 ※勤労者総合センター4階集合 ●対象/平成32年3月卒業予定の大学・大学院・短大・専門学校生 ●定員/各コース先着20人 ●申込/9月3日(月曜日)までにメールで ※住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・学校名・学部学科名・学年 希望コース(第2希望まで)を記入 ●申込・問合先/和歌山県経営者協会 わかやま市UIJターン就職支援室 (郵便番号:640-8152 十番丁19 Wajima十番丁3階) 電話番号:497-8115 メール:uijturn@w-keikyo.com 申込はこちら 前回の開催風景はこちら わかやまUIターン就職支援セミナー ●日時/9月8日(土曜日) 13時30分〜15時30分 ●場所/プラザホープ4階 (北出島1-5-47 県勤労福祉会館) ●対象/県内で就職をめざす大学生等・保護者 ●申込/電話・FAX・メール・専用HPで ●申込・問合先/ジョブカフェわかやま UIターン就職支援セミナー係 電話番号:402-5757 FAX番号:424-5670 メール:jobwaka@npo-cfa.com ●内容/[講演]県内就職のメリットと県内企業の魅力 [講演]学生と保護者のための就職活動の心構え [パネルディスカッション]県内企業に就職して [講演]自分に合った就職をみつけよう 第49回きのくに人材Uターンフェア 県内で就職を希望される方が対象の合同企業説明会です。 ●日時/8月20日(月曜日)13時〜17時 ●場所/ホテルグランヴィア和歌山6階 ●対象/一般求職者、平成31年3月卒業予定の大学・短大・高専・専門学校生(既卒3年以内の者を含む) ●参加企業/県内企業120社程度 ●問合先/きのくに人材Uターンフェア実行委員会 電話番号:431-7376 -------------------------------------------------- # Pick Up 06 平成30年度 和歌山市自治功労章贈呈式 -------------------------------------------------- ■問合先 秘書課 電話番号:435-1000 自治功労章は、和歌山市の自治行政の振興と公益増進に顕著な功績があった方に贈られます。 平成30年度は次の25人の方々が受章されました。 浅井 瑛介 有本 博志 石谷 秀子 上村 明宏 太田 晋輔 大谷 美澄 大家 俊勝 奥田 進 木村 静也 小西 健之 小林 邦多 鈴木 憲昭 塚本 治雄 ⻆田 明治 西 親 西廣 房治 沼野 謙藏 畑村 勝 東田 明士 堀井 常道 前島 五十昭 南川 勝子 宮本 英行 山西 陽裕 山本 正美 (五十音順・敬称略) -------------------------------------------------- # Pick Up 07 ポスターコンクール 作品募集 -------------------------------------------------- いのちをつなぐポスターコンクール 自殺防止対策の一環として、命の尊さ・人とのつながりの大切さが伝わるポスター作品を募集しています。入賞作品は地域自殺対策強化事業で活用します。 ●募集要項 【1】命の尊さ・人とのつながりの大切さが伝わる作品 【2】四つ切り・八つ切りの画用紙 【3】彩色・画材は自由 ●応募期間/9月28日(金曜日)まで ※申込書は市HP(ID:1005459)からダウンロード。 ●応募・問合先/保健対策課 電話番号:488-5117 和歌山市 障害の理解・啓発ポスターコンクール ヘルプマーク部門 視覚障害者への配慮部門 障害の正しい理解と啓発のため、ポスターコンクールを開催します。優秀作品は啓発事業などで活用します。 ●募集要項 【1】各部門に合わせ、障害への理解や障害者への思いやりなどが伝わる作品 【2】個人の作品で未発表のもの 【3】B3・B4・四つ切り・八つ切り程度の用紙 【4】彩色・画材は自由、パソコン等の使用可 ●応募期間/9月10日(月曜日)〜11月9日(金曜日) ※申込書は障害者支援課(東庁舎1階)で配布、市HP(ID:1018067)からダウンロード。 ●応募・問合先/障害者支援課 電話番号:435-1060、FAX番号:431-2840 -------------------------------------------------- # Pick Up 08 消火器の配布・廃棄日が決定しました -------------------------------------------------- ■問合先 予防課 電話番号:427-0119 6月〜7月中に受け付けた「消火器設置奨励補助事業」の消火器配布日時と場所が決定しました。なお、古くなった消火器の廃棄を希望する場合は、配布場所で回収します。 配布 消火器の配布は、当選通知書をお持ちの方のみ。 ●時間/9時30分〜11時30分 ●持ち物/ (1)当選通知書 ※委任状欄に申込時の世帯主住所・氏名を記入、押印。 (2)購入負担金(1,500円) 廃棄 どなたでも廃棄できます。 希望する場合、右の配布場所へ古い消火器を持参してください。 ●時間/9時30分〜11時30分 ●回収費用/リサイクルシール あり=1,800円 なし=1,300円 リサイクルシールの一例 シールは数種類あります ※( )は支所・連絡所以外が配付場所の場合 配付日:8月20日(月曜日) 地区:中之島・小倉・名草 配付日:8月21日(火曜日) 地区:宮北・西脇・直川 配付日:8月22日(水曜日) 地区:西和佐・西山東・野崎 配付日:8月23日(木曜日) 地区:雄湊・安原・川永 配付日:8月27日(月曜日) 地区:宮(東消防署)・湊・雑賀崎(雑賀崎漁業協同組合) 配付日:8月28日(火曜日) 地区:東山東・木本・高松 配付日:8月29日(水曜日) 地区:岡崎・松江・田野 配付日:8月30日(木曜日) 地区:今福・和歌浦(南消防分署)・紀伊(紀伊消防分署) 配付日:9月3日(月曜日) 地区:砂山・和佐・三田 配付日:9月4日(火曜日) 地区:芦原・四箇郷・貴志 配付日:9月5日(水曜日) 地区:本町・城北(中消防暑)・楠見 配付日:9月6日(木曜日) 地区:新南・雑賀(高津公園)・有功(鳴滝消防出張所) 配付日:9月10日(月曜日) 地区:吹上・大新・宮前(宮前消防出張所) 配付日:9月11日(火曜日) 地区:広瀬・加太・山口 【10~11面】 ************************************************** # まちの話題 My town topics ************************************************** -------------------------------------------------- # 史跡和歌山城に追加指定 かつて城の南西にあった「扇の芝」の一部 6月15日(金曜日) -------------------------------------------------- 国の文化審議会は6月15日、史跡和歌山城に「扇の芝」と呼ばれた場所の一部を追加指定するよう、文部科学大臣に答申しました。「扇の芝」は和歌山城の南西部にあり、かつては芝地でした。また、江戸時代の「紀伊国名所図会」に当時の姿が描かれており、城外の見通しを確保するなど、城と一体性が強い土地として維持管理されてきました。 和歌山城と一体性があり、紀州徳川家により維持管理されてきました。 -------------------------------------------------- # 市派遣ランナーが表敬訪問 済州島マラソン大会和歌山市派遣団の表敬訪問 6月29日(金曜日) -------------------------------------------------- 和歌山市派遣団として、5月27日に韓国の済州島で開催された「第23回済州島マラソン大会」に出場した選手が、結果報告を兼ねて市長室を表敬訪問しました。大会では、フルマラソン男子の部においての優勝を筆頭に好成績を残しました。市長室を訪れた選手たちは、大会の結果を報告するとともに、済州島マラソン大会の雰囲気や感想を話しました。 市長室を訪れ、大会の結果報告をする選手たち。 (写真左から)谷津慶史さん、南方千明さん、伊藤あゆみさん。 -------------------------------------------------- # 夏がきた!各地で海開き 市内の海水浴場で海開き 7月1日(日曜日) -------------------------------------------------- 本市にある5つの海水浴場が7月1日、一斉に海開きしました(加太海水浴場は6月30日)。本市は海に恵まれ、ヤシの木が並ぶ「浜の宮ビーチ」、日本遺産和歌の浦にある「片男波海水浴場」、遠浅で波の穏やかな「加太海水浴場」、バーベキュー施設などがある「浪早ビーチ」、サーフィンスポットとして有名な「磯の浦海水浴場」があります。 待ちに待った海開き。照りつける太陽の下、多くの家族連れらで賑わいました。 -------------------------------------------------- # 力を合わせ、安心な地域社会へ 社会を明るくする運動 7月2日(月曜日) -------------------------------------------------- 「社会を明るくする運動」は、罪を犯した人たちの更生について理解を深め、地域全体で力を合わせ、犯罪や非行のない社会を築こうという全国的な運動です。強化月間である7月、JR和歌山駅で広報活動が行われました。