【市報わかやま 令和2年8月号】 【表紙】 きらり輝く 元気和歌山市 市報わかやま Wakayama City Public Relations No.905 Aug 2020 【特集】 進化する市場に新グルメスポット誕生 #【記事についての注意事項】 特に記載がない場合 ◆参加費は無料 ◆申込不要 ◆申込や問合せの受付は、土日祝を除く8時30分~17時15分です。 ●ページ番号検索 市ホームページのトップから、記事の関連ページを検索できます。 7ケタの「ページ番号(ID)」を入力し、表示ボタンをクリックしてください。 # 各項目(タイトル)の頭に「#」をつけています。 【2~3面】 ************************************************** # 特集 ************************************************** -------------------------------------------------- # 進化する市場に新グルメスポット誕生 -------------------------------------------------- 7月2日(木曜日)、現在再整備が進む中央卸売市場に、一般の方も楽しめる総合食品センター「わかやままるしぇ」がオープンしました。今回は、新たなスポットと、再整備中の市場について紹介します。 ■問合先 中央卸売市場 電話番号431-3161 -------------------------------------------------- # 総合食品センター「わかやままるしぇ」はこんな所 -------------------------------------------------- ・市場の雰囲気や食が楽しめます 飲食店街と専門店街からなり、飲食店街には新鮮な食材を使った海鮮丼や天ぷら、カフェ、お肉、お弁当などが味わえる店が12店舗入っています。専門店街には豆腐や鰹節、干物、漬物、乾物、総菜などが購入できる店が25店舗あります。飲食店街と専門店街を合わせて37店が軒を連ね、和歌山の食と市場の雰囲気がどちらも味わえます。 (写真)多くの方が市場のグルメを堪能 ・市場再整備第1号の施設 昭和49年に開設してから45年以上にわたり「市民の台所」として利用されてきた現在の中央卸売市場ですが、施設が老朽化し、耐震化の対策や近年の卸売市場を取り巻く情勢の変化への対応とともに、市民や観光客に親しまれる市場を目指して、現在、市場全体の再整備を進めています。 総合食品センター「わかやままるしぇ」はその第1号として、旧「関連商品売場棟」を建て替えて誕生したものです。以前の関連商品売場棟は市場関係者しか入れませんでしたが、今回、市民の方も気軽に立ち寄れる開放的な施設になりました。 (写真)老朽化した旧関連商品売場棟 ・朝はお早めに 店舗や曜日によって異なりますが、営業開始は市場が動き始める時間に合わせ、夜中の2時から。飲食店街は14時ごろまで営業していますが、専門店街は朝の7時ごろに閉店します。まるごと楽しむためには、早起きがおすすめです。 -------------------------------------------------- # 再整備でどんな市場に? -------------------------------------------------- 現在よりもコンパクトで機能的な市場であると同時に、耐震性や防災機能も強化し、快適で安心安全な開かれた市場を目指しています。また、機能だけでなく、コンパクトにしたことで生まれた余剰地を活用して、市民や観光客が和歌山の食を楽しめる道の駅を整備する計画です。 市場と道の駅併設により、それぞれの相乗効果で地域活性化の起爆剤となるような新市場を目指します。 完成はまだ先となりますが、ひと足早く営業を開始した「わかやままるしぇ」をぜひご利用いただきながら、全体の完成を期待してお待ちください。 市場の雰囲気とグルメを気軽に楽しめます! (写真)中央卸売市場整備イメージ 水産棟 青果棟 総合食品センター棟(わかやままるしぇ) -------------------------------------------------- # センターの愛称は公募で決定しました! -------------------------------------------------- 愛称の公募を行ったところ、203件の応募の中から 「わかやままるしぇ」に決定しました! 考案されたのは市内に住む4歳の大林泰子(おおばやし やすこ)さん。まるしぇの「まる」は笑顔、そして地球を意味し、「和歌山の食べ物で世界中の人が幸せになりますように」という思いが込められています。 大林 泰子(おおばやし やすこ)さん(4) 選ばれてうれしかった! -------------------------------------------------- # 和歌山市中央卸売市場 総合食品センター「わかやままるしぇ」 -------------------------------------------------- 店舗一覧等、詳しくは市ホームページ(ID:1030179)でご確認ください。 ●営業時間等/ 【飲食店街】2時~14時頃(休業日:水曜) ※日曜・祝日のみ10時~14時頃 【専門店街】2時~7時頃(休業日:水曜・日曜・祝日) ※店舗によって営業日・営業時間は異なります。 (基本的に市場開場日に準じます) ●駐車場/64台(無料) 【4~6面】 ************************************************** # Pick Up News ************************************************** -------------------------------------------------- # Pick Up 01 特別定額給付金 10万円給付金の申請はお済みですか? -------------------------------------------------- ■問合先 特別定額給付金コールセンター 電話番号073-488-2067 申請期限 令和2年8月26日(水曜日)まで ※申請期限を過ぎると給付できませんのでご注意ください -------------------------------------------------- # Pick Up 02 児童扶養手当等について-ひとり親世帯の方へのご案内- -------------------------------------------------- ■問合先 こども家庭課 電話番号435-1219、ファックス435-1269 現況届の提出(更新手続) 受給している方(全部支給停止含む)は現況届を提出してください。 ※受給から5年経過した方等は、児童扶養手当一部支給停止適用除外事由届出書と関係書類も提出してください。 提出期間 8月3日(月曜日)~31日(月曜日) 障害年金を受給しているひとり親家庭等が児童扶養手当を受給できるよう見直します 令和3年3月分(令和3年5月支払)から児童扶養手当の額と障害年金の子の加算部分の額との差額を児童扶養手当として受給できるようになります。既に児童扶養手当受給資格者としての認定を受けている方は、申請は不要ですが、それ以外の方は、児童扶養手当を受給するためには申請が必要です。 ひとり親世帯臨時特別給付金 1.基本給付(児童扶養手当を受給しているひとり親世帯等の方への給付) ●支給対象者 (1)令和2年6月分の児童扶養手当の受給者 (2)公的年金等を受給しており、令和2年6月分の児童扶養手当の支給が全額停止される方 (3)ひとり親世帯等で新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方 ●給付額/1世帯5万円、第2子以降1人につき3万円 2.追加給付(新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が減少しているひとり親世帯等への給付) ●支給対象者 (4)「基本給付支給対象の(1)または(2)」に該当する方のうち、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が減少した方 ●給付額/1世帯5万円 申請について ●申請方法 (1)は申請不要です。令和2年8月中旬、児童扶養手当支給口座に振込みます。 (2)~(4)は申請が必要です。申請書等を提出してください。 ●申請期限/令和3年2月28日(日曜日)<消印有効>まで ※郵送提出可 ●申請・問合先/こども家庭課(東庁舎2階) 「ひとり親世帯臨時特別給付金」についての問い合わせ先 厚生労働省「ひとり親世帯臨時特別給付金」 コールセンター 電話番号0120-400-903 (受付時間:平日9時~18時) -------------------------------------------------- # Pick Up 03 和歌山で働こう!和歌山で暮らそう! 第2回紀の国Web就職フェア -------------------------------------------------- ■問合先 和歌山県労働政策課 電話番号441-2805 現在、就労していない方や不本意ながら非正規で働いている方の正社員就職を促進するため、正社員就職を目指すWebセミナーとWeb合同企業説明会を開催します。自宅等にいながら、県内優良企業の人事担当者から直接話を聞ける絶好の機会です。是非ご参加ください。 ●日時/8月23日(日曜日) 10時~17時 ●内容 (1)Web合同企業説明会(各企業5分の企業説明と3分の質疑応答形式) (2)Webセミナー(就職成功のポイントセミナー 10時30分~12時・13時30分~15時) ●参加企業/製造業や農林・観光関連産業で、正社員の採用予定のある事業所(30社程度) ●対象者/一般求職者、令和3年3月以降卒業予定の学生(高校生を除く) ●申込方法・参加費/事前予約制・無料 申込QR -------------------------------------------------- # Pick Up 04 医療費助成受給者証の年次更新 -------------------------------------------------- 受給資格のある方には、8月1日からお使いいただける「新しい受給者証(年次更新分)」を、所得制限超過等の理由で資格のない方には、「受給資格についてのお知らせ」を郵送しています。 