【市報わかやま 令和4年3月号】 【表紙】 きらり輝く 元気和歌山市 市報わかやま Wakayama City Public Relations No.924 Mar 2022 【特集】 和歌山県統合型リゾート(IR)区域整備計画(案) 意見を募集しています 表紙写真 「和歌山城の『伏虎像』がグランプリ」 2022年の干支である「虎」にまつわる館蔵品のネット投票「ミュージアム干支コレクションアワード2022虎」でグランプリに輝きました。 ※関連記事は12ページ #【記事についての注意事項】 特に記載がない場合 ◆参加費は無料 ◆申込不要 ◆申込や問合せの受付は、土日祝を除く8時30分~17時15分です。 ●ページ番号検索 市ホームページのトップから、記事の関連ページを検索できます。 7ケタの「ページ番号(ID)」を入力し、表示ボタンをクリックしてください。 # 各項目(タイトル)の頭に「#」をつけています。 ※新型コロナウイルスの影響を考慮し、施設の休館や、掲載している事業・行事等を中止や延期にする場合があります。最新の状況については各担当課まで一度お問い合わせください。 【2~3面】 ************************************************** # 特集 ************************************************** -------------------------------------------------- # 和歌山県統合型リゾート(IR)区域整備計画(案) 意見を募集しています -------------------------------------------------- ■問合先 企画政策課 TEL435-1015 和歌山マリーナシティに誘致が計画されている統合型リゾート(IR)について、県と事業者が作成した区域整備計画(案)が公表されました。IRは、カジノ施設と、国際会議場、展示等施設、魅力増進施設、送客施設及び宿泊施設からなる複合観光施設で、民設民営の事業ですが、本市の将来に大きな影響のある事業です。 ぜひ計画(案)をご覧いただき、市民の皆様の幅広いご意見をお聞かせください。 -------------------------------------------------- # パブリックコメントを実施しています -------------------------------------------------- ●期間/3月10日(木曜日)まで ●区域整備計画(案)の閲覧場所 1.県IR推進室ホームページ 2.県IR推進室、県庁情報公開コーナー、各振興局地域振興部企画産業課 3.市企画政策課ホームページ ●意見の提出方法 住所・氏名・電話番号・区画整備計画(案)についてのご意見を記載し郵送・FAX・メールで ●意見の提出先 〒640-8585 和歌山県IR推進室、FAX422-1812、E-mail:e0201001@pref.wakayama.lg.jp 区域整備計画(案)の説明動画を公開しています 区域整備計画(案)について分かりやすく説明した動画を公表していますので、ぜひご視聴ください。なお、ご不明な点等がございましたら下記までお問い合わせください。 ●問合先/県IR推進室 TEL441-2334 E-mail:e0201001@pref.wakayama.lg.jp 和歌山県統合型リゾート(IR)区域整備計画(案)の閲覧・説明動画の視聴・詳細等はこちらから ▲県IR推進室 ▲市企画政策課 -------------------------------------------------- # 区画整備計画(案)の内容 -------------------------------------------------- 計画(案)には、和歌山IRにかかる以下の内容が記載されています。 1.IR区域全体について -コンセプトや建築物のデザインなど 2.IRを構成する施設について -各施設に関する計画など 3.IR区域が整備される地域及び関連する施策等について -IR区域の整備の推進や観光施策など 4.経済的社会的効果について -IRによる観光や地域経済への効果など 5.IR事業運営の能力・体制について -事業実施体制や財務の安定性など 6.カジノ事業の収益の活用について -カジノ事業の収益の活用 7.カジノ施設の設置及び運営に伴う有害な影響の排除について -ギャンブル等依存症対策や治安対策など 8.認定都道府県等入場料納入金・認定都道府県等納付金の見込額及び使途について -納付金等の見込額やその使途など 全体配置図 立体駐車場棟 公園 本棟(魅力増進施設・宿泊施設・来訪及び滞在促進施設・カジノ施設) 送客施設 立体駐車場棟 MICE棟 MICE(マイス)とは Meeting/企業等の会議 Incentive Travel/企業等の行う報奨・研修旅行 Convention/国際機関・団体、学会等が行う国際会議 Exhibition/Event/展示会・見本市・イベント の頭文字で、多くの集客・交流が見込まれるビジネスイベントなどの総称です。 IR施設を構成する各施設 施設の種類:国際会議場施設・展示等施設 ・和歌山の豊かな観光資源を背景に高度な施設機能と規模を有した「リゾート型MICE施設」 延床面積(暫定計画値): 国際会議場 68,700平方メートル 展示場 67,500平方メートル 施設の種類:魅力増進施設 ・「自然との共生」「人との共生」「歴史・伝統との共生」をテーマに日本の伝統文化を体験する施設 延床面積(暫定計画値):10,500平方メートル 施設の種類:送客施設 ・日本各地の魅力を発信するとともに、来訪者を各地へ送り出し、地方部と世界をつなぐ観光ゲートウェイを形成する施設 延床面積(暫定計画値):1,800平方メートル 施設の種類:宿泊施設 ・オーシャンフロントの特性を生かすとともに、ビジネス向けからファミリー層まで幅広いニーズに対応する宿泊施設 延床面積(暫定計画値):312,000平方メートル 施設の種類:来訪及び滞在促進施設 ・ありとあらゆる人々が楽しめる「ボーダレスな娯楽空間」をテーマとした様々な施設 延床面積(暫定計画値):190,000平方メートル 施設の種類:カジノ施設 ※カジノ行為区画は床面積合計の3%以内 延床面積(暫定計画値):46,500平方メートル ※全体配置、延床面積は、今後の計画進捗に伴い変更する可能性があります。 ※設計・施工段階の計画調整により、IR整備法など各種法令に適合する範囲内で変更する場合があります。 今後のスケジュールについて 区域整備計画(案)は、公聴会・パブリックコメント等の意見を踏まえて完成します。 立地市である本市は、完成した区域整備計画(案)について、県から同意を求められます。市は、同意・不同意を判断したうえで、市議会に諮ることになります。 本市が同意すれば、県議会で審議され、議決後に県が国へ申請を行います。その後、国は、申請のあった区域整備計画を審査し、国内で最大3か所のIR区域を認定することとなります。 認定後、事業者が設計・工事に着手し、2027年 秋頃にIRが開業する予定となっています。 -------------------------------------------------- # 今後のスケジュール -------------------------------------------------- 【申請期間】 2021年10月1日〜2022年4月28日 県:区域整備計画(案)の作成 →県・市:周知・広報 →県:パブリックコメント等 県:区域整備計画(案)の完成 →市議会の議決 →県議会の議決 県:区域整備計画の認定申請 →国による認定審査 国:区域認定(2022年夏頃〜秋頃(想定)) →設計・工事 2027 IR開業(2027年秋頃(予定)) 【4~11面】 ************************************************** # Pick up News ************************************************** -------------------------------------------------- # Pick Up 01 新型コロナワクチン集団接種のおしらせ -------------------------------------------------- ※2月10日時点の情報です。最新情報は市HP(ID:1033802)でご確認ください。 ※医療機関での個別接種を希望する方は、接種券一体型予診票と一緒に送付している接種協力医療機関一覧表〈市HP(ID:1034778)にも掲載〉から医療機関を選び、直接予約してください。 3回目接種券の発送スケジュール(予定) 追加接種(3回目接種)用の接種券は、2回目接種時期を基に順次発送しています。 2回目接種を完了した日:令和3年8月15日までに完了 接種券発送予定日:発送済 2回目接種を完了した日:令和3年8月16日〜31日に完了 接種券発送予定日:2月28日(月曜日) 2回目接種を完了した日:令和3年9月1日〜15日に完了 接種券発送予定日:3月15日(火曜日) 2回目接種を完了した日:令和3年9月16日〜30日に完了 接種券発送予定日:3月31日(木曜日) 2回目接種を完了した日:令和3年10月1日〜15日に完了 接種券発送予定日:4月15日(金曜日) 2回目接種を完了した日:令和3年10月16日〜31日に完了 接種券発送予定日:4月28日(木曜日) 2回目接種を完了した日:令和3年11月1日〜15日に完了 接種券発送予定日:5月13日(金曜日) ※郵便事情等で、発送日から到着まで1週間程度かかる場合があります。 ※一部、事務処理の都合等で上記の日程から変更となる場合があります。 集団接種の日程(4月・5月実施分) 下表の日程は3月19日(土曜日)9時〜予約受付を開始します 詳細は市HP(ID:1035509)でご確認ください。 ※日程等は変更となることがあります。 ※(★)マークの日程は手話・要約筆記者を配置します。 ▼追加接種(3回目接種)【モデルナ社製ワクチン】 使用するワクチン:武田/モデルナ社製ワクチン 接種会場/時間:イオンモール和歌山(10時〜18時) 定員:各日320人 日程:4月2日(土曜日)★・3日(日曜日)・9日(土曜日)★・10日(日曜日)・24日(日曜日)★・5月15日(日曜日) 接種会場/時間:南保健センター(9時〜17時) 定員:各日320人 日程:4月9日(土曜日)★・10日(日曜日)★・5月14日(土曜日)・15日(日曜日) 接種会場/時間:北コミュニティセンター(9時〜17時) 定員:各日480人 日程:4月23日(土曜日)★・24日(日曜日)★・5月28日(土曜日)・29日(日曜日) 接種会場/時間:和歌山ビッグホエール(9時〜17時) 定員:各日1960人 日程:4月16日(土曜日)★・17日(日曜日)★・5月21日(土曜日)★・22日(日曜日)★ ▼初回接種(1·2回目接種)【ファイザー社製ワクチン】 使用するワクチン:ファイザー社製ワクチン(今後、国のワクチン供給量等により変更になる場合があります。) 接種会場/時間:イオンモール和歌山(10時〜18時) 定員:各日300人 日程:1回目:4月23日(土曜日)★ 2回目:5月14日(土曜日)★ ※2回目は予約不要。1回目接種後に同時間枠で自動的に予約されます。 ※初回接種希望の方で定員に満たなかった場合、追加接種(3回目)希望者向けに4月9日(土曜日)9時〜予約受付を開始します。 ※5歳〜11歳は集団接種の対象外です。個別接種をお願いします。 ▼集団接種の予約方法は3通り 【1】WEB予約(24時間受付) 市HP(ID:1035509)から予約ページに進めます。 【2】LINEで予約 和歌山市ワクチン接種予約アカウントを友だち追加 友だち追加はこちらから 【3】和歌山市のコールセンターへ電話で予約 TEL0120-375-567(土日祝含む9時〜17時) ※電話予約は混雑が予想されます。 ※接種会場への直接予約申込やお問い合わせはできません。 