保護司や推進行政機関の職員などが、うちわやボールペンなどを配布し、運動への理解と協力を呼びかけました。 朝の通勤通学時間に合わせ、街頭啓発が行われました。 -------------------------------------------------- # 新たな地域活性化拠点に 「地域ラボ」オープン・第1回加太地域ゼミ 6月30日(土曜日) -------------------------------------------------- 東京大学 生産技術研究所 川添研究室 加太分室「地域ラボ」がオープンしました。ここでは研究拠点を加太に移した青木佳子特任助教が常駐し、新たな課題や魅力発見などを通じた地域活性化についての研究を深めるとともに、地域の情報発信や交流を深めるための拠点としての役割を果たしていきます。 ラボは加太の古い蔵を改修して整備され、内装の一部に紀州木材が使用されました。 オープニングセレモニーの後、加太小学校では「地域ブランディング」をテーマに第1回地域ゼミを開催。地域ブランディングやデザイン、食に関する有識者のみなさんが、加太のブランディングにあたってのポイントなどについて語り合いました。 ************************************************** # すくすく育ってね 和歌山市のこどもたち Wakakko(わかっこ) ************************************************** 3歳未満のお子さん写真大募集! 【1】名前(ふりがな) 【2】生年月日 【3】住所 【4】電話番号 【5】メールアドレス を記載のうえ、メールでご応募ください。抽選で掲載します。市HPのトップにもランダムに表示します。 ※写真データは1メガバイト(1000キロバイト)以上のもの。プリント写真の郵送も可。 あて先 ▼広報広聴課 メール:koho@city.wakayama.lg.jp 白濱 夕朔(しらはま ゆうさく)ちゃん 平成29年10月12日生まれ(狐島) 西岡 沙弥音(にしおか さやね)ちゃん 平成30年2月8日生まれ(六十谷) 馬場 心来(ばば みらい)ちゃん 平成29年6月11日生まれ(馬場) 田村 敏也(たむら としや)ちゃん 平成29年3月29日生まれ(中之島) 梅本 季來(うめもと きき)ちゃん 平成30年1月10日生まれ(神前) 妙中 玲愛(たえなか れいあ)ちゃん 平成30年3月20日生まれ(雑賀屋町) 【12~19面】 ************************************************** # 暮らしの情報 ************************************************** 特に記載がない場合 参加無料、申込不要、受付時間は各施設の執務時間内(市役所は土日祝を除く8時30分〜17時15分)。 ※市役所所在地は各ページ欄外に記載しています。 -------------------------------------------------- # 広報番組のおしらせ -------------------------------------------------- テレビ和歌山5ch わがまち和歌山 8月26日(日曜日)8時30時〜(15分) 【再放送】8月26日(日曜日)18時15分〜(15分) 和歌山放送 AM1431kHz/FM94.2MHz ゲンキ和歌山市(5分) 月曜〜金曜 7時25分〜 -------------------------------------------------- # 税金・保険料の納期限 -------------------------------------------------- 8月31日(金曜日) 市県民税(2期) ■問合先 納税課 電話番号:435-1038 国民健康保険料(3期) ■問合先 国保年金課 電話番号:435-1214 介護保険料(3期) ■問合先 介護保険課 電話番号:435-1334 後期高齢者医療保険料(2期) ■問合先 保険総務課 電話番号:435-1062 -------------------------------------------------- # 市有財産売却(先着受付順) -------------------------------------------------- ●売却物件(宅地)/ (1)関戸4丁目377-28(136.56平方メートル) (2)関戸4丁目377-38(135.83平方メートル) (3)関戸4丁目377-40(135.46平方メートル) (4)関戸4丁目377-41(137.34平方メートル) (5)関戸4丁目377-43(133.35平方メートル) (6)関戸4丁目377-51(129.33平方メートル) (7)関戸4丁目377-53(112.31平方メートル) (8)西庄1063-148・149(212.25平方メートル) (9)府中78-2(228.72平方メートル) (10)府中324-25・48(190.42平方メートル) ●申込/8月15日(水曜日)〜平成31年1月31日(木曜日)に申込書を持参(9時〜17時、土日祝・12月29日〜1月3日を除く) ※詳しくは管財課・和歌山市ホームページ(ID:1013121) ■問合先 管財課(市役所5階)電話番号:435-1032 ************************************************** # おしらせ ************************************************** -------------------------------------------------- # J‐ALERT(ジェイアラート)伝達試験放送 -------------------------------------------------- J‐ALERTは、災害時に国から送られる緊急情報を、人工衛星などを活用して瞬時に伝達するシステムです。 ▼日時=8月29日(水曜日)11時 ▼内容=防災行政無線から「これはジェイアラートのテストです」と放送 ※防災行政無線が近辺にない場合、聞こえないことがあります。 ▼問合先=総合防災課 電話番号:435-1199 -------------------------------------------------- # 松下体育館の臨時休館 -------------------------------------------------- 改修工事に伴い、松下体育館は9月〜平成31年3月まで臨時休館します。 ▼問合先=スポーツ振興課 電話番号:435-1364 -------------------------------------------------- # 下水道排水設備工事責任技術者資格認定共通試験 -------------------------------------------------- ▼実施日=11月18日(日曜日) ▼場所=県民文化会館(小松原通り1-1) ▼受験講習=10月27日(土曜日) ※希望者対象 ▼申込=8月27日(月曜日)〜9月7日(金曜日) ▼申込・問合先=下水道企画課(東庁舎3階)電話番号:435-1093 ※申込書は8月13日(月曜日)〜9月7日(金曜日)同課で配布 -------------------------------------------------- # 介護保険施設に関する整備事業者の公募(平成31年度) -------------------------------------------------- ▼施設=広域型特別養護老人ホーム ▼受付=11月1日(木曜日)〜7日(水曜日)(9時〜17時)に必要書類を持参 ▼申込・問合先=介護保険課(東庁舎2階)電話番号:435-1190 ※要項等詳細は和歌山市ホームページ(ID:1020833) -------------------------------------------------- # 「還付金があるのでATMに行って」は詐欺! -------------------------------------------------- 還付金詐欺の被害が発生しています。市職員が電話でATMの操作を指示することは一切ありません。不審な電話があれば、消費生活センターか警察署にご相談ください。 ▼相談先=消費生活センター 電話番号:435-1188、警察相談ダイヤル 電話番号:♯9110 -------------------------------------------------- # フットサル用具の貸出 -------------------------------------------------- 和歌山東公園体育館では、小学生以下を対象にフットサルの用具貸出(ゴールのみ)・利用が出来るようになりました。 ▼申込・問合先=和歌山東公園管理事務所 電話番号:474-3331 -------------------------------------------------- # 日常生活用具の給付申請 -------------------------------------------------- 日常生活用具のストーマ・紙おむつの給付を受けている方は、希望月の2か月前から申請可能です。10月分は、8月から窓口で申請できます。 ▼問合先=障害者支援課(東庁舎1階)電話番号:435-1060 -------------------------------------------------- # 企業立地促進奨励金対象企業の指定 -------------------------------------------------- 7月に(株)アクトプロ、(有)畑野化成研究所の2社を企業立地促進奨励金の交付対象企業に指定しました。