【8~11面】 ************************************************** # Pick Up News ************************************************** -------------------------------------------------- # Pick Up 01 令和2年度和歌山市納税カレンダー -------------------------------------------------- ※新型コロナウイルスの影響を考慮し、施設の休館や、掲載している事業・行事等が中止や延期になっている場合があります。最新の状況については各担当課まで一度お問い合わせください。 ■問合せ先 納税課 電話番号435-1038 納期限までに納付をお願いします! 納期限までに、納付書に記載されている金融機関、郵便局またはコンビニエンスストア(納付額が30万円以下でバーコードが印字されているものに限る)で納付してください。 ※詳細は市ホームページ(ID:1001449) 納期限(月):6月 固定資産税・都市計画税:【全期】【1期】 6月1日 市県民税(普通徴収分):【全期】【1期】 6月30日 軽自動車税(種別割):【全期】 6月1日 納期限(月):7月 固定資産税・都市計画税:【2期】 7月31日 納期限(月):8月 市県民税(普通徴収分):【2期】 8月31日 納期限(月):11月 固定資産税・都市計画税:【3期】 11月30日 市県民税(普通徴収分):【3期】 11月2日 納期限(月):12月 市県民税(普通徴収分):【4期】 12月28日 納期限(月):2月 固定資産税・都市計画税:【4期】 2月1日 納付には口座振替が便利です 納期のたびに現金を持ち歩く必要がなく、金融機関などに出かける手間を省くことができます。ご希望の場合は、取扱金融機関の窓口でお申し込みください。 ※口座振替の詳細は市ホームページ(ID:1001441) ●申し込みに必要なもの 【1】預貯金通帳・通帳の届出印 【2】納税通知書など通知書番号がわかるもの ※【2】は、軽自動車税(種別割)の場合は不要。 ●口座振替取扱金融機関 全国の本支店で取扱/みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・池田泉州銀行・南都銀行・紀陽銀行・三菱UFJ信託銀行・三井住友信託銀行・第三銀行・関西みらい銀行・きのくに信用金庫・近畿労働金庫・ゆうちょ銀行(郵便局) 市内のみ取扱/近畿産業信用組合・ミレ信用組合・和歌山県信用農業協同組合連合会・わかやま農業協同組合 県内のみ取扱/なぎさ信用漁業協同組合連合会 -------------------------------------------------- # Pick Up 02 市民図書館がグランドオープンします! -------------------------------------------------- ■問合せ先 市民図書館 電話番号432-0010 4月24日(金曜日) 開館時間 9時〜21時 ※グランドオープン当日は10時〜 休館のおしらせ グランドオープンに向けた準備のため、4月21日(火曜日)〜23日(木曜日)の間、市民図書館は休館します。 ※西分館、移動図書館、コミュニティセンター図書室はご利用いただけます。 駐車場・駐輪場のご案内 駐車場(24時間営業) 南海和歌山市駅西側に隣接する南海和歌山市駅駐車場をご利用ください。 ●料金/30分毎に200円 ※図書館利用者は60分まで無料。(図書館2階カウンターに駐車券をお持ちください。) 駐輪場(5時〜翌1時) 図書館中2階の和歌山市営市駅前自転車駐車場をご利用ください。 ※出入口は図書館1階東側です。 ●料金/2時間まで無料。 ※以後、1日1回150円。 ※混雑により駐車・駐輪できない場合もありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。 地域子育て支援拠点施設 「キッズステーション」も同時オープン! 