【市報わかやま 令和2年12月号】 【表紙】 きらり輝く 元気和歌山市 市報わかやま Wakayama City Public Relations No.909 Dec 2020 【特集】まちなかの回遊性向上を目指して~人々が集い憩う魅力ある都市空間の誕生へ~ 【表紙写真】和歌山地域密着型アイドル「Fun×Fam」が、「和歌山市消防局ファイヤアンバサダー」に就任! #【記事についての注意事項】 特に記載がない場合 ◆参加費は無料 ◆申込不要 ◆申込や問合せの受付は、土日祝を除く8時30分~17時15分です。 ●ページ番号検索 市ホームページのトップから、記事の関連ページを検索できます。 7ケタの「ページ番号(ID)」を入力し、表示ボタンをクリックしてください。 # 各項目(タイトル)の頭に「#」をつけています。 ※新型コロナウイルスの影響を考慮し、施設の休館や、掲載している事業・行事等を中止や延期にする場合があります。最新の状況については各担当課まで一度お問い合わせください。 -------------------------------------------------- # 年末火災特別警戒 12月15日(火曜日)~31日(木曜日) -------------------------------------------------- ■問い合わせ先 予防課 電話番号427-0119 ※予防方法は12ページに掲載 師走のあわただしさで火に対する注意がおろそかになるこの時季『ついうっかり』が原因の火災が多くなります。いま一度、火の元点検をお願いします。 【暖房器具】寒さが厳しくなり、暖房器具など火を使う機会が増えます。 【こんろ】普段使用する“こんろ”の火災に注意してください。 【放火】火災原因の上位は“放火”によるものです。 【2~3面】 ************************************************** # 特集 ************************************************** -------------------------------------------------- # まちなかの回遊性向上を目指して ~人々が集い憩う魅力ある都市空間の誕生へ~ -------------------------------------------------- 来年の夏、市役所前から旧紀陽銀行和歌山中央支店ビル跡地にかけて、奥行約17m、幅約100mの新しい都市空間が誕生します。和歌山城や市役所、和歌山城ホール(令和3年秋完成予定)など、人が集まる施設の中心に、市民や観光客が集い、交流するスペースとしての期待が高まります。 ■問い合わせ先 都市再生課 電話番号435-1048 完成イメージ図(今後変更になる可能性があります) 県立医科大学 薬学部(令和3年4月開学) 市道中橋線 和歌山城ホール(令和3年秋完成予定) (仮称)城前広場 ■新しい都市空間 来年の国民文化祭に向けて、和歌山城ホールの建設工事が着々と進んでいます。その北側には、来年4月に開学する県立医科大学薬学部の校舎が真新しい姿を現してきました。 これまで、公園前交差点西側から市役所前までの歩道は、一部が狭く通行しづらい状態でしたが、歩道の拡幅に併せて、旧紀陽銀行和歌山中央支店跡地から市役所前に、人々が集い憩える都市空間が誕生します。 また、これまで車道に停車していた路線バスの停留スペースも設けられ、車の流れもスムーズになります。 ■絶好のロケーション 隣接する市役所東庁舎と和歌山城ホールの間を南北に通る市道中橋線には、両側に歩道を配置してゆったりと歩ける空間を確保し、夜も心地よく歩ける照明を配置することで、まち歩きを楽しめる通りにします。 この通りは、北から南に歩くと、視線の先に終始天守閣を望むことができる絶好のスポットでもあります。今回広くなったスペースには天守閣を眺めながら木陰で休憩できるベンチを設置するとともに、小規模飲食店やキッチンカーによる簡単な飲食も楽しめるように進めています。 (写真)中橋線から望む和歌山城(平成30年)。 電線の地中化によって、整備後はさらに美しく天守閣を望むことができるようになります。 ■新しいまちの顔に 和歌山城ホールが完成すれば、公園前交差点西側から市役所前までが、さらに開放感のある一体的な空間となります。和歌山城のすぐそばに生まれる新しい都市空間は、市道中橋線を経由してぶらくり丁界隈や南海和歌山市駅周辺ともつながり、歩いて楽しめるエリアとして新しいまちの顔となります。 -------------------------------------------------- # 人の流れを広げていく -------------------------------------------------- ■歩いて楽しめるエリア 現在市営中央駐車場の北側に新しい市営北駐車場を整備中で、来年4月からご利用いただける予定です。また、駐車場の構造としては珍しく、通りに面した1階角地のスペースに店舗が入居できるようにしています。 市道中橋線からぶらくり丁界隈に向かう途中、かつて和歌山城の外堀であった市堀川を渡ります。現在、市堀川にかかる京橋、中橋、寄合橋は夕暮れ時からライトアップされ、夜のまち歩きに彩りを添えています。また、現在京橋駐車場となっている場所には、京橋親水公園の整備を進めています。京橋親水公園沿いにも歩道が整備され、市道中橋線から本町通りまで途切れなく歩道が続くことになります。 ■回遊性向上を目指して 和歌山城や和歌山城ホール、市役所等の北側エリアは、リノベーションで生まれ変わったお店などもでき、じっくり歩いて楽しめるエリアになりつつあります。今回の新しい都市空間の誕生により、人の流れを広げていく拠点として周辺に多くの賑わいが生まれるように活用していきます。 (写真)市営北駐車場(来年4月供用開始予定)。1階に店舗スペースを設置するなど、中橋線自体が歩いて楽しい空間に。 人の流れ(イメージ図) キーノ和歌山、市民図書館、本町公園、ぶらくり丁など 中橋線 (仮称)城前広場 和歌山城、和歌山城ホール など -------------------------------------------------- # つながるまちなかと私たちの1日 -------------------------------------------------- case1 地元の方 市役所に用事があるので、車を市営駐車場に停めて窓口で手続き →次の予定まで、広場でコーヒーを飲んで休憩 →商店街へ寄り道、買い物をして帰宅 case2 大学生 登校し、午前中の授業を受ける →昼休みは本町公園で友人とランチ →授業終わりに友人と待ち合わせ、歩いてまちなかで夕食 case3 観光客 和歌山城を歩いて観光 →広場にある木陰のベンチで一旦休憩 →食べ歩きしてキーノ和歌山に到着 →夕食を楽しみ、そのまま宿泊 -------------------------------------------------- # 工事のおしらせ -------------------------------------------------- ▼現在、工事のため本庁舎南玄関を閉鎖しています。ご迷惑をおかけいたしますが、東・西・北玄関など別の出入口をご利用ください。閉鎖期間は来年2月までの予定です。何卒、ご理解ご協力の程よろしくお願いします。 ※詳細は市ホームページ(ID:1031300) 【4~5面】 ************************************************** # 年末年始のおしらせ ************************************************** 市役所は12月29日(火曜日)から1月3日(日曜日)までお休みします。 ご不便をおかけしますが、皆様のご理解とご協力をお願いします。 ※一部の業務は休日が異なりますのでご確認ください 市ホームページ(ID:1025900)でもご確認いただけます ■問い合わせ先 和歌山市役所 電話番号432-0001(代表) -------------------------------------------------- # 市役所の一般業務(一部を除く) -------------------------------------------------- 【年末】 12月28日(月曜日)まで 【年始】 1月4日(月曜日)から -------------------------------------------------- # 国保年金課窓口業務 -------------------------------------------------- 【年末】 12月28日(月曜日)まで平常どおり ※29日(火曜日)・30日(水曜日)は12時まで 【年始】 1月4日(月曜日)から -------------------------------------------------- # 戸籍・印鑑・住民登録などの窓口業務 -------------------------------------------------- ・市民課(市役所1階) ・各サービスセンター(東部・河南・河西・河北・中央・北・南) 【年末】 12月28日(月曜日)まで平常どおり ※29日(火曜日)・30日(水曜日)は12時まで 【年始】 1月4日(月曜日)から平常どおり ※一部取扱いできない業務があります ※メモリアルフォトブース(市民課内)は、年末年始8時30分から17時15分まで利用できます -------------------------------------------------- # コンビニ交付 -------------------------------------------------- (住民票写し、印鑑証明書、戸籍謄本・抄本戸籍の附票写し、課税・非課税証明書) 【年末】 12月28日(月曜日)まで 【年始】 1月4日(月曜日)から ※利用には「マイナンバーカード」と暗証番号が必要です -------------------------------------------------- # 自動交付機(住民票写し、印鑑証明書) -------------------------------------------------- ・市役所1階▼8時30分~17時15分 ※木曜日は19時まで ・わかちか▼8時30分~19時 ・イズミヤスーパーセンター紀伊川辺店▼10時~19時 ・イオンモール和歌山店▼9時~19時 ※土曜日・日曜日は9時~17時 (イズミヤスーパーセンター紀伊川辺店は9時30分~17時) 【年末】 12月30日(水曜日)まで 【年始】 1月4日(月曜日)から ※加太支所設置分は12月28日(月曜日)まで、年始は1月4日(月曜日)から ※利用には「わかやまカード」と暗証番号が必要です -------------------------------------------------- # 斎場(偶数月の第1日曜日休み) -------------------------------------------------- 【書類受付】 年末・年始も平常どおり 【斎場(火葬・式場)の使用】 1月1日(金曜日)は休み -------------------------------------------------- # おもな施設の休日 -------------------------------------------------- 施設名:和歌山城天守閣 ※1月1日(金曜日)は6時~17時30分(入場17時まで)。 1月2日(土曜日)から平常どおり。 電話番号:422-8979 休日期間:12月29日(火曜日)~31日(木曜日) 施設名:西之丸庭園(紅葉渓庭園) 電話番号:ー 休日期間:12月29日(火曜日)~31日(木曜日) 施設名:紅松庵・岡公園 茶室 電話番号:ー 休日期間:12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日) 施設名:御橋廊下 電話番号:ー 休日期間:12月29日(火曜日)~31日(木曜日) 施設名:わかやま歴史館 電話番号:435-1044 休日期間:12月29日(火曜日)~31日(木曜日) 施設名:市民図書館西分館 ※市民図書館本館(キーノ和歌山併設)は年中無休 電話番号:455-3210 休日期間:12月28日(月曜日)~1月4日(月曜日) 施設名:市立博物館 電話番号:423-0003 休日期間:12月28日(月曜日)~1月4日(月曜日) 施設名:こども科学館 電話番号:432-0002 休日期間:12月28日(月曜日)~1月4日(月曜日) 施設名:防災学習センター 電話番号:423-0119 休日期間:12月28日(月曜日)~1月4日(月曜日) 施設名:市民会館 電話番号:432-1212 休日期間:12月28日(月曜日)~1月4日(月曜日) 施設名:地域フロンティアセンター 電話番号:402-1213 休日期間:12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日) 施設名:四季の郷公園 電話番号:478-0070 休日期間:12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日) 施設名:西庄ふれあいの郷 ハーブ園 電話番号:456-3533 休日期間:12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日) 施設名:ゲートゴルフ場 電話番号:456-3566 休日期間:12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日) 施設名:東部コミュニティセンター 電話番号:475-0020 休日期間:12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日) 施設名:河南コミュニティセンター 電話番号:477-6522 休日期間:12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日) 施設名:河西コミュニティセンター 電話番号:480-1171 