平成30年度で計3件の指定となります。今後も産業振興の重要施策として、企業誘致や市内企業の拡充の支援に取り組んでいきます。 ▼問合先=産業政策課 電話番号:435-1040 -------------------------------------------------- # 障害者手当等の所得現況届 -------------------------------------------------- 次の手当を引き続き受給する方は、所得現況届の提出(年1回)が必要です。 ※届け出がない場合、支払いが一時停止します。期間内に届出ができない場合はご連絡ください。 ▼対象手当=特別障害者手当・障害児福祉手当・特別児童扶養手当 ※いずれも所得制限あり ▼提出=8月1日(水曜日)〜31日(金曜日)に所得現況届を持参 ▼提出・問合先=障害者支援課(東庁舎1階)電話番号:435-1060 -------------------------------------------------- # 在宅育児支援事業給付金 -------------------------------------------------- 多子世帯の乳児を家庭で監護している保護者に対し、対象乳児が生後2か月を超えた日の翌月から満1歳になった日の属する月まで月額1万5,000円(最大15万円)を支給します。支給に際しては要件がありますので必ずご確認ください。 ▼申請・問合先=子育て支援課 電話番号:435-1329 ※申請方法・要件の詳細は和歌山市ホームページ(ID:1020104) ************************************************** # 催し ************************************************** -------------------------------------------------- # 四季の郷公園 -------------------------------------------------- ネイチャーセンター ●竹を使って工作しよう ▼日時=8月19日(日曜日) 【A】9時30分〜11時30分 【B】13時30分〜15時30分 ※雨天実施。作業用手袋、持ち帰り用袋持参。 ▼対象=小学生以上 ※3年生以下は保護者同伴 ▼定員=各先着40人 ▼費用=100円 ▼申込=8月10日(金曜日)9時〜電話で ●秋の虫を観察しよう ▼日時=9月9日(日曜日)9時30分〜11時30分 ※雨天中止。虫かご、捕虫網持参。申込不要。9時〜受付。 ▼対象=小学生以上 ※3年生以下は保護者同伴 ▼申込・問合先=ネイチャーセンター 電話番号:478-3707(火曜休園) -------------------------------------------------- # 精神障害者 ボウリング交流大会 -------------------------------------------------- ▼日時=8月24日(金曜日)13時〜 ▼場所=グランドボウル(土入73-1) ▼対象=18歳以上で精神障害者手帳をお持ちの方など ▼定員=80人(抽選) ▼申込=8月10日(金曜日)までに電話で ▼申込・問合先=保健対策課 電話番号:488-5117 -------------------------------------------------- # 野菜フェスタ in WaKaYaMa 2018 -------------------------------------------------- ▼日時=8月26日(日曜日)10時〜16時 ▼場所=フォルテワジマ(2〜5階)、ぶらくり丁 ▼問合先=「野菜でげんき・和歌山」応援隊 電話番号:454-0667 -------------------------------------------------- # 親子わくわく「草木染め」体験&つみ木積み大会 -------------------------------------------------- ▼日時=8月25日(土曜日)13時現地集合16時頃解散予定 ▼場所=やまなみステージ(奈良県吉野郡黒滝村寺戸395) ▼対象=小学生と保護者 ▼定員=40人(抽選) ※1組4人まで ▼申込=8月15日(水曜日)までにFAX・メールで ※参加者全員の住所・氏名・電話番号・年齢・学年を記入。当選者のみ8月21日(火曜日)までに通知。 ▼申込・問合先=企画課 電話番号:435-1015、FAX番号:435-1254、メール:kikaku@city.wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # 子どもゆめ基金助成活動 絵本イベント -------------------------------------------------- (1)1才から3才までのおともだち!あつまれ!!つくってあそぼ、えほんのせかい ▼日時=9月26日(水曜日)10時15分〜11時30分 ▼対象=1〜3歳児と保護者 (2)1才から3才までの親子ふれあいあそび えほんだいすき!だるまさんが★しゅっぽっぽ♪ ▼日時=9月27日(木曜日)10時15分〜11時30分 ▼対象=1〜3歳児と保護者 いずれも ▼定員=先着親子25組 ▼費用=500円 ▼申込=8月20日(月曜日)〜電話・直接窓口で ▼場所・申込・問合先 (1)東部コミュニティセンター 電話番号:475-0020 (2)河北コミュニティセンター 電話番号:480-3610 -------------------------------------------------- # 潮干狩りの試験実施 -------------------------------------------------- ▼日時=9月9日(日曜日)11時〜13時 ▼場所=片男波干潟 ▼対象=小学生以下の子供と保護者 ▼定員=20組(抽選) ※1組4人まで ▼申込=8月17日(金曜日)〈消印有効〉までに往復はがきで ▼申込=郵便番号:641-0061 田野101-3 水産振興事務所 ※全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入。1組1Kgまでアサリの持ち帰り可。重複する申込不可。 ▼問合先=農林水産課 電話番号:435-1049 -------------------------------------------------- # 繋ジェクト∞ -------------------------------------------------- ●三線の音色 ▼日時=8月26日(日曜日)14時50分〜(開場14時20分) ▼場所・問合先=和歌の浦アート・キューブ 電話番号:445-1188(火曜休館) -------------------------------------------------- # 平和の鐘打鐘会 -------------------------------------------------- 戦没者の冥福を祈り、黙とうを捧げた後、世界平和を祈念して鐘をつきます。 ▼日時=8月15日(水曜日)11時45分〜12時30分 ▼場所=岡山の時鐘堂(吹上1-4-19)ほか市内外35か所(予定) ▼問合先=生涯学習課 電話番号:435-1138 -------------------------------------------------- # NPO・ボランティアフェスタ -------------------------------------------------- ▼日時=8月18日(土曜日)12時〜15時 ▼場所=北コミセン(直川326-7) ▼内容=ステージ発表、体験・活動紹介コーナー ▼問合先=市民協働推進課 電話番号:402-1213(金曜休み) -------------------------------------------------- # 家族で平和を考える親子映画会 -------------------------------------------------- ▼日時=8月19日(日曜日)14時〜15時 ▼場所=中央コミュニティセンター ▼上映作品=「はとよひろしまの空を」「つるにのって〜とも子の冒険〜」 ▼問合先=市民生活課 電話番号:435-1045 -------------------------------------------------- # おしゃべりカフェ よりあい -------------------------------------------------- ▼日時=8月25日(土曜日)13時30分〜16時 ▼場所=NPO・ボランティアサロン(フォルテワジマ6階) ▼内容=わかやまおもちゃ病院による親子おもちゃ修理教室 ▼定員=20組 ▼問合先=市民協働推進課 電話番号:402-1213(金曜休み) -------------------------------------------------- # 市民憲章硬筆競書会作品展示会 -------------------------------------------------- ▼期間=8月8日(水曜日)〜13日(月曜日) ▼時間=10時〜19時(最終日は17時まで) ▼場所=和歌山近鉄百貨店5階催事場 ▼展示作品=市長賞・会長賞・文化協会会長賞・優秀賞・入選(ファイル展示) ▼問合先=市民生活課 電話番号:435-1045 -------------------------------------------------- # 紀州路クリーン大作戦‘18 -------------------------------------------------- 8月は「道路ふれあい月間」。