7月中に郵送しています ●重度心身障害児者医療費受給者証 ●重度心身障害者(後期高齢者医療)医療費受給者証 ●対象 (1)身体障害者手帳1~3級 (2)療育手帳A1・A2 (3)特別児童扶養手当1級(20歳未満)のいずれかの認定を受けている方(65歳を超えて平成20年4月1日以降に新たに認定を受けた方を除く)、 (4)精神障害者保健福祉手帳1級の認定を受けている方(65歳を超えて新たに認定を受けられた方を除く) ※(1)~(4)とも所得制限あり ●助成対象 保険診療に係る通院・入院医療費の自己負担分(身体障害者手帳3級の方は入院のみ) 入院時食事療養費の自己負担額の半額(身体障害者手帳3級の方を除く) ■問合先 (1)~(3)障害者支援課 電話番号435-1060 (4)保健対策課 電話番号488-5163 ●こども医療費受給資格証 ●対象/中学校卒業までの子 ※所得制限あり ●助成対象/保険診療に係る通院・入院医療費の自己負担分、入院時食事療養費の自己負担額の半額 ■問合先 こども家庭課 電話番号435-1219 ●老人医療受給者証 ●対象者/ 次の条件を全て満たす方 ・67~69歳 ・市民税非課税世帯 ・収入・資産等が一定の基準以下 ■問合先 保険総務課 電話番号435-1062 -------------------------------------------------- # Pick Up 05 令和2年 国勢調査 -10月1日現在で全国一斉に実施されます- -------------------------------------------------- 国勢調査は法令で定められた最も重要な統計調査で、日本に住んでいるすべての人・世帯を対象に5年に1度実施されています。今回の調査は、本市では、新型コロナウイルス感染症の感染防止の観点から、でき得る限り世帯と調査員が接触しない方法で行います。 ■問合先 企画課 電話番号426-1201 9月初旬~ 調査員証を携帯した国勢調査員が担当調査区を巡回します。 ↓ 9月中旬~ 調査員が各世帯を訪問しますので、お宅にインターホンのある場合はインターホン、インターホンのない場合はドア越しなど、できるだけ接触を避けた形で、調査員の聞取りにご対応ください。調査員は聞取り後すぐに調査書類を郵便受けなどにお入れしますので、調査書類を確認の上、原則、インターネット(スマートフォン可)または郵送でご回答ください。 -------------------------------------------------- # Pick Up 06 「和歌の浦遊覧船」の運航開始 -------------------------------------------------- ■問合先 観光課 電話番号435-1234 日本遺産「絶景の宝庫 和歌の浦」の海上観光交通の導入事業として、本市が調査・支援してきた「和歌の浦遊覧船」が7月4日(土曜日)から運航を開始しています。海上から和歌の浦の絶景をぜひご体験ください。 コース:和歌浦湾周遊コース 時期等:7~10月の土曜日・日曜日 時間:10時・11時・12時・13時・14時 利用料金(税込):大人2,000円、小人1,000円 コース:サンセットコース 時期等:要予約 時間:夕日の沈む1時間前に出航 利用料金(税込):大人2,500円、小人1,500円 ※小人は小学生以下(3歳以下は無料) ●乗船申込方法/電話・メールでの受付後、和歌浦乗船場で券売 ※時間等については変更になる場合あり(事前に要確認) ●乗船についての申込・問合先/有限会社 新和歌観船 電話:090-3165-3458 ホームページ:https://wakanourabay.com/ -------------------------------------------------- # Pick Up 07 ワールドマスターズゲームズ2021関西 -------------------------------------------------- ■問合先 スポーツ振興課 電話番号435-1364 ワールドマスターズゲームズ2021関西とは? 概ね30歳以上のスポーツ愛好者であれば誰もが参加できる生涯スポーツの国際総合競技大会です。 2021年、アジアで初めて日本で開催され、関西一円で各種目が行われます。 和歌山市では4種目が開催されます! セーリング ダンススポーツ バレーボール(インドア) ウインドサーフィン ●大会期間/令和3年5月14日(金曜日)~30日(日曜日) ※種目毎に日程は異なります ●エントリー募集/令和3年2月末まで ●ボランティア募集/令和2年10月末まで ※詳しくは大会組織委員会ホームページをご確認ください ワールドマスターズゲームズ2021関西 ホームページ https://wmg2021.jp/ 【7面】 ************************************************** # まちの話題 ************************************************** -------------------------------------------------- # 友ヶ島含む修験道、日本遺産に -------------------------------------------------- 『「葛城修験(かつらぎしゅげん)」-里人(さとびと)とともに守り伝える修験道(しゅげんどう)はじまりの地』が日本遺産認定 6月19日(金曜日) 友ヶ島をはじめとした本市の文化財を含む『「葛城修験」-里人とともに守り伝える修験道はじまりの地』が「日本遺産」に認定されました。和泉山脈から葛城・金剛山系にかけて、28の経塚(きょうづか)を巡る「葛城修験」の第1番目の経塚があるのが、本市の友ヶ島です。加太では友ヶ島にわたる修験者の姿が風物詩となっており、修験者を迎える文化が息づいています。詳細は、市ホームページ(ID:1030120)をご確認ください。 詳細はこちら 市ホームページ (写真):加太淡嶋神社 (写真):友ヶ島(沖ノ島)の閼伽井(あかい)跡 (写真):加太の阿字ヶ峰(あじがみね)行者堂で地域の方々と認定記念式を行いました。 (写真):友ヶ島(虎島)の岸壁修行 -------------------------------------------------- # 杉良太郎氏・伍代夏子氏が来和 -------------------------------------------------- 「知って、肝炎プロジェクト」表敬訪問 6月30日(火曜日) 肝炎の正しい知識の普及と肝炎ウイルス検査の受検促進を啓発している厚生労働省「知って、肝炎プロジェクト」の活動として、杉良太郎氏・伍代夏子氏が、市長を表敬訪問し、和歌山県を集中広報県とし肝炎の早期発見・早期治療を推進するとともに、今年は“ウイルス”が原因となる新型コロナウイルス対策も一緒に行い、健康の自己管理の重要性を訴えました。 -------------------------------------------------- # MIGIWA TERRACE(ミギワテラス)オープン -------------------------------------------------- 北汀丁地区第一種市街地再開発事業 竣工式 7月9日(木曜日) 株式会社和通、学校法人山本学園が共同で整備を進めてきた北汀丁地区第一種市街地再開発事業により、和歌山城の西側に『MIGIWA TERRACE(ミギワテラス)』がオープンしました。「様々な世代の人が集い、賑わい、つながること」をコンセプトに整備された、住宅・美容専門学校・福祉・商業の複合施設で、専門学校と地域の交流・連携推進や、市民交流の拠点としての機能が期待されます。 【8~15面】 ************************************************** # 暮らしの情報 ************************************************** 特に記載がない場合 参加無料、申込不要、受付時間は各施設の執務時間内(市役所は土日祝を除く8時30分~17時15分)。 ※市役所所在地は各ページ欄外に記載しています。 ※新型コロナウイルスの影響を考慮し、施設の休館や、掲載している事業・行事等が変更になっている場合があります。最新の状況については、念のため各担当課までお問い合わせください。 ************************************************** # おしらせ ************************************************** -------------------------------------------------- # 広報番組のおしらせ -------------------------------------------------- テレビ和歌山5ch わがまち和歌山 第1・3木曜18時20分~(5分) 【再】第2・4木曜18時20分~(5分) ※放送日時は変更になる場合があります 和歌山放送 AM1431kHz/FM94.2MHz ゲンキ和歌山市(5分) 月曜~金曜 7時25分~ -------------------------------------------------- # 税金・保険料の納期限 -------------------------------------------------- 8月31日(月曜日) 市県民税(普通徴収分)(第2期) ■問合先 納税課 電話番号435-1038 国民健康保険料(第3期) ■問合先 国保年金課 電話番号435-1214 介護保険料(第3期) ■問合先 介護保険課 電話番号435-1334 -------------------------------------------------- # 住宅修理の訪問販売などに注意! -------------------------------------------------- ■問合先 消費生活センター 電話番号435-1188 自然災害後に業者が訪問や電話で「家に壊れたところはないか。