休日期間:12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日) 施設名:河北コミュニティセンター 電話番号:480-3610 休日期間:12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日) 施設名:中央コミュニティセンター 電話番号:402-2678 休日期間:12月28日(月曜日)~1月4日(月曜日) 施設名:北コミュニティセンター 電話番号:464-3031 休日期間:12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日) 施設名:南コミュニティセンター 電話番号:494-3755 休日期間:12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日) 施設名:中央駐車場 電話番号:432-5309 休日期間:1月1日(金曜日)~3日(日曜日) 施設名:城北公園地下駐車場 電話番号:433-8141 休日期間:1月1日(金曜日)~3日(日曜日) 施設名:紀和駅前自転車等保管所 電話番号:422-4100 休日期間:12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日) -------------------------------------------------- # ごみ等の収集・搬入 -------------------------------------------------- ■問い合わせ先 一般廃棄物課 電話番号435-1352 青岸エネルギーセンター 電話番号428-4153 青岸ストックヤード 電話番号435-5560 北事務所 電話番号471-1503 西事務所 電話番号453-0253 粗大ごみ受付センター 電話番号0570-666-202 ●家庭の一般ごみ収集 月曜日・木曜日コース 年末最終:12月31日(木曜日) 年始最初:1月4日(月曜日) 火曜日・金曜日コース 年末最終:12月29日(火曜日) 年始最初:1月5日(火曜日) ●「かん・びん」「ペットボトル・紙・布」の分別収集 コース:【A】 12月23日(水曜日):ペットボトル/紙・布 12月30日(水曜日):ペットボトル/紙・布 1月6日(水曜日):かん・びん コース:【B】 12月23日(水曜日):かん・びん 12月30日(水曜日):ペットボトル/紙・布 1月6日(水曜日):ペットボトル/紙・布 【A】 かん・びんが第1・3水曜、ペットボトル・紙・布が第2・4・5水曜の地区 【B】 かん・びんが第2・4水曜、ペットボトル・紙・布が第1・3・5水曜の地区 ※1月1日(金曜日)~3日(日曜日)は家庭ごみ・資源ごみの収集を行っていません ●犬・猫など小動物の死体収集 【電話受付の場合】 受付時間:月曜日~金曜日 8時30分~16時 ※祝日除く 【年末】 12月30日(水曜日)まで「粗大ごみ受付センター」で受付 12月31日(木曜日)は「青岸エネルギーセンター」で受付 ※31日(木曜日)は12時まで 【年始】 1月4日(月曜日)から平常どおり「粗大ごみ受付センター」で受付 【自己搬入の場合】 受付時間:月曜日~土曜日 9時~17時 【年末】 12月31日(木曜日)17時まで「青岸エネルギーセンター 」で受付 【年始】 1月4日(月曜日)から平常どおり「青岸エネルギーセンター」で受付 ●青岸ストックヤード(青岸クリーンセンター隣)へのごみの自己搬入 搬入時間:月曜日~土曜日 9時~15時30分 【年末】 12月30日(水曜日)まで 【年始】 1月4日(月曜日)から平常どおり 自己搬入について ※受入基準は市ホームページ(ID:1005228) (1)年末は12月中旬から非常に混雑するため、早い時期に搬入してください。一般ごみ・燃える粗大ごみ・燃えない粗大ごみに必ず分別してください。 (2)日曜の搬入は通常行っていませんが、家庭ごみに限り12月27日(日曜日)9時~15時30分は搬入できます。 (3)小型家電は年2回の各地区の収集日に出すか、北事務所・西事務所・青岸ストックヤードに直接搬入してください。 ※北事務所・西事務所は要電話予約 ●粗大ごみ収集の電話受付(粗大ごみ受付センター) 受付時間 ▼月曜日~金曜日 8時30分~16時 ※祝日除く 【年末】 12月30日(水曜日)まで ※年内に収集できるのは12月18日(金曜日)受付分まで 【年始】 1月4日(月曜日)から平常どおり ※収集日は受付時に確認してください。市ホームページ(ID:1002053)に記載している一般廃棄物収集運搬許可業者(有料)に収集依頼する場合は、直接許可業者にお問い合わせください。 -------------------------------------------------- # 食品・水質・便等の検査 -------------------------------------------------- 【年末】 12月21日(月曜日)まで 【年始】 1月4日(月曜日)から平常どおり ※検査受付は(月曜日)・(火曜日)・(水曜日)8時30分~12時(祝日除く) 詳細は市ホームページ(ID:1006526) ■問い合わせ先 衛生研究所 電話番号453-0055 -------------------------------------------------- # 年末・年始 急な病気のときは・・・ -------------------------------------------------- 和歌山市 夜間・休日応急診療センター 電話番号425-8181(吹上5-2-15) ※事前に電話で症状を伝え、マスクをして受診してください 診療科目:内科・小児科 診療日時:12月29日(火曜日) 19時~翌6時 12月30日(水曜日)~1月3日(日曜日) 10時~12時 13時~17時 19時~翌6時 診療科目:耳鼻咽喉科 診療日時:12月29日(火曜日) 19時~翌6時 12月30日(水曜日)~1月3日(日曜日) 13時~17時 19時~翌6時 診療科目:歯科 電話番号428-3588 診療日時:12月29日(火曜日)~1月4日(月曜日) 10時~12時、13時~15時 ▼救急案内ダイヤル 和歌山県救急医療情報センター 電話番号426-1199(24時間対応) -------------------------------------------------- # 発熱等の症状のある方の受診・相談について -------------------------------------------------- 発熱等の症状がある方は、事前にかかりつけ医等、地域の身近な医療機関に電話で症状を伝え、マスクをして受診をお願いします。 かかりつけ医がなく、どこを受診したらいいかわからない場合は受診相談窓口にご相談ください。相談内容により診療・検査体制の整った医療機関へおつなぎします。 受診相談窓口:和歌山県新型コロナウイルス感染症専用相談窓口 電話番号441-2170・ファックス431-1800 相談受付時間:全日(土日祝含む):24時間対応 ※12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日)も24時間対応 受診相談窓口:和歌山市新型コロナウイルス感染症健康相談窓口 電話番号488-5112・ファックス 431-9980 相談受付時間:平日:9時~17時45分 ※12月29日(火曜日)~1月3日(日曜日)は休み 受診相談窓口:和歌山市 夜間・休日応急診療センター 電話番号425-8181 相談受付時間:平日:20時~翌5時30分 土曜・12月29日(火曜日):19時~翌5時30分 日曜・祝日・12月30日(水曜日)~1月3日(日曜日): 10時~12時、13時~16時30分、19時~翌5時30分 【6~7面】 ************************************************** # まちの話題 ************************************************** 2020年を振り返る -------------------------------------------------- # 1月 -------------------------------------------------- 1日 第38回新春初登閣「初日の出を天守閣で」 第41回新春つれもて歩こう走ろう会 5日 はたちのつどい(成人式) 6日 競泳カナダナショナルチーム(パラリンピック)が和歌山市で合宿(~1月14日) 12日 消防出初式 13日 青少年国際交流センターで”芸術村”開催(~1月18日) 14日 HYDE氏が森林公園でアジサイ植樹 -------------------------------------------------- # 2月 -------------------------------------------------- 1日 カキ小屋「和歌浦漁港わか家」が営業開始 13日 和歌山市新型コロナウイルス感染症対策本部を設置 14日 公民館フェスティバル(~2月16日) 16日 第19回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝 21日 リノベーションスクール@加太(~2月23日) -------------------------------------------------- # 3月 -------------------------------------------------- 2日 全国的に公立学校が臨時休業(~5月31日) 3日 雛流し 13日 四季の郷公園が和歌山市初の道の駅に登録 26日 「和歌山市の偉人・先人」津本陽氏を新たに顕彰 27日 第2期「和歌山市まち・ひと・しごと創生総合戦略」策定 29日 真砂配水場の運用開始 -------------------------------------------------- # 4月 -------------------------------------------------- 1日 本町地下駐車場が再開&本町公園リニューアル 和田川雨水地下貯留施設の完成 和歌山バスと和歌山バス那賀でICカード導入 3日 宝塚医療大学和歌山保健医療学部が開学 7日 本町こども園・芦原こども園が開園 16日 和歌山市LINE公式アカウント開始 新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言を和歌山県を含む全都道府県に拡大(~5月6日) 21日 旧四箇郷保育所の活用に関する基本協定書締結 -------------------------------------------------- # 5月 -------------------------------------------------- 「わかやまし暮らしのページ」を発行 1日 洪水ハザードマップ(改定版)を発行 20日 和歌山市PCR検査センターの設置 26日 特別定額給付金の郵送申請が開始【給付金申請応援団】 和歌山城公園動物園にみさき公園からフンボルトペンギンなど新たな動物たちが仲間入り 30日 ラベンダーの花摘み体験会(~5月31日) -------------------------------------------------- # 6月 -------------------------------------------------- 5日 新和歌山市民図書館&キーノ和歌山がグランドオープン 13日 地域交流施設「Gatto blu」オープン 19日 友ヶ島を含む『「葛城修験」-里人とともに守り伝える修験道はじまりの地』が日本遺産に認定 30日 「知って、肝炎プロジェクト」杉良太郎特別参与・伍代夏子特別大使が来和 -------------------------------------------------- # 7月 -------------------------------------------------- 2日 中央卸売市場に「わかやままるしぇ」オープン 4日 和歌の浦遊覧船が運航開始 6日 雑賀崎漁港海上釣堀「雑賀崎シーパーク」営業開始 9日 北汀丁地区第一種市街地再開発事業 竣工 15日 和歌山城公園動物園にニホンジカの赤ちゃんが誕生 18日 道の駅 四季の郷公園に『FOOD HUNTER PARK(フードハンターパーク)』がオープン 22日 本町公園にthe public(ザ パブリック)がオープン 和歌山城で忍法!