市民図書館4階 ■問合せ先 キッズステーション 電話番号402-0727 ●対象/未就園児とその保護者 ●開設日/週6日開設 ※休日は火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日) ●開設時間/10時〜17時まで(一時預かりは16時30分まで) ●利用料/年間保険料(初回のみ):300円 一時預かり:平日1時間800円(以降30分ごとに400円) 土日祝1時間1,000円(以降30分ごとに500円) ※一時預かりは2日前までに要予約(4月22日(水曜日)から受付開始) -------------------------------------------------- # Pick Up 03 飼い犬の登録と狂犬病予防注射の実施 -------------------------------------------------- ■問合せ先 動物愛護管理センター 電話番号488-2032 狂犬病予防法により、すべての飼い犬に登録と毎年の予防注射が義務づけられています。登録の手続きと予防注射は、次の会場またはかかりつけの動物病院で済ませてください。費用は同じです。 ※詳細は市ホームページ(ID:1015613) ●費用/6,250円(登録済の犬は3,250円) 実施日:4月6日(月曜日) 時間:13時30分〜14時30分 場所:木本連絡所 時間:15時〜15時30分 場所:湊連絡所 実施日:4月7日(火曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:西山東支所 時間:14時45分〜15時30分 場所:岡崎支所 実施日:4月8日(水曜日) 時間:13時30分〜14時30分 場所:紀伊支所 時間:15時〜15時30分 場所:直川支所 実施日:4月9日(木曜日) 時間:13時30分〜14時 場所:高松連絡所 時間:14時30分〜15時30分 場所:宮前連絡所 実施日:4月10日(金曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:楠見連絡所 時間:14時45分〜15時30分 場所:北島公民館 実施日:4月13日(月曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:県立体育館 時間:14時45分〜15時30分 場所:四箇郷連絡所 実施日:4月14日(火曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:吹上連絡所 時間:14時45分〜15時30分 場所:新南連絡所 実施日:4月15日(水曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:加太支所 時間:14時45分〜15時45分 場所:西脇支所 実施日:4月16日(木曜日) 時間:13時30分〜14時30分 場所:小倉支所 時間:15時〜15時45分 場所:和佐支所 実施日:4月17日(金曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:東山東支所 時間:14時45分〜15時45分 場所:安原支所 実施日:4月20日(月曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:砂山連絡所 時間:14時45分〜15時30分 場所:今福連絡所 実施日:4月21日(火曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:山口支所 時間:14時45分〜15時45分 場所:川永支所 実施日:4月22日(水曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:貴志連絡所 時間:14時45分〜15時30分 場所:島橋公民館 実施日:4月23日(木曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:和歌浦支所 時間:14時45分〜15時30分 場所:名草支所 実施日:4月24日(金曜日) 時間:13時30分〜14時 場所:親子つりパーク(雑賀崎) 時間:14時30分〜15時30分 場所:松下体育館 実施日:4月27日(月曜日) 時間:13時30分〜14時30分 場所:芦原地区会館 