台風災害で保険金が使える。」「共同申請すると補助金がもらえる。」などと言って高額な契約を結ばせようとする訪問販売などのトラブルがあります。また、代金を前払いしたのに着工されないので解約を申し出たところ、高額な解約料を請求されたなどのトラブルもあります。自然災害で住宅が損害を受けたら、まずは自分で加入先の保険会社に確認してください。また、工事を依頼する際は複数の業者から見積りを取るようにしましょう。困ったり、不安に思った場合は消費生活センターにお電話ください。 -------------------------------------------------- # 市営城北公園地下駐車場エレベーター改修工事 -------------------------------------------------- ▼工事期間=8月28日(金曜日)~9月3日(木曜日) ※工事期間中エレベーターをご利用できなくなります。大変ご不便をおかけしますが、階段のご利用をお願いします。 ▼問合先=まちなみ景観課 電話番号435-1082 -------------------------------------------------- # 衛生研究所の各種検査(有料) -------------------------------------------------- 食品中の細菌検査や理化学検査、井戸水の水質検査、検便検査を実施しています。 ▼受付=毎週月曜~水曜の8時30分~12時(祝日を除く) ▼問合先=衛生研究所 電話番号453-0055 -------------------------------------------------- # 9月1日~10日 「屋外広告物適正化旬間」 -------------------------------------------------- まちの景観維持と公衆に対する危害の防止のため屋外広告物の規制・誘導を行っており、屋外広告物条例では屋外広告物の設置許可と管理を義務付けています。 【景観計画区域内における行為の届出】 景観計画区域内(市全域)において、建築物の新築等、工作物の新設等、開発行為などを行う場合、景観法及び和歌山市景観条例の規定による届出が必要です。 ※詳細は市ホームページ(ID:1002240) 【風致地区内における行為の許可申請】 風致地区内において、建築物(工作物)の新築等、宅地の造成などを行う場合、和歌山市風致地区内における建築等の規制に関する条例の規定による許可申請が必要です。 ※詳細は市ホームページ(ID:1024464) ▼問合先=まちなみ景観課 電話番号435-1082 -------------------------------------------------- # 障害者手当等の所得状況届 -------------------------------------------------- 次の手当を引き続き受給する方は、所得状況届(年1回)の提出が法律で義務づけられています。 ※届け出がない場合、支払いが一時停止になります。期間内に提出できない事情がある場合はご相談ください。 ▼対象手当=特別障害者手当制度(20歳以上で身体・知的・精神に重度の障害が重複している在宅の方)、障害児福祉手当制度(20歳未満で重度障害の状態にあり、日常生活で常時介護を必要とする方)、特別児童扶養手当制度(知的・精神に中程度以上の障害・長期にわたる安静が必要な児童を監護している父母) ※いずれの手当も所得制限あり ▼提出期間=8月3日(月曜日)~31日(月曜日) ※土日・祝日を除く ▼提出・問合先=障害者支援課(東庁舎1階)電話番号435-1060 -------------------------------------------------- # 下水道排水設備工事責任技術者資格認定共通試験 -------------------------------------------------- ▼試験日=11月15日(日曜日) ▼試験会場=和歌山商工会議所(西汀丁36) ※11月3日(火・祝日)同会場にて希望者に受験講習を実施 ▼申込=8月11日(火曜日)~9月4日(金曜日)〈必着〉までに郵送(特定記録郵便)で提出 ※同期間で申込書を配布 ▼申込書配布・問合先=下水道企画課 電話番号435-1093 -------------------------------------------------- # 第15回 和歌山城市民茶会の中止 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染拡大予防のため中止します。 ▼問合先=観光課 電話番号435-1234 ************************************************** # 募集 ************************************************** -------------------------------------------------- # 生涯スポーツ交流大会参加者募集! -------------------------------------------------- 【1】インディアカ ▼日程=9月6日(日曜日) ▼場所=市民体育館 ▼定員=特になし ▼申込期間=8月10日(月曜日)~20日(木曜日) 【2】バドミントン ▼日程=9月27日(日曜日) ▼場所=河南総合体育館 ▼定員=先着50チーム(100人) ▼申込期間=9月1日(火曜日)~11日(金曜日) 【1】【2】とも ▼申込=電話・ファックス・窓口で各競技団体事務局または市窓口へ ▼申込・問合先=スポーツ振興課 電話番号435-1364 ファックス435-1358 -------------------------------------------------- # 生活支援型訪問サービス従事者養成研修の受講者募集 -------------------------------------------------- 資格がない人でも、市の研修を受けることで、総合事業のヘルパー(家事援助のみ)として働くことができます ▼日時=9月19日(土曜日)9時30分~17時15分 ▼場所=東部コミュニティセンター ▼定員=30人(応募者多数の場合は抽選・無料) ▼申込=地域包括支援課 電話番号435-1197 【締切】9月14日(月曜日) ※詳細は市ホームページ(ID:1024485) -------------------------------------------------- # 市民ギャラリー使用 -------------------------------------------------- 令和3年度前期分(4月~9月)の市役所1階市民ギャラリーの使用申込を受付します。 ▼申込=9月1日(火曜日)~7日(月曜日)に直接文化振興課へ ※申し込み多数の場合は抽選 ▼対象=和歌山市で文化活動を行っている団体・サークル ▼内容=絵画、写真、書道、工芸、陶芸、彫刻等の文化的な作品。 ▼展示期間=市庁舎閉庁日を除く7日間を1会期とします。 ▼申込・問合先=文化振興課(本庁舎10階)電話番号435-1194 -------------------------------------------------- # 「つどいの家」開設希望者募集 -------------------------------------------------- 自宅の空き部屋などを高齢者の生きがいづくりに活用しませんか。 ▼募集要件等=開設者が自宅の空き部屋等を活用し、高齢者の教養の向上、健康の増進若しくは社会奉仕に資する活動又は趣味の学習を補助するものであること(その他要件あり。審査により決定します) ▼申込=8月31日(月曜日)までに高齢者・地域福祉課(東庁舎2階)電話番号435-1063 ※詳細は同課へお問い合わせください。 -------------------------------------------------- # いのちをつなぐポスターコンクール -------------------------------------------------- 本市では年間70人前後の方が自殺で亡くなられています。自殺防止対策の一環として、命の尊さ・人とのつながりの大切さが伝わるポスター作品を募集しています。入賞作品は、地域自殺対策強化事業で活用させていただきます。 ▼応募締切=9月30日(水曜日) ※コンクール作品応募資格等の詳細を記載した作品応募チラシは、市ホームページ(ID:1005459)からダウンロードできます。 ▼問合先=保健対策課 電話番号488-5117 都市計画駐車場の見直しについての意見募集 ▼閲覧場所=市政情報コーナー(市役所1階)・まちなみ景観課(市役所9階)・市ホームページ(ID:1030216) ▼意見申出=8月28日(金曜日)〈必着〉までに郵送・ファックス・メール・持参で ※住所・氏名・電話番号・意見を記入 ▼提出・問合先=まちなみ景観課 電話番号435-1082 ファックス435-1367 E-mail:machinami@city.wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # 栄養士(産休・育休代替)募集 -------------------------------------------------- ■問合先 保健給食管理課 電話番号435-1137 鳴滝小学校栄養士(産休・育休代替)の採用募集を行います。 随時募集(試験は随時)のため採用者が決まり次第、受付を締め切らせていただきます。 ●採用期間/採用日から令和3年3月31日まで ●資格要件/栄養士免許取得済または採用日までに取得予定の方 ●申込/直接申請書を保健給食管理課(本庁舎11階)に持参 ※申請書は同課または市ホームページ(ID:1029079) ************************************************** # 催し ************************************************** -------------------------------------------------- # 平和の鐘をつきましょう! -------------------------------------------------- 和歌山ユネスコ協会では、「平和の鐘打鐘会」を開催します。 ▼日時=8月15日(土曜日)11時45分~12時30分頃 ※天候等により中止する場合があります。 ▼場所=岡山の時鐘堂(吹上1-4-19)など市内外33か所(予定) ▼内容=戦没者の冥福を祈って、1分間の黙祷後、世界平和を祈念して鐘をつきます。 ▼問合先=和歌山ユネスコ協会(生涯学習課内)電話番号435-1138 -------------------------------------------------- # 2020語り部ウォーク「比べてみよう 和歌浦天満宮・紀州東照宮」 -------------------------------------------------- ―御祭神・歴史・社・階段・諸々― ▼日時=9月26日(土曜日)10時~12時(9時30分~受付) ▼集合場所=天満宮鳥居前 ▼定員=30人(抽選) ▼費用=100円(保険・資料代等) ▼申込=8月31日(月曜日)までに往復はがきで ※【往信側】住所(郵便番号も)・氏名・年齢・電話番号を記入 ▼申込・問合先=〒640-8146 一番丁3 観光協会内「語り部ウォーク係」(寒川)電話番号090-9704-5619 -------------------------------------------------- # キッズ消防チャレンジDAY! -------------------------------------------------- 中消防署で放水や地震体験、可愛い和びっとちゃんの缶バッジを作成することができます! たくさんのご参加をお待ちしております! 第1回 日程:8月12日(水曜日) 時間:9時30分~10時30分 第2回 日程:8月12日(水曜日) 時間:13時30分~14時30分 第3回 日程:8月13日(木曜日) 時間:9時30分~10時30分 第4回 日程:8月13日(木曜日) 時間:13時30分~14時30分 第5回 日程:8月14日(金曜日) 時間:9時30分~10時30分 第6回 日程:8月15日(土曜日) 時間:9時30分~10時30分 第7回 日程:8月16日(日曜日) 時間:9時30分~10時30分 ●対象/小学6年生までのお子様と保護者 ※付添いの方も参加可 ●場所/防災学習センター(消防局3階) ●費用/無料 ●申込/不要 ※10人以上で参加の場合は、事前に電話連絡をお願いします。 ●問合先/消防局防災学習センター 電話番号423-0119 ※月曜休館(月曜が祝日の場合は翌平日) ************************************************** # 講座 ************************************************** -------------------------------------------------- # 四季の郷公園 ネイチャーセンター -------------------------------------------------- 【1】もっとバッタと仲良くなろう ▼内容=観察の森の野原に住んでいる虫を見つけ、その特徴や生態を観察します。 ▼日時=8月29日(土曜日)9時30分~11時30分 ▼対象=小学生以上(3年生以下は保護者同伴) ▼申込=8月13日(木曜日)9時~電話で ▼持ち物=虫かご・捕虫網・帽子 【2】秋の森で発見フォトラリー ▼内容=地図のヒントを手掛かりに、秋の観察の森を歩き、課題のものを写真におさめよう。 ▼日時=9月13日(日曜日)9時30分~11時30分 ▼対象=小学生以上(3年生以下は保護者同伴)先着50人程度 ▼申込=9月3日(木曜日)9時~電話で ▼持ち物=筆記用具・写真を撮れるもの 【1】【2】とも長そで・長ズボン着用、イベント広場前(旧レストラン横)集合、雨天中止 ▼申込・問合先=ネイチャーセンター 電話番号478-3707 -------------------------------------------------- # 文化・体育施設の講座 -------------------------------------------------- ※( )は回数 講座名:ビューティ&ヘルシー健康体操(第1期)(10) 期間:9月2日~12月16日の水曜日 時間:10時~11時 定員:50人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:8月16日(日曜日)までに電話・ファックス・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:ビューティ&ヘルシーらくらくストレッチヨガ(第1期)(10) 期間:9月9日~12月2日の水曜日 時間:19時30分~20時30分 定員:50人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:8月16日(日曜日)までに電話・ファックス・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:9月世界料理紀行 エスニックなタイ料理(1) 期間:9月19日(土曜日) 時間:10時~13時 定員:12人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:1,500円 申込:8月16日(日曜日)までに電話・ファックス・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:スコーン(9月のおかしづくり)(1) 期間:9月27日(日曜日) 時間:10時~12時 定員:10人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:1,500円 申込:8月16日(日曜日)までに電話・ファックス・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:素敵にナレーション&朗読 (第1期)(9) 期間:9月5日~12月26日の土曜日 時間:(1)10時30分~12時 (2)13時30分~15時 定員:各15人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:3,600円 申込:8月16日(日曜日)までに電話・ファックス・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:ビューティ&ヘルシー ベリーダンスエクササイズ(第1期)(10) 期間:9月15日~12月15日の火曜日 時間:19時40分~20時45分 定員:20人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:8月16日(日曜日)までに電話・ファックス・直接窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:リフレッシュヨガ教室(3) 期間:9月15日~10月13日の火曜日 時間:10時30分~11時30分 定員:10人【抽選】 参加費:1,000円 申込:8月18日(火曜日)~28日(金曜日)に電話・直接窓口へ 場所・申込・問合先:中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 休館日=月曜 講座名:健康体操教室(6) 期間:9月3日~12月10日の木曜日 時間:13時30分~15時30分 定員:30人【抽選】 参加費:2,500円 申込:8月3日(月曜日)~17日(月曜日)に電話・直接窓口へ 場所・申込・問合先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:のびのび親子すとれっち (1歳~3歳)(1) 期間:9月1日(火曜日) 時間:10時30分~11時 定員:7組14人【抽選】 (子供1人につき保護者1人) 参加費:無料 申込:8月3日(月曜日)~11日(火曜日)に電話・直接窓口へ 場所・申込・問合先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:アロマセラピー教室(マスクスプレー・入浴剤作成)(1) 期間: 【1】9月12日(土曜日) 【2】9月25日(金曜日) 時間: 【1】10時~11時30分 【2】18時30分~20時 定員:各10人【抽選】 参加費:1回2,000円 申込:8月3日(月曜日)~11日(火曜日)に電話・直接窓口へ 場所・申込・問合先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:ナイトアクアビクス(10) 期間:9月1日~12月1日の火曜日 時間:18時45分~19時30分 定員:40人【抽選】 ※最小催行数22人 参加費:7,500円 申込:8月1日(土曜日)~13日(木曜日)に電話で 場所・申込・問合先:市民温水プール 電話番号455-8022 休館日=月曜 講座名:健康応援スイミング(9) 期間:9月1日~12月1日の火曜日 時間:10時~11時15分 定員:4人【抽選】 ※18歳以上 参加費:6,750円 申込:8月1日(土曜日)~13日(木曜日)に電話で 場所・申込・問合先:市民温水プール 電話番号455-8022 休館日=月曜 講座名:アクアビクス(12) 期間:9月2日~12月2日の水曜日 時間:10時15分~11時 