おもてなしミストの術・改 -------------------------------------------------- # 8月 -------------------------------------------------- 8日 「和歌山市の偉人・先人」農学博士・髙橋克己氏の生誕地に説明板と像を設置 市民図書館屋上テラスでミニトレインが運行開始 12日 ろうさい病院に和歌山市PCR検査センター開設 28日 映画「ソワレ」全国公開 ※オール和歌山ロケ 29日 四季の郷公園「もっとバッタと仲良くなろう」 30日 市民図書館「絵本ライブ&ライブペインティング」 -------------------------------------------------- # 9月 -------------------------------------------------- 9日 「HYDEサザン」模型3台が市に寄贈 10日 窓口の混雑状況がホームページで確認できる「混雑ランプ」導入 14日 「なんて素敵な和歌山」極みメシの投票開始(~10月16日) 19日 本町公園芝生広場「野外上映会」 -------------------------------------------------- # 10月 -------------------------------------------------- 1日 和歌山市地域ささえ愛商品券の利用開始(~2月14日) 国勢調査 9日 和歌山城コースなどを追加した「和歌山市観光アプリ」配信 20日 第64回和歌山城公園菊花展 (~11月18日) 21日 花王株式会社とSDGs推進に関する連携協定 23日 和歌山県立医科大学薬学部の設置が認可 28日 令和2年度和歌山市自治功労章贈呈式 30日 和歌山リハビリテーション専門職大学の設置が認可 31日 創建1250年・日本遺産認定記念特別展「紀三井寺展」(~12月13日) -------------------------------------------------- # 11月 -------------------------------------------------- 8日 オンライン和歌山ジャズマラソン(~11月21日) 和歌山地域密着型アイドル「Fun×Fam」が「和歌山市消防局ファイヤアンバサダー」に就任 15日 HYDEサザンが運行期間を令和3年秋ごろ(予定)まで延長して運行再開 16日 大門川の水質改善のため、紀の川から導水が開始 -------------------------------------------------- # 12月 -------------------------------------------------- 31日 大晦日の鐘つき会 【8~10面】 ************************************************** # Pick up News ************************************************** -------------------------------------------------- # Pick Up 01 プロフェッショナル人材を育成する 「和歌山リハビリテーション専門職大学」開学! -------------------------------------------------- 令和3年4月 開学! ■問い合わせ先 企画課 電話番号435-1015 令和3年4月、旧和歌山市民図書館跡地に「和歌山リハビリテーション専門職大学」の開学が決定し、これで5つの大学がまちなかにできることとなります。 10月30日(金曜日)全国で5番目の「医療系専門職大学」として認可 文部科学大臣の認可を受け、設置者である学校法人響和会と共同記者会見を行いました。 「和歌山リハビリテーション専門職大学」が開学することで、医療現場での人材不足の解消、更なるまちなかの活性化、将来に渡る地域への貢献が期待されます。 専門職大学ってどんなところ? 文科省が55年ぶりに設立した新制度。従来の大学と専門学校の長所を取り入れて、理論にも裏付けられた「高度な実践力」と「豊かな想像力」を身に付けることができます。 大学概要 ●名称/和歌山リハビリテーション専門職大学 ●学部学科/健康科学部リハビリテーション学科 ●定員/理学療法学専攻 40、作業療法学専攻 40人 ●設置場所/湊本町3丁目1番地(旧和歌山市民図書館跡) ●取得学位/理学療法学専攻:理学療法学士(専門職) 作業療法学専攻:作業療法学士(専門職) ●取得資格/理学療法学専攻:理学療法士国家試験受験資格 作業療法学専攻:作業療法士国家試験受験資格 入試などの詳しい情報は 学校法人響和会 和歌山国際厚生学院 電話番号462-0300、ファックス462-5872 大学ホームページ:http://www.kyowa.ac.jp/waredai.html -------------------------------------------------- # Pick Up 02 あなたの就職を応援します! -------------------------------------------------- わかやま就職フェア2021 県内の優良企業が参加する合同企業説明会を開催します。企業の人事担当者と個別にじっくり面談ができます。和歌山で就職を希望する方は、是非ご参加ください! ●日時/1月8日(金曜日)13時~16時 ●場所/和歌山ビッグ愛1F大ホール・展示ホール (手平2-1-2) ●対象/一般求職者及び2021年3月新規学校卒業予定者 ●参加条件/参加費無料、事前申込必要 ●申込・問い合わせ先/和歌山県経営者協会(就職支援センター) 電話番号497-8001 ※日程等を変更する場合があります。 詳細は経協「就職イベント」ホームページでご確認ください。 イベント内容の確認はこちら わかやま就職フェア2021 経協「就職イベント」 オンライン企業研究会 本格的な就職活動を控えた学生を対象に、WEB上で市内企業の人事担当者等から直接話が聞ける企業研究会を開催します。是非ご参加ください! ●日時/12月12日(土曜日)10時~17時 ●場所/WEB上 ●対象/2022年3月以降に卒業予定の大学・大学院・短大・専門学校生等 ※参加費無料・入退場自由 ●参加企業/市内企業約30社 ●申込/下記QRコードから ●問い合わせ先/株式会社キャリア・ブレスユー 電話番号425-3331 イベントの申込はこちら 申込QRコード -------------------------------------------------- # Pick Up 03 令和2年度 和歌山市自治功労章贈呈式 -------------------------------------------------- ■問い合わせ先 秘書課 電話番号435-1000 自治功労章は、市の自治行政の振興と公益増進に顕著な功績があった方に贈られます。令和2年度は次の82名の方々が受章されました。 令和2年度和歌山市自治功労章受章者一覧(82名) 赤山 佳子(あかやま よしこ) 有本 泰子(ありもと やすこ) 池本 幸子(いけもと さちこ) 石川 由賀(いしかわ ゆか) 上 良和(うえ よしかず) 内田 嘉高(うちだ よしたか) 太田 孝一(おおた こういち) 岡崎 たづ子(おかざき たづこ) 岡田 辰男(おかだ たつお) 岡田 満里(おかだ まり) 小上 しのぶ(おがみ しのぶ) 岡本 保(おかもと たもつ) 鎌田 茂(かまた しげる) 川口 美津枝(かわぐち みつえ) 河島 康典(かわしま やすのり) 河内 貞子(かわち さだこ) 川端 光雄(かわばた みつお) 北畑 裕子(きたばた ひろこ) 木村 陽子(きむら ようこ) 木本 良子(きもと よしこ) 楠 淳子(くす じゅんこ) 楠 智嘉子(くす ちかこ) 楠 力大(くす りきだい) 近藤 妙(こんどう たえ) 雑賀 こせん(さいか こせん) 坂井 正重(さかい まさしげ) 阪上 成文(さかがみ せいぶん) 阪田 規子(さかた のりこ) 佐藤 継信(さとう つぐのぶ) 品川 岩美(しながわ いわみ) 集田 信子(しゅうた のぶこ) 菅田 明宏(すがた あきひろ) 鈴木 美尋(すずき みひろ) 髙橋 三宜代(たかはし みきよ) 髙宮 由加里(たかみや ゆかり) 竹本 昌幸(たけもと まさゆき) 谷口 明史(たにぐち あきふみ) 谷口 歌代子(たにぐち かよこ) 田村 美和(たむら みわ) 反保 克憲(たんぼ かつのり) 塚田 博一郎(つかだ ひろいちろう) 辻 悦子(つじ えつこ) 土橋 活子(つちはし かつこ) 寺村 猛(てらむら たけし) 寺本 千鶴代(てらもと ちづよ) 土井 博子(どい ひろこ) 道場 健一(どうば けんいち) 中尾 博一(なかお ひろかず) 中谷 節子(なかたに せつこ) 中野 清(なかの きよし) 成瀨 惠伊子(なるせ えいこ) 西上 直宏(にしがみ ただひろ) 西川 重光(にしかわ しげみつ) 西川 恒夫(にしかわ つねお) 西野 和子(にしの かずこ) 西村 重光(にしむら しげみつ) 西村 征男(にしむら ゆきお) 西本 敏弘(にしもと としひろ) 野上 重樹(のがみ しげき) 野嶌 千加子(のじま ちかこ) 野谷 美代子(のたに みよこ) 橋口 昭子(はしぐち あきこ) 秦 昭長(はた あきひさ) 畑口 道夫(はたぐち みちお) 原田 敦子(はらだ あつこ) 福井 浄堂(ふくい じょうどう) 別院 勇次(べついん ゆうじ) 前田 いづ美(まえだ いづみ) 松井 八千代(まつい やちよ) 松尾 全起(まつお まさき) 松葉 ナリ子(まつば なりこ) 三浦 三代子(みうら みよこ) 三島 敏夫(みしま としお) 三井 利夫(みつい としお) 村本 加奈重(むらもと かなえ) 八木 温美(やぎ はるみ) 柳野 寿子(やなぎの ひさこ) 藪内 惠治(やぶうち けいじ) 山際 智代(やまぎわ ちよ) 山本 千草(やまもと ちぐさ) 吉田 多惠(よしだ たえ) 和佐 絹世(わさ きぬよ) (五十音順・敬称略) -------------------------------------------------- # Pick Up 04 12月3日~9日は「障害者週間」 みんなが暮らしやすいまちをめざして -------------------------------------------------- ■問い合わせ先 障害者支援課 電話番号435-1060、ファックス431-2840 毎年、12月3日から9日までの一週間は「障害者週間」です。この期間では、広く障害者の福祉についての関心と理解を深めるとともに、障害者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として設定されました。 障害者マーク マークの意味を理解し、その場にあったご配慮をお願いします。 障害者のための国際シンボルマーク すべての障害者が利用できる建物、施設であることを明確に表すための世界共通のシンボルマークです。 ヘルプマーク 義足を使用している方、内部障害のある方、妊娠初期の方など、障害に限らず、援助や配慮を必要としていることを知らせるマークです。 ハート・プラスマーク 身体の内部に障害を持つ人を表します。外見からはわかりにくい不便さを抱えていることを理解しましょう。 耳マーク 聴覚障害を示します。手話や筆談で話したり、正面を向いてゆっくりはっきり話したりしましょう。 盲人のための国際シンボルマーク 視覚障害を示す世界共通のマークです。点字ブロックの上や周辺に物を置いたり、駐車、駐輪等しないようにしましょう。 「白杖SOSシグナル」 普及啓発シンボルマーク 白杖を頭上50cm程度に掲げていれば、SOSのシグナルです。進んで声をかけ、サポートしましょう。 オストメイト用設備/オストメイト 人工肛門・人工膀胱を造設した方(オストメイト)の設備(主に装具の洗浄等を行える設備)があることを表します。 障害者雇用支援マーク 在宅障害者就労支援並びに障害者就労支援を認めた企業、団体へ付与されるマークです。 身体障害者マーク 肢体に不自由のある方が運転しています。無理な幅寄せや割り込みをしないようにしましょう。 ※道路交通法の規定により罰せられることがあります。 聴覚障害者マーク 聴覚障害のある方が運転しています。無理な幅寄せや割り込みをしないようにしましょう。 ※道路交通法の規定により罰せられることがあります。 ほじょ犬マーク 身体障害者補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)同伴の啓発のためのマークです。 ※補助犬は訓練された犬です。障害のある方が補助犬を伴って利用できるようご協力をお願いします。 -------------------------------------------------- # Pick Up 05 Instagram フォトコンテスト てくてく歩いてワクワク和歌山新発見! -------------------------------------------------- ■問い合わせ先 紀の川みち広域観光連絡協議会事務局(観光課内)電話番号435-1234 和歌山県の紀北エリア7市町で構成する紀の川みち広域観光連絡協議会による、Instagramフォトコンテストキャンペーンを実施しています。 ●応募期間/1月31日(日曜日)まで ≪応募方法≫ (1)ご自身のInstagramアカウントで「紀の川みち広域観光連絡協議会」公式Instagramアカウント「わかてく~WAKATEKU~(紀の川みち広域観光連絡協議会)」をフォロー (2)対象エリア(和歌山市、岩出市、紀の川市、かつらぎ町、九度山町、橋本市、高野町)を訪れ、写真を撮影 ※過去に撮影された写真でもご応募できます。 (3)ご自身のInstagramアカウントで、ハッシュタグ「#WAKATEKU2020」と「#○○(撮影スポット名)」と「#一人旅 or #女子旅 or #男子旅 or #家族旅 #グルメ」をつけて投稿 ▲詳細はこちら 受賞者には5,000円相当の各市町いずれかの特産品をプレゼント!! 【11~19面】 ************************************************** # 暮らしの情報 ************************************************** 新型コロナウイルスの影響を考慮し、掲載している事業・行事等を変更する場合があります。詳しくは担当課へお問い合わせください。 ************************************************** # おしらせ ************************************************** -------------------------------------------------- # 広報番組のおしらせ -------------------------------------------------- テレビ和歌山5ch わがまち和歌山 第1・3木曜18時20分~(5分) 【再】第2・4木曜18時20分~(5分) ※放送日時は変更になる場合があります 和歌山放送 AM1431kHz/FM94.2MHz ゲンキ和歌山市(5分) 月曜~金曜 7時25分~ -------------------------------------------------- # 税金・保険料の納期限 -------------------------------------------------- 12月28日(月曜日) 市県民税(普通徴収分)(第4期) ■問い合わせ先 納税課 電話番号435-1038 12月25日(金曜日) 国民健康保険料(第7期) ■問い合わせ先 国保年金課 電話番号435-1214 介護保険料(第7期) ■問い合わせ先 介護保険課 電話番号435-1334 後期高齢者医療保険料(第6期) ■問い合わせ先 保険総務課 電話番号435-1062 -------------------------------------------------- # 格安をうたう家具や家電品等の模倣サイトにご注意! -------------------------------------------------- ■問い合わせ先 消費生活センター 電話番号435-1188 有名なメーカー等のウェブサイトに非常によく似た作りで、正規サイトの価格よりかなり安く商品を販売する模倣サイトによるトラブルが増えています。