時間:15時〜15時30分 場所:本町連絡所 実施日:4月28日(火曜日) 時間:13時30分〜14時30分 場所:西和佐支所 時間:15時〜15時45分 場所:宮連絡所 実施日:4月30日(木曜日) 時間:13時30分〜14時15分 場所:有功支所 時間:14時45分〜15時30分 場所:善明寺文化会館 時間:13時30分〜15時 場所:動物愛護管理センター -------------------------------------------------- # Pick Up 04 4月から変更されます がん検診についての大切なお知らせ -------------------------------------------------- ■問合せ先=地域保健課 電話番号488-5121 ●肺がん集団検診の自己負担が無料に! 40歳以上の方は年に一回受診し、身体のチェックをしましょう。 <肺がん集団検診予定> 場所:和歌山市保健所 実施日:7月21日(火曜日) 場所:南保健センター 実施日:7月28日(火曜日) 場所:北保健センター 実施日:8月4日(火曜日) 場所:西保健センター 実施日:8月28日(金曜日) ※各日14時〜15時30分 ●乳がん検診はマンモグラフィのみになります。 国の指針に合わせて、視触診は必須項目から外れます。 検診と検診の間は月に1回の自己触診を心がけましょう。 ※個別検診の対象年齢、自己負担金は10ページに記載しています。 -------------------------------------------------- # Pick Up 05 令和2年度市民大学 受講生を募集します -------------------------------------------------- ■問合せ先 あいあいセンター 電話番号431-5246 ●2年コース ※( )は回数 講座名:初級囲碁(17) 期間:5月20日〜2月17日の水曜日 時間:13時30分〜16時 定員:40人 講座名:将棋(17) 期間:6月2日〜2月2日の火曜日 時間:13時30分〜15時 定員:40人 講座名:民踊(16) 期間:6月2日〜2月16日の火曜日 時間:13時30分〜15時 定員:20人 講座名:フラワー(16) 期間:5月28日〜2月25日の木曜日 時間:13時〜16時 定員:20人 講座名:コーラス(16) 期間:5月29日〜2月26日の金曜日 時間:9時30分〜11時30分 定員:30人 講座名:日本画(16) 期間:5月26日〜2月23日の火曜日 時間:13時30分〜16時 定員:20人 講座名:初級書道(漢字)(16) 期間:5月27日〜2月24日の水曜日 時間:9時30分〜11時30分 定員:20人 講座名:園芸(16) 期間:5月22日〜2月5日の金曜日 時間:13時30分〜15時30分 定員:20人 講座名:初級社交ダンス(16) 期間:5月28日〜2月25日の木曜日 時間:19時〜20時 定員:40人 講座名:初級俳句(16) 期間:5月28日〜2月25日の木曜日 時間:9時30分〜12時 定員:20人 講座名:水墨画(16) 期間:5月29日〜2月19日の金曜日 時間:13時30分〜15時30分 定員:20人 講座名:初級詩吟(16) 期間:5月27日〜3月17日の水曜日 時間:9時30分〜11時30分 定員:25人 講座名:水彩画(16) 期間:5月28日〜2月25日の木曜日 時間:14時〜16時 定員:20人 講座名:初級英会話(16) 期間:5月21日〜2月4日の木曜日 時間:18時30分〜20時 定員:30人 ●1年コース ※( )は回数 講座名:初級書道(かな)(16) 期間:5月29日〜2月12日の金曜日 時間:9時〜11時 定員:20人 講座名:初級ペン習字(16) 期間:5月22日〜2月12日の金曜日 時間:9時30分〜11時30分 定員:20人 講座名:ストレッチ爽体操(16) 期間:5月22日〜2月26日の金曜日 時間:10時〜11時 定員:30人 講座名:太極拳(16) 期間:5月28日〜2月25日の木曜日 時間:10時〜11時 定員:20人 講座名:初心者ワードA(16) 期間:6月3日〜1月20日の水曜日 時間:10時〜12時 定員:20人 