相談・問合先 〈和歌山市でのワクチン接種に関する手続きについて〉 ▼和歌山市新型コロナワクチンコールセンター TEL0120-375-567(土日祝含む9時〜17時)FAX427-7660 〈ワクチンの効果、安全性、副反応など専門的な内容〉 ▼和歌山県新型コロナワクチンコールセンター TEL441-2593(土日祝含む9時〜18時) FAX431-1800 〈ワクチン全般〉 ▼厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター TEL0120-761-770(土日祝含む9時〜21時) -------------------------------------------------- # Pick Up 02 後期高齢者医療制度に加入されている方へ 一定以上の所得がある方の窓口負担割合が変わります -------------------------------------------------- 10月から、一定以上の所得がある方は、現役並み所得者(窓口負担割合3割)を除き、医療費の窓口負担割合が2割になります。 今回の制度改正の見直しの背景等に関するご質問等は、厚生労働省コールセンター(TEL0120-002-719)にお問い合わせください。 ■問合先 保険総務課 TEL435-1062、和歌山県後期高齢者医療広域連合 TEL428-6688 区分:現役並み所得者 令和4年9月まで:3割 令和4年10月から:3割 区分:世帯に被保険者が1人・「年金収入+その他の合計所得金額」が200万円以上 令和4年9月まで:1割 令和4年10月から:2割 区分:世帯に被保険者が2人以上・「年金収入+その他の合計所得金額」が320万円以上 令和4年9月まで:1割 令和4年10月から:2割 区分:上記以外の方 令和4年9月まで:1割 令和4年10月から:1割 ※窓口負担割合は世帯単位で判定します。 ※世帯内に住民税課税所得が28万円以上の被保険者がいない場合は、10月以降も1割負担となります。 -------------------------------------------------- # Pick Up 03 今年5月の「和歌祭四百年式年大祭」で実演 大名行列のモニター参加者募集! -------------------------------------------------- 5月開催予定の「和歌祭四百年式年大祭」で大名行列を実演します。 昨年の紀州おどりではお子様に紀州藩主として大名行列を率いていただきましたが、今年の 和歌祭では紀州藩主に加え、御駕籠之者(おかごのもの)等計20人程度、有料モニターとして参加していただける方を募集します。 開催日時(予定) 5月15日(日曜日)9時〜15時 ※雨天時は5月22日(日曜日)に延期 詳細は市HP(ID:1042312)で。 ●募集内容・定員 【1】紀州藩主・1人 【2】その他衣装(御駕籠之者等)・20人程度 ※申込多数の場合抽選 ※応募状況により【2】の人数は変動します。 ●対象 【1】応募時点で市内在住の小学1〜3年生 ※保護者2人まで参加可(有料) 【2】市内在住または市内に通勤・通学の、身長約160cm〜185cm程度でフリーサイズの衣装が着用可能な方 ※着用する衣装は選べません。 ●参加費/【1】【2】とも1人3,000円(衣装のクリーニング代等として) ●申込/3月25日(金曜日)〈消印有効〉までにはがきで ※応募内容(「【1】紀州藩主」または「【2】その他衣装」)・住所・氏名・年齢・日中連絡がつく電話番号を記入 ※【1】紀州藩主に応募の場合は、学年・保護者氏名も記入 ※【2】その他衣装応募の場合のみ1グループ2人まで応募可 ※【1】【2】とも当選者にのみ4月6日(水曜日)までに直接連絡します。 ※当選後に参加費と「参加申込書兼同意書」の提出が必要(市HP要確認) ●申込・問合先/〒640-8511 七番丁23 文化振興課 TEL435-1194 -------------------------------------------------- # Pick Up 04 各種教室に参加してみませんか 障害者いきいき事業 受講者募集 -------------------------------------------------- ■問合先 障害者支援課 TEL435-1060、FAX431-2840 ●対象/身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳または特定医療費(指定難病)受給者証をお持ちの方 ※【2】機能回復訓練は18歳以上65歳未満の方。 ●費用/各教室予定回数×100円(教室により材料費やテキスト代等が必要) ●申込/3月1日(火曜日)〜15日(火曜日)の9時〜17時に、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳または特定医療費(指定難病)受給者証を持参し、ふれ愛センターまで。 ※【2】機能回復訓練は健康保険証・お薬手帳も必要。 ※本人・家族以外の申込や、電話・FAXでの申込不可。申込多数の場合は抽選。定員に達していない教室は随時募集(一部除く)。申込が少ない教室は開催しない場合あり。 ●実施場所・問合先/ふれ愛センター(木広町5-1-9、月曜休み・祝日の場合翌日)TEL433-8866、FAX433-8868 ※各教室は新型コロナウイルス感染症対策を行っています。 【1】創作的活動・社会適応訓練・レクリエーション ●時間/各回2時間 ●期間/4月〜令和5年3月 教室名:編物 回数:15回 日時:第1・3火曜日 10時〜 定員:18人 教室名:華道 回数:15回 日時:第2・4火曜日 13時30分〜 定員:10人 教室名:体操 ※各回1時間30分 回数:15回 日時:第2・4火曜日 13時30分〜 定員:15人 教室名:聴覚障害者パソコン・ワード初級 回数:15回 日時:第2・4火曜日 10時〜 定員:10人 教室名:ヨガ ※各回1時間30分 回数:15回 日時:第1・3水曜日 13時30分〜 定員:15人 教室名:茶道 回数:15回 日時:第2・4水曜日 10時〜 定員:10人 教室名:パソコン・ワード初級 回数:15回 日時:第2・4水曜日 10時〜 定員:10人 教室名:パソコン・エクセル初級 回数:15回 日時:第2・4水曜日 13時30分〜 定員:10人 