【8~15面】 ************************************************** # Pick Up News ************************************************** -------------------------------------------------- # 市制130周年を迎えます -------------------------------------------------- 和歌山市は、明治22(1889)年4月1日に日本で初めて市制を施行した大阪や京都など全国31都市のうちの一つであり、平成31(2019)年の今年は和歌山市制130周年を迎えます。 和歌山市の統計資料によると、明治22(1889)年12月末の本市の人口は、51,603人(356,728人※2019年3月1日時点)で、市域の広さは、5.51平方キロメートル(208.84平方キロメートル※2019年3月時点)でした。当時の本市人口は全国上位20位までにランクされるなど、地方都市としては屈指の人口規模を誇る都市でした。 市制施行から現在まで、130年間の和歌山市の出来事の一部をご紹介します。 ■問合せ先 企画課 電話番号435-1015 1889年 市制施行(写真(1)) 1898年 和歌山市に初めて鉄道開通〔紀和鉄道・和歌山駅(現・紀和駅)〜船戸間〕 (10) 1900年 紀和鉄道全線開通 1903年 南海鉄道(現・南海電気鉄道)難波〜和歌山市間全線開通、市初の電話架設 (20)1909年 市内電車(路面電車)県庁前(現・市役所前)〜和歌浦口間開通(写真(2)) 1910年 日赤病院 小松原通に完成 (30) 1921年 第7回全国中等学校野球大会で和歌山中学校(現・桐蔭高校)が初めて優勝 1925年 上水道給水開始 (40)1929年 普通選挙により市議会議員40人選出 1931年 和歌山城が史跡に指定される(写真(3)) 1936年 北島橋竣工(写真(4)) (50) 1945年 和歌山大空襲(死者1,101人)(写真(5)) 1946年 昭和南海地震(南海道地震) (60)1949年 和歌山師範学校、和歌山青年師範学校、和歌山経済専門学校を包括し、新制大学として和歌山大学が開学 1955年 市民会館開設 1956年 中央市場開設 (70) 1963年 人口30万人を突破 1966年 市民憲章制定 1967年 紀の川大橋竣工 (80) 1971年 第26回国民体育大会夏季・秋季大会開催(写真(6)) 1976年 現市庁舎完成(写真(7)) (90) 1981年 こども科学館開設、市民図書館開設 1985年 市立博物館開設 1987年 和歌山大学が栄谷キャンパスへ移転 (100) 1994年 世界リゾート博開催・290万人来場(写真(8))、関西国際空港開港 1995年 NHK大河ドラマ「八代将軍吉宗」放送 1997年 中核市に移行 (110) 2002年 第45回全日本花いっぱい和歌山大会開催 2003年 和歌山北バイパス(紀の国大橋)開通、和歌の浦アート・キューブ開設 (120) 2015年 紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会開催(写真(9)) 2017年 第二阪和国道全線開通、伏虎義務教育学校開校、「絶景の宝庫和歌の浦」日本遺産認定 2018年 東京医療保健大学和歌山看護学部開学、青少年国際交流センター開設 (130)2019年 和歌山南スマートインターチェンジ開通、和歌山信愛大学教育学部開学、市制130周年 (1)市制施行当時(1893年頃)の市の風景(京橋) (2)市内電車開通 (3)焼失前の和歌山城天守閣 (4)北島橋竣工 (5)和歌山大空襲により焼け野原と化した中心市街地 (6)第26回国民体育大会秋季大会開会式 (7)市役所新庁舎 竣工式 (8)世界リゾート博 (9)第70回国民体育大会 紀の国わかやま国体開会式 【A】(仮称)動物愛護センターイメージ 【B】新市民図書館イメージ 【C】四季の郷公園整備イメージ 【D】中央卸売市場整備イメージ そして次の10年へ (仮称)動物愛護センター開設【図【A】】 ねんりんピック紀の国わかやま2019開催 新市民図書館開設【図【B】】 ワールドマスターズゲームズ2021関西開催 和歌山県立医科大学薬学部開学 四季の郷公園リニューアル【図【C】】 第36回国民文化祭・わかやま2021、第21回全国障害者芸術・文化祭わかやま大会開催 中央卸売市場再整備【図【D】】など -------------------------------------------------- # Pick Up 01 2019年度和歌山市納税カレンダー -------------------------------------------------- ■問合せ先 納税課 電話番号435-1038 納期限までに、納付書に記載されている金融機関、郵便局またはコンビニエンスストア(納付額が30万円以下でバーコードが印字されているものに限る)で納付してください。 ※詳細は市ホームページ(ID:1001449) 納期限(月):5月 固定資産税・都市計画税:【全期】【1期】5月31日 軽自動車税:【全期】5月31日 納期限(月):7月 固定資産税・都市計画税:【2期】7月31日 市県民税(普通徴収分):【全期】【1期】7月1日 納期限(月):9月 市県民税(普通徴収分):【2期】9月2日 納期限(月):10月 市県民税(普通徴収分):【3期】10月31日 納期限(月):12月 固定資産税・都市計画税:【3期】12月2日 納期限(月):2020年1月 固定資産税・都市計画税:【4期】1月31日 市県民税(普通徴収分):【4期】1月6日 納期限までに納付をお願いします! 納付には口座振替が便利です 納期のたびに現金を持ち歩く必要がなく、金融機関などに出かける手間を省くことができます。ご希望の場合は、取扱金融機関の窓口でお申し込みください。 ※口座振替の詳細は市ホームページ(ID:1001441) ●申し込みに必要なもの 【1】預貯金通帳 【2】 【1】の通帳の届出印 【3】納税通知書など通知書番号がわかるもの ※【3】は、軽自動車税の場合は不要。 ●口座振替取扱金融機関 全国の本支店で取扱/みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・池田泉州銀行・南都銀行・紀陽銀行・三菱UFJ信託銀行・三井住友信託銀行・第三銀行・関西みらい銀行・きのくに信用金庫・近畿労働金庫・ゆうちょ銀行(郵便局) 市内のみ取扱/商工組合中央金庫・近畿産業信用組合・ミレ信用組合・和歌山県信用農業協同組合連合会・わかやま農業協同組合 県内のみ取扱/なぎさ信用漁業協同組合連合会 -------------------------------------------------- # Pick Up 02 2019子どもなかよしまつり・音楽大行進 -------------------------------------------------- ■問合せ先 (なかよしまつり)青少年課 電話番号435-1235、(音楽大行進)文化振興課 電話番号435-1194 ●日時/5月5日(日曜日)12〜16時 雨天中止 ●パレード/三木町交差点付近→西汀丁交差点付近 ●セレモニー会場/中央郵便局前けやき大通り ●催物会場/西の丸広場 ほか ※パレードの開催に伴い、コースおよび周辺道路の交通規制を行いますので、ご協力をお願いします。 -------------------------------------------------- # Pick Up 03 ゴールデンウィークのおしらせ -------------------------------------------------- 今年のゴールデンウィークは4月27日(土曜日)〜5月6日(月曜日)です ゴールデンウィーク中の取扱業務は次のとおりです。ご確認ください。 ■問合せ先 和歌山市役所 電話番号432-0001(代表) 窓口業務・自動交付機・コンビニ交付 ■問合せ先 (1)について 市民課 電話番号435-1310、各サービスセンター(東部 電話番号475-7151、河南 電話番号465-3711、河西 電話番号480-1175、河北 電話番号480-3811、中央 電話番号402-2680、北 電話番号464-1101、南 電話番号494-3200) (2)(3)について 市民課 電話番号435-1310 (1)窓口取扱業務 市民課【2】番窓口 東部・河南・河西・河北・中央・北・南サービスセンター 窓口取扱業務 ・住民票の写し・印鑑登録証明書の交付 ・市県民税課税・非課税証明書(所得証明書)の交付 ・戸籍の届出の預かり ・国民健康保険・国民年金・こども医療・児童手当等の一部の業務 ※一部取り扱えない業務があります。詳しくは、各窓口にお問い合わせください。 4月26日(金曜日):通常業務 4月27日(土曜日):休み 4月28日(日曜日):上記業務 4月29日(月曜日)〜5月4日(土曜日):休み 5月5日(日曜日):上記業務 5月6日(月曜日):休み 5月7日(火曜日):通常業務 (2)自動交付機(印鑑証明書・住民票写し) ●利用時間/【1】〜【4】9時〜17時 ※【5】は休み 【1】市役所1階 ※(平常時)8時30分〜17時15分、(木曜日)は19時まで 【2】和歌山駅わかちか広場 ※(平常時)8時30分〜19時 【3】イズミヤスーパーセンター紀伊川辺店 ※(平常時)10時〜19時 【4】イオンモール和歌山店 ※(平常時)9時〜19時 【5】加太支所 ※(平常時)9時〜17時 4月26日(金曜日):上記平常どおり 4月27日(土曜日)〜5月6日(月曜日):【1】〜【4】9時〜17時 ※【5】加太支所設置分は休み 5月7日(火曜日):上記平常どおり ※利用には「わかやまカード」と暗証番号が必要です。 (3)コンビニ交付 平常どおり、次の証明書が取得できます。 ・住民票の写し・印鑑登録証明書(6時30分〜23時) ・戸籍謄本・抄本・附票の写し(8時30分〜17時15分) ・個人住民税課税(非課税)証明書(6時30分〜23時) ※利用には「マイナンバーカード」と暗証番号が必要です。 おもな施設の休日(4月26日(金曜日)〜5月8日(水曜日)) 施設名:和歌山城天守閣 電話番号:422-8979 休日:休みなし 施設名:わかやま歴史館 電話番号:ー 休日:休みなし 施設名:西の丸庭園(紅葉渓庭園) 電話番号:ー 休日:休みなし 施設名:紅松庵・岡公園茶室 電話番号:ー 休日:5月7日(火曜日) ※岡公園茶室のみ 施設名:御橋廊下 電話番号:ー 休日:休みなし 施設名:市民図書館 電話番号:432-0010 休日:4月26日(金曜日) 施設名:市民図書館西分館 電話番号:455-3210 休日:5月7日(火曜日) 施設名:市立博物館 電話番号:423-0003 休日:5月7日(火曜日) 施設名:こども科学館 電話番号:432-0002 休日:5月7日(火曜日)、5月8日(水曜日)(臨時休館) 施設名:四季の郷公園 電話番号:478-0070 休日:5月7日(火曜日) 施設名:西庄ふれあいの郷 ハーブ園 電話番号:456-3533 休日:5月7日(火曜日) 施設名:西庄ふれあいの郷 ゲートゴルフ場 電話番号:456-3566 休日:5月7日(火曜日) 施設名:市民会館 電話番号:432-1212 休日:5月7日(火曜日) 施設名:防災学習センター 電話番号:423-0119 休日:5月7日(火曜日)、5月8日(水曜日)(臨時休館) 施設名:東部コミュニティセンター 電話番号:475-0020 休日:4月26日(金曜日) 施設名:河南コミュニティセンター 電話番号:477-6522 休日:4月26日(金曜日) 施設名:河西コミュニティセンター 電話番号:480-1171 休日:4月26日(金曜日) 施設名:河北コミュニティセンター 電話番号:480-3610 休日:4月26日(金曜日) 施設名:北コミュニティセンター 電話番号:464-3031 休日:4月26日(金曜日) 施設名:中央コミュニティセンター 電話番号:402-2678 休日:5月7日(火曜日) 施設名:南コミュニティセンター 電話番号:494-3755 休日:5月8日(水曜日) ごみ等の収集・搬入 ■問合せ先 一般廃棄物課 電話番号435-1352 青岸清掃(エネルギー)センター 電話番号428-4153 青岸ストックヤード 電話番号435-5560 北事務所 電話番号471-1503 西事務所 電話番号453-0253 粗大ごみ受付センター 電話番号0570-666-202 ●家庭の一般ごみ収集 ●「かん、びん」「ペットボトル、紙、布」の分別収集 平常どおり収集します ※収集日程などは市ホームページ(ID:1018293)をご覧ください ●動物死体の自己搬入 青岸清掃(エネルギー)センターで受付 (受入時間 祝日を含む月〜土曜日の9時〜17時) 4月27日(土曜日):平常どおり 4月28日(日曜日):休み 4月29日(月曜日)〜5月4日(土曜日):平常どおり 5月5日(日曜日):休み 5月6日(月曜日):平常どおり ●青岸ストックヤードへの自己搬入 (搬入時間 祝日を含む月〜土曜日の9時〜15時30分) 自己搬入について 受け入れ基準は市ホームページ(ID:1005228)を参照 ごみを自己搬入する場合は、一般ごみ・粗大ごみ・小型家電等に必ず分別してください。 4月27日(土曜日):平常どおり 4月28日(日曜日):休み 4月29日(月曜日)〜5月4日(土曜日):平常どおり 5月5日(日曜日):休み 5月6日(月曜日):平常どおり ●粗大ごみ収集の電話受付(粗大ごみ受付センター) (受付時間 月〜金曜日(祝日除く)の8時30分〜16時) 4月26日(金曜日):平常どおり 4月27日(土曜日)〜5月6日(月曜日):休み 5月7日(火曜日):平常どおり ※収集日は受付時に確認してください。 ●犬・猫など小動物の死体収集(粗大ごみ受付センター) (受付時間 月〜金曜日(祝日除く)の8時30分〜16時) 4月26日(金曜日):平常どおり 4月27日(土曜日):受付可※2 4月28日(日曜日):休み 4月29日(月曜日)〜5月4日(土曜日):受付可※2 5月5日(日曜日):休み 5月6日(月曜日):受付可※2 5月7日(火曜日):平常どおり ※収集日は受付時に確認してください。 ※2 青岸清掃(エネルギー)センターで受付します。その他平常時は粗大ごみ受付センターで受付します。 急な病気のときは… 夜間・休日応急診療センター(吹上5-2-15) 電話番号425-8181 ●夜間診療 【内科・小児科】4月27日(土曜日)〜5月6日(月曜日)19時〜翌6時 【耳鼻咽喉科】4月27日(土曜日)〜5月6日(月曜日)19時〜0時 ●休日診療 【内科・小児科】4月28日(日曜日)〜5月6日(月曜日)10時〜12時、13時〜17時 【耳鼻咽喉科】4月28日(日曜日)〜5月6日(月曜日)13時〜17時 【歯科】4月28日(日曜日)〜5月6日(月曜日)10時〜12時、13時〜15時 ※歯科(電話番号428-3588)はセンター地下1階で実施。 ●診療時間外の急病など緊急の場合〈24時間対応〉 和歌山県救急医療情報センター 電話番号426-1199 急な病気やケガの対応はP.13をご覧ください 夜間・休日応急診療センター ************************************************** # すくすく育ってね 和歌山市のこどもたち Wakakko(わかっこ) ************************************************** 竹本 隼都(たけもと はやと)ちゃん H30.1.7生(新留丁) 3歳未満のお子さん写真大募集! 【1】名前(ふりがな) 【2】生年月日 【3】住所 【4】電話番号 【5】メールアドレス を記載のうえ、メールでご応募ください。抽選で掲載します。市ホームページのトップにもランダムに表示します。 ※写真データは1MB以上。プリント写真の郵送も可。 あて先 ▼広報広聴課 koho@city.wakayama.lg.jp ご存知ですか?障害者マーク 身体障害者補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)同伴の啓発のためのマークです。 ※補助犬は訓練された犬です。障害のある方が補助犬を伴って利用できるようご協力をお願いします。 -------------------------------------------------- # Pick Up 04 2019年度市民大学 受講生を募集します -------------------------------------------------- ■問合せ先 あいあいセンター 電話番号431-5246 ●2年コース ※( )は回数 講座名:初級囲碁(17) 期間:5月15日〜2月12日の水曜日 時間:13時30分〜16時 定員:40人 講座名:将棋(17) 期間:6月4日〜2月4日の火曜日 時間:13時30分〜15時 定員:40人 講座名:民踊(16) 期間:5月28日〜2月18日の火曜日 時間:13時30分〜16時 定員:20人 講座名:フラワー(16) 期間:5月30日〜2月20日の木曜日 時間:13時〜16時 定員:20人 講座名:コーラス(16) 期間:5月31日〜2月21日の金曜日 時間:9時30分〜11時30分 定員:30人 講座名:日本画(16) 期間:5月28日〜2月18日の火曜日 時間:13時30分〜16時 定員:20人 講座名:初級書道(漢字)(16) 期間:5月21日〜2月18日の火曜日 時間:9時30分〜11時30分 定員:20人 講座名:園芸(16) 期間:5月30日〜2月13日の木曜日 時間:13時30分〜15時30分 定員:20人 講座名:初級社交ダンス(16) 期間:6月6日〜2月20日の木曜日 時間:19時〜20時 定員:40人 講座名:初級俳句(16) 期間:5月21日〜2月4日の火曜日 時間:9時30分〜12時 定員:20人 講座名:水墨画(16) 期間:5月31日〜2月21日の金曜日 時間:13時30分〜15時30分 定員:20人 講座名:初級詩吟(16) 期間:5月22日〜3月11日の水曜日 時間:13時30分〜15時30分 定員:25人 講座名:水彩画(16) 期間:5月30日〜2月20日の木曜日 時間:14時〜16時 定員:20人 講座名:初級英会話(16) 期間:6月6日〜2月6日の木曜日 時間:18時30分〜20時 定員:30人 ●1年コース ※( )は回数 講座名:初級書道(かな)(16) 期間:5月24日〜2月7日の金曜日 時間:9時30分〜11時30分 定員:20人 講座名:初級ペン習字 (16) 期間:5月24日〜2月14日の金曜日 時間:9時30分〜11時30分 定員:20人 講座名:ストレッチ爽体操(16) 期間:5月24日〜2月21日の金曜日 時間:10時〜11時 定員:30人 講座名:太極拳(16) 期間:6月13日〜2月27日の木曜日 時間:10時〜11時 定員:20人 講座名:初心者パソコンA(16) 期間:6月19日〜1月29日の水曜日 時間:10時〜12時 定員:20人 講座名:初心者パソコンB(16) 期間:6月19日〜1月29日の水曜日 時間:13時〜15時 定員:20人 講座名:初心者パソコンC(16) 期間:6月20日〜1月30日の木曜日 時間:10時〜12時 定員:20人 講座名:初心者パソコンD(16) 期間:6月20日〜1月30日の木曜日 時間:13時〜15時 定員:20人 講座名:初級トレッキング(16) 期間:5月23日〜2月27日の木曜日 時間:9時30分〜11時30分 定員:20人 講座名:ヨガ(16) 期間:5月21日〜2月18日の火曜日 時間:18時30分〜19時30分 定員:40人 講座名:マジック(16) 期間:6月4日〜2月18日の火曜日 時間:18時30分〜20時30分 定員:20人 講座名:初級写真(16) 期間:5月21日〜2月18日の火曜日 時間:19時〜20時30分 定員:20人 講座名:初級手話(16) 期間:5月23日〜2月27日の木曜日 時間:18時30分〜20時 定員:20人 講座名:応用手話(16) 期間:5月30日〜2月20日の木曜日 時間:18時30分〜20時 定員:20人 講座名:リンパ改善運動(16) 期間:5月23日〜2月13日の木曜日 時間:13時30分〜14時30分 定員:40人 講座名:大正琴(16) 期間:5月30日〜2月6日の木曜日 時間:13時30分〜15時 定員:20人 ※囲碁は初心者〜5級程度の方。