講座名:初心者ワードB(16) 期間:6月3日〜1月20日の水曜日 時間:13時〜15時 定員:20人 講座名:初心者エクセルA(16) 期間:6月4日〜1月21日の木曜日 時間:10時〜12時 定員:20人 講座名:初心者エクセルB(16) 期間:6月4日〜1月21日の木曜日 時間:13時〜15時 定員:20人 講座名:初級トレッキング(16) 期間:5月28日〜2月25日の木曜日 時間:9時30分〜11時30分 定員:20人 講座名:ヨガ(16) 期間:5月19日〜2月23日の火曜日 時間:18時30分〜19時30分 定員:50人 講座名:マジック(16) 期間:6月2日〜2月16日の火曜日 時間:18時30分〜20時30分 定員:20人 講座名:初級写真(16) 期間:5月26日〜2月16日の火曜日 時間:19時〜20時30分 定員:20人 講座名:初級手話(16) 期間:5月28日〜3月4日の木曜日 時間:18時30分〜20時 定員:20人 講座名:応用手話(16) 期間:5月21日〜2月18日の木曜日 時間:18時30分〜20時 定員:20人 講座名:リンパ改善運動(16) 期間:5月28日〜2月18日の木曜日 時間:13時30分〜14時30分 定員:40人 講座名:大正琴(16) 期間:6月4日〜2月25日の木曜日 時間:13時30分〜15時 定員:20人 ※囲碁は初心者〜5級程度の方。道具代に日本画12,000円、水彩画13,000円・モデル代など4,000円程度必要。パソコンはネット未接続。初心者エクセルは基本的なパソコン操作ができる方。トレッキングはテキスト講義(実技も実施)。詳細は市ホームページ(ID:1002167)をご覧ください。 ※募集定員に達しない教室はホームページで再募集をお知らせします。 ●場所/あいあいセンター ●対象/市内在住・在勤の20歳以上の方 ●費用(年額)/3,000円(初心者ワード・エクセル教室は 4,000円) ※教材費別途 ●申込/4月15日(水曜日)〈必着〉までに往復はがきで 【往信側】住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号・講座名を記入 【返信側】住所・氏名を記入 ※1人1講座まで。窓口で申込の場合、はがき持参。申込多数の場合、前年度に同一講座を受講していない人を優先し、公開抽選(4月21日(火曜日)10時30分〜見学自由)。 ●申込先/〒640-8226 小人町29あいあいセンター「市民大学」係 -------------------------------------------------- # Pick Up 06 令和2年度 保健所・保健センターのおもな健康事業 -------------------------------------------------- 問合せ先 中保健センター(吹上5-2-15)電話番号488-5122 南保健センター(田尻493-1)電話番号499-5566 西保健センター(松江775-1)電話番号455-4181 北保健センター(直川326-7)電話番号464-5051 地域保健課 電話番号488-5119 保健対策課 電話番号488-5115 成人保健 検診 ■問合せ先 地域保健課(結核住民健診は保健対策課) 職場等で検診を受ける機会のない方は、4月〜翌年3月に1回、最寄りの医療機関で受診できます。同じ検診は2回受けられません。検診車を利用したがん集団検診(子宮頸がん除く)も実施。日程は市報わかやまなどでお知らせします。 ※年齢はすべて満年齢 種別:胃がん検診 項目:問診、胃部エックス線直接撮影または胃内視鏡検査 自己負担金 50〜69歳:3,000円 70歳以上:1,500円 備考: ◦50歳以上の市民で偶数年齢の方 ◦胃腸科などの市内の医療機関(医大・日赤を除く) 種別:子宮頸がん検診 項目:問診、視診、頸部細胞診、内診 自己負担金 20〜69歳:2,000円 70歳以上:1,000円 備考: ◦20歳以上の市民で偶数年齢の女性 ◦産婦人科などの市内の医療機関(医大を除く) 種別:乳がん検診 項目:問診、マンモグラフィ(2方向撮影) 自己負担金 40〜69歳:2,000円 70歳以上:1,000円 備考: ◦40歳以上の市民で偶数年齢の女性 ◦実施医療機関などはお問い合わせください。 