みんなで市道をきれいにしましょう。 ▼日時=8月25日(土曜日)8時〜 ※雨天時は26日(日曜日)に順延 ▼集合場所=本町公園 ▼清掃区間=築地通り歩道(本町和歌浦線) ▼問合先=道路管理課 電話番号:435-1088 ************************************************** # 募集 ************************************************** -------------------------------------------------- # わかやまSOHOヴィレッジ入居者 -------------------------------------------------- ベンチャーの拠点となるインキュベーション施設「わかやまSOHOヴィレッジ」の入居者を募集します。 ▼対象=次に該当する方 (1)新たにベンチャー事業の起業化に意欲があり、創業開始予定・創業から3年未満 (2)過去に入居経験がない (3)専門家による支援(経営面、技術面他のアドバイス)が必要(毎月必須面談あり) (4)ブース使用料の支払い能力がある (5)連帯保証人の保証が得られる ▼入居期間=平成31年3月31日まで ▼所在地=県信ビル2階(八番丁9) ▼問合先=商工振興課 電話番号:435-1233 ※詳細は和歌山市ホームページ(ID:1001202) -------------------------------------------------- # 語り部クラブ新会員 -------------------------------------------------- 観光案内に熱意ある人を募集します。 ●説明会 ▼日時=9月15日(土曜日)13時〜 ▼場所=ビッグ愛9階C会議室(手平2-1-2) ▼問合先=語り部クラブ(中島)電話番号:090-2116-8028 -------------------------------------------------- # 市民農園 -------------------------------------------------- ▼対象=市内在住で野菜・草花のみ栽培する方 ▼農園名 (1)榎原(榎原243) (2)紀伊(北野238-1、239-1) ▼区画数=(1)若干 (2)27 ▼面積(1区画)=(1)6.6平方メートル (2)15平方メートル ▼年間利用料=(1)2,500円 (2)6,000円 ▼問合先=農林水産課 電話番号:435-1049、FAX番号:435-1264 -------------------------------------------------- # 放送大学10月入学生 -------------------------------------------------- ▼出願期限(必着) 【第1回】8月31日(金曜日) 【第2回】9月20日(木曜日) ▼資料請求・問合先=放送大学 和歌山学習センター 電話番号:431-0360 ※詳細は放送大学ホームページ(http://www.ouj.ac.jp) -------------------------------------------------- # 市民ギャラリー使用(平成31年度前期4月〜9月) -------------------------------------------------- 市役所1階の市民ギャラリーに絵画・写真・書道・陶芸・彫刻等の文化作品を展示しませんか。 ▼申込=9月3日(月曜日)〜7日(金曜日)に直接文化振興課へ ※申込多数の場合は抽選 ▼申込・問合先=文化振興課(市役所10階)電話番号:435-1194 -------------------------------------------------- # 「つどいの家」開設希望者 -------------------------------------------------- 自宅の空き部屋などを高齢者の生きがいづくりに活用しませんか。 ▼募集地区=現在、つどいの家のない地区(本町、広瀬、新南、吹上、高松、宮北、芦原、雑賀崎、和歌浦、宮前、湊、三田、名草、松江、木本、貴志、西和佐、岡崎、西脇、和佐、東山東、西山東、有功、加太、山口、今福、田野) ▼申込=8月31日(金曜日)までに高齢者・地域福祉課(東庁舎2階)TEL435-1063 ※詳細は同課へお問い合わせください -------------------------------------------------- # 自衛官等募集説明会 -------------------------------------------------- ▼日時=8月9日(木曜日)・10日(金曜日)・ 25日(土曜日)・26日(日曜日)、10時〜16時 ▼募集種目=防衛大学校学生、防衛医科大学校学生(医学科・看護学科) ▼場所=新橘ビル2階(美園町5-1-2) ▼問合先=自衛隊和歌山募集案内所 電話番号:432-4479 -------------------------------------------------- # 非常勤職員募集中! -------------------------------------------------- 詳細はお問い合わせください ▼問合先=人事課 電話番号:435-1019 -------------------------------------------------- # 生涯スポーツ交流大会参加者 -------------------------------------------------- 種目:インディアカ 場所:市民体育館 開催日:9月2日(日曜日) 定員:― 申込期間:8月6日(月曜日)〜17日(金曜日) 種目:ダンス・スポーツ 場所:北コミュニティセンター 開催日:9月2日(日曜日) 定員:32チーム 申込期間:8月1日(水曜日)〜24日(金曜日) 種目:ソフトボール 場所:せせらぎ運動広場 開催日:9月2日(日曜日) 定員:30チーム 申込期間:8月1日(水曜日)〜12日(日曜日) 種目:ペタンク 場所:砂の丸広場 開催日:9月8日(土曜日) 定員:100チーム 申込期間:8月1日(水曜日)〜20日(月曜日) 種目:バドミントン 場所:河南総合体育館 開催日:9月23日(日曜日) 定員:50チーム(100人) 申込期間:9月1日(土曜日)〜10日(月曜日) 種目:グラウンドゴルフ 場所:市民スポーツ広場 開催日:10月6日(土曜日) 定員:200人 申込期間:9月10日(月曜日)まで 種目:少林寺拳法 場所:河南総合体育館 開催日:10月14日(日曜日) 定員:― 申込期間:8月11日(土曜日)まで ●申込/各申込期間内に電話・FAX・直接窓口へ ●申込・問合先/スポーツ振興課(市役所10階) 電話番号:435-1364、FAX番号:435-1358 ※先着順。各競技団体事務局でも受付可。 -------------------------------------------------- # ご存知ですか?障害者マーク -------------------------------------------------- すべての障害者が利用できる建物、施設であることを明確に表すための世界共通のシンボルマークです。 車椅子マーク ************************************************** # 講座 ************************************************** -------------------------------------------------- # 親子で工作(ハーバリウム) -------------------------------------------------- ▼日時=8月19日(日曜日)9時30分〜12時 ▼場所=あいあいセンター ▼対象=ひとり親家庭の親と年長〜小学生の子 ▼定員=10組(抽選) ▼申込=8月14日(火曜日)までにはがき・直接窓口へ ※住所・親子氏名(ふりがな)・親の生年月日・電話番号を記入 ▼申込・問合先=こども家庭課(東庁舎2階)電話番号:435-1219 ※はさみ持参 -------------------------------------------------- # お魚料理講習会 -------------------------------------------------- ▼日時=9月15日(土曜日)10時〜13時 ▼場所=活々料理館(田野101-3) ▼定員=20人(抽選) ▼費用=500円 ▼申込=8月31日(金曜日)〈必着〉までに往復はがきで ▼申込・問合先=〒641-0061 田野101-3 水産振興事務所 電話番号:447-0327(火曜定休) ※往復はがき1枚につき2人まで。