定員:5人【抽選】 ※18歳以上 参加費:9,000円 申込:8月1日(土曜日)~13日(木曜日)に電話で 場所・申込・問合先:市民温水プール 電話番号455-8022 休館日=月曜 講座名:れでぃーすスイミング(14) 期間:9月3日~12月3日の木曜日 時間:10時~11時30分 定員:13人【抽選】 ※18歳以上の女性 参加費:14,000円 申込:8月1日(土曜日)~13日(木曜日)に電話で 場所・申込・問合先:市民温水プール 電話番号455-8022 休館日=月曜 講座名:秋季硬式テニス教室(8) 期間:9月18日~11月6日の金曜日 時間:9時30分~11時 定員:60人【先着】 ※18歳以上 参加費:4,500円 申込:8月18日(火曜日)~30日(日曜日)に直接窓口へ ※受講料持参 場所・申込・問合先:場所/市民スポーツ広場 申込・問合先/市民体育館 電話番号453-2007 休館日=月曜 講座名:秋季卓球教室(10) 期間:9月30日~12月2日の水曜日 時間:(1)9時30分~11時30分 (2)13時~15時 定員:各40人【抽選】 ※18歳以上 参加費:5,000円 申込:9月9日(水曜日)~16日(水曜日)に直接窓口へ ※ハガキ(63円)持参 場所・申込・問合先:松下体育館 電話番号444-8274 休館日=木曜 -------------------------------------------------- # パソコン教室~こんなこともできるインターネット講座~ -------------------------------------------------- 日程:(1)10月5日(月曜日)~8日(木曜日) 場所:河西コミュニティセンター 日程:(2)10月12日(月曜日)~15日(木曜日) 場所:北コミュニティセンター 日程:(3)10月19日(月曜日)~22日(木曜日) 場所:東部コミュニティセンター 日程:(4)11月9日(月曜日)~12日(木曜日) 場所:河南コミュニティセンター 日程:(5)11月16日(月曜日)~19日(木曜日) 場所:河北コミュニティセンター 日程:(6)12月1日(火曜日)~4日(金曜日) 場所:中央コミュニティセンター ▼時間=9時30分~12時、13時30分~16時 ▼対象=市内在住・通勤・通学の18歳以上の方 ▼定員=各10人(抽選) ▼費用=1,000円(教材費等) ▼内容=10時間(全4日間の各2時間30分)のインターネット講座 ▼申込=8月4日(火)~8月26日(水)に電話・直接窓口で ※(1)河西コミュニティセンターはファックスも可 ▼申込・問合先=各コミュニティセンターへ (1)河西 電話番号480-1171、ファックス480-1172 (2)北 電話番号464-3031 (3)東部 電話番号475-0020 (4)河南 電話番号477-6522 (5)河北 電話番号480-3610 (6)中央 電話番号402-2678 ************************************************** # 健康 ************************************************** -------------------------------------------------- # 睡眠市民講座 -------------------------------------------------- ▼日時=9月22日(火曜日)13時30分~15時30分 ▼場所=和歌山市勤労者総合センター ▼内容=重吉康史氏(近畿大学医学部教授)による睡眠とこころの健康についての講演 ▼定員=40人(抽選) ▼申込=9月4日(金曜日)〈必着〉までに電話・はがき・ファックス・メールで ※氏名・住所・電話番号を記入 ▼申込・問合先=〒640-8137 吹上5-2-15 保健対策課 電話番号488-5117、ファックス431-9980、E-mail:hokentaisaku@city.wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # 風しん抗体検査を保健所で行います -------------------------------------------------- ▼日時=8月23日(日曜日)9時30分~12時30分 ▼場所=和歌山市保健所 ▼対象=昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性で、風しんの抗体検査を受けたことがない方 ▼費用=無料 ▼持ち物=本人確認書類・クーポン券(対象者に送付済) ▼申込=8月20日(木曜日)までに電話で ▼申込・問合先=保健対策課 電話番号488-5118 -------------------------------------------------- # 栄養教室 災害時に備えて -------------------------------------------------- ▼日時=9月17日(木曜日)13時30分~14時30分 ▼定員=10人程度(抽選) ※初参加優先 ▼費用=無料 ▼申込=9月10日(木曜日)までに電話で ▼申込・問合先=南保健センター 電話番号499-5566 -------------------------------------------------- # 遅らせないで!子どもの予防接種 ~新型コロナウイルス対策が気になる保護者の方へ~ -------------------------------------------------- 予防接種のタイミングは、感染症にかかりやすい年齢などをもとに決められています。子どもの予防接種を遅らせると、免疫がつくのが遅れ、重い感染症になる危険性が高まります。お子さまの健康が気になる今だからこそ、予防接種は遅らせず、予定通り受けましょう。 ▼問合先=保健対策課 電話番号488-5118 -------------------------------------------------- # アニサキスによる食中毒を予防しよう -------------------------------------------------- アニサキスは生鮮魚介類(サバ・サンマ・アジ・カツオ・イカ・イワシなど)の内臓に寄生する約2~3cmの白い糸状の寄生虫で、生や加熱が不十分な状態で食べると、食中毒(アニサキス症)が起こります。 【症状】 アニサキス幼虫が寄生する魚介類を食べた後、 (1)数時間~十数時間後に激しいみぞおちの痛み、悪心、嘔吐が起きる(→急性胃アニサキス症) (2)十数時間後以降に、激しい下腹部痛、腹膜炎症状が起きる(→急性腸アニサキス症) 【予防のポイント】 (1)新鮮な魚を選び、速やかに内臓を取り除くこと (2)内臓は生で食べないこと (3)目視で確認して、アニサキス幼虫を除去すること (4)加熱すること(60度で1分、70度以上で瞬時に死滅) (5)冷凍すること(マイナス20度で24時間以上冷凍すると感染性が失われる) ※食酢での処理、塩漬け、醤油やわさびを付けても、アニサキス幼虫は死滅しません。 ※激しい腹痛があり、アニサキスによる食中毒が疑われる場合には、速やかに医療機関を受診してください。 ▼問合先=生活保健課 電話番号488-5111 -------------------------------------------------- # 献血にご協力ください -------------------------------------------------- 暑い夏場は血液が不足しがちです。血液を必要とする多くの患者さんのために、皆様からの温かいご協力をお願いします 受付場所:市役所1階ロビー 日程:8月25日(火曜日) 時間:10時~12時、13時~16時30分 移動採血車の停車場所については、変更になる可能性があるため、当日受付時にご案内します。 受付時の検温やマスクの着用、機材の消毒等感染防止策を徹底して実施します。 ●問合先/県赤十字血液センター 電話番号499-7724 総務企画課 電話番号488-5108 -------------------------------------------------- # がん集団検診 -------------------------------------------------- 実施検診:乳がん(マンモグラフィ検査) 【午前・夜間】 対象:40歳以上で偶数年齢の女性 定員(抽選):20人(午前) 15人(夜間) 自己負担額 40~69歳:1,500円 70歳以上:700円 実施検診:大腸がん(便潜血検査) 【午前・夜間】 対象:40歳以上の方 定員(抽選):― 自己負担額 40~69歳:500円 70歳以上:250円 実施検診:肺がん(胸部エックス線直接撮影) 【夜間のみ】 対象:40歳以上の方 定員(抽選):― 自己負担額:無料 ●日時 【午前】9月26日(土曜日) 8時30分~10時30分 【夜間】9月16日(水曜日) 17時30分~19時30分 お仕事帰りにいかがですか? ●場所/和歌山ビッグ愛 ●申込/電話・はがきで(※住所、氏名、生年月日、電話番号、希望検診名を記入。セット受診や単独での受診も可。) ●申込締切 【午前】9月11日(金曜日) 【夜間】9月2日(水曜日) ●申込・問合先/〒640-8137 吹上5-2-15 地域保健課 電話番号488-5121 ※検診部位に自覚症状がある方は、その部位の検診を受診できません。 ※乳がん検診は前年度未受診の奇数年齢も可。授乳中又は授乳後半年以内の方、妊娠中又は妊娠の可能性のある方、乳がん手術後10年以内の方、ペースメーカー及び除細動器を装着されている方、豊胸手術をされている方は受診できません。 ※新型コロナウイルス感染予防対策のため、受付時間を事前に指定させていただきます。 ************************************************** # ご存知ですか?障害者マーク ************************************************** すべての障害者が利用できる建物、施設であることを明確に表すための世界共通のシンボルマークです。 