種別:大腸がん検診 項目:問診、便潜血検査 自己負担金 40〜69歳:1,000円 70歳以上:500円 備考: ◦40歳以上の市民 ◦市内の医療機関(医大・日赤を除く) 種別:肺がん検診 項目:問診、胸部エックス線直接撮影 自己負担金 40〜69歳:1,000円 70歳以上:500円 備考: ◦40歳以上の市民 ◦市内の医療機関(医大・日赤を除く) 種別:歯周病検診 項目:問診、歯周病検査 自己負担金:無料 備考: ◦40歳、50歳、60歳、70歳の市民 ◦県内の歯科医院 種別:肝炎ウイルス検診 項目:B型肝炎ウイルス検査、C型肝炎ウイルス検査 ※特定健康診査と同時実施 自己負担金 40〜69歳:1,000円 70歳以上:500円 備考: ◦40歳以上の市民で肝炎ウイルス検査を受診したことがない方 予防接種 ■問合せ先 保健対策課 成人の風しん第5期の抗体検査・予防接種 ●対象/昭和37年4月2日〜54年4月1日生まれの男性 ※対象者にはすでにクーポン券を送付しています。特定健診や職場検診で風しんの抗体検査が受けられます。 高齢者に対するインフルエンザ予防接種 ●対象/接種時、 (1)65歳以上の市民 (2)60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器・免疫機能(ヒト免疫不全ウイルスによる)に障害があり身体障害者手帳1級を持つ市民、または同等の障害を有する市民 ●接種方法/市内の実施医療機関で接種。年1回のみ。 ●実施期間/10月1日〜令和3年1月31日 高齢者用肺炎球菌予防接種(23価) 令和2年度の対象者には6月末頃、接種に必要な書類を送付します。過去に当該予防接種を受けた方は対象外。 生活習慣病予防・介護予防 ■問合せ先 地域保健課 ●訪問指導/保健師等が対象者宅を訪問し、生活習慣病予防や介護予防、介護者の健康管理などについて指導、助言します。対象者は療養上の保健指導が必要な方。 ●健康教育・健康相談/婦人会など各種団体を対象に、保健センターほか会場において栄養相談・歯科相談・健康相談を行います。希望により血圧測定、骨密度測定も行います。65歳以上の方には、介護予防の教室や相談も。 相談 種別:健康に関する相談 内容:全年齢対象。妊産婦の健康相談、乳幼児の成長発達や育児相談、思春期の心と体の不安などの相談、栄養相談など。 時間:随時 ※一部予約制 問合せ先:各保健センター 種別:歯科健康相談 内容:歯科一般についての相談。 時間:随時 ※一部予約制 問合せ先:各保健センター 種別:エイズ抗体検査・相談 内容:エイズに関する検査と相談。その他性感染症の相談も可能。必要に応じて検査も実施。検査は匿名、費用は原則無料。 ※予約制。 時間:毎週火曜日18時〜20時 毎週木曜日9時〜11時 問合せ先:保健対策課 種別:肝炎ウイルス検査・相談 内容:未受診の方を対象に、B型肝炎抗原検査・C型肝炎抗体検査を実施。検査費用は原則無料。 ※予約制 時間:第3水曜日9時〜11時 問合せ先:保健対策課 種別:精神保健福祉相談 内容:精神科医による、こころの病についての相談。受診の必要性や治療方針、依存、ひきこもりに関する相談に応じます。 ※予約制 時間:第1水曜日・第3金曜日13時〜15時 問合せ先:保健対策課 種別:夜間うつ病相談 内容:精神科医によるうつ病などのこころの健康に関する相談。 ※予約制 時間:第2水曜日18時〜20時 問合せ先:保健対策課 種別:不妊相談 内容:不妊に悩む方を対象に、月1回専門医が面接相談に応じます。保健師による電話相談は随時。 ※予約制 時間:毎月第1水曜日13時〜15時15分 問合せ先:地域保健課 母子保健 治療・健診の助成、訪問相談など ■問合せ先 地域保健課 ●妊産婦健康診査費助成/ 妊産婦健診費用の一部を助成します。 ※妊娠届出後の健診が対象。母子健康手帳と同時に交付する「妊産婦健康診査 受診票」が必要。 ●不妊治療費助成/ 治療費の一部を助成します。 特定不妊治療費:体外受精・顕微授精・男性不妊治療 一般不妊治療費:上記以外の不妊治療・不育症治療費など ●新生児訪問/ 助産師等が生後28日以内の新生児期に家庭訪問し、育児全般の相談に応じます。 ※「母と子の健康のためのしおり」に添付のはがきか電話で申込 ●こんにちは赤ちゃん事業/ 生後4か月までの乳児がいるすべての家庭を訪問し、子育て情報の提供・育児相談を行います。 ●産後ケア事業/ 産後のお母さんと赤ちゃんが、産科医療機関等にショートステイ(宿泊)して母子ケアや授乳指導・育児相談等を受けられます。 母子健康手帳の交付、乳幼児健康診査など ■問合せ先 各保健センター(子育て世代包括支援センター) ●母子健康手帳の交付/ 妊娠届出時に母子健康手帳を交付します。健康相談もできます。 ●乳幼児健康診査/対象者に個別通知 健康診査:4か月児、10か月児 内容:身体計測・診察・育児の話と相談(生活・栄養・歯など) 健康診査:1歳6か月児 内容:上記のほかに発達相談、歯科健診あり 健康診査:3歳児 内容:上記のほかに視聴覚検査、尿検査あり 健康診査:2歳6か月児歯科 内容:歯科健診・保健指導 ※育児不安や発達の悩み相談を随時受け付けています。予約制。 ●マタニティサークル(妊婦教室)中期編・後期編/ 妊婦と家族への保健・栄養・歯科指導など。沐浴体験や先輩ママ・赤ちゃんとの交流会もあります。 ●離乳食講習会/ 妊娠中・育児中の方に、離乳食のすすめ方と調理方法の講話を行います。 ※要申込 予防接種 予防接種は医療機関で通年実施しています。市外での接種を希望される場合はご相談ください。 ■問合せ先 保健対策課 種別:BCG(結核) 接種対象者:生後3か月〜1歳に至るまで できるだけ生後5か月〜8か月に 接種回数等:1回 備考:ー 種別:四種混合 接種対象者: 1期 生後3か月〜90か月に至るまで 【初回接種・3回】できるだけ生後12か月まで 【追加接種・1回】できるだけ初回接種終了時から12か月〜18か月後に 接種回数等:合計4回 備考:四種混合の内容:百日咳・ジフテリア・破傷風・急性灰白髄炎(ポリオ) 種別:二種混合 接種対象者: 2期 11歳以上13歳未満 できるだけ11歳(小学校6年)で 接種回数等:1回 備考:二種混合の内容:ジフテリア・破傷風 予診票は小学6年時に学校を通じて交付します。 種別:麻しん、風しん 接種対象者: 1期 生後12か月〜24か月に至るまで 1歳の誕生日以降できるだけ早期に 接種回数等:1回 接種対象者: 2期 5歳以上7歳未満、就学前1年間で 接種回数等:1回 備考:2期の接種時期は年長児のみです。 種別:水痘 接種対象者:生後12か月〜36か月に至るまで 接種回数等:合計2回 備考:ー 種別:B型肝炎 接種対象者:生後1歳に至るまで できるだけ生後2か月〜9か月に 接種回数等:合計3回 備考:ー 種別:日本脳炎 接種対象者: 1期 生後6か月〜90か月に至るまで 【初回接種・2回】できるだけ3歳で 【追加接種・1回】できるだけ4歳で 接種回数等:合計3回 備考: ●特例/平成19年4月2日〜平成21年10月1日生まれの方で、1期未完了の場合、9歳以上13歳未満の間に限り未接種分を接種できます。特例の方の1-2期予診票は医療機関にあります。 接種対象者:2期 9歳以上13歳未満 接種回数等:1回 備考:予診票は小学4年時に学校を通じて交付します。 ●特例/平成25年4月1日以降、次の方は20歳になるまでに未完了分の接種が受けられます。 ●対象/平成7年4月2日〜平成19年4月1日生まれの方 ※予診票は医療機関にあります。 種別:ヒブ感染症 肺炎球菌感染症(小児用) 接種対象者:生後2か月〜60か月に至るまで できるだけ生後2か月〜7か月で開始 接種回数等:合計4回 ※接種開始時期により回数が異なります 備考:ー 種別:ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん予防) 接種対象者:小学6年生〜高校1年生年齢相当の女子 接種回数等:合計3回 ※ワクチンの種類で接種間隔が異なります 備考:現在積極的な接種勧奨はしていません。「和歌山市感染症情報センター」ホームページに説明事項を掲載しています。 ※「予防接種と子どもの健康」は母子健康手帳と同時交付しています。予防接種前には必ずよくお読みください。 ※予診票を紛失した場合は、保健対策課、西・南・北保健センターで再交付します(母子健康手帳持参)。 ※予防接種の詳細は「和歌山市感染症情報センター」ホームページにも掲載しています。