参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入 -------------------------------------------------- # 意思疎通支援奉仕員養成 -------------------------------------------------- ●手話基礎(10月〜3月) ▼日時(全21回) (1)金曜19時〜21時 (2)土曜10時〜12時 ※要テキスト代 ▼場所=ビッグ愛 ▼対象=手話奉仕員養成講座(入門課程)を修了見込みの方、「手話を学ぼう、手話で話そう」のテキスト(入門課程)を修了された方 ▼定員=各30人(抽選) ▼申込=8月17日(金曜日)〈必着〉までに申込書を郵送・メール・FAX・持参で障害者支援課(東庁舎1階) ▼申込・問合先=障害者支援課 T電話番号:435-1060、FAX番号:431-2840 メール:shogaishashien@city.wakayama.lg.jp ※申込書は同課または和歌山市ホームページ(ID:1012438) -------------------------------------------------- # パソコン教室〜こんなこともできるインターネット講座 -------------------------------------------------- 日程:(1)10月1日(月曜日)〜4日(木曜日) 場所:河西コミュニティセンター 日程:(2)10月15日(月曜日)〜18日(木曜日) 場所:河南コミュニティセンター 日程:(3)10月22日(月曜日)〜25日(木曜日) 場所:東部コミュニティセンター 日程:(4)11月5日(月曜日)〜8日(木曜日) 場所:河北コミュニティセンター 日程:(5)11月12日(月曜日)〜15日(木曜日) 場所:北コミュニティセンター 日程:(6)12月4日(火曜日)〜7日(金曜日) 場所:中央コミュニティセンター ▼時間=9時30分〜12時、13時30分〜16時 ▼対象=市内在住・通勤・通学の18歳以上の方 ▼定員=各10人(抽選) ▼費用=1,000円 ▼申込=8月9日(木曜日)〜23日(木曜日)〈必着〉に電話・直接窓口へ ※(1)河西コミセンはFAXも可 ▼問合・申込先= (1)河西コミセン 電話番号:480-1171、FAX番号:480-1172 (2)河南コミセン 電話番号:477-6522 (3)東部コミセン 電話番号:475-0020 (4)河北コミセン 電話番号:480-3610 (5)北コミセン 電話番号:464-3031 (6)中央コミセン 電話番号:402-2678 -------------------------------------------------- # 文化・体育施設の講座 -------------------------------------------------- ※詳細は、各施設へお問い合わせください。 ※( )は回数 講座名:ストレッチ教室(4) 期間:9月18日〜10月9日の(火曜日) 時間:10時〜11時30分 定員:20人【抽選】 参加費:1,000円 申込:8月23日(木曜日)〜30日(木曜日)に電話・直接窓口へ 場所・申込・問合先:東部コミュニティセンター 電話番号:475-0020 休館日は金曜 講座名:はじめての大正琴(5) 期間:9月5日〜10月17日の(水曜日) 時間:10時〜11時30分 定員:10人【抽選】 ※高校生不可 参加費:2,000円 申込:8月19日(日曜日)までに 電話・FAX・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号:480-1171 FAX番号:480-1172 休館日は金曜 講座名:川柳入門(6) 期間:9月6日〜2月7日の(木曜日) 時間:13時30分〜15時30分 定員:15人【抽選】 ※高校生不可 参加費:3,000円 申込:8月19日(日曜日)までに 電話・FAX・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号:480-1171 FAX番号:480-1172 休館日は金曜 講座名:ビューティ&ヘルシー魅惑のベリーダンス(10) 期間:9月11日〜12月11日の(火曜日) 時間:19時40分〜20時45分 定員:20人【抽選】 ※高校生以上 参加費:4,000円 申込:8月19日(日曜日)までに 電話・FAX・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号:480-1171 FAX番号:480-1172 休館日は金曜 講座名:オレンジブリオッシュ&水ようかん(1)(9月のパンづくり) 期間:9月20日(木曜日) 時間:10時〜13時 定員:16人【抽選】 ※高校生不可 参加費:1,500円 申込:8月19日(日曜日)までに 電話・FAX・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号:480-1171 FAX番号:480-1172 休館日は金曜 講座名:ロシアの家庭料理(1) 期間:9月22日(土曜日) 時間:10時〜13時 定員:16人【抽選】 ※高校生不可 参加費:1,500円 申込:8月19日(日曜日)までに 電話・FAX・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号:480-1171 FAX番号:480-1172 休館日は金曜 講座名:素敵に☆ナレーション&朗読(基礎編II)(10) 期間:8月25日〜12月15日の(土曜日) 時間:10時30分〜12時 定員:15人【抽選】 ※中学生以上 参加費:4,000円 申込:8月15日(水曜日)までに 電話・FAX・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号:480-1171 FAX番号:480-1172 休館日は金曜 講座名:旬のお弁当作り(1) 期間:9月13日(木曜日) 時間:10時〜14時 定員:16人【抽選】 参加費:1,800円 申込:8月11日(土曜日)〜26日(日曜日)に電話・直接窓口へ 場所・申込・問合先:中央コミュニティセンター 電話番号:402-2678 休館日は月曜 講座名:秋季硬式テニス(8) 期間:9月7日〜10月26日の(金曜日) 時間:9時30分〜11時 定員:60人【先着】 参加費:4,500円 申込:8月16日(木曜日)〜28日(火曜日)に参加費を持参 場所・申込・問合先:場所/市民スポーツ広場 申込・問合先/市民体育館 電話番号:453-2007 休館日は月曜 講座名:秋季健康ストレッチ(12) 期間:9月5日〜11月21日の(水曜日) 時間:13時30分〜14時30分 定員:40人【先着】 参加費:4,500円 申込:8月16日(木曜日)〜22日(水曜日)に直接窓口へ 場所・申込・問合先:東公園体育館 電話番号:474-3331 ※各教室とも申込は1人1枚まで、18歳以上(高校生不可)。 講座名:秋季ボディケア・コンディショニング(8) 期間:9月19日〜11月7日の(水曜日) 時間:18時30分〜19時15分 定員:30人【抽選】 参加費:3,200円 申込:8月22日(水曜日)〜28日(火曜日)にはがき(62円)持参 場所・申込・問合先:東公園体育館 電話番号:474-3331 ※各教室とも申込は1人1枚まで、18歳以上(高校生不可)。 講座名:秋季エアロビクス(8) 期間:9月27日〜11月15日の(木曜日) 時間:10時〜11時 定員:100人【先着】 参加費:2,800円 申込:9月13日(木曜日)〜直接窓口へ 場所・申込・問合先:東公園体育館 電話番号:474-3331 ※各教室とも申込は1人1枚まで、18歳以上(高校生不可)。 講座名:秋季レディース・ナチュラルヨガ(8) 期間:10月4日〜11月22日の(木曜日) 時間: 【1】18時30分〜19時15分 【2】19時30分〜20時15分 定員:各30人【抽選】 参加費:3,200円 申込:9月6日(木曜日)〜12日(水曜日)にはがき(62円)持参 場所・申込・問合先:東公園体育館 電話番号:474-3331 ※各教室とも申込は1人1枚まで、18歳以上(高校生不可)。 講座名:動けるカラダ(10) 期間:8月22日〜10月24日の(水曜日) 時間:13時30分〜14時30分 定員:40人【先着】 参加費:3,000円 申込:直接窓口へ 場所・申込・問合先:河南総合体育館 電話番号:477-4009 火曜日は休館 ************************************************** # 相談 ************************************************** -------------------------------------------------- # 認知症に関する相談 -------------------------------------------------- 認知症について、気になることや心配事はありませんか。医師が相談に応じます。予約は各地域包括支援センターへ。 西脇/電話番号:456-1212 相談日:8月23日(木曜日) 松江/電話番号:488-8782 相談日:8月29日(水曜日) 川永/電話番号:464-2468 相談日:8月6日(月曜日) 東山東/電話番号:466-3344 相談日:8月29日(水曜日) 名草/電話番号:444-3142 相談日:8月28日(火曜日) 宮前/電話番号:474-5535 相談日:8月2日(木曜日) 高松/電話番号:435-0312 相談日:8月23日(木曜日) 城北/電話番号:488-5518 相談日:8月23日(木曜日) -------------------------------------------------- # 無料相談(許認可・相続・遺言) -------------------------------------------------- ▼日時=毎月第2水曜日(祝日除く)13時〜16時 ※要予約 ▼場所・予約・問合先=和歌山県行政書士会(九番丁1中谷ビル2階)電話番号:432-9775 生活困窮者の自立相談 生活や仕事に不安や悩みを抱えている方はご相談ください。