模倣サイトで購入してしまうと、商品が届かなかったり、注文したものと全く違う商品が外国から届くというケースもあります。こうした模倣サイトによるトラブルは、相手方が海外に所在する悪質事業者である可能性が高く、被害に遭ってしまうと事業者と連絡が取れず、被害回復が困難です。そのため、販売価格が大幅に割引されている商品の場合は購入する前に模倣サイトではないかしっかり調べるようにしてください。 困ったり、不安に思った場合は消費生活センターにお電話ください。 -------------------------------------------------- # 競争入札への参加登録申請 -------------------------------------------------- 市と企業局が令和3-4年度に発注する建設工事・建設コンサルタント業務等の競争入札に参加を希望する事業者は申請してください。 ▼申請=1月18日(月曜日)~29日(金曜日)に申請書類を持参。 ※郵送も可 ▼申込・問い合わせ先=建設総務課(東庁舎4階)電話番号435-1083 ※詳しくは市ホームページ(ID:1010042) 浄化槽を使用している方へ 浄化槽管理者には、水質検査・保守点検・清掃の3つの義務があります。適正な維持管理を行い、みんなで川や海を守りましょう。 ▼問い合わせ先=浄化衛生課 電話番号435-1067 -------------------------------------------------- # 授産品販売 -------------------------------------------------- ▼期間=12月3日(木曜日)~11日(金曜日) 10時~15時 ▼場所=市役所1階正面玄関ロビー ▼販売品目=弁当・パン・お菓子・布製品・織物・木工製品・雑貨・農作物など ▼問い合わせ先=障害者支援課 電話番号435-1060、ファックス431-2840 -------------------------------------------------- # SDGs推進特別番組 「SDGs未来都市・和歌山市 から持続可能な地域を創る」 -------------------------------------------------- ▼日時=12月20日(日曜日)14時~15時 ※テレビ和歌山で放送 ▼内容=SDGsとは。域内企業や団体の取組。パネルディスカッションなど ※本番組は同タイトルの連続シンポジウムの第二部も兼ねています。 ▼主催=和歌山市SDGs推進事業実行委員会、一般財団法人自治総合センター ▼問い合わせ先=企画課 電話番号435-1015 -------------------------------------------------- # 障害者控除対象認定 -------------------------------------------------- 身体障害者手帳等の交付を受けていない方でも、所得税・市民税の障害者控除を受けられる場合があります。控除を受けるには「障害者控除対象者認定書」が必要です。 ▼対象=65歳以上で次の(1)~(3)いずれかに該当する方。 (1)身体障害者に準ずる障害状態にあり、要介護認定を受けている方 (2)知的障害者に準ずる認知症があり、要介護認定を受けている方 (3)6か月程度以上臥床し、日常生活に支障がある方 ▼申請=介護保険被保険者証(写)・印鑑を持参し窓口で ※随時受付 ▼申請・問い合わせ先=高齢者・地域福祉課(東庁舎2階)電話番号435-1063 -------------------------------------------------- # 市有財産の売却 -------------------------------------------------- ●先着受付順売却 売却物件:(1)【土地】 西庄1063-148、1063-149(宅地212.25平方メートル) 申込期間:12月11日(金曜日)~3月31日(水曜日) 申込・問い合わせ先:管財課 電話番号435-1032 ※申込書を持参 ※詳細は市ホームページ(ID:1013121) 売却物件:(2)【建物付き土地】 市小路354-4(宅地326.77平方メートル) 市小路354-12(宅地40.23平方メートル) 市小路354-4(木骨防火造瓦葺平家建106.39平方メートル) 申込期間:12月11日(金曜日)~3月31日(水曜日) 申込・問い合わせ先:管財課 電話番号435-1032 ※申込書を持参 ※詳細は市ホームページ(ID:1013121) 売却物件:(3)【土地】 出島82-35、82-36(雑種地・計109.02平方メートル) 申込期間:12月10日(木曜日)~1月29日(金曜日) 申込・問い合わせ先:経理課 電話番号435-1125 ※申込書を持参 ※詳細は企業局ホームページ https://www.wakayamashi-suido.jp/ ●一般競争入札 売却物件:(1)【土地】 雄松町一丁目61-1(宅地934.66平方メートル) 売却物件:(2)【土地】 関戸四丁目377-40(宅地52.83平方メートル) 関戸四丁目377-41(宅地130.26平方メートル) 売却物件:(3)【土地】 湊8-1(ため池2499.90平方メートル) 売却物件:(4)【土地】 湊518(ため池801平方メートル) 売却物件:(5)【土地】 東田中170-1(宅地116.65平方メートル) 東田中173-1(宅地107.37平方メートル) 申込期間:11月17日(火曜日)~12月16日(水曜日) 申込・問い合わせ先:管財課 電話番号435-1032 ※申込書を持参 ※詳細は市ホームページ(ID:1012049) -------------------------------------------------- # 12月15日(火曜日)~31日(木曜日) 年末火災特別警戒 -------------------------------------------------- 師走のあわただしさで火に対する注意がおろそかになるこの時季、『ついうっかり』が原因の火災が多くなります。いま一度、火の元点検をお願いします。 消防局では、年末にかけて、消防車両で市内全域を巡回し、火災予防を呼びかけます。 ●寒さが厳しくなり、暖房器具など火を使う機会が増えます。 ・ストーブは燃えやすいものから離して使用 ・給油は必ず火を消してから行う ・取扱説明書をよく読んで正しく使用 ●普段使用する「こんろ」の火災に注意してください。 ・こんろ使用中は、その場を離れないように ・グリルを使用した後は内部を掃除 ・過熱防止装置が付いたこんろを使用 ●火災原因の上位は「放火」によるものです。 ・家の周りに新聞や雑誌など燃えやすいものを置かないように ・夜間や外出時は門扉、車庫等は必ず施錠 ▼問い合わせ先=予防課 電話番号427-0119 火の元点検をお願いしますピョン -------------------------------------------------- # 宝くじ助成金で実施 -------------------------------------------------- 宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として実施しているコミュニティ助成事業による助成を様々なことに活用しています。 ●一般コミュニティ助成事業 和佐地区連合自治会が、和太鼓他備品を購入しました。地区内での諸行事に利用します。 ▼問い合わせ先=自治振興課 電話番号435-1011 ●地域防災組織育成助成事業 湊地区防災会に、緊急時用浄水装置が整備されました。 ▼問い合わせ先=地域安全課 電話番号435-1005 (写真)和佐地区連合自治会が購入した和太鼓 (写真)湊地区防災会が整備した緊急時用浄水装置 -------------------------------------------------- # PCBの処理期限が迫っています -------------------------------------------------- 高濃度PCBは、法律で令和3年3月末までに処分義務が定められています。PCB使用機器が使用・保管されていないかご確認ください。 古い業務用照明機器や変圧器などの電気設備には、PCB使用の可能性があります。 確認作業等不明な点があれば、左記問い合わせ先まで連絡してください。 ▼問い合わせ先=産業廃棄物課 電話番号435・1221 -------------------------------------------------- # 和歌山電鐵の調査にご協力ください -------------------------------------------------- ■問い合わせ先 貴志川線運営協議会(交通政策課)電話番号435-1016 貴志川線利用促進のため、インターネット調査を実施します。 下記の2次元バーコードからアクセスし、回答をお願いします。 抽選で300人に貴志川線全線が1日乗り放題となるペア乗車券(2枚1組)をお送りします。 ●調査実施機関/近畿大学生物理工学部 建築・都市・空間デザイン研究室(協力:和歌山電鐵、和歌山市、紀の川市) ●回答期間/12月1日(火曜日)~1月31日(日曜日) 【アンケートへの回答はこちら】 ※スマートフォンのカメラを起動後、カメラを向けると回答画面のホームページにアクセスできます。 ※インターネット環境が無い場合は、和歌山電鐵の有人駅に紙の調査票もご用意していますので、駅係員にお尋ねください。 貴志川線について 和歌山県、和歌山市および紀の川市は、存続支援のため年間1億円超(昨年度実績)の補助を行っていますが、今年4~8月の利用客数がマイナス38%と昨年を大きく下回り苦しい状況が続いています。駅・車内での新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を実施し、安心してご利用いただけるよう取り組んでいますので、皆さんのご利用をお待ちしています。 ************************************************** # 催し ************************************************** -------------------------------------------------- # 親子プログラミング教室 -------------------------------------------------- ▼日時=12月25日(金曜日)9時40分~12時 ▼場所=こども科学館3階実習室 ▼内容=プログラムカードを使い、ぜんまいで動く車の進む方向を制御します。 ▼対象=小学生とその保護者 ▼定員=親子8組(抽選) ▼費用=1,500円 ▼申込=12月1日(火曜日)~12日(土曜日)に電話で ※12月13日(日曜日)に抽選 ▼申込・問い合わせ先=こども科学館 電話番号432-0002 -------------------------------------------------- # 四季の郷公園 ネイチャーセンター -------------------------------------------------- ●たこ作り、たこあげ体験 ▼日時=1月9日(土曜日) 9時30分~11時30分 ※雨天順延1月10日(日曜日) ▼内容=自然いっぱいの四季の郷公園でたこを作り、揚げるイベントを通して、自然の素晴らしさを味わいます。 ※屋外での作業になります。 ▼対象=小学生以上 ※3年生以下は保護者同伴 ▼費用=100円(1個) ▼定員=30人程度(先着) ▼持ち物=たこ糸、作業用手袋 ▼集合=イベント広場前(四季さい館前) ▼申込=12月24日(木曜日)9時~電話で ▼場所・申込・問い合わせ先=ネイチャーセンター 電話番号478-3707(火曜休園) -------------------------------------------------- # 和歌山城天守閣冬のコーナー展示 「和歌山城の石垣を探る」 -------------------------------------------------- 和歌山城内の石垣の積み方の見分け方や、石はどこから運ばれ、どのような性質があるのかご紹介します。また、普段見ることができない石垣の内部の秘密に迫ります。 ▼期間=12月19日(土曜日)~1月31日(日曜日)9時~17時30分(入館17時まで) ※12月29日(火曜日)~31日(木曜日)休館 ▼会場=和歌山城天守閣 大天守2階展示コーナー ▼観覧料=大人410円、小・中学生200円 ※土曜小・中学生無料、65歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方無料。 ▼問い合わせ先=和歌山城天守閣 電話番号422-8979 -------------------------------------------------- # 新春つれもて歩こう走ろう会 -------------------------------------------------- ▼日時=1月1日(祝・金)7時~(受付6時~※昨年は6時30分~) ※必ずマスク着用のこと ▼場所=砂の丸広場 ▼コース=和歌山城周辺歩道(約1.7km) ※小雨決行。参加無料。受付先着2100人に参加記念メダルを差し上げます。 ▼問い合わせ先=スポーツ振興課 電話番号435-1364 ※最新の情報は市ホームページ(ID:1014070)をご確認ください。 -------------------------------------------------- # 新春和歌山城天守閣無料開放 -------------------------------------------------- 例年どおり元旦6時から天守閣を無料開放し、登閣記念のかわらけを先着1000人に配布します。ただし、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、天守閣3階からの初日の出はご覧いただけません。 天守閣3階からの初日の出については、和歌山市公式Youtubeチャンネルで6時30分頃から動画配信します。 ▼日時=1月1日(祝・金)6時~9時 ※9時以降は平常通り有料 ▼問い合わせ先=和歌山城整備企画課 電話番号435-1044 ※最新の情報は市ホームページ(ID:1031792)史跡和歌山城ホームページ(http://wakayamajo.jp/index.html)をご確認ください。 和歌山市公式YouTubeチャンネル -------------------------------------------------- # 認知症フォーラムin和歌山市 -------------------------------------------------- 認知症とともに生きる ~地域共生社会の実現に向けてできること~ ▼日時=1月22日(金曜日)14時~16時30分 ▼場所=和歌山ビッグ愛1階 大ホール(手平2-1-2) ▼内容 (1)講演(講師:和歌山大学経済学部 金川めぐみ先生) (2)パネルディスカッション ▼定員=100人(先着順) ▼費用=無料 ▼申込=12月10日(木曜日)~1月8日(金曜日)に電話・ファックス(氏名・電話番号を記載)で ▼申込・問い合わせ先=地域包括支援課 電話番号435-1197、ファックス435-1343 -------------------------------------------------- # こどもと一緒に貴志川線に乗ろう!! -------------------------------------------------- 和歌山電鐵では、貴志川線全線を小学生以下の子供と一緒に乗ると大変お得な「こどもと乗り放題きっぷ」を300円で発売中です。この機会にぜひ「貴志川線の小さな旅」をお楽しみください! ▼販売期間=3月21日(日曜日)まで ▼問い合わせ先=交通政策課 電話番号435-1016 ※詳細は、和歌山電鐵ホームページ(https://www.wakayama-dentetsu.co.jp/)をご覧ください。 和歌山電鐵ホームページ -------------------------------------------------- # 消防出初式 式典の無観客開催、イベント中止のお知らせ -------------------------------------------------- ■問い合わせ先 消防総務課 電話番号426-0119 防火防災の決意をこめて、1月10日(日曜日)に消防出初式を和歌山城砂の丸広場で開催します。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、式典の規模を縮小し関係者のみで実施します。当日は、無観客での開催のため、式典会場には入場できません。その他のイベントも中止させていただきます。市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。 変更した内容の詳細 規模を縮小し無観客で開催 ・式典 中止 ・幼年消防クラブによる鼓笛演奏 ・放水演技・救助訓練 ・ふれあいコーナー ・消防音楽隊ミニコンサート -------------------------------------------------- # 障がい児親子工作教室 -------------------------------------------------- ▼日時=12月20日(日曜日)10時~12時 ▼場所=和歌山市ふれ愛センター2階健康講習室 ▼内容=雪だるまのからくりおもちゃ ▼対象者=和歌山市に在住または通学している障がいを持っている小学生(1年生から6年生)とその保護者等 ▼定員=5組程度(抽選) ▼費用=500円 ▼持ち物=筆記用具 ▼申込=12月1日(火曜日)~13日(日曜日)に電話・ファックス・窓口で ▼申込・問い合わせ先=ふれ愛センター 電話番号433-8866、ファックス433-8868 -------------------------------------------------- # 大晦日の鐘つき会 -------------------------------------------------- 和歌山ユネスコ協会では、大晦日の鐘つき会を開催します。年越しの鐘を鳴らし、新年を迎えませんか? ▼日時=12月31日(木曜日)23時~1月1日(金曜日)1時頃 ※天候等により中止する場合があります。 ▼場所=岡山の時鐘堂(吹上1-4-19) ▼問い合わせ先=和歌山ユネスコ協会(生涯学習課内) 電話番号435-1138 -------------------------------------------------- # 「紀の国わかやま文化祭2021」応援事業 新春吉例落語会 -------------------------------------------------- ▼日時=1月10日(日曜日) 13時30分開演(開場13時) ▼定員=100人(先着・申込不要) ▼場所・問い合わせ先=河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 ************************************************** # 男女共生コラム ************************************************** DVと児童虐待 DVが起きている家庭では、子どもに対する暴力が同時に行われている場合があります。 面前DVという言葉を聞いたことがありますか。 面前DVとは、子どもの前で配偶者や家族に対して暴力をふるう状況をいいます。子どもが直接暴力を受けている場合は当然ですが、この面前DVも子どもへの心理的虐待にあたります。DVは、子どもの成長にとって大切な安全で安心できる場所を壊してしまい、こころやからだに様々な影響を与えるといわれます。 もし、自分もDVを受けているかもしれないと思ったら、まず相談してください。DVも児童虐待も自分たちだけで解決するのはとても難しい問題です。少し勇気を出して、みらい相談室にご相談ください。 男女共生推進センター“みらい” ●悩みごとの電話相談 電話番号431-5528 ●図書・会議室などの貸出 電話番号432-4704 ************************************************** # 募集 ************************************************** -------------------------------------------------- # 「第8期和歌山市高齢者福祉計画及び介護保険事業計画」素案 -------------------------------------------------- ●パブリックコメント(意見募集) ▼期間=12月11日(金曜日)~1月12日(火曜日) ▼閲覧場所=市政情報課資料コーナー・介護保険課・市ホームページ(ID:1031705) ▼提出方法=電子メール・郵便・ファックス・窓口で ※住所・氏名・電話番号・意見を記入 ▼提出・問い合わせ先=介護保険課 電話番号435-1190、ファックス435-1296、E-mail:kaigohoken@city.wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # 第8回 わかやま名所・旧跡絵画展 作品募集 -------------------------------------------------- 「絵になるわかやま市」をテーマに市内の名所・旧跡を題材とした絵画作品を募集します。 ▼会期・時間=1月24日(日曜日)~30日(土曜日)9時30分~17時 ※初日は10時からのオープニングセレモニー終了後から17時 ▼会場=和歌山市民会館 1階 展示室 ▼搬入=1月16日(土曜日)・17日(日曜日)各日10時~17時に作品を会場に持参 ▼入賞=優秀作品10点程度 ▼問い合わせ先=わかやま名所・旧跡絵画展実行委員会(和歌山文化協会内)電話番号436-3580、和歌山市民会館 電話番号432-1212(月曜休館) -------------------------------------------------- # 「第5期和歌山市障害者計画、第6期障害福祉計画及び 第2期障害児福祉計画」素案 -------------------------------------------------- ●パブリックコメント(意見募集) ▼期間=12月28日(月曜日)~1月26日(火曜日) ▼閲覧場所=市政情報課資料コーナー・障害者支援課・市ホームページ(ID:1018427) ▼提出方法=電子メール・郵便・ファックス・窓口で ▼提出・問い合わせ先=障害者支援課 電話番号435-1060、ファックス431-2840、E-mail:shogaishashien@city.wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # 公営住宅入居者募集 -------------------------------------------------- ■問い合わせ先 和歌山県住宅供給公社 電話番号494-7471 団地名:ビューつつじが丘 種別:一般向 間取り:3LDK 戸数:4 月額家賃:31,300~61,500円 団地名:ラブリー松江 種別:一般向 間取り:3LDK 戸数:3 月額家賃:29,700~61,600円 団地名:薬種畑 種別:一般向 間取り:2LDK 戸数:3 月額家賃:26,300~54,500円 団地名:北島 種別:一般向 間取り:3DK 戸数:2 月額家賃:23,400~46,800円 団地名:広瀬 種別:一般向 間取り:2LDK 戸数:1 月額家賃:25,500~50,100円 団地名:吹屋町 種別:一般向 間取り:2LDK 戸数:1 月額家賃:26,800~47,500円 団地名:紀和駅 種別:一般向 間取り:3DK 戸数:3 月額家賃:20,600~39,500円 種別:肢体障害者向 間取り:2DK 戸数:1 月額家賃:20,600~38,600円 団地名:向 種別:一般向 間取り:3DK 戸数:2 月額家賃:17,800~31,100円 団地名:塩屋第2 種別:一般向 間取り:3DK 戸数:1 月額家賃:22,200~42,700円 団地名:菖蒲ヶ丘 種別:一般向 間取り:3DK 戸数:1 月額家賃:15,500~26,600円 ●申込/12月10日(木曜日)・11日(金曜日)9時~19時に和歌山県住宅供給公社(十三番丁30番地 酒直ビル1階)まで。 ※複数申込不可。申し込み多数の場合は抽選。 ************************************************** # 講座 ************************************************** -------------------------------------------------- # 家族介護教室 -------------------------------------------------- 高齢者を介護する家族の方々に知っていただきたい介護知識などを習得していただく教室を開催します。 【1】適切な介護の方法を学ぼう~ベッド周辺編~ ▼日時=1月9日(土曜日)13時30分~15時30分 【2】適切な介護の方法を学ぼう~移動方法編~ ▼日時=2月13日(土曜日)13時30分~15時30分 【1】【2】とも ▼場所=龍神整形外科 リハビリテーションセンターりゅうじん(北中島1-5-1) ▼対象=高齢者を介護している家族・支援している地域の援助者 ▼定員=20人程度 ▼申込=12月10日(木曜日)から開催日の前日までに電話で ▼申込・問い合わせ先=和歌山国際厚生学院 電話番号462-0300 -------------------------------------------------- # 文化・体育施設の講座 -------------------------------------------------- ※( )は回数 講座名:競書会(書き初め)用こども書道(硬筆)(1) 期間:12月27日(日曜日) 時間: 【A】10時~12時 【B】13時~15時 定員:各15人【抽選】 ※年長~中学生 参加費:800円(教材費込) 申込:12月15日(火曜日)までに電話・ファックス・直接窓口へ 場所・申込・問い合わせ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:ビューティ&ヘルシー健康教室(第II期)(8) 期間:1月13日~3月24日の水曜日 ※1月20日・2月17日・3月10日除く 時間:10時~11時 定員:50人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:3,200円(教材費込) 申込:12月15日(火曜日)までに電話・ファックス・直接窓口へ 場所・申込・問い合わせ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:ビューティ&ヘルシーらくらくストレッチヨガ(第II期)(10) 期間:1月6日~3月24日の水曜日 ※1月20日・2月17日・3月10日除く 時間:19時30分~20時30分 定員:50人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円(教材費込) 