道具代に日本画12,000円、水彩画13,000円・モデル代など4,000円程度必要。パソコンはネット未接続。トレッキングはテキスト講義(実技も実施)。詳細は市ホームページ(ID:1002167)をご覧ください。 ※募集定員に達しない教室はホームページで再募集をお知らせします。 ●場所/あいあいセンター ●対象/市内在住・在勤の20歳以上の方 ●費用(年額)/3,000円(パソコン教室は4,000円) ※教材費別途 ●申込/4月15日(月曜日)〈必着〉までに往復はがきで 【往信側】住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号・講座名を記入 【返信側】住所・氏名を記入 ※1人1講座まで。窓口で申込の場合、はがき持参。申込多数の場合、公開抽選(4月18日(木曜日)10:30〜見学自由)。 ●申込先/〒640-8226 小人町29 あいあいセンター「市民大学」係 -------------------------------------------------- # Pick Up 05 飼い犬の登録と狂犬病予防注射の実施 -------------------------------------------------- ■問合せ先 生活保健課 電話番号488-5114 狂犬病予防法により、すべての飼い犬に登録と毎年の予防注射が義務づけられています。次の会場またはかかりつけの動物病院で、登録の手続きと予防注射を済ませてください。費用は同じです。 ●費用/6,190円(登録済の犬は3,190円) ※詳細は市ホームページ(ID:1015613) 実施日:4月15日(月曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:西山東支所 時間:13時30分〜14時30分 場所:木本連絡所 時間:14時45分〜15時30分 場所:岡崎支所 時間:15時〜15時30分 場所:湊連絡所 実施日:4月16日(火曜日) 時間:13時30分〜14時 場所:名草支所 時間:13時30分〜14時30分 場所:紀伊支所 時間:14時30分〜15時30分 場所:宮前連絡所 時間:15時〜15時30分、 場所:直川支所 実施日:4月17日(水曜日) 時間:13時30分〜14時 場所:親子つりパーク(雑賀崎) 時間:13時30分〜14時15分 場所:楠見連絡所 時間:14時30分〜15時30分 場所:松下体育館 時間:14時45分〜15時30分 場所:北島公民館、 実施日:4月18日(木曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:加太支所、吹上連絡所 時間:14時45分〜15時30分 場所:新南連絡所 時間:14時45分〜15時45分 場所:西脇支所 実施日:4月19日(金曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:東山東支所 時間:13時30分〜14時30分 場所:小倉支所 時間:14時45分〜15時45分 場所:安原支所 時間:15時〜15時45分 場所:和佐支所 実施日:4月22日(月曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:砂山連絡所、山口支所 時間:14時45分〜15時30分 場所:今福連絡所 時間:14時45分〜15時45分 場所:川永支所 実施日:4月23日(火曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:貴志連絡所、和歌浦支所 時間:14時45分〜15時30分 場所:島橋公民館、高松連絡所 実施日:4月24日(水曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:県立体育館 時間:13時30分〜14時30分 場所:芦原地区会館 時間:14時45分〜15時30分 場所:四箇郷連絡所 時間:15時〜15時30分 場所:本町連絡所 実施日:4月25日(木曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:有功支所 時間:13時30分〜14時30分 場所:西和佐支所 時間:14時45分〜15時30分 場所:善明寺文化会館 