教室名:絵画 回数:15回 日時:第1・3木曜日 10時〜 定員:10人 教室名:点字 回数:15回 日時:第1・3木曜日 13時30分〜 定員:6人 教室名:囲碁 回数:15回 日時:第2・4木曜日 10時〜 定員:10人 教室名:将棋 回数:15回 日時:第2・4木曜日 10時〜 定員:10人 教室名:着物着付け 回数:15回 日時:第2・4木曜日 13時30分〜 定員:10人 教室名:書道 回数:15回 日時:第1・3金曜日 10時〜 定員:18人 教室名:カラオケ 回数:15回 日時:第1・3金曜日 13時30分〜 定員:20人 教室名:陶芸 回数:15回 日時:第2・4金曜日 10時〜 定員:10人 教室名:手話・聴覚障害者 回数:15回 日時:第2・4金曜日 13時30分〜 定員:15人 教室名:手話・聴覚障害者以外 回数:15回 日時:第1・3火曜日 13時30分〜 定員:10人 教室名:料理 回数:15回 日時:第2・4土曜日 10時〜 定員:10人 教室名:視覚障害者パソコン 回数:15回 日時:第1・3日曜日 10時〜 定員:10人 【2】機能回復訓練(65歳未満) ●期間/5月〜令和5年3月 内容:作業療法 回数:33回 日時:第1〜3土曜日 10時〜12時 定員:6人 13時〜16時 定員:9人 内容:理学療法 回数:33回 日時:第1〜3土曜日 10時〜12時 定員:6人 13時〜16時 定員:9人 内容:言語療法 回数:11回 日時:第1土曜日 13時〜16時 定員:6人 -------------------------------------------------- # Pick Up 05 令和4年度 元気70パス事業・障害児者外出支援事業 バスカード・公衆浴場回数券等を交付します -------------------------------------------------- ●すでにバスカードを受け取っている方は手続き不要です。 (ただし、バスカード以外の券の交付、サービス変更の場合は手続きが必要) ●令和4年度分の各券(老人優待利用券を除く)は令和4年4月1日から利用可能です。そのうち、バスカード以外の各券の利用期限は令和5年3月31日です。 ●バスカード以外の各券は紛失・盗難等による再発行はできません。 ●本人のみご利用いただけます。貸与・譲渡など不正に使用した場合、返還していただくことがあります。 元気70(ななまる)パス(70歳以上の方) サービスの利用には、顔写真貼付済みの老人優待利用券の提示が必要です。 ●手続きについて 70歳以上の市民の方 ※令和4年度中に70歳になる方は誕生月以降 ▼配布場所/高齢者・地域福祉課(東庁舎2階)、支所・連絡所(交付開始日は左ページの一覧のとおり) ※支所・連絡所で受け取る場合は、できるだけお住まいの地区の支所・連絡所へお越しください。 ▼受け取りに必要なもの/ (1)本人確認書類(老人優待利用券・健康保険証など) (2)印鑑 (3)顔写真(初めて受け取る方のみ。横3cm×縦4cmで6か月以内に撮影したもの。) ※代理人が受け取る場合、本人の(1)・(3)と代理人の(1)・(2)が必要 ■問合先 高齢者・地域福祉課 TEL435-1063 老人優待利用券の交付 市内の一部公共施設等を無料または低額で利用できます。(有効期限はありません) ▼対象/65歳以上の市民の方 ※令和4年度中に65歳になる方は誕生月以降 ▼申込場所/高齢者・地域福祉課、支所・連絡所 ▼申込に必要なもの (1)本人確認書類(健康保険証など) (2)印鑑 ※代理人が受け取る場合、本人の(1)と代理人の(1)・(2)が必要 ■問合先 高齢者・地域福祉課 TEL435-1063 ●サービスの内容(【1】と【2】はどちらか選択) 【1】バスカード 料金:1乗車100円(何回でも利用可) 利用できるところ:和歌山バス・和歌山バス那賀(市内運行分のみ) 【2】駐車場利用券 利用できるところ:(1)中央駐車場・北駐車場 内容:160円分助成 利用できるところ:(2)城北公園地下駐車場 内容:200円分助成 利用できるところ:(3)けやき大通り地下駐車場 内容:300円分助成 ※無料時間を超えた分の料金は自己負担。本人が同乗していれば利用可(何回でも利用可)。他の減免との併用不可。((1)は1時間以上、(2)(3)は30分以上の駐車に限る) 【3】公衆浴場回数券(月4回利用できる券+年6回利用できる券) 利用できる浴場 地区:加太 ★新町温泉 TEL459-1126 料金:200円 地区:野崎 ★きらくゆ TEL480-1126 ※1 料金:200円 地区:中之島 ★紀和湯 TEL431-5938 料金:200円 地区:宮北 ★信節温泉 TEL471-3737 料金:200円 地区:本町 ★山吹温泉 TEL423-3991 料金:200円 ふくろうの湯 TEL423-4126※2 料金:500円 地区:大新 ★幸福湯 TEL433-4526 料金:200円 地区:芦原 ★芦原共同浴場 TEL436-0717 料金:100円 地区:宮前 ★杭の瀬共同浴場 TEL473-0793 料金:100円 ★手平温泉 TEL423-1020、★万歳湯 TEL425-4862 料金:200円 地区:今福 ★神明湯 TEL423-6484、★ユーバス TEL426-2641※1、★今福湯 TEL423-2341 料金:200円 地区:和歌浦 ★浜湯温泉 TEL444-7623、★フレックス TEL447-3123 料金:200円 地区:名草 花の湯 TEL444-1004※2 料金:470円 黒潮温泉 TEL448-1126 料金:450円 ★マークは障害児者外出支援事業(詳細は左ページ)でも利用可 ※1 ユーバス、きらくゆは全浴場を使用する場合は別途料金が必要 ※2 花の湯、ふくろうの湯は回数券の利用できる日時に一部制限があります 和歌山市シニアハンドブック 高齢者の暮らしに役立つさまざまな情報を掲載しています。 ▼配布場所/高齢者・地域福祉課、支所・連絡所等 ※市HP(ID:1030217)からも閲覧可 障害児者外出支援(障害のある方) サービスの利用には、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の提示が必要です。 ●手続きについて 身体障害者手帳・療育手帳をお持ちの方 ▼配布場所/障害者支援課(東庁舎1階)、支所・連絡所 ▼受け取りに必要なもの/ (1)身体障害者手帳・療育手帳 (2)印鑑 ※代理人が受け取る場合、本人の(1)と代理人の本人確認書類と代理人の印鑑が必要。複数の手帳を持っている場合、重複受け取り不可。 ■問合先 障害者支援課 TEL435-1060 FAX431-2840 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方 ▼配布場所/保健対策課(保健所2階8番窓口)のみ ▼受け取りに必要なもの/ (1)精神障害者保健福祉手帳 (2)印鑑 ※代理人が受け取る場合、本人の(1)と代理人の本人確認書類と代理人の印鑑が必要。複数の手帳を持っている場合、重複受け取り不可。 ■問合先 保健対策課 TEL488-5163 ●サービスの内容(【1】と【2】はどちらか選択) 【1】バスカード 利用料金:無料(月2日利用可) 利用できる路線:和歌山バス・和歌山バス那賀(市内運行分のみ) 【2】公衆浴場回数券(月2回利用できる券) ▼利用料金/大人1回100円(12歳未満無料) ▼利用できる浴場/元気70パスの利用可能浴場(右ページ下部)のうち、★マークがついている浴場 【3】福祉タクシー利用券(1・2級、A1・A2の手帳をお持ちの方) 対象:1・2級、A1・A2の手帳をお持ちの方 内容:1枚500円の利用券を24枚 対象:下肢・体幹・視覚障害1・2級の方 内容:1枚500円の利用券を30枚 利用できるタクシー:市と契約している法人・個人タクシー ※乗車1回につき1枚まで利用可 交付開始日(共通) 元気70パス事業 障害児者外出支援事業 交付開始日以降も随時受け付けます。 交付開始日は混雑が予想されます。混雑緩和にご協力をお願いいたします。 ※サービスセンター・コミュニティセンターでは交付していません。 ※支所連絡所の受付時間は10時〜16時 配布開始:3月18日(金曜日)から 配布場所:市役所東庁舎 高齢者・地域福祉課 TEL435-1063 配布場所:市役所東庁舎 障害者支援課 TEL435-1060 配布場所:保健所 保健対策課 TEL488-5163 配布開始:3月22日(火曜日)から 配布場所:東山東支所 TEL478-0004 配布場所:西山東支所 TEL478-0007 配布場所:山口支所 TEL461-1011 配布場所:川永支所 TEL461-1004 配布場所:雑賀崎支所 TEL444-0049 配布場所:田野支所 TEL445-0356 配布開始:3月23日(水曜日)から 配布場所:紀伊支所 TEL461-0031 配布場所:有功支所 TEL461-6279 配布場所:直川支所 TEL461-0021 配布場所:岡崎支所 TEL471-1783 配布場所:三田連絡所 TEL471-1754 配布場所:西和佐支所 TEL471-3651 配布場所:和佐支所 TEL477-0001 配布場所:小倉支所 TEL477-0415 配布開始:3月24日(木曜日)から 配布場所:加太支所 TEL459-0001 配布場所:湊連絡所 TEL455-0702 配布場所:野崎連絡所 TEL455-1293 配布場所:松江連絡所 TEL455-0022 配布場所:木本連絡所 TEL455-0035 配布場所:西脇支所 TEL455-0030 配布場所:貴志連絡所 TEL455-0009 配布場所:楠見連絡所 TEL455-1704 配布開始:3月25日(金曜日)から 配布場所:吹上連絡所 TEL425-8775 配布場所:砂山連絡所 TEL423-3832 配布場所:今福連絡所 TEL436-2782 配布場所:高松連絡所 TEL422-2874 配布開始:3月28日(月曜日)から 配布場所:芦原連絡所 TEL422-1605 配布場所:宮前連絡所 TEL422-1671 配布場所:雑賀支所 TEL446-2701 配布場所:和歌浦支所 TEL444-0001 配布場所:名草支所 TEL444-1001 配布場所:安原支所 TEL479-0001 配布開始:3月29日(火曜日)から 配布場所:広瀬連絡所 TEL422-2007 配布場所:新南連絡所 TEL422-1621 配布場所:四箇郷連絡所 TEL471-2210 配布場所:中之島連絡所 TEL422-4695 配布場所:宮北連絡所 TEL471-2218 配布場所:宮連絡所 TEL471-0486 配布開始:3月30日(水曜日)から 配布場所:大新連絡所 TEL422-4534 配布場所:本町連絡所 TEL422-3028 配布場所:城北連絡所 TEL431-2717 配布場所:雄湊連絡所 TEL422-9533 -------------------------------------------------- # Pick Up 06 令和4年度 固定資産に関する台帳の縦覧・閲覧のおしらせ -------------------------------------------------- ■問合先 資産税課 ▼償却資産、納税名義人・通知書に関すること TEL435-1037 ▼土地に関すること TEL435-1209 ▼家屋に関すること TEL435-1210 【1】「土地・家屋価格等縦覧帳簿」の縦覧 縦覧は、自己の所有する土地・家屋の固定資産税評価額と、他の土地・家屋の固定資産税評価額とを比較することができる制度です。 ●期間/4月1日(金曜日)〜5月31日(火曜日) ※土日祝除く ●場所/資産税課窓口(市役所2階(5)番) ●縦覧できる事項/ 【土地】所在・地番・地目・地積・価格(評価額) 【家屋】所在・種類・構造・床面積・価格(評価額) ●対象/市内に土地や家屋を所有し、固定資産税が課税されている方 ●費用/無料 ●持ち物/本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等) ※法人の場合は、法人代表者印(委任状でも可) 【縦覧の注意点】 ●土地のみ所有している方は家屋の縦覧はできません。