障害者のための国際シンボルマーク ************************************************** # 子育て ************************************************** 中保健センター 電話番号488-5122 南保健センター 電話番号499-5566 西保健センター 電話番号455-4181 北保健センター 電話番号464-5051 -------------------------------------------------- # 赤ちゃんの交流会やふれあい遊び -------------------------------------------------- ほっと広場 ●日時/9月18日(金曜日)10時~11時30分 ●対象/1歳未満のお子さんとその保育者 ●定員/25組(初回申込優先・多数の場合抽選) ●申込/9月11日(金曜日)までに電話で ●場所・申込・問合先/中保健センター 赤ちゃん広場 ●日時 (1)9月14日(月曜日) (2)23日(水曜日) 各日13時30分~15時30分 ●対象/生後2~5か月児と保護者 ●定員/各15組(抽選) ●申込 (1)9月7日(月曜日) (2)16日(水曜日) までに電話で ●場所・申込・問合先 (1)南保健センター (2)西保健センター さんさん広場 ●日時/9月8日(火曜日)10時~11時30分 ●場所/北コミュニティセンター ●対象/市内在住の0歳児とその保護者 ●定員/先着25組 ●申込/8月11日(火曜日)から電話で ●申込・問合先/北保健センター さくらんぼ広場 ●日時/9月28日(月曜日)10時~11時30分 ●対象/多胎妊婦・1歳半未満の多胎児と保護者 ●内容/手遊び、交流会、相談等 ●申込/9月23日(水曜日)までに電話で(応募者多数の場合抽選) ●場所・申込・問合先/南保健センター -------------------------------------------------- # 青空広場 -------------------------------------------------- ●対象/未就園児と保護者 ※雨天中止 場所:和歌山東公園 9月8日(火曜日)・10月13日(火曜日)・11月6日(金曜日) 時間:10時~11時 問合先:さつきランド電話番号473-2444 場所:交通公園 9月23日(水曜日)・10月14日(水曜日)・11月4日(水曜日) 時間:10時~11時 問合先:さつきランド電話番号473-2444 場所:紀三井寺公園 9月24日(木曜日)・10月15日(木曜日)・11月5日(木曜日) 時間:10時30分~11時30分 問合先:さつきランド、ようすいランド 場所:高津公園 9月7日(月曜日)・10月5日(月曜日)・11月9日(月曜日) 時間:10時30分~11時30分 問合先:ようすいランド電話番号445-6875 場所:砂山公園 9月14日(月曜日)・10月12日(月曜日)・11月16日(月曜日) 時間:10時30分~11時30分 問合先:ようすいランド電話番号445-6875 場所:園部公園 9月16日(水曜日)・10月21日(水曜日)・11月11日(水曜日) 時間:10時30分~11時30分 問合先:いさおKIDS電話番号464-4320 場所:弘西公園 9月9日(水曜日)・10月14日(水曜日)・11月4日(水曜日) 時間:10時30分~11時30分 問合先:いさおKIDS電話番号464-4320 場所:紀の川第八緑地公園 9月23日(水曜日)・10月28日(水曜日)・11月18日(水曜日) 時間:10時30分~11時30分 問合先:いさおKIDS電話番号464-4320 場所:小倉勝宝台公園 9月15日(火曜日)・10月27日(火曜日)・11月17日(火曜日) 時間:10時30分~11時30分 問合先:こうまなかよしランド電話番号477-2310 場所:紀伊風土記の丘 9月16日(水曜日)・10月28日(水曜日)・11月18日(水曜日) 時間:10時30分~11時30分 問合先:こうまなかよしランド電話番号477-2310 場所:松下公園 9月17日(木曜日)・10月29日(木曜日)・11月19日(木曜日) 時間:10時30分~11時30分 問合先:こうまなかよしランド電話番号477-2310 場所:イオンモール和歌山ふじとパーク 9月23日(水曜日)・10月8日(木曜日)・11月13日(金曜日) 時間:9時30分~10時30分 問合先:さかえKidsサポート電話番号455-3336 場所:東松江緑地 9月11日(金曜日)・10月22日(木曜日)・11月18日(水曜日) 時間:9時30分~10時30分 問合先:さかえKidsサポート電話番号455-3336 場所:野崎公園 9月18日(金曜日)・10月14日(水曜日)・11月20日(金曜日) 時間:9時30分~10時30分 問合先:さかえKidsサポート電話番号455-3336 場所:四季の郷公園 9月17日(木曜日)9月24日(木曜日)・10月8日(木曜日)10月22日(木曜日)・11月5日(木曜日)11月12日(木曜日) 時間:10時30分~11時30分 問合先:しょうぶふれあい広場電話番号466-2556 -------------------------------------------------- # マタニティサークル -------------------------------------------------- ●日時 【中期編】(1)9月7日(月曜日) (2)9日(水曜日) 【後期編】(3)9月14日(月曜日) (4)23日(水曜日) 各日13時30分~15時30分 ●場所・申込・問合先 (1)(3)南保健センター (2)(4)西保健センター -------------------------------------------------- # 未就園児のつどい -------------------------------------------------- ●時間/10時~11時 ※加太は11時30分まで、雑賀崎は9時30分~10時30分。詳細は各幼稚園まで。 幼稚園:岡山 電話番号422-4583 9月9日(水曜日)・10月17日(土曜日)・11月4日(水曜日)・12月9日(水曜日) 幼稚園:中之島 電話番号423-7966 9月11日(金曜日)・10月10日(土曜日)・11月13日(金曜日)・12月11日(金曜日) 幼稚園:湊 電話番号455-3822 9月26日(土曜日)・10月16日(金曜日)・11月18日(水曜日)・12月18日(金曜日) 幼稚園:宮前 電話番号423-3133 9月15日(火曜日)・10月4日(日曜日)・11月17日(火曜日)・12月16日(水曜日) 幼稚園:西和佐 電話番号471-3083 9月11日(金曜日)・10月16日(金曜日)・11月6日(金曜日)・12月4日(金曜日) 幼稚園:加太 電話番号459-0356 9月17日(木曜日)・10月30日(金曜日)・11月20日(金曜日)・12月15日(火曜日) 幼稚園:紀伊 電話番号461-0371 9月4日(金曜日)・10月3日(土曜日)・11月11日(水曜日)・12月9日(水曜日) 幼稚園:山口 電話番号461-0084 9月15日(火曜日)・10月3日(土曜日)・11月10日(火曜日)・12月8日(火曜日) 幼稚園:和佐 電話番号477-0167 9月16日(水曜日)・10月10日(土曜日)・11月25日(水曜日)・12月9日(水曜日) 幼稚園:西脇 電話番号455-1996 9月18日(金曜日)・10月10日(土曜日)・11月11日(水曜日)・12月9日(水曜日) 幼稚園:雑賀崎 電話番号445-3112 9月18日(金曜日)・10月3日(土曜日)・11月13日(金曜日)・12月15日(火曜日) ※8月は夏休み期間のため実施なし。 -------------------------------------------------- # 離乳食講習会 -------------------------------------------------- ●日時/9月29日(火曜日)14時~15時15分 ●定員/先着20組 ●申込/8月11日(火曜日)~電話で ●場所・申込・問合先/北保健センター -------------------------------------------------- # こんにちは赤ちゃん事業 -------------------------------------------------- 生後4か月までの乳児を持つ家庭を保健師、助産師、看護師、保育士等が訪問し、育児相談や子育て支援に関する必要な情報提供を行います。提出していただいた「出生連絡票(こんにちは赤ちゃん事業)」を基に、後日訪問員が電話連絡をしてご自宅にお伺いします。 ※市外で出生届を出された方や、出生後転入されてこられた方、出生届出時に「出生連絡票」を提出されていない方は、ご連絡ください。 ●問合先/地域保健課 電話番号488-5120 -------------------------------------------------- # 前向き子育てプログラム(トリプルP)グループワーク -------------------------------------------------- ●日時/9月17日・24日・10月1日・8日・29日の(木曜日) 各9時30分~11時30分 ●場所/こども総合支援センター ●対象/2歳~小学生の養育者で全日程参加できる方 ●定員/先着12人 ●申込/8月20日(木曜日)~9月7日(月曜日)にハガキ、ファックス、メールに氏名、年齢、住所、電話番号、保育希望の有無(希望する場合は子供の名前・愛称・生別・年齢・保育での注意点)を記入。 ※コロナウイルス感染症流行のためどうしても託児が必要な場合はご相談ください。 ●申込先/〒641-0011 和歌山市三葛580 和歌山県立医科大学保健看護学部柳川研究室 グループワーク申込係 ファックス446-6724 E-mail:wspcan@yahoo.co.jp ●問合先/こども総合支援センター 電話番号402-7830 -------------------------------------------------- # 乳幼児健診 -------------------------------------------------- 4か月児・10か月児健診は、9月から令和3年3月までの期間に限り、和歌山市内の指定医療機関での個別受診に変更します。詳しくは、受診案内をご覧ください。 指定医療機関で実施 4か月児・令和2年5月生まれ 10か月児・令和元年11月生まれ 指定医療機関 対象者に個別で受診案内を郵送します。 ※診察時間等は、医療機関により異なりますので事前にお問い合わせください(受診は9月1日~9月末まで) 保健センターで実施 ●受診時間/13時~14時30分 1歳6か月児※1 平成31年1月生まれ 中保健:9月3日(木曜日)、9月23日(水曜日) 西保健:9月1日(火曜日)、9月15日(火曜日) 南保健:9月11日(金曜日) 北保健:9月4日(金曜日) 3歳児※2 平成29年3月生まれ 中保健:9月10日(木曜日) 西保健:9月2日(水曜日)、9月16日(水曜日) 南保健:9月24日(木曜日) 北保健:9月3日(木曜日) 2歳6か月児歯科 平成30年3月生まれ 中保健:9月9日(水曜日) 西保健:9月4日(金曜日) 南保健:9月25日(金曜日) 北保健:9月8日(火曜日) ※母子手帳持参。治療中の方は主治医にご相談ください。 ※1・2 和歌山市では1歳8か月になる月に1歳6か月健診、3歳6か月に3歳児健診を実施しています。 ************************************************** # 相談 ************************************************** -------------------------------------------------- # うつ病夜間相談 -------------------------------------------------- 「眠れない」「気分がうっとうしい」「やる気がでない」「今までの趣味や楽しみに興味がわかなくなった」などの状態が続いている方はご相談ください。 精神科医師、精神保健福祉相談員等が相談に応じます。 日中は家事や仕事があってなかなか相談に行けないという方、次のとおり予約制で夜間相談を実施します。 ▼日時=8月12日(水曜日)18時から(予約制) ▼相談・問合先=保健対策課 電話番号488-5117 -------------------------------------------------- # 認知症に関する相談 -------------------------------------------------- 「認知症」について医師による相談が受けられます(要予約)。気になることや心配なことがあれば、相談日以外でもお近くの地域包括支援センターにお気軽にご相談ください。 ※ご本人、ご家族を支援されている方(民生・児童委員・自治会役員・ケアマネジャー・ヘルパー等)の相談も可能です。 地域包括支援センター 西脇/電話番号456-1212 相談日:8月17日(月曜日) 松江/電話番号488-8782 相談日:8月26日(水曜日) 川永/電話番号464-2468 相談日:8月25日(火曜日) 東山東/電話番号466-3344 相談日:8月26日(水曜日) 名草/電話番号444-3142 相談日:8月18日(火曜日) 宮前/電話番号474-5535 相談日:8月13日(木曜日) 高松/電話番号435-0312 相談日:8月27日(木曜日) 城北/電話番号488-5518 相談日:8月20日(木曜日) -------------------------------------------------- # 不動産無料相談会の再開 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス対策のため開催を見合わせていましたが、7月から再開しています。 ▼日時=毎月第3水曜13時30分~16時 ▼場所=市役所1階正面玄関ロビー ▼問合先=和歌山県宅地建物取引業協会 電話番号471-6000 -------------------------------------------------- # 「子どもの人権110番」強化週間 -------------------------------------------------- 8月28日(金曜日)~9月3日(木曜日)は全国一斉「子どもの人権110番」強化週間です。 ▼相談時間=8時30分~19時 ※土日は10時~17時 ▼電話番号=0120-007-110(全国共通・無料) ▼問合先=和歌山地方法務局人権擁護課 電話番号422-5131 -------------------------------------------------- # 人権相談 -------------------------------------------------- 日常における人権に関する悩みについて、ひとりで悩まずにお気軽にご相談ください。 ▼相談時間=14時~16時 場所:河西コミュニティセンター 相談日:8月18日(火曜日) 場所:山口会館(地区集会所) 相談日:8月21日(金曜日) 場所:河北コミュニティセンター 相談日:9月1日(火曜日) 場所:中央コミュニティセンター 相談日:9月15日(火曜日) 場所:山口会館(地区集会所) 相談日:9月18日(金曜日) 場所:北コミュニティセンター 相談日:9月29日(火曜日) 場所:南コミュニティセンター 相談日:10月13日(火曜日) -------------------------------------------------- # 相談ダイヤル -------------------------------------------------- 一人で悩まず、ぜひご相談を。 ≪様々な相談≫ 相談機関名等:こども総合支援センター 電話番号:電話番号402-7831 受付時間等:月曜日~金曜日 9時~21時 相談機関名等:子どもと家庭のテレフォン110番 電話番号:電話番号447-1152 受付時間等:毎日24時間対応 相談機関名等:和歌山児童家庭支援センターきずな 電話番号:電話番号460-8044 受付時間等:月曜日~金曜日 9時~18時 相談機関名等:県教育委員会教育支援課 電話番号:電話番号422-7000 受付時間等:月曜日~金曜日 9時~12時 13時~17時 ※祝日・年末年始をのぞく ≪いじめに関する相談≫ 相談機関名等:少年センター 電話番号:電話番号425-2351 受付時間等:月曜日~金曜日 9時~16時 相談機関名等:ヤングテレフォン・いじめ110番 電話番号:電話番号425-7867 受付時間等:月曜日~金曜日 9時~17時45分 相談機関名等:24時間子供SOSダイヤル 電話番号:電話番号0120-0-78310 受付時間等:毎日24時間対応 ≪命に関する相談≫ 相談機関名等:和歌山いのちの電話 電話番号:電話番号424-5000 受付時間等:毎日 10時~22時 ************************************************** # 男女共生コラム 防災分野にも男女共同参画の視点を ************************************************** 9月1日は防災の日です。 災害発生時に避難所が開設されると、トイレや更衣室、備蓄品など、性別によるニーズの違いへの配慮をはじめ、様々な課題が生じます。また、男性だから、女性だからといったジェンダーに基づく偏見や差別が避難所での生活をより困難なものにする場合もあります。 そのような課題を解決していくためには、性別にかかわらず一人ひとりが防災や男女共同参画への意識を高め、防災会議や避難所運営などに積極的に参画することが大切です。 高齢の人や障害のある人など、多様な人たちが利用する避難所で、あらゆる人が安心して過ごせるよう、自分たちが主体となって男女(みんな)で協力し合いましょう。 男女共生推進センター“みらい” ●悩みごとの電話相談 電話番号431-5528 ●図書・会議室などの貸出 電話番号432-4704 ************************************************** # 施設案内 ************************************************** -------------------------------------------------- # 市民図書館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0010 休館日なし(年中無休) ▼絵本作家・谷口智則さん 絵本ライブ&ライブペインティング ●日時/8月30日(日曜日) 13時30分~(約2時間30分) ●定員/45組 ※1階図書館カウンターで、8月16日(日曜日)から参加券を配布。 ▼ワクワクみんなのおはなし会 ●日時/8月15日(土曜日)・16日(日曜日)・22日(土曜日)・23日(日曜日)・29日(土曜日)・9月6日(日曜日) 各日15時~(約30分) ▼ひらめきラボ~知育玩具を使って遊びながら学ぼう!~ ●日程/8月10日~9月9日の(月曜日)(水曜日) ●時間/(月曜日)14時~、(水曜日)16時~ ●対象/(月曜日)未就学児、(水曜日)小学生以上 ▼すくすく赤ちゃんおはなし会 ●日時/8月11日~9月8日の(火曜日) 各日11時~(約30分) ●対象/乳幼児 ▼おはなし だいすき よっといで ●日時/9月5日(土曜日) 15時~(約30分) ▼図書館ピラティススクール 初心者向けのピラティス教室。動きやすい服装でお越しください。 ●日時/8月23日(日曜日) 10時~(約1時間) ●定員/15人 ※1階図書館カウンターで、8月10日(月曜日)から参加券を配布。 ●持ち物/飲み物・ヨガマット(バスタオル可) ▼親と子のおりがみ教室 ●日時/8月22日(土曜日) 13時30分~(約1時間30分) ●定員/15組 ※1階図書館カウンターで、8月10日(月曜日)から参加券を配布。 ●持ち物/はさみ・のり・折り紙 ▼あおぞらひろば~図書館の屋上テラスで遊ぼう!~ ●日時/8月16日~9月6日の(日曜日) 各日10時30分~(約30分) ●対象/小学生まで ※雨天中止 ※参加券を受け取る際は、利用券の提示が必要です。 -------------------------------------------------- # 市民図書館西分館 -------------------------------------------------- 電話番号455-3210 休館日=月曜(祝日除く)、8月11日(火曜日) おはなし会 ▼0~2歳 ●日時/8月18日(火曜日)・20日(木曜日)・27日(木曜日)・29日(土曜日)・9月1日(火曜日)・4日(金曜日) 各日11時~(約15分) ▼3~6歳 ●日時/8月22日(土曜日)・9月2日(水曜日) 各日11時~(約15分) ▼小学生 ●日時/8月15日(土曜日)11時~(約15分) ▼おはなしグループ ぶらんこ ●日時/8月19日(水曜日)11時~(約15分) 語りの森のむかしばなし・わらべうた ●日時/9月9日(水曜日) 10時30分~(約15分) えいご絵本の読み聞かせ ●日時/9月6日(日曜日) 11時~(約15分) -------------------------------------------------- # コミセン情報 -------------------------------------------------- 南コミュニティセンター 電話番号494-3755 【1】むかしばなし・わらべうた 9月7日(月曜日)13時30分~14時、9月28日(月曜日)10時30分~11時 【2】おはなしだいすき!よっといで 9月19日(土曜日)14時30分~15時 -------------------------------------------------- # 市立博物館 -------------------------------------------------- 電話番号423-0003 休館日=月曜(祝日除く) 企画展「ヘンリー杉本の世界」 和歌山出身の画家ヘンリー杉本の生誕120年を記念して、市に寄贈されたその作品を一堂に展示します。 ●期間/~8月23日(日曜日) コーナー展示「和歌山市の中世文書―市内南部の中世を探る―」 ●期間/期間:8月4日(火曜日)~10月4日(日曜日) ※入館料:一般・大学生100円、高校生以下無料 -------------------------------------------------- # こども科学館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0002 休館日=月曜(祝日除く)、8月11日(火曜日) ※祝休日の場合は翌日休館のため、8月10日(月曜日)は開館、翌11日(火曜日)が休館です。 プラネタリウム ●期間/9月27日(日曜日)まで ▼「本日の星空解説」「こぐま座のティオ 星空だいぼうけん」 ●時間/11時~(土日祝・8月12日(水曜日)~14日(金曜日)は13時~も) ▼「本日の星空解説」「Feel the Earth ~Music by 葉加瀬太郎~」 ●時間/(1)14時~ (2)15時30分~ 9歳までに身につけたい科学教室 ▼水3「へんしんする水」 ●日時/9月19日(土曜日) (1)9時40分~10時50分 (2)14時10分~15時20分 ●対象・定員/5歳~小学2年生(保護者同伴) 各子供8人 ●申込/9月2日(水曜日)~9月12日(土曜日)に電話で(抽選) 実験で発見!教室 ▼気圧「空気ってすごい!」 ●日時/9月5日(土曜日) 9時40分~11時10分 ●対象・定員/小学3年生~中学3年生(小学4年生以下は保護者同伴) 子供8人 ●申込/8月19日(水曜日)~8月29日(土曜日)電話で(抽選) ミニサイエンス ▼「ストローひこうきを作ろう」 ●日時/毎週日曜15時~15時20分 ●対象・定員/子供先着12人 ※保護者同伴 ************************************************** # すくすく育ってね 和歌山市のこどもたち Wakakko(わかっこ) ************************************************** 3歳未満のお子さん写真大募集! 【1】名前(ふりがな) 【2】生年月日 【3】住所 【4】電話番号 【5】メールアドレス を記載のうえ、メールでご応募ください。抽選で掲載します。市ホームページのトップにもランダムに表示します。 ※写真データは1MB以上。プリント写真の郵送も可。 あて先 ▼広報広聴課 koho@city.wakayama.lg.jp 楠部 稟(くすべ りん)ちゃん H30.7.23生(湊) 川崎 遥斗(かわさき はると)ちゃん H31.1.10生(北野) 楠間 日葵(くすま ひなた)ちゃん R2.3.7生(小倉) 川崎 由翔(かわさき ゆうと)ちゃん H30.9.12生(善明寺) 西 基(にし もとい)ちゃん R2.3.24生(湊) 濵端 咲良(はまばた さくら)ちゃん R1.11.22生(三葛) 【16面】 ************************************************** # 市長コラム 自然の恵みを満喫しよう! ************************************************** 1人10万円の特別定額給付金の支給が始まって2か月余りが経ち、和歌山市では、市民の皆様のご協力と関係者のがんばりで支給率は対象者の97%を超えました(7/14現在)。まだ申請がお済みでない方は、8/26までに添付書類を忘れず申請をお願いいたします。市では、今回の国の二次補正を活用し、市民の皆様全員を対象にした市内で使える商品券の配布や事業者の方々への家賃補助などを予算計上するなど、今後も引き続き必要な対策を速やかに講じてまいります。 新しい生活様式が定着しつつあるなか、安全に留意しながら社会生活が少しずつ動き始めてきています。コロナウイルスの影響で休止していた子育てひろばやまちなかでの様々なイベントも再開され、和歌山市でも、新しい市民図書館の全館オープンを皮切りにこれまで着々と進めてきた施設整備が完成し、新しい魅力が次々と生まれています。 和歌浦では日本遺産「絶景の宝庫 和歌の浦」を海から眺められる観光遊覧船の運行が始まり、雑賀崎では新しい海上釣堀「雑賀崎シーパーク」がオープンしました。中央卸売市場では、市民の方も市場で扱う新鮮な食材を堪能できる「わかやままるしぇ」がオープンし、本町公園では芝生広場で食事が楽しめる飲食店がまちなかに新しい憩いの場所を提供しています。 また、おなじみの四季の郷公園が和歌山市初の道の駅となり、エントランス部分に地域食材レストランや農産物直売所など自然の恵みを満喫できる「FOOD HUNTER PARK(フード・ハンター・パーク)」が新たに誕生しました。 太陽の光を浴びて自然の恵みを肌で感じられ、この状況下でも安心して楽しめる屋外体験は、自然との共生が求められる時代にあって私たちの暮らしに何かのヒントを与えてくれるかもしれません。感染予防には十分配慮しつつ、ぜひこの機会に和歌山市内の新しい楽しみを見つけにお出かけください。 和歌山市長 尾花 正啓 -------------------------------------------------- # 和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション 竹燈夜(たけとうや) ボランティア募集 -------------------------------------------------- # 和歌山城や周辺のまちなかを竹灯篭のあたたかな灯りで包む『和歌山城まちなか キャンドルイルミネーション・竹燈夜』のボランティアを募集します。 ●日時/10月17日(土曜日)・18日(日曜日) 16時~22時(予定) ※1日のみの参加も可。 ●作業内容/竹灯篭の搬入・設置・点灯・撤去作業 ●申込/9月10日(木曜日)〈消印有効〉までに、はがき・電話・ファックス・メールで ※参加希望日・住所・氏名・生年月日・電話番号を記入 ●申込・問合先/〒640-8511 七番丁23 竹燈夜実行委員会(観光課内) 電話番号435-1234、ファックス435-1263、E-mail:kanko@city.wakayama.lg.jp ※申込者には事前に説明会を行います。 -------------------------------------------------- # 和歌山市民憲章(昭和41年11月3日制定) -------------------------------------------------- 自然を愛し、きれいなまちをつくりましょう。 互いにたすけあい、希望にみちたまちをつくりましょう。 きめごとを守り、人に迷惑をかけない市民になりましょう。 仕事に誇りをもち、たくましい市民になりましょう。 教養を高め、視野の広い市民になりましょう。 -------------------------------------------------- # 今月の題字、私が制作しました -------------------------------------------------- 夏祭りの屋台の提灯の光をイメージして、丸いものを作りました。黄色のものは道です。 市立和歌山高等学校デザイン表現科2年 揚村 日菜さん 市報わかやま 令和2年8月号 第905号 発行/和歌山市広報広聴課 〒640-8511 和歌山市七番丁23 電話番号073-432-0001(代表) ホームページ http://www.city.wakayama.wakayama.jp/ 人口/354,307人(男166,300人 女188,007人) 世帯数/156,494世帯 ※令和2年7月1日現在