時間:15時〜15時45分 場所:宮連絡所 実施日:4月26日(金曜日) 時間:13時30分〜15時 場所:衛生研究所(松江) -------------------------------------------------- # Pick Up 06 急な病気やケガ、適切な対応を -------------------------------------------------- ■問合せ先 総務企画課 電話番号488-5109 急な病気やケガ 緊急度が高い 消防:119番通報 症状と緊急度に応じた医療機関へ搬送 入院や手術が必要▼2次救急医療機関(市内21病院) 生命に関わる症状・高度な専門医療が必要 ▼ 3次救急医療機関(和歌山医大附属病院・日赤和歌山医療センター) 受診が必要 夜間・休日 外来で対処可能 ▼1次救急医療機関 病気(内科、小児科、耳鼻咽喉科、歯科) 夜間・休日応急診療センター 電話番号425-8181 ※外科等その他の診療が必要な場合は、 救急医療情報センターが紹介 電話番号426-1199 紹介・転搬送 入院や手術が必要 ▼2次救急医療機関(市内21病院) 転搬送 生命に関わる症状・高度な専門医療が必要 ▼ 3次救急医療機関(和歌山医大附属病院・日赤和歌山医療センター) 平日(診療時間内) まずはかかりつけ医 紹介・転搬送 入院や手術が必要 ▼2次救急医療機関(市内21病院) 転搬送 生命に関わる症状・高度な専門医療が必要 ▼ 3次救急医療機関(和歌山医大附属病院・日赤和歌山医療センター) 情報を知りたい 子供が急病で… 電話 救急医療情報センター 電話番号426-1199 Web検索 わかやま医療情報ネット 子どもの急病 こども救急ダイヤル #8000 緊急性がない軽症者が、2次・3次救急医療機関を直接受診するケースが増加しています。本来の役割である「重症者の対応」に支障が出ていますので、軽症の場合の直接受診は避けましょう。直接受診の場合は診療費に加えて特別料金がかかります。 症状や緊急度に応じた医療機関が設けられています。あわてず適切な行動をお願いします。 -------------------------------------------------- # Pick Up 07 奨学金返還助成制度 対象大学生等を募集 -------------------------------------------------- ■問合せ先 総務課 電話番号435-1018 日本学生支援機構の奨学金の貸与を受けた方で、本制度の参画企業に専門的職種で就職し3年以上勤務した際に、奨学金返還を助成する制度の対象となる方を募集します。 ●対象/以下の(1)〜(6)のすべての条件を満たす方 (1)2021年3月に卒業を予定している大学生・短期大学生・大学院修士課程の学生・専門学校生 (2)独立行政法人日本学生支援機構の奨学金を借り入れている方・借り入れる予定の方 (3)看護師・薬剤師・歯科衛生士・作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・社会福祉士・介護福祉士の資格を取得予定の方 (4)大学等卒業後、参画企業に期限の定めのない雇用により継続して3年間以上専門的職種で勤務する予定の方 (5)大学等卒業後、市内に在住する予定の方 (6)留年していない方 ●応募期間/4月22日(月曜日)〜9月30日(月曜日) ●応募方法/所定の様式に記入の上、必要書類を添付し、郵送か持参で総務課(市役所5階)へ提出 ※詳細や参画企業は市ホームページ(ID:1013323) -------------------------------------------------- # Pick Up 08 2019年度 組織改正 -------------------------------------------------- ■問合せ先 行政経営課 電話番号435-1151 4月1日に組織改正し、新しい体制がスタートします。 ●市民協働の新たな展開の構築 ・「市民協働推進課」を「自治振興課」に統合 ・自治振興課に「地域フロンティアセンター」を新設…地域・NPO・学生などの地域貢献に取り組む多様な主体の連携・交流を促進することで、地域の活性化を図ります ●国におけるプレミアム付商品券事業の実施に向けた体制の整備 ・商工振興課に「プレミアム付商品券事業班」を新設 ●下水道使用料等と水道料金の徴収事務の一元化 ・下水道企画課「普及班」を営業課「料金班」に統合 ●その他事務の効率化に向けた体制の整備 ・自治振興課「サービスセンター管理班」を市民課「庶務班」に統合 ・自治振興課「サービスセンター」を市民課へ移管 ・一般廃棄物課「総務啓発班」と「企画班」を統合し、「総務企画班」に再編 ・教育政策課「適正規模配置推進班」を「総務政策班」に統合 -------------------------------------------------- # Pick Up 09 2019年度 保健所・保健センターのおもな健康事業 -------------------------------------------------- 問合せ先 中保健センター(吹上5-2-15) 電話番号488-5122 南保健センター(田尻493-1) 電話番号499-5566 西保健センター(松江775-1) 電話番号455-4181 北保健センター(直川326-7) 電話番号464-5051 地域保健課 電話番号488-5119 保健対策課 電話番号488-5115 成人保健 ■問合せ先 地域保健課(結核住民健診は保健対策課) 検診 職場等で検診を受ける機会のない方は、4月〜翌年3月に1回、最寄りの医療機関で受診できます。