また、家屋のみ所有している方は土地の縦覧はできません。 ●縦覧帳簿には、所有者の住所、氏名及び税額は記載していません。 【2】「固定資産課税台帳」の閲覧 閲覧は、固定資産課税台帳に記載されている自己の資産又は借りている物件内容を確認することができる制度です。 ●期間/一年を通じて閲覧することができます。 ●場所/資産税課窓口(市役所2階(5)番) ●費用/1台帳につき300円(4月1日(金曜日)〜5月31日(火曜日)は無料) ●対象/市内に土地や家屋などを所有している方、市内の土地や家屋を借りている方など ●閲覧できる事項/ 【土地】所在・地番・地目・地積・価格(評価額)・税額等 【家屋】所在・種類・構造・床面積・価格(評価額)・税額等 ●持ち物/本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等) ※法人の場合は、法人代表者印(委任状でも可)、借地人・借家人の場合は、賃貸借契約書等 【3】審査の申出・不服申立て ●「価格(評価額)以外に不服」がある場合 ■問合先=資産税課各担当係 納税通知書を受け取った日の翌日から起算して3か月以内に、市長あてに「審査請求」することができます。 ●固定資産課税台帳に登録された「価格(評価額)に不服」がある場合 ■問合先=固定資産評価審査委員会事務局 TEL435-1148 台帳登録の公示の日以後、納税通知書を受け取った日(5月中旬予定)の翌日から起算して3か月以内に、固定資産評価審査委員会に対して審査の申出をすることができます。 ただし、令和4年度は基準年度(3年に一度の評価替えを行う年度)ではないため、審査の申出ができるのは以下の場合のみです。なお、次回の基準年度は令和6年度です。 【土地】地価の下落に伴う価格の修正について (修正以外の事項は、審査の対象となりません。) ※前年中に分・合筆、地目の変換等があった場合 ※令和3年度に講じられた特別な措置(価格が上昇した土地であっても税額を据え置く特別措置)の適用対象となった土地に係る令和3年度の価格については、令和4年4月1日から令和3年度の納税通知書の交付を受けた日後15か月を経過する日までの間においても審査申出をすることができます。 【家屋】前年中に新・増改築等があった場合 固定資産税・都市計画税の納期限 1期 5月31日(火曜日) 2期 8月1日(月曜日) 3期 11月30日(水曜日) 4期 令和5年1月31日(火曜日) ※納期限を過ぎると延滞金等が加算されますのでご注意ください 固定資産税 よくある質問 Q.住宅用地と非住宅用地は税負担が違う? A.はい。住宅用地(住宅が建っている土地)には特例があり、住宅用地以外の土地(工場や事務所用地、貸し駐車場用地など)と比べて税負担が非常に低くなっています。住宅を壊して月極駐車場にした場合などは、住宅用地に比べると固定資産税の負担が非常に大きくなりますのでご注意ください。 Q.私道は固定資産税の減免がある? A.個人名義の土地であっても、実際は公衆用道路として使用されている、または所有者の異なる2筆2戸以上が進入路として使用している場合は、税の減免措置が適用される場合があります(申請が必要)。なお、土地の課税には様々なケースがありますので資産税課へご相談ください。 Q.住宅の固定資産税が急に高くなるのはなぜ? A.新築住宅は、固定資産税が課税され始めた年度から3〜7年間、固定資産税が減額されています。急に高くなったのは減額期間が満了したからです。 減額区分:税額が3年間2分の1になる住宅 階層:2階建以下 住宅の種類:制限なし 階層:3階建以上 住宅の種類:中高層耐火建築物以外 減額区分:税額が5年間2分の1になる住宅 階層:3階建以上 住宅の種類:中高層耐火建築物 階層:2階建以下 住宅の種類:認定長期優良住宅 階層:3階建以上 住宅の種類:認定長期優良住宅(中高層耐火建築物以外) 減額区分:税額が7年間2分の1になる住宅 階層:3階建以上 住宅の種類:認定長期優良住宅(中高層耐火建築物) 該当する住宅の床面積: 50平方メートル(一戸建以外の借家住宅は40平方メートル)以上280平方メートル以下 ※併用住宅の場合は、居住部分の面積が家屋全体の2分の1以上必要。 減額される床面積:120平方メートル以内のみ適用 -------------------------------------------------- # Pick Up 07 手続きがお済みでない場合、令和4年度も課税対象になります 廃車手続きなどの申告は忘れずに -------------------------------------------------- ●申告期限 4月1日(金曜日) ※年度末は窓口が混雑します。手続きはお早めに。 ※すでに転売や下取りに出された場合でも、手続きを済ませていないと課税されます。 ※すべての軽自動車税(種別割)について、年度途中で廃車されても税金の還付はありません。 軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日現在で軽自動車・原動機付自転車・小型特殊自動車・二輪の小型自動車の所有者に納めていただく税金です。廃車・譲渡・盗難等で現在所有していない場合、期限までに廃車・名義変更の申告をしてください。 ●手続場所・問合先 【1】原動機付自転車(125cc以下)・小型特殊自動車 ▼市民税課(市役所2階)TEL435-1035 【2】軽二輪(125cc超〜250cc以下)・二輪の小型自動車(250cc超) ▼和歌山運輸支局 TEL050-5540-2065(音声案内) 【3】軽自動車(三輪・四輪) ▼軽自動車検査協会和歌山事務所 TEL050-3816-1846(コールセンター) -------------------------------------------------- # Pick Up 08 和歌山城ホールで作品を展示してみませんか -------------------------------------------------- 授業やサークル活動等で制作した作品を、ミニギャラリーで展示しませんか。 ご利用は無料ですので、ぜひお気軽にお申込みください。 ●場所/和歌山城ホール3階多目的室(ミニギャラリー) ●内容/絵画、書、写真、陶芸、工芸等の作品の展示 ●対象/・市内の学校等や福祉施設で制作した作品 ・市内で文化活動を行う団体・サークル等の作品 ※個人での申込は不可 ※詳細は和歌山城ホールHPで ●展示期間/令和4年度前期分(4月〜9月) ※1会期は約2週間です ●申込期間/3月1日(火曜日)〜20日(日曜日) ※申込多数の場合は抽選 ●申込・問合先/和歌山城ホール TEL432-1212 多目的室(ミニギャラリー) 申込等、詳細は和歌山城ホールHPで→ -------------------------------------------------- # Pick Up 09 飼い犬の登録と狂犬病予防注射の実施 -------------------------------------------------- ■問合先 動物愛護管理センター TEL488-2032 狂犬病予防法により、すべての飼い犬に登録と毎年の予防注射が義務づけられています。登録の手続きと予防注射は、次の会場またはかかりつけの動物病院で済ませてください。費用は同じです。 ※詳細は市HP(ID:1015613) ●費用/6,250円(登録済の犬は3,250円) 実施日:4月4日(月曜日) 場所:木本連絡所 時間:13時30分〜14時30分 場所:湊連絡所 時間:15時〜15時30分 実施日:4月5日(火曜日) 場所:西山東支所 時間:13時30分〜14時15分 場所:岡崎支所 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月6日(水曜日) 場所:紀伊支所 時間:13時30分〜14時30分 場所:直川支所 時間:15時〜15時30分 実施日:4月7日(木曜日) 場所:宮前連絡所 時間:13時30分〜14時30分 場所:名草支所 時間:15時〜15時30分 実施日:4月8日(金曜日) 場所:楠見連絡所 時間:13時30分〜14時15分 場所:北島公民館 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月11日(月曜日) 場所:県立体育館 時間:13時30分〜14時15分 場所:四箇郷連絡所 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月12日(火曜日) 場所:吹上連絡所 時間:13時30分〜14時15分 場所:新南連絡所 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月13日(水曜日) 場所:加太支所 時間:13時30分〜14時15分 場所:西脇支所 時間:14時45分〜15時45分 実施日:4月14日(木曜日) 場所:小倉支所 時間:13時30分〜14時30分 場所:和佐支所 時間:15時〜15時45分 実施日:4月15日(金曜日) 場所:東山東支所 時間:13時30分〜14時15分 場所:安原支所 時間:14時45分〜15時45分 実施日:4月18日(月曜日) 場所:今福連絡所 時間:13時30分〜14時15分 場所:砂山連絡所 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月19日(火曜日) 場所:山口支所 時間:13時30分〜14時15分 場所:川永支所 時間:14時45分〜15時45分 実施日:4月20日(水曜日) 場所:貴志連絡所 時間:13時30分〜14時15分 場所:島橋公民館 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月21日(木曜日) 場所:和歌浦支所 時間:13時30分〜14時15分 場所:高松連絡所 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月22日(金曜日) 場所:西和佐支所 時間:13時30分〜14時30分 場所:宮連絡所 時間:15時〜15時30分 実施日:4月25日(月曜日) 場所:芦原地区会館 時間:13時30分〜14時15分 場所:本町連絡所 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月26日(火曜日) 場所:雑賀崎シーパーク 時間:13時30分〜14時 場所:松下体育館 時間:14時30分〜15時30分 実施日:4月27日(水曜日) 場所:動物愛護管理センター 時間:13時30分〜15時 実施日:4月28日(木曜日) 場所:有功支所 時間:13時30分〜14時15分 場所:善明寺文化会館 時間:14時45分〜15時30分 -------------------------------------------------- # Pick Up 10 チャレンジ新商品 -------------------------------------------------- ■問合先 商工振興課 TEL435-1233 本市では、5事業所5商品を令和3年度チャレンジ新商品として認定し、「車いすごと担げる可搬型階段昇降機『らく段』ウェルキャリー」が令和3年度チャレンジ新商品グランプリに選ばれました。いずれも開発者の意気込みが感じられる魅力的な商品です。 【グランプリ】 車いすごと担げる可搬型階段昇降機 「らく段」ウェルキャリー 車いす利用者が階段を使う際、安全性を考慮して車いすから降りて介助する必要がありましたが、この商品を活用することで、車いすから降りずに階段の昇り降りが楽に行えます。 【事業者名】(株)マルトミレンタ(井戸189-1)、TEL479-1321 かんしんパッド 靴下の底にポケットをつくり、そこにパッドを入れることで、足裏のウオノメ、タコ、骨のズレ等を抑え歩きやすくなる靴下です。 【事業者名】 (株)快養(古屋77-12)、TEL453-5678 柑橘じゃばらぽん酢 お鍋、焼き物、かつおのたたき、サラダ等、合う料理が非常に多く、柑橘系ぽん酢のように使いつつ、じゃばら独特の風味を楽しめます。 【事業者名】 (株)ファイブワン(三葛127-1)、TEL448-5040 guugu ピローケース ニット生地生産過程の中で残ってしまう生地をアップサイクルし、非常に肌触りの良い商品です。 