自立に向けた取組をお手伝いします。 ▼場所・問合先=生活支援課(東庁舎1階)TEL435-1205 -------------------------------------------------- # 子どもの人権110番強化週間 -------------------------------------------------- 8月29日(水曜日)〜9月4日(火曜日)は全国一斉「子どもの人権110番」強化週間です。お気軽にご相談ください。 ▼相談時間=8時30分〜19時 ※土・日は10時〜17時 ▼電話番号:0120-007-110 ▼問合先=和歌山地方法務局 人権擁護課 電話番号:422-5131 -------------------------------------------------- # 相談ダイヤル -------------------------------------------------- ひとりで悩まずすぐ相談 相談機関名等:こども総合支援センター 電話番号:402-7831 相談機関名等:子どもと家庭のテレフォン110番 電話番号:447-1152 相談機関名等:和歌山児童家庭支援センターきずな 電話番号:460-8044 相談機関名等:少年センター 電話番号:425-2351 相談機関名等:ヤングテレフォン・いじめ110番 電話番号:425-7867 相談機関名等:県教育センター学びの丘教育相談室 電話番号:422-9961 相談機関名等:和歌山いのちの電話 電話番号:424-5000 ************************************************** # 健康 ************************************************** -------------------------------------------------- # 家族介護教室 -------------------------------------------------- 高齢者を介護する家族の方々に知っていただきたい介護知識などを習得していただく教室を開催します。 ▼日時 (1)8月21日(火曜日)14時〜15時30分 (2)9月9日(日曜日)10時〜12時 ▼内容 (1)介護の技術を身に付けよう (2)糖尿病予防のための食事、薬の正しい使い方 ▼場所 (1)地域包括支援センター雑賀1階(関戸1-4-15) (2)地域密着型特別養護老人ホーム紀三井寺苑ほほえみ(布引13-7) ▼対象=高齢者を介護している家族・支援している地域の援助者 ▼申込 (1)8月20日(月曜日) (2)9月7日(金曜日)までに電話で ▼申込・問合先 (1)地域包括支援センター雑賀 電話番号:445-1700 (2)紀三井寺苑 電話番号:448-2255 -------------------------------------------------- # 栄養教室(講話と調理実習) -------------------------------------------------- ●マタニティクッキング〜貧血予防のひと工夫〜 ▼日時=9月14日(金曜日)13時30分〜15時30分 ▼定員=25人(抽選) ▼申込=9月6日(木曜日)までに電話で ▼場所・申込・問合先=西保健センター 電話番号:455-4181 ※初参加・妊婦優先 ●食事でできるがん予防 ▼日時=9月27日(木曜日)13時30分〜15時30分 ▼定員=25人(抽選) ▼申込=9月20日(木曜日)までにお電話で ▼場所・申込・問合先=中保健センター 電話番号:488-5122 ※三角巾、エプロン、タオル、筆記用具を持参。 -------------------------------------------------- # お弁当を作るとき -------------------------------------------------- 暑い夏はO157やサルモネラ等の細菌が増殖しやすい季節です。おいしく安全なお弁当を楽しめるように、次の点にご注意ください。 ●調理前は手をよく洗う ●必ず当日に作る ●おにぎりはラップに包んで握る ●食材はよく加熱し、素早く冷ましてから詰める ●水気をよく切る ●食べるまでは、涼しく日の当たらない場所で保管 ▼問合先=生活保健課 電話番号:488-5111 -------------------------------------------------- # がん集団検診(乳がん・大腸がん) -------------------------------------------------- 実施検診:乳がん(マンモグラフィ) ※40歳以上の偶数年齢対象 自己負担額 40〜69歳:1,500円 70歳以上:700円 定員(抽選):20人 実施検診:大腸がん(便潜血検査) ※40歳以上対象 自己負担額 40〜69歳:500円 70歳以上:250円 定員(抽選):― ●日時 (1)9月3日(月曜日)13時30分〜15時30分 (2)9月29日(土曜日)8時30分〜10時30分 ●場所/ビッグ愛 ●申込 (1)8月17日(金曜日) (2)8月31日(金曜日)〈必着〉までに電話・はがきで ●申込・問合先/〒640-8137 吹上5-2-15 地域保健課 電話番号:488-5121 ※住所・氏名・生年月日・電話番号・希望日・希望検診名を記入。乳がんは前年度未受診の奇数年齢も可。セット受診や単独での受診も可。 -------------------------------------------------- # 国民健康保険加入者の特定集団健診 -------------------------------------------------- ●日時・場所/9時〜11時30分 【1】9月18日(火曜日) 河南コミュニティセンター 【2】9月19日(水曜日) 東部コミュニティセンター 【3】10月2日(火曜日) 北コミュニティセンター ●内容/血液検査・心電図・検尿・内科診察等 ●対象・定員/国民健康保険加入の40〜74歳(特定健康診査受診券が必要)・100人(抽選) ●申込 【1】【2】8月28日(火曜日) 【3】9月11日(火曜日)までに電話で ●申込先/国保年金課 TEL435-1215 ●特定健診と同時に受診できる検診 ※希望者のみ 実施検診:肺がん 自己負担額40〜69歳:500円 70歳以上:250円 定員(抽選)【1】〜【3】:100人 実施検診:大腸がん 自己負担額 40〜69歳:500円 70歳以上:250円 定員(抽選)【1】〜【3】:100人 実施検診:胃がん(バリウム検査) 自己負担額 40〜69歳:1,000円 70歳以上:500円 定員(抽選)【1】〜【3】:30人 実施検診:乳がん(マンモグラフィ) 自己負担額 40〜69歳:1,500円 70歳以上:700円 定員(抽選)【1】〜【3】:20人 実施検診:肝炎ウイルス ※未受診者対象 自己負担額 40〜69歳:1,000円 70歳以上:500円 定員(抽選)【1】〜【3】:100人 ※胃がん検診は50歳以上の偶数年齢の方、乳がん検診は40歳以上の偶数年齢の女性の方が対象。がん検診のみの受診不可。東部コミュニティセンターは乳がん検診はありません。 ************************************************** # 子育て ************************************************** 中保健センター 電話番号:488-5122 南保健センター 電話番号:499-5566 西保健センター 電話番号:455-4181 北保健センター 電話番号:464-5051 -------------------------------------------------- # こんにちは赤ちゃん事業 -------------------------------------------------- 生後4か月までの乳児がいる家庭を保健師・助産師等が訪問し、育児相談や子育て支援情報を提供。出生届出時の「出生連絡票(こんにちは赤ちゃん事業)」をもとに、電話連絡のうえ訪問します。 ※市外で出生届を提出した方や出生後転入してきた方、出生連絡票を提出していない方はご連絡ください。 ●問合先/地域保健課 電話番号:488-5120 -------------------------------------------------- # 離乳食講習会 -------------------------------------------------- ●日時/9月13日(木曜日)14時〜15時15分 ●定員/先着20組 ●申込/8月10日(金曜日)〜電話で ●場所/北コミュニティセンター ●申込・問合先/北保健センター -------------------------------------------------- # 前向き子育てプログラム(トリプルP)グループワーク -------------------------------------------------- ●日時/9月13日(木曜日)・20日(木曜日)・27日(木曜日)、10月4日(木曜日)・25日(木曜日) 各日9時30分〜11時30分 ●場所/河北コミュニティセンター ●対象/2歳〜小学生の保護者 ●定員/先着12人 ●申込/8月31日(金曜日)〈必着〉までにはがき・FAX・メールで 〒641-0011 三葛580和歌山県立医科大学保健看護学部柳川研究室トリプルPセミナー申込係、FAX番号:446-6724、メール:wspcan@yahoo.co.jp ※住所・氏名・電話番号・一時保育(6か月児以上・先着順)希望の有無・保育を希望する場合は子供の名前・年齢・保育での注意点を記入。 ●問合先/こども総合支援センター 電話番号:402-7830 -------------------------------------------------- # 赤ちゃんの交流会やふれあい遊び -------------------------------------------------- 赤ちゃん広場 ●日時 (1)9月10日(月曜日) (2)9月26日(水曜日) 各日13時30分〜15時30分 ●対象/生後2〜5か月児と保護者 ●申込 (1)9月3日(月曜日) (2)9月19日(水曜日) までに電話で ●場所・申込・問合先 (1)南保健センター (2)西保健センター さんさん広場 ●日時/9月11日(火曜日)10時〜11時30分 ●場所/北コミュニティセンター ●対象/0歳児と保育者 ●定員/先着25組 ●申込/8月10日(金曜日)〜電話で ●申込・問合先/北保健センター ほっと広場 ●日時/9月21日(金曜日)10時〜11時30分 ●対象/1歳未満児と保育者 ●定員/25人(抽選) ※初参加優先 ●申込/9月14日(金曜日)までに電話で ●場所・申込・問合先/中保健センター -------------------------------------------------- # マタニティサークル -------------------------------------------------- ●日時 (1)9月3日(月曜日)・10日(月曜日) (2)9月12日(水曜日)・26日(水曜日) 各日13時30分〜15時30分 ●場所・問合先 (1)南保健センター (2)西保健センター -------------------------------------------------- # 乳幼児健診 -------------------------------------------------- ●受付時間/13時〜14時30分 4か月児 30年5月生まれ 中保健:9月11日(火曜日)、9月25日(火曜日) 西保健:9月13日(木曜日)、9月27日(木曜日) 南保健:9月4日(火曜日)、9月18日(火曜日) 北保健:9月14日(金曜日)、9月26日(水曜日) 10か月児 29年11月生まれ 中保健:9月21日(金曜日)、9月28日(金曜日) 西保健:9月11日(火曜日)、9月25日(火曜日) 南保健:9月5日(水曜日)、9月19日(水曜日) 北保健:9月12日(水曜日)、9月20日(木曜日) 1歳6か月児 29年1月生まれ 中保健:9月6日(木曜日)、9月26日(水曜日) 西保健:9月4日(火曜日)、9月18日(火曜日) 南保健:9月14日(金曜日) 北保健:9月7日(金曜日) 3歳児 27年3月生まれ 中保健:9月13日(木曜日) 西保健:9月5日(水曜日)、9月19日(水曜日) 南保健:9月27日(木曜日) 北保健:9月6日(木曜日) 2歳6か月児歯科 28年3月生まれ 中保健:9月12日(水曜日) 西保健:9月7日(金曜日) 南保健:9月28日(金曜日) 北保健:9月11日(火曜日) ※母子手帳持参。治療中の方は主治医にご相談ください。 ************************************************** # 施設案内 ************************************************** -------------------------------------------------- # こども科学館 -------------------------------------------------- 電話番号:432-0002 休館日は月曜 プラネタリウム ▼「星空解説」「ドラえもん 宇宙ふしぎ大探検3〜地球のふしぎ〜」 ●日時/9月24日(月曜日)まで (1)11時〜 (2)14時〜 ▼「星空解説」「星座美術館へようこそ」 ●日時/9月24日(月曜日)まで15時30分〜(土日祝・夏休みは13時〜も) 実験で発見!教室 ▼空気「空気ってすごい!」 ●日時/9月15日(土曜日)9時40分〜11時10分 ●対象/小学3年生〜中学3年生 ※小学3・4年生は保護者同伴 ●定員/子供16人(抽選) ●申込/9月1日(土曜日)〜8日(土曜日)に電話で 親子生き物博士教室 ▼生き物の名前を知ろう ●日時/8月18日(土曜日)9時40分〜11時30分 ●対象/一般・子供 ※子供は保護者同伴 自然工作教室 ▼サンゴ・貝の工作 ●日時/8月11日(土曜日) (1)9時40分〜10時40分 (2)11時5分〜12時 ●定員/各子供先着24人 ※保護者同伴。9時20分〜整理券(2回分)発行。 ミニサイエンス ▼ストローひこうきを作ろう ●日時/毎週日曜15時〜15時20分 ●定員/子供先着24人 ※保護者同伴 親子天体観察会 ▼(1)夏の星と流星群 (2)月・火星・土星 ●日時 (1)8月13日(月曜日)20時〜21時 (2)25日(土曜日)20時〜21時30分 ●場所 (1)四季の郷公園 (2)大新公園 ●対象/一般・子供 ※子供は保護者同伴。雨天中止。 -------------------------------------------------- # 市民温水プール -------------------------------------------------- 電話番号:455-8022 休館日は月曜 専用使用のため利用制限 9月4日(火曜日)〜6日(木曜日)は専用使用のため、次の時間にご利用ください。 ●9月4日(火曜日) 9時30分〜11時30分 17時30分〜20時 9月5日(水曜日)・6日(木曜日) 17時30分〜20時 -------------------------------------------------- # 市立博物館 -------------------------------------------------- 電話番号:423-0003 休館日は月曜 和歌山城天守閣再建60周年記念特別展 「和歌山城 再発見!」 ●期間/8月26日(日曜日)まで ▼講演会 (1)「近世城郭と和歌山城」 (2)「和歌山城と城下町の風景」「戦後の和歌山城天守閣再建」 ●日時 (1)8月4日(土曜日) (2)18日(土曜日) 14時〜15時30分 ●講師 (1)千田嘉博氏(奈良大学文学部教授) (2)和歌山市学芸員 ▼展示解説 ●日時/8月25日(土曜日)14時〜15時 ホール展示「描かれ写された和歌山大空襲」 ●日時/8月19日(日曜日)まで コーナー展示「江戸時代の菓子木型」 「ここはどこ?和歌の浦周辺の古写真」 ●日時/8月7日(火曜日)〜9月30日(日曜日) -------------------------------------------------- # コミセン情報 -------------------------------------------------- 東部コミュニティセンター 電話番号:475-0020 おはなしだいすき!よっといで 8月11日(土曜日)10時〜 ※11時〜子供映画上映会 河南コミュニティセンター 電話番号:477-6522 【1】映画会 8月18日(土曜日) 10時〜ファミリー部門「トムソーヤの冒険」 13時30分〜クラシック部門「ジキル博士とハイド氏」 【2】たのしい絵本をよむ会 8月18日(土曜日)14時〜 【3】英語でおはなしタイム 9月1日(土曜日)13時30分〜 河西コミュニティセンター 電話番号:480-1171 おはなしだいすき!よっといで 8月25日(土曜日)10時30分〜 河北コミュニティセンター 電話番号:480-3610 【1】絵本・紙芝居おはなしタイム 8月8日(水曜日)14時30分〜 【2】0才からチョコっと♪ファミリーコンサート 8月19日(日曜日)13時30分〜 【3】夏休みファミリー映画会 8月21日(火曜日)10時〜 【4】絵本おはなしの会 8月22日(水曜日)15時30分〜 中央コミュニティセンター 電話番号:402-2678 紙芝居とよみかたりの会 8月25日(土曜日)10時30分〜 北コミュニティセンター 電話番号:464-3031 紙芝居・絵本よみかたりの会 8月26日(日曜日)10時30分〜 南コミュニティセンター 電話番号:494-3755 【1】むかしばなしとわらしべうた 8月6日(月曜日)13時30分〜、27日(月曜日)10時30分〜 【2】おはなしだいすき!よっといで 8月18日(土曜日)14時30分〜 -------------------------------------------------- # 市民図書館 -------------------------------------------------- 電話番号:432-0010 休館日=金曜・8月15日(水曜日) おはなし会・語りの会・読み聞かせ ▼あかちゃんおはなし会「らっこのじかん」 ●日時/8月8日(水曜日) (1)11時〜11時30分 (2)11時30分〜12時 ▼幼児おはなし会「こぐまのじかん」 ●日時/9月1日(土曜日)14時30分〜15時 ▼語りの会「むかしばなし・わらべうた」 ●日時/8月18日(土曜日)14時30分〜15時 ▼オウマガドキこわ〜いおはなし会 ●日時/ 8月23日(木曜日) (1)15時30分〜 (2)16時〜 25日(土曜日) (2)16時〜 26日(日曜日)(1)15時30分〜 (2)16時〜 ●内容/(1)ちょっとこわい(2)けっこうこわい ●対象/幼児〜小学生 ▼えいご絵本の読み聞かせ ●日時/9月2日(日曜日) (1)10時30分〜10時55分 (2)11時〜11時25分 親子で楽しむあそび・教室 ▼親子ふれあいリトミック ●日時/8月19日(日曜日) (1)10時15分〜10時45分 (2)11時〜11時30分 ●対象 (1)首すわり〜1歳半児 (2)1歳半〜3歳児 ●定員/(1)(2)先着15組 ●申込/8月9日(木曜日) 10時〜電話・直接児童室で ※図書館利用券必要 ▼親と子のおりがみ教室 ●日時/8月25日(土曜日) 14時〜15時30分 ●定員/先着15組 ※申込必要。