同じ検診は2回受けられません。検診車を利用したがん集団検診(子宮頸がん除く)も実施。日程は市報わかやまなどでお知らせします。 ※年齢はすべて満年齢 種別:胃がん検診 項目:問診、胃部エックス線直接撮影または胃内視鏡検査 自己負担金 50〜69歳:3,000円 70歳以上:1,500円 備考 ◦50歳以上の市民で偶数年齢の方 ◦胃腸科などの市内の医療機関(医大・日赤を除く) 種別:子宮頸がん検診 項目:問診、視診、頸部細胞診、内診 自己負担金 20〜69歳:2,000円 70歳以上:1,000円 備考 ◦20歳以上の市民で偶数年齢の女性 ◦産婦人科などの市内の医療機関(医大を除く) 種別:乳がん検診 項目:問診、触診、視診、マンモグラフィ(2方向撮影) 自己負担金 40〜69歳:2,000円 70歳以上:1,000円 備考 ◦40歳以上の市民で偶数年齢の女性 ◦実施医療機関などはお問い合わせください。 種別:大腸がん検診 項目:問診、便潜血検査 自己負担金 40〜69歳:1,000円 70歳以上:500円 備考 ◦40歳以上の市民 ◦市内の医療機関(医大・日赤を除く) 種別:肺がん検診 項目:問診、胸部エックス線直接撮影(肺がん検診・結核健診) 自己負担金 40〜69歳:1,000円 70歳以上:500円 備考 ◦40歳以上の市民 ◦市内の医療機関(医大・日赤を除く) 種別:歯周病検診 項目:問診、歯周病検査 自己負担金:無料 備考 ◦40歳、50歳、60歳、70歳の市民 ◦県内の歯科医院 種別:肝炎ウイルス検診 項目:B型肝炎ウイルス検査、C型肝炎ウイルス検査 ※特定健康診査と同時実施 自己負担金 40〜69歳:1,000円 70歳以上:500円 備考 ◦40歳以上の市民で肝炎ウイルス検査を受診したことがない方 種別:結核住民健診(集団健診) 自己負担金 65歳以上:無料 備考 ◦職場等で受診できない方 高齢者インフルエンザ予防接種 ■問合せ先 保健対策課 ●対象/接種時、 (1)65歳以上の市民 (2)60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器・免疫機能(ヒト免疫不全ウイルスによる)に障害があり身体障害者手帳1級を持つ市民、または同等の障害を有する市民 ●接種方法/市内の実施医療機関で接種。年1回のみ。 ●実施期間/10月1日〜2020年1月31日 高齢者用肺炎球菌予防接種 ■問合せ先 保健対策課 2019年度の対象者には6月末頃、接種に必要な書類を送付します。過去に当該予防接種を受けた方は対象外。 生活習慣病予防・介護予防 ■問合せ先 地域保健課 ●訪問指導/ 保健師等が対象者宅を訪問し、生活習慣病予防や介護予防、介護者の健康管理などについて指導、助言します。対象者は療養上の保健指導が必要な方。 ●健康教育・健康相談/ 婦人会など各種団体を対象に、保健センターほか会場において栄養相談・歯科相談・健康相談を行います。希望により血圧測定、骨密度測定も行います。65歳以上の方には、介護予防の教室や相談も。 相談 種別:健康に関する相談 内容:全年齢対象。妊産婦の健康相談、乳幼児の成長発達や育児相談、思春期の心と体の不安などの相談、栄養相談など。 時間:随時 ※一部予約制 問合せ先:各保健センター 種別:歯科健康相談 内容:歯科一般についての相談。 時間:随時 ※一部予約制 問合せ先:各保健センター 種別:エイズ抗体検査・相談 内容:エイズに関する検査と相談。その他性感染症の相談も可能。必要に応じて検査も実施。検査費用は原則無料。 ※予約制。匿名相談可。 時間:毎週火曜日18時〜20時、毎週木曜日9時〜11時 問合せ先:保健対策課 種別:肝炎ウイルス検査・相談 内容:未受診の方を対象に、B型肝炎抗原検査・C型肝炎抗体検査を実施。検査費用は原則無料。 ※予約制 時間:第3水曜日9時〜11時 問合せ先:保健対策課 種別:精神保健福祉相談 内容:精神科嘱託医によるこころの健康に関する相談。受診の必要性や治療の方針、障害の理解など。 ※予約制 時間:第1水曜日・第3金曜日13時〜15時 問合せ先:保健対策課 種別:夜間うつ病相談 内容:精神科医によるうつ病などのこころの健康に関する相談。 ※予約制 時間:第2水曜日18時〜20時 問合せ先:保健対策課 種別:不妊相談 内容:不妊に悩む方を対象に、月1回専門医が面接相談に応じます。