申込:12月15日(火曜日)までに電話・ファックス・直接窓口へ 場所・申込・問い合わせ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:素敵に☆ナレーション&朗読(第II期)(9) 期間:1月9日~3月27日の土曜日 ※1月16日・2月13日・2月20日除く 時間: 【A】10時30分~12時 【B】13時30分~15時 定員:各15人【抽選】 参加費:3,600円(教材費込) 申込:12月15日(火曜日)までに電話・ファックス・直接窓口へ 場所・申込・問い合わせ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:ビューティ&ヘルシーベリーダンスエクササイズ(第II期)(10) 期間:1月12日~3月30日の火曜日 ※2月2日・3月2日除く 時間:19時40分~20時45分 定員:20人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円(教材費込) 申込:12月15日(火曜日)までに電話・ファックス・直接窓口へ 場所・申込・問い合わせ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:1月世界料理紀行 イギリスの家庭料理(1) 期間:1月23日(土曜日) 時間:10時~13時 定員:12人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:1,500円(教材費込) 申込:12月15日(火曜日)までに電話・ファックス・直接窓口へ 場所・申込・問い合わせ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:シンプルなパウンドケーキ(1月のおかしづくり)(1) 期間:1月24日(日曜日) 時間:10時~12時 定員:10人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:1,600円(教材費込) 申込:12月15日(火曜日)までに電話・ファックス・直接窓口へ 場所・申込・問い合わせ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:免疫力アップ!腸活レシピでクッキング教室(1) 期間:1月21日(木曜日) 時間:10時~11時30分 定員:12人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:1,800円 申込:12月3日(木曜日)~22日(火曜日)に電話・直接窓口へ 場所・申込・問い合わせ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:素敵にナレーション 名作朗読教室(4) 期間:1月17日・24日・2月14日・28日の日曜日 時間:10時30分~12時 定員:15人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:1,600円 申込:12月3日(木曜日)~22日(火曜日)に電話・直接窓口へ 場所・申込・問い合わせ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:健康体操教室II(6) 期間:1月19日・2月2日・9日・23-3月2日・16日の火曜日 時間:13時30分~15時 定員:30人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:2,500円 申込:12月3日(木曜日)~22日(火曜日)に電話・直接窓口へ 場所・申込・問い合わせ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:のびのび親子すとれっち(1歳~3歳)(1) 期間:1月5日(火曜日) 時間:10時30分~11時 定員:7組14人【抽選】 ※子供1人につき保護者1人 参加費:無料 申込:12月1日(火曜日)~11日(金曜日)までに電話・直接窓口へ 場所・申込・問い合わせ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:アロマセラピー教室(ハンドクリーム作成・セルフハンドマッサージ)(1) 期間:12月12日(土曜日) 時間:10時~11時30分 定員:10人【抽選】 参加費:2,000円 申込:12月1日(火曜日)~11日(金曜日)までに電話・直接窓口へ 場所・申込・問い合わせ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:おめざめ健康ストレッチ教室(冬)(10) 期間:1月6日~3月10日の水曜日 時間: 【A】9時30分~10時10分 【B】10時30分~11時10分 定員:各22人【抽選】 ※18歳以上 参加費:3,000円 申込:12月9日(水曜日)~19日(土曜日)に電話・直接窓口へ 場所・申込・問い合わせ先:市民体育館 電話番号435-2007 休館日=月曜 講座名:レディース・ナチュラルヨガ教室(冬)(10) 期間:1月8日~3月12日の金曜日 時間:9時30分~10時30分 定員:22人【抽選】 ※女性(学生除く) 参加費:4,000円 申込:12月4日(金曜日)~16日(水曜日)に電話・直接窓口へ 場所・申込・問い合わせ先:市民体育館 電話番号435-2007 休館日=月曜 講座名:バドミントン教室(7) 期間:1月14日~3月4日の木曜日 時間:9時30分~11時30分 定員:20人【先着】 参加費:3,500円 申込:12月21日(月曜日)9時~直接窓口で ※参加費3,500円持参 場所・申込・問い合わせ先:松下体育館 電話番号444-8274 休館日=木曜 講座名:第1期 動けるカラダ教室(10) 期間:1月13日~3月24日の水曜日 ※2月24日除く 時間:13時30分~14時30分 定員:30人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:3,000円 申込:12月2日(水曜日)~14日(月曜日)までに直接窓口で ※郵便はがき(63円)持参 場所・申込・問い合わせ先:河南総合体育館 電話番号477-4009 休館日=火曜 講座名:第2期 いきいきヨーガ(健康エクササイズ)教室(10) 期間:1月13日~3月24日の水曜日 ※2月24日除く 時間:10時~11時30分 定員:40人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:3,000円 申込:12月2日(水曜日)~14日(月曜日)までに直接窓口で ※郵便はがき(63円)持参 場所・申込・問い合わせ先:河南総合体育館 電話番号477-4009 休館日=火曜 講座名:第2期 健康ストレッチ教室(10) 期間:1月15日~3月19日の金曜日 時間: 【A】9時30分~10時30分 【B】11時~12時 定員:各45人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:3,000円 申込:12月2日(水曜日)~14日(月曜日)までに直接窓口で ※郵便はがき(63円)持参 場所・申込・問い合わせ先:河南総合体育館 電話番号477-4009 休館日=火曜 講座名:第3期 はじめてエアロ教室(10) 期間:1月18日~3月22日の月曜日 時間: 【A】9時30分~10時30分 【B】11時~12時 定員:30人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:3,000円 申込:12月2日(水曜日)~14日(月曜日)までに直接窓口で ※郵便はがき(63円)持参 場所・申込・問い合わせ先:河南総合体育館 電話番号477-4009 休館日=火曜 講座名:第2期 卓球教室(10) 期間:1月15日~3月19日の金曜日 時間:13時30分~15時30分 定員:40人【先着】 ※高校生以下除く 参加費:5,000円 申込:12月11日(金曜日)9時~直接窓口で ※参加費を持参 場所・申込・問い合わせ先:河南総合体育館 電話番号477-4009 休館日=火曜 講座名:第2期 小学生フットサル教室(10) 期間:1月18日~3月22日の月曜日 時間:17時30分~19時 定員:30人【先着】 ※小学生 参加費:4,000円 申込:12月11日(金曜日)9時~直接窓口で ※参加費を持参 場所・申込・問い合わせ先:河南総合体育館 電話番号477-4009 休館日=火曜 講座名:第2期 小中学生バドミントン教室(15) 期間:1月15日~3月8日の月曜日(金曜日) ※2月5日(金曜日)除く 時間:19時~20時30分 定員:40人【先着】 ※小中学生 参加費:6,000円 申込:12月11日(金曜日)9時~直接窓口で ※参加費を持参 場所・申込・問い合わせ先:河南総合体育館 電話番号477-4009 休館日=火曜 講座名:ナイトアクアビクス(7) 期間:1月19日~3月9日の火曜日 ※2月23日除く 時間:18時45分~19時30分 定員:40人【抽選】 ※18歳以上 参加費:5,250円 申込:12月1日(火曜日)~10日(木曜日)までに電話(10時~17時)で 場所・申込・問い合わせ先:市民温水プール 電話番号455-8022 休館日=月曜 講座名:健康応援スイミング(7) 期間:1月19日~3月9日の火曜日 ※2月23日除く 時間:10時~11時15分 定員:4人【抽選】 ※18歳以上 参加費:5,250円 申込:12月1日(火曜日)~10日(木曜日)までに電話(10時~17時)で 場所・申込・問い合わせ先:市民温水プール 電話番号455-8022 休館日=月曜 講座名:アクアビクス(9) 期間:1月13日~3月10日の水曜日 時間:10時15分~11時 定員:5人【抽選】 ※18歳以上 参加費:6,750円 申込:12月1日(火曜日)~10日(木曜日)までに電話(10時~17時)で 場所・申込・問い合わせ先:市民温水プール 電話番号455-8022 休館日=月曜 講座名:れでぃーすスイミング(8) 期間:1月14日~3月11日の木曜日 ※2月11日除く 時間:10時~11時30分 定員:13人【抽選】 ※18歳以上の女性 参加費:8,000円 申込:12月1日(火曜日)~10日(木曜日)までに電話(10時~17時)で 場所・申込・問い合わせ先:市民温水プール 電話番号455-8022 休館日=月曜 ************************************************** # 相談 ************************************************** -------------------------------------------------- # うつ病夜間相談 -------------------------------------------------- 市保健所では精神科医師、精神保健福祉相談員等によるうつ病の夜間相談(予約制)を実施しています。「眠れない」「やる気が出ない」等の症状が続いている方はご相談ください。 ※精神保健福祉相談員等による日中の相談対応は随時 ▼日時=12月9日(水曜日)18時から(予約制) ※こころの健康対策グループにお電話ください。 ▼相談・問い合わせ先=保健対策課 電話番号488-5117 -------------------------------------------------- # 無料労働相談 -------------------------------------------------- 職業生活や就職活動を送るうえでの悩みや迷いを一緒に考える労働相談を行っています。職場での人間関係・仕事を辞めたい等の悩みやストレスがある方はお電話ください。 ※職業のあっせんはできません。 ▼時間=平日9時~17時 ※年末年始を除く ▼場所・問い合わせ先=産業政策課(本庁10階)電話番号435-1040 -------------------------------------------------- # 弁護士による法律相談 -------------------------------------------------- 1月4日(月曜日)実施分の電話予約日は12月25日(金曜日)です。 ※本来の予約日が休日のため ▼予約・問い合わせ先=市民相談センター 電話番号435-1025 -------------------------------------------------- # 認知症に関する相談 -------------------------------------------------- 「認知症」について医師による相談が受けられます。(無料) 気になる事や、心配なことがあれば、相談日以外でもお近くの地域包括支援センターにお気軽にご相談ください。(要予約) 地域包括支援センター 西脇/電話番号456-1212 相談日:12月11日(金曜日) 松江/電話番号488-8782 相談日:12月18日(金曜日) 川永/電話番号464-2468 相談日:12月15日(火曜日) 東山東/電話番号466-3344 相談日:12月10日(木曜日) 名草/電話番号444-3142 相談日:12月22日(火曜日) 宮前/電話番号474-5535 相談日:12月10日(木曜日) 高松/電話番号435-0312 相談日:12月17日(木曜日) 城北/電話番号488-5518 相談日:12月22日(火曜日) -------------------------------------------------- # 人権相談 -------------------------------------------------- 日常における人権に関する悩みについて、ひとりで悩まずにお気軽にご相談ください。 ▼相談時間 【午前】9時30分~11時30分 【午後】14時~16時 場所:宮前連絡所 相談日:12月11日(金曜日) 時間帯:午後 場所:三田連絡所 相談日:12月15日(火曜日) 時間帯:午後 場所:山口会館(地区集会所) 相談日:12月18日(金曜日) 時間帯:午後 場所:岡崎支所 相談日:12月22日(火曜日) 時間帯:午後 場所:名草支所 相談日:12月25日(金曜日) 時間帯:午後 場所:西山東支所 相談日:1月5日(火曜日) 時間帯:午前 場所:城北連絡所 相談日:1月8日(金曜日) 時間帯:午前 場所:広瀬連絡所 相談日:1月8日(金曜日) 時間帯:午後 ●問い合わせ先/人権同和施策課 電話番号435-1058 ************************************************** # 健康 ************************************************** -------------------------------------------------- # 後期高齢者医療制度に加入のみなさまへ -------------------------------------------------- (1)ジェネリック医薬品について 11月下旬から12月上旬にかけ、ジェネリック医薬品を使用した場合、1か月の自己負担額が200円以上軽減される可能性がある方を対象にジェネリック医薬品使用促進のお知らせを送付しています。患者負担の軽減や医療保険財政の改善のため、ジェネリック医薬品の使用をご検討ください。(薬によっては、ジェネリック医薬品への切り替えができない場合がありますので、かかりつけの医師・薬剤師にご相談ください。) ※ジェネリック医薬品への切り替えを強制するものではありません。 (2)健康診査について 健康診査は令和3年2月末日まで受けることができます。 ※受診券は和歌山県後期高齢者医療広域連合から発送しています。 ▼対象者 【健康診査】75歳以上の方と65歳以上75歳未満で一定の障害があり、広域連合の認定を受けられた方 【歯科健康診査】令和2年3月末で75歳、80歳、85歳の方と90歳以上の方 ▼問い合わせ先=和歌山県後期高齢者医療広域連合(吹上2-1-22 日赤会館9階)電話番号428-6688 -------------------------------------------------- # ノロウイルス感染を防ごう -------------------------------------------------- ノロウイルスによる食中毒は、特に冬季に流行します。特徴と予防方法をよく知って、感染予防に努めましょう。 ▼特徴= ●感染から発症までの期間は24~48時間 ●主な症状は吐き気・嘔吐・下痢・腹痛等 ●通常は数日で回復 ▼予防対策= (1)手洗いをしっかり行う (2)加熱が必要な食品は中心部までしっかりと加熱 (3)調理器具は塩素系漂白剤や熱湯で消毒していつも清潔 ▼問い合わせ先=生活保健課 電話番号488-5111 -------------------------------------------------- # 献血にご協力ください -------------------------------------------------- 血液を必要とする多くの患者さんのために、市民の皆様からの温かいご協力をお願いします。 実施場所:和歌山駅前献血ルーム(美園町5丁目1-2新橘ビル5階) 電話番号427-2770 日程:元日・金曜以外実施 ※‌‌要予約(10時~17時) 時間: 〔成分献血〕 9時30分~13時、14時~17時 〔全血献血〕 9時30分~13時、14時~17時45分 実施場所:和歌山城公園西の丸広場もしくは観光バス駐車場 日程:12月24日(木曜日) 時間:10時~12時、13時~16時30分 ●問い合わせ先/県赤十字血液センター 電話番号499-7724 総務企画課 電話番号488-5108 -------------------------------------------------- # ヒトパピローマウイルス感染症予防接種(子宮頸がん予防ワクチン) -------------------------------------------------- 接種希望の場合は、公費で接種できます。ワクチン接種の効果とリスクについて、十分理解したうえで接種しましょう。 ▼対象者=小学6年生~高校1年相当年齢(16歳になる年度末日)の女子 ※3回接種・無料 ▼接種方法=母子健康手帳・予診票を持って医療機関で受診 ※予診票は和歌山市保健所・各保健センターで交付(母子健康手帳が必要)。 ▼問い合わせ先=保健対策課 電話番号488-5118 ※詳細は和歌山市感染症情報センターホームページで 市感染症情報センターホームページ ************************************************** # もっと知りたい!紀の国わかやま文化祭2021 ************************************************** 第36回国民文化祭・わかやま2021 第21回全国障害者芸術・文化祭わかやま大会 令和3年10月30日(土)~11月21日(日) 来年の「紀の国わかやま文化祭2021」開催に向けて連載中! 第2回 オーケストラの祭典 ~困難を乗り越えて音楽を~ INTERVIEW 和歌山市交響楽団 運営委員長 小川 雅之(おがわ まさゆき)さん 全国のアマチュアオーケストラメンバーがコロナ禍の苦しみを乗り越えて、東日本大震災と紀伊半島大水害から十年という節目にあたる年に和歌山に集います。総勢約100名の各地の代表メンバーが、演奏技術の向上と親睦を図り、チャイコフスキーの交響曲第6番「悲愴」によってオーケストラの素晴らしさを伝えます。また、和歌山市交響楽団と和歌山市中学校合同合唱団による歓迎演奏として、序曲「徳川頼貞」、「花は咲く」、「群青」も披露します。 一期一会のメンバーによる万感胸に迫る演奏を、ぜひ会場でお聴き下さい。 ●日時/令和3年11月7日(日曜日) ●場所/和歌山県民文化会館 大ホール 【おしらせ】 ゲンキ和歌山市の「もっと知りたい!紀の国わかやま文化祭」コーナーで、毎月、文化芸術団体の皆様にご出演いただき文化の魅力をお伝えしています。 ▼ゲンキ和歌山市/平日7時25分~7時30分〔和歌山放送〕 ************************************************** # 子育て ************************************************** 中保健センター 電話番号488-5122 南保健センター 電話番号499-5566 西保健センター 電話番号455-4181 北保健センター 電話番号464-5051 -------------------------------------------------- # 育児相談会(4か月児・10か月児) -------------------------------------------------- 個別健診の実施時期に合わせ、身体発育状況の確認や、育児・栄養・歯などについて、個別に相談に応じます。日時等、詳しくは各保健センターへお問い合わせください。 -------------------------------------------------- # 乳幼児健診 -------------------------------------------------- 4か月児・10か月児健診は、9月から令和3年3月までの期間に限り、和歌山市内の指定医療機関での個別受診に変更します。詳しくは、受診案内をご覧ください。 指定医療機関で実施 4か月児 令和2年9月生まれ 10か月児 令和2年3月生まれ 指定医療機関 対象者に個別で受診案内を郵送します。 ※診察時間等は、医療機関により異なりますので事前にお問い合わせください。(受診は1月1日~1月末まで) 保健センターで実施 ●受付時間/13時~14時30分 1歳6か月児※1 令和元年5月生まれ 中保健:1月7日(木曜日)、1月15日(金曜日)、1月27日(水曜日) 西保健:1月5日(火曜日)、1月19日(火曜日)、1月28日(木曜日) 南保健:1月5日(火曜日)、1月8日(金曜日) 北保健:1月13日(水曜日)、1月18日(月曜日) 3歳児※2 平成29年7月生まれ 中保健:1月14日(木曜日)、1月22日(金曜日) 西保健:1月6日(水曜日)、1月20日(水曜日)、1月26日(火曜日) 南保健:1月19日(火曜日)、1月28日(木曜日) 北保健:1月7日(木曜日)、1月21日(木曜日) 2歳6か月児歯科 平成30年7月生まれ ※今お使いの歯ブラシをご持参ください。 中保健:1月13日(水曜日) 西保健:1月15日(金曜日) 南保健:1月22日(金曜日) 北保健:1月12日(火曜日) ※母子手帳持参。治療中の方は主治医にご相談ください。 ※1・2 和歌山市では1歳8か月になる月に1歳6か月健診、3歳6か月に3歳児健診を実施しています。 -------------------------------------------------- # おやこの食育教室-おやこで作って応募しよう♪- -------------------------------------------------- (一財)日本食生活協会が公開している親子向けレシピの中から、実際にご家庭で作っていただき、その様子やできあがった料理の写真を添えて応募していただくと、レシピ集(ご家族様1部)とバンダナ(お子様に1枚)をプレゼント(応募者多数の場合は抽選)します。 応募してくださった方全員(お子様対象)に、参加賞と食推さん手作りマスクをお送りします。 ●対象/年長から小学生のお子様と保護者 ●応募期間/1月12日(火曜日)<必着>までにE-mail、郵送で ●応募・問い合わせ先/地域保健課 電話番号488-5120、E-mail:chiikihoken@city.wakayama.lg.jp、〒640-8137 和歌山市吹上5-2-15 地域保健課「おやこの食育教室」係 ※詳細は市ホームページ(ID:1031289) -------------------------------------------------- # 未就園児のつどい -------------------------------------------------- ●時間/10時~11時 ※加太は11時30分まで、雑賀崎は9時30分~10時30分。詳細は各幼稚園まで。 幼稚園:岡山 電話番号422-4583 12月9日(水曜日)・1月27日(水曜日)・2月17日(水曜日) 幼稚園:中之島 電話番号423-7966 12月11日(金曜日)・1月15日(金曜日)・2月12日(金曜日) 幼稚園:湊 電話番号455-3822 12月18日(金曜日)・1月22日(金曜日)・2月17日(水曜日) 幼稚園:宮前 電話番号423-3133 12月16日(水曜日)・1月29日(金曜日)・2月16日(火曜日) 幼稚園:西和佐 電話番号471-3083 12月4日(金曜日)・1月22日(金曜日)・2月12日(金曜日) 幼稚園:加太 電話番号459-0356 12月15日(火曜日)・1月29日(金曜日)・2月26日(金曜日) 幼稚園:紀伊 電話番号461-0371 12月9日(水曜日)・1月20日(水曜日)・2月12日(金曜日) 幼稚園:山口 電話番号461-0084 12月8日(火曜日)・1月19日(火曜日)・2月9日(火曜日) 幼稚園:和佐 電話番号477-0167 12月9日(水曜日)・1月20日(水曜日)・2月10日(水曜日) 幼稚園:西脇 電話番号455-1996 12月9日(水曜日)・1月29日(金曜日)・2月5日(金曜日) 幼稚園:雑賀崎 電話番号445-3112 12月15日(火曜日)・1月29日(金曜日)・2月19日(金曜日) -------------------------------------------------- # こんにちは赤ちゃん事業 -------------------------------------------------- 生後4か月までの乳児を持つ家庭を保健師、助産師、看護師、保育士等が訪問し、育児相談や子育て支援に関する必要な情報提供を行います。提出していただいた「出生連絡票(こんにちは赤ちゃん事業)」を基に、後日訪問員が電話連絡をしてご自宅にお伺いします。 ※市外で出生届を出された方や、出生後転入されてこられた方、出生届出時に「出生連絡票」を提出されていない方は、ご連絡ください。 ●問い合わせ先/地域保健課 電話番号488-5120 -------------------------------------------------- # 前向き子育てプログラム(トリプルP) -------------------------------------------------- ▼グループワーク ●日時/1月18日・25日・2月1日・8日・3月1日の(月曜日) 各日9時30分~11時30分 ●場所/東部コミュニティセンター ●対象/2歳~小学生の養育者で、原則全日程参加できる方 ●定員/先着12人 ●申込/12月18日(金曜日)~1月7日(木曜日)〈必着〉までにハガキ・ファックス・メールで ※参加者名、年齢、住所、電話番号、保育希望の有無、保育を希望する場合は子供の名前・愛称・生別・年齢・保育での注意点を記載。 ※コロナウイルス感染症流行のためどうしても託児が必要な場合はご相談ください。(生後6か月以上) ●申込先/〒641-0011 和歌山市三葛580 和歌山県立医科大学保健看護学部柳川研究室 グループワーク申込係、ファックス 446-6724、E-mail:wspcan@yahoo.co.jp ●問い合わせ先/こども総合支援センター 電話番号402-7830 ************************************************** # 施設案内 ************************************************** -------------------------------------------------- # コミセン情報 -------------------------------------------------- 休館日=12月29日~1月3日 ※中央コミュニティセンターは12月28日~1月4日 東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 休館日=金曜 【1】おはなしだいすき!