折り紙・はさみ・のり持参。 映画会 ▼えるシアター ●開催日・内容 8月11日(土曜日)「夏の庭」 8月12日(日曜日)「ドルフィンブルー」 ●時間/各日14時〜 講座 ▼アンガーマネジメントキッズ講座 ●日時/8月11日(土曜日)11時〜12時 ※詳細・申込などは専用ホームページで -------------------------------------------------- # 市民図書館西分館 -------------------------------------------------- 電話番号:455-3210 休館日は月曜 おはなし会・読み聞かせ ▼あかちゃんおはなし会 ●開催日/8月3日(金曜日)・7日(火曜日)・9日(木曜日)・11日(土曜日)・21日(火曜日)・23日(木曜日)・9月4日(火曜日)・7日(金曜日) ●時間/各日11時〜11時30分 ▼幼児おはなし会 ●開催日/8月1日(水曜日)・18日(土曜日)・29日(水曜日)・9月5日(水曜日) ●時間/各日11時〜11時30分 ▼小学生おはなし会 ●日時/8月25日(土曜日)11時〜11時30分 ▼むかしばなし・わらべうた ●日時/8月8日(水曜日)10時30分〜11時 ▼ペープサートや読み聞かせ ●日時/8月22日(水曜日)11時〜11時30分 -------------------------------------------------- # 市民会館 -------------------------------------------------- 電話番号:432-1212 休館日は月曜 夏休み子ども映画会 「アングリーバード」 ●日時/8月21日(火曜日) (1)10時30分〜 (2)14時〜 ●場所/小ホール ●費用/中学生以上500円、小学生以下300円 ※3歳未満はひざ上に限り無料 和歌山演劇大学「舞台構成から演劇練習・集客から発表公演まで!!演劇に関するすべてを学ぶ」(全20回) ●期間/9月8日(土曜日)〜平成31年2月2日(土曜日)の基本土日 ※発表公演は2月1日(金曜日)・2日(土曜日) ●対象/中学生以上 ※小学生は要相談 ●定員/先着50人 ●費用(全回分)/一般6,000円、高校生以下3,000円 ************************************************** # 男女共生コラム ************************************************** -------------------------------------------------- # 防災・災害復興における男女共同参画 -------------------------------------------------- いつ起こるか分からない大災害。災害発生時に避難所が開設されると、トイレや更衣室、備蓄品など、性別に配慮しなければならないことがたくさんあります。 そういった課題を解決していくためには、性別にかかわらず一人ひとりが防災への意識をより高め、防災会議や避難所運営などに積極的に参画することが大切です。 一人ひとりの意見や声を尊重し、それぞれの能力を発揮することは、復興に向けて強い力を発揮します。 男女共同参画の視点を持ちながら、防災や災害復興について考えてみてはいかがでしょうか。 男女共生推進センター“みらい” 悩みごとの電話相談 電話番号:431-5528、図書・会議室などの貸出 電話番号:432-4704 ------------------------------------------------ # 編集後記 ------------------------------------------------ 7月1日、市内の海水浴場が海開きしました。当日は、磯の浦でサーフィンの大会を撮影。みなさん、気持ちよさそうに波に乗っていました。今年の夏こそは海水浴に!(山本) マイナンバーカードを使って利用できるサービスが増えてきました。今後も、生活の様々な分野に渡りマイナンバーカードが浸透し便利になっていくことに期待します。(大家) 大きな地震や大雨などの災害が起こりました。皆さんは災害に備えて準備していますか?この機会に今一度、非常用の備蓄の準備や、身の安全の守り方を確認しておきましょう。(新垣) 厳しい暑さが続いていますね。8月はぶんだら節をはじめ、様々なイベントが予定されています。皆さんも、熱中症対策は忘れずに、楽しい夏を過ごしましょう!(若﨑) 【20面】 ------------------------------------------------ # 和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション 竹燈夜 ボランティア募集 ------------------------------------------------ 竹灯篭の搬入や設置、点灯、撤去などの作業を行うボランティアを募集します。一緒に、和歌山城や周辺のまちなかを竹灯篭の灯りで包みましょう。 日時 ▼10月6日(土曜日)・7日(日曜日)16時〜22時(予定) 申込 ▼9月7日(金曜日)〈消印有効〉までにはがき・電話・FAX・メールで ※住所・氏名・生年月日・電話番号・参加希望日を記入。 申込・問合先 ▼郵便番号:640-8511 和歌山市七番丁23 竹燈夜実行委員会(観光課内) 電話番号:435-1234/FAX番号:435-1263/メール:kanko@city.wakayama.lg.jp ※1日のみの参加も可能です。前日の準備や後日の片付けに参加できる方も募集中。事前説明会あり。 ------------------------------------------------ # 地震対策はできていますか ------------------------------------------------ ●危険なブロック塀などの撤去費用等の補助 拡充しました! ■問合先 住宅政策課(市役所8階)電話番号:435-1099 地震によるブロック塀などの倒壊の被害を軽減し、避難経路の寸断を防ぐため、危険なブロック塀などの撤去費用やフェンスなどの軽量の塀へのやり替え費用の一部を補助します。 ※建築基準法に規定する道路に面している危険なブロック塀が対象 補助内容 (1)撤去費または1万5,000円×長さ(m)の低い方の金額の9/10 (2)軽量の塀の新設費または1万5,000円×長さ(m)の低い方の金額の9/10 (1)⇒最大40万円 (1)+(2)⇒最大40万円 ●申込期限/12月21日(金曜日)まで。 ※申込方法等の詳細は、住宅政策課へ問い合わせ・和歌山市ホームページ(ID:1012723)。補助金は予算の範囲内。 ●家具転倒防止用固定金具の取付 ■問合先 地域安全課(消防局庁舎5階)電話番号:435-1005 ●対象 (1)65歳以上の方のみの世帯 (2)介護保険の要介護認定で要介護3・4・5とされている方 (3)身体障害者手帳(1級・2級)・療育手帳(A1・A2)・精神障害者保健福祉手帳・特定医療費(指定難病)受給者証・小児慢性特定疾病医療受給者証のいずれかをお持ちの方のいる世帯 ●定員/先着240件 ※固定金具代は自己負担。固定する家具は3つまで。 ●申込/平成31年2月28日(木曜日)までに郵送・持参で申込書を提出 ●申込先/〒640-8157 八番丁12 地域安全課(消防局庁舎5階) ※申込書は同課・支所・連絡所・サービスセンターで配布、和歌山市ホームページ(ID:1004384)。 ------------------------------------------------ # 今月の題字、私が制作しました ------------------------------------------------ 水中をイメージして白で泡を表現し、夏らしさを出すためにカラフルな色合いにしました。 市立和歌山高等学校デザイン表現科2年 田中 茉央さん ------------------------------------------------ # 和歌山市民憲章(昭和41年11月3日制定) 自然を愛し、きれいなまちをつくりましょう。 互いにたすけあい、希望にみちたまちをつくりましょう。 きめごとを守り、人に迷惑をかけない市民になりましょう。 仕事に誇りをもち、たくましい市民になりましょう。 教養を高め、視野の広い市民になりましょう。 ------------------------------------------------ ------------------------------------------------ 市報わかやま 平成30年8月号 第881号 発行/和歌山市広報広聴課 郵便番号:640-8511 和歌山市七番丁23 電話番号:073-432-0001(代表) ホームページ http://www.city.wakayama.wakayama.jp/ 人口/358,136人(男168,203人 女189,933人) 世帯数/154,626世帯 ※平成30年7月1日現在