保健師による電話相談は随時。 ※予約制 時間:毎月第1水曜日13時〜15時15分 問合せ先:地域保健課 母子保健 治療・健診の助成、訪問相談など ■問合せ先 地域保健課 ●妊産婦健康診査費助成/ 妊産婦健診費用の一部を助成します。 ※妊娠届出後の健診が対象。母子健康手帳と同時に交付する 「妊産婦健康診査受診票」が必要。 ●不妊治療費助成/ 治療費の一部を助成します。 特定不妊治療費:体外受精・顕微授精・男性不妊治療 一般不妊治療費:上記以外の不妊治療・不育症治療費など ●新生児訪問/ 助産師等が生後28日以内の新生児期に家庭訪問し、育児全般の相談に応じます。 ※「母と子の健康のためのしおり」に添付のはがきか電話で申込 ●こんにちは赤ちゃん事業/ 生後4か月までの乳児がいるすべての家庭を訪問し、子育て情報の提供・育児相談を行います。 ●産後ケア事業/ 産後のお母さんと赤ちゃんが、産科医療機関にショートステイ(宿泊)して母子ケアや授乳指導・育児相談等を受けられます。 母子健康手帳の交付、乳幼児健康診査など ■問合せ先 各保健センター(子育て世代包括支援センター) ●母子健康手帳の交付/ 妊娠届出時に母子健康手帳を交付します。健康相談もできます。 ●乳幼児健康診査/対象者に個別通知 健康診査:4か月児、10か月児 内容:身体計測・診察・育児の話と相談、(生活・栄養・歯など) 健康診査:1歳6か月児 内容:上記のほかに発達相談、歯科健診あり 健康診査:3歳児 内容:上記のほかに視聴覚検査、尿検査あり 健康診査:2歳6か月児歯科 内容:歯科健診・保健指導 ※育児不安や発達の悩み相談を随時受け付けています。予約制。 ●マタニティサークル(2日コース)/ 妊婦と家族への保健指導・栄養指導・歯科指導など。先輩ママ・赤ちゃんとの交流会もあります。 ●離乳食講習会/ 妊娠中・育児中の方に、離乳食のすすめ方と調理方法の講話を行います。 ※要申込 予防接種 予防接種は医療機関で通年実施しています。市外での接種を希望される場合はご相談ください。 ■問合せ先 保健対策課 種別:BCG(結核) 接種対象者:生後3か月〜1歳に至るまで できるだけ生後5か月〜8か月に 接種回数等:1回 備考:ー 種別:四種混合 接種対象者:1期 生後3か月〜90か月に至るまで 【初回接種・3回】できるだけ生後12か月まで 【追加接種・1回】できるだけ初回接種終了時から12か月〜18か月後に 接種回数等:合計4回 備考:◦四種混合の内容:百日咳・ジフテリア・破傷風・急性灰白髄炎(ポリオ) 種別:二種混合 接種対象者:2期 11歳以上13歳未満 できるだけ11歳(小学校6年)で 接種回数等:1回 備考:◦二種混合の内容:ジフテリア・破傷風 予診票は小学6年時に学校を通じて交付します。 種別:麻しん・風しん 接種対象者:1期 生後12か月〜24か月に至るまで 1歳の誕生日以降できるだけ早期に 接種回数等:1回 接種対象者:2期 5歳以上7歳未満、就学前1年間で 接種回数等:1回 備考:2期の接種時期は年長時のみです。 種別:水痘 接種対象者:生後12か月〜36か月に至るまで 接種回数等:合計2回 備考:ー 種別:B型肝炎 接種対象者:生後1歳に至るまで できるだけ生後2か月〜9か月に 接種回数等:合計3回 備考:平成28年10月1日から定期接種になりました。 種別:日本脳炎 接種対象者:1期 生後6か月〜90か月に至るまで 【初回接種・2回】できるだけ3歳で 【追加接種・1回】できるだけ4歳で 接種回数等:合計3回 備考:〈特例〉平成19年4月2日〜平成21年10月1日生まれの方で、1期未完了の場合、9歳以上13歳未満の間に限り未接種分を接種できます。特例の方の1・2期予診票は医療機関にあります。 接種対象者:2期 9歳以上13歳未満 接種回数等:1回 備考:平成21年10月2日〜平成22年4月1日生まれの方は予診票を個別送付します。 接種対象者:〈特例〉平成25年4月1日以降、次の方は20歳になるまでに未完了分の接種が受けられます。 ●対象平成7年4月2日〜平成19年4月1日生まれの方 ※予診票は医療機関にあります。 種別:ヒブ感染症 肺炎球菌感染症(小児用) 接種対象者:生後2か月〜60か月に至るまで できるだけ生後2か月〜7か月で開始 接種回数等:合計4回 ※接種開始時期により回数が異なります 備考:ー 種別:ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん予防) 接種対象者:小学6年生〜高校1年生年齢相当の女子 接種回数等:合計3回 ※ワクチンの種類で接種間隔が異なります 備考:現在積極的な接種勧奨はしていません。勧奨開始時には市報わかやまなどでお知らせします。 ●「予防接種と子どもの健康」は母子健康手帳と同時交付しています。予防接種前には必ずよくお読みください。 ●予診票を紛失した場合は、保健対策課、西・南・北保健センターで再交付します(母子健康手帳持参)。 ●予防接種の詳細は「和歌山市感染症情報センター」ホームページにも掲載しています。