よっといで ●日時/12月12日(土曜日)10時~11時 ●定員/30人 【2】子供映画上映会 うっかりペネロペ ●日時/12月12日(土曜日)11時~12時 ●定員/30人 河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 休館日=金曜 【1】映画会 ●日時/12月19日(土曜日)13時30分~ 「道(107分)(1954年)イタリア映画」 ●定員/10人(先着) 【2】たのしい絵本をよむ会 ●日時/12月19日(土曜日)14時~ ●定員/5組(先着) 【3】英語でおはなしタイム ●日時/1月9日(土曜日)13時30分~ ●定員/5組(先着) 河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 休館日=金曜 おはなしだいすき!よっといで ●日時/12月26日(土曜日)10時30分~ 河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 休館日=金曜 【1】絵本・紙芝居おはなしタイム ●日時/12月19日(土曜日)10時30分~11時30分 【2】絵本・紙芝居おはなしの会 ●日時/12月23日(水曜日)15時30分~16時 中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 休館日=月曜 紙芝居とよみかたりの会 ●日時/12月19日(土曜日)10時30分~11時10分 ●定員/15人 北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 紙芝居・絵本よみかたりの会 ●日時/12月20日(日曜日)10時30分~11時30分 ●定員/12人 南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 【1】むかしばなし・わらべうた ●日時/1月25日(月曜日)10時30分~11時 【2】おはなしだいすき!よっといで ●日時/12月19日(土曜日)14時30分~15時 -------------------------------------------------- # こども科学館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0002 休館日=月曜(祝日除く)、12月28日~1月4日 プラネタリウム 【期間/12月13日(日曜日)まで】 ▼「本日の星空解説」「紙兎ロペ ネタバレすっと、おれらロケット飛ばすってマジっすか!?」 ●時間 (1)11時~ (2)14時~ (土・日・祝休日は13時も) ▼「本日の星空解説」「Feel the Earth ~Music by 葉加瀬太郎~」 ●時間/15時30分~ 【期間/12月19日(土曜日)~2月21日(日曜日)】 ▼「本日の星空解説」「彩ちゃんと夜空のキャンバス」 ●時間 (1)11時~ (2)14時~ (土・日・祝休日・冬休みは13時も) ▼「本日の星空解説」「Feel the Earth ~Music by 葉加瀬太郎~」 ●時間/15時30分~ 新番組試写会(観覧無料) ▼「彩ちゃんと夜空のキャンバス」 ●日時/12月18日(金曜日)15時~15時30分 ※先着100人 9歳までに身につけたい科学教室 ▼音「ふるえて伝わる~糸電話~」 ●日時/12月19日(土曜日) (1)9時40分~10時50分 (2)14時10分~15時20分 ●対象・定員/5歳~小学2年生(保護者同伴)各子供8人 ●申込/12月2日(水曜日)~12日(土曜日)に電話で(抽選) ミニサイエンス ▼12月「うごくキツツキを作ろう」 ●日時/毎週日曜15時~15時20分 ●対象・定員/子供12人(当日先着) ※保護者同伴 -------------------------------------------------- # 市立博物館 -------------------------------------------------- 電話番号423-0003 休館日=月曜(祝日除く)、12月28日~1月4日 特別展「紀三井寺展」 紀三井寺開創1,250年を記念して、その歴史と文化をものがたる資料を一堂に展示します。 ●期間/12月13日(日曜日)まで コーナー展示「発掘調査からみる太田城水攻めと太田城」 ●期間/12月27日(日曜日)まで 学芸員講座「歴史の玉手箱」 ~第2回:発掘調査からみる太田城水攻めと太田城 ●日時/12月19日(土曜日)14時~15時 ●定員/40人(当日先着) 入館料:一般・大学生100円、高校生以下無料 ※特別展開催期間中は、一般・大学生500円、高校生以下無料 -------------------------------------------------- # 市民図書館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0010 休館日=なし(年中無休) ▼ミニトレイン出発進行! ●日時/12月12日(土曜日)・13日(日曜日)・1月9日(土曜日)・10日(日曜日)の (1)10時30分~ (2)13時30分~ (3)15時30分~ (各約30分) ※雨天中止 ●対象/一人で電車に座れる小学生までのお子様 ●定員/各40人 ※当日の各回30分前から屋上カウンターで切符(参加券)を配布 ▼ワクワクみんなのおはなし会 ●日時/12月13日(日曜日)・19日(土曜日)・26日(土曜日)・27日(日曜日)・1月3日(日曜日)15時~(約30分) ▼ひらめきラボ~知育玩具を使って遊びながら学ぼう!~ ●日程/12月14日(月曜日)・21日(月曜日)・28日(月曜日)・30日(水曜日)・1月4日(月曜日)・6日(水曜日) ●時間 (月曜日)14時~ (水曜日)16時~ (約60分) ●対象 (月曜日)未就学児 (水曜日)小学生以上 ▼すくすく赤ちゃんおはなし会 ●日時/12月15日~1月5日の火曜日 11時~(約30分) ●対象/乳幼児 ▼おはなし だいすき よっといで ●日時/1月2日(土曜日)15時~(約30分) ▼語りの森のむかしばなし・わらべうた ●日時 (1)12月12日・1月9日の(土曜日)15時~ (2)12月24日・1月28日の(木曜日)11時~ (各約30分) ●対象 (土曜日)どなたでも (木曜日)乳幼児 ▼英語絵本おはなし会 ●日時/12月20日(日曜日)15時~ ▼親と子のおりがみ教室 ●日時/12月26日(土曜日)13時30分~ ●定員/10組 ※1階図書館カウンターで12月12日(土曜日)~参加券配布。 ●持ち物/折り紙・はさみ・のり ▼図書館ピラティススクール ●日時/12月27日(日曜日) 9時30分~10時30分 (2)11時~12時 ※同内容で2回開催 ●定員/各15人 ※1階図書館カウンターで、12月13日(日曜日)から参加券を配布。 ●持ち物/飲み物・ヨガマット(バスタオル可) ▼あおぞらひろば~図書館の屋上テラスで遊ぼう!~ ●日時/12月27日(日曜日)・1月3日(日曜日) 各日10時30分~(約30分) ●対象/小学生まで ●持ち物/飲み物 ※雨天中止 以下のイベントは 1階図書館カウンターで12月10日(木曜日)~参加券を配布します。 ▼English Cafe ●日時/12月19日(土曜日)16時~17時 ●定員/15人 ▼親子ふれあいリトミック ●日時 12月20日(日曜日) (1)10時30分 (2)11時15分 ●対象 (1)0~1歳半 (2)1歳半~3歳 ●定員/各10組 ▼こどもシネマ(作品:The Snowman) ●日時/12月20日(日曜日)13時~ ●定員/25人 ▼親子で楽しむマジック教室 ●日時/12月27日(日曜日)13時~14時 ●定員/20組 ▼図書館で 子ども食堂 ●日時/12月20日(日曜日) (1)11時~ (2)13時30分~ (3)14時~ ●対象/小学生まで ●定員/各回25人 ※各イベントの参加券を受け取る際は、「利用券」の提示が必要です。 ※土日のおはなし会は当日配布の整理券が必要です。 -------------------------------------------------- # 市民図書館西分館 -------------------------------------------------- 電話番号455-3210 休館日=月曜(祝日除く)、12月29日~1月3日 おはなし会 各日11時~(各約15分) ▼0~2歳 ●日時/12月10日(木曜日)・15日(火曜日)・24日(木曜日)・26日(土曜日)・1月5日(火曜日) ▼3~6歳 ●日時/12月19日(土曜日)・1月6日(水曜日) ▼小学生 ●日時/12月12日(土曜日) ▼おはなしグループ ぶらんこ ●日時/12月16日(水曜日) -------------------------------------------------- # 市民温水プール -------------------------------------------------- 電話番号455-8022 休館日=月曜(祝日除く)、12月29日~1月7日 もうすぐクリスマス無料開放 12月13日(日曜日)10時から17時まで無料開放いたします。 ※水着、スイミングキャップをお持ちでない方は、プールをご利用できません。ご利用は2時間以内です。 点検のため臨時休館 1月4日(月曜日)~7日(木曜日)は水温・機械調整等のため臨時休館いたします。 【20面】 ************************************************** # 市長コラム 時代を分けた一年 ************************************************** 2020年、新型コロナウイルスが私たちの生活や社会、経済を一変させました。今年は、まさにこれまでの時代とアフターコロナの時代を分けた一年と言っても過言ではないかもしれません。 会話や人同士の接触が制限され、学校が休業になり、人と人とが触れ合うことなど、これまでの当たり前が当たり前でなくなりました。 テレワークが推奨され、会議もオンライン。画面越しのコミュニケーションが求められる時代になりました。感染拡大を防ぐため人々の行動変容が定着する中で、経済への影響は大きく、いまだ出口の見えない状況が続いています。 一方で、南海和歌山市駅の再開発や大学誘致などの取組が進むと同時に、リノベーションや民間投資など市民の方によるまちづくり活動が活発になってきました。これまで市外への転出超過となっていた人口も、昨年はじめて転入超過となりました。特に若年層での転入が多くなり、将来に明るい兆しも見え始めています。 何よりも感じるのは、今年のコロナ禍を通じて、感染しないよう他人を思いやる気持ち、困っている店などを助けようとする気持ちが今まで以上に高まってきているのではないかということです。 コロナ禍はまだまだ厳しい状況が続き、社会には予測不可能なことが起こるかもしれませんが、どんな時代になろうとも大事なことは、他人を思いやる心と心のつながりだと思います。人々が力を合わせて次の時代に向かっていくならば、どんな困難に直面しても新しい未来を築いていけると信じています。そして私自身もその一員として身を置き、皆さんとともに歩みを進めてまいります。 和歌山市長 尾花 正啓 ************************************************** # 令和3年(2021年)は地区で区分して2部制で開催します 和歌山市 はたちのつどい(成人式) ************************************************** 令和3年(2021年)の「はたちのつどい」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、式典を2部制で行い、内容も90分から35分に短縮して行います。 ●日時/令和3年1月10日(日曜日) 【第1部(南部地区)】 12時~12時35分まで(受付は11時15分~) 【第2部(北部地区)】 15時~15時35分まで(受付は14時15分~) ※紀の川を境に北部地区と南部地区に区分します。 ●会場/和歌山県民文化会館大ホール(小松原通1-1) ●対象/平成12年(2000年)4月2日~平成13年(2001年)4月1日生まれの方 ※進学や就職などで市外に転出している方で、はたちのつどいに参加を希望される方は、生涯学習課までご連絡ください。 本市に住民登録(11月13日現在)している方には、11月下旬までに案内はがきを郵送しています。 ■問い合わせ先 生涯学習課 電話番号435-1193 -------------------------------------------------- # 和歌山市民憲章(昭和41年11月3日制定) -------------------------------------------------- 自然を愛し、きれいなまちをつくりましょう。 互いにたすけあい、希望にみちたまちをつくりましょう。 きめごとを守り、人に迷惑をかけない市民になりましょう。 仕事に誇りをもち、たくましい市民になりましょう。 教養を高め、視野の広い市民になりましょう。 -------------------------------------------------- # 今月の題字、私が制作しました -------------------------------------------------- 冬といえば雪のイメージがあるので、雪が降っていて楽しい感じを表現しました。 市立和歌山高等学校デザイン表現科2年 阪本 琉奈さん 市報わかやま 令和2年12月号 第909号 発行/和歌山市広報広聴課 〒640-8511 和歌山市七番丁23 電話番号073-432-0001(代表) ホームページ http://www.city.wakayama.wakayama.jp/ 人口/353,834人(男166,124人 女187,710人) 世帯数/156,565世帯 ※令和2年11月1日現在