【事業者名】 tunagu(卜半町36 ニット会館1階D)、TEL090-5050-0240 紀州ジビエと金山寺味噌のブルスケッタ 紀州のジビエと和歌山が誇る金山寺味噌とがコラボした和歌山愛にあふれた商品です。 【事業者名】 (株)サントピア(東長町10-13)、TEL426-2080 -------------------------------------------------- # Pick Up 11 3月は「自殺対策強化月間」です -------------------------------------------------- ■問合先 保健対策課 TEL488-5117 和歌山市では、平成31年3月に『和歌山市いのち支える自殺対策計画』を策定し、「誰も自殺に追い込まれることのない、いのち支える和歌山市」の実現に向け、こころの健康に関する相談対応や、自殺やうつ病についてのパンフレットの作成・配布を行うなどの啓発活動等にも積極的に取り組んでいます。 ※詳細は市HP(ID:1005459) 詳細はこちら ■「自殺対策強化月間」 主な取り組み 3月の「自殺対策強化月間」に、さまざまな啓発を行います。この機会に、一人一人が取り組めることを考えてみましょう。 「いのちをつなぐポスターコンクール」受賞作品展示 令和3年度「いのちをつなぐポスターコンクール」各賞を受賞した作品を展示します。 ●期間/3月9日(水曜日)〜17日(木曜日) ●場所/市役所1階市民ギャラリー 【優秀賞】 ●一般の部 上原 佳子(うえはら よしこ)様 ●小学生以下の部 山西 沙恵(やまにし さえ)様(まつえ幼稚園・年長) ●中学生の部 石倉 優心(いしくら こころ)様(近畿大学附属和歌山中学校・2年) ●高校生の部 的羽 碧琉(まとば あいる)様(市立和歌山高等学校・2年) 【市長賞】 嶋 康勝(しま こうしょう)様(鷺森幼稚園・年中) 市役所への横断幕の設置 ●期間/3月1日(火曜日)〜31日(木曜日) ●場所/市役所本庁舎の外壁 街頭啓発 ●日程/3月6日(日曜日) ●場所/イズミヤ和歌山店 保健所内でのブース設置やSNS等による相談窓口周知 保健所2階ロビーの特設ブースにチラシや啓発グッズを設置し、来所者へ相談窓口の周知を行います。 ■悩みごと心配ごとの相談窓口 相談窓口:和歌山市 保健所「こころの健康対策グループ」 電話番号:488-5117 受付時間:月曜日〜金曜日の8時30分〜17時15分(年末年始・祝日除く) 相談窓口:和歌山県 こころの電話 電話番号:435-5192 受付時間:月曜日〜金曜日の9時30分〜12時、13時〜16時(年末年始・祝日除く) はあとライン 電話番号:0570-064-556 受付時間:24時間365日対応 公式LINE相談「いのちのセーフティーラインわかやま」 電話番号:登録はこちら 受付時間:月曜日〜金曜日の9時〜17時(年末年始・祝日除く) 相談窓口:和歌山いのちの電話協会 いのちの電話 電話番号:424-5000 受付時間:毎日10時〜22時 電話番号:0120-783-556(フリーダイヤル) 受付時間:毎月10日、24時間 面談での相談も受け付けています 【1】精神科医による定期相談 ●日時/第1水曜日、第3金曜日の13時〜15時 【2】うつ病夜間相談 ●日時/第2水曜日の18時〜20時 【3】精神保健福祉相談員や保健師による相談及び訪問 ●日時/随時 【1】【2】【3】ともに予約制 ●予約・問合先/保健対策課 TEL488-5117 ※(月曜日)〜(金曜日)の8時30分〜17時15分受付(年末年始・祝日除く) 【12面】 ************************************************** # まちの話題 ************************************************** -------------------------------------------------- # 修験者が紡いだ歴史に触れる -------------------------------------------------- 市立博物館「古文書からみた葛城修験」 1月12日(水曜日)〜 市立博物館でコーナー展示「古文書からみた葛城修験」が始まっています。展示では、令和2年に日本遺産に認定された、友ヶ島をはじめとした本市の文化財を含む「葛城修験」について、貴重な古文書をもとにその歴史を紹介しています。来館した人は、修験者たちが記した文書などを観覧し、今も続く葛城修験の歴史の深さに触れていました。なお、展示は3月27日(日曜日)まで開催予定です。 -------------------------------------------------- # 和歌山城「伏虎像」がグランプリに -------------------------------------------------- ミュージアム干支コレクションアワード 2022 虎 1月27日(木曜日) 日本最大級のミュージアム情報サイト「インターネットミュージアム」で、2022年の干支である「虎」にまつわる館蔵品のネット投票「ミュージアム干支コレクションアワード2022 虎」が開催され、和歌山城の「伏虎像」が全93作品のなかから、見事グランプリに輝きました。 約60年、市民に親しまれ、ともに歩んできた伏虎像に、ぜひ会いに来てください。 ▲情報サイト -------------------------------------------------- # 全国書画展覧会で文部科学大臣賞 -------------------------------------------------- 令和3年度和歌山市児童生徒文化奨励賞表彰式 2月3日(木曜日) 学校内外での文化活動の成果として、全国規模の大会等で特に優秀な成績を収めた児童生徒にその努力と栄誉をたたえ和歌山市児童生徒文化奨励賞を授与しています。 今年度受賞した新宅 彩耶香(しんたく さやか)さん(河西中・2年)は、第89回全国書画展覧会 書の部で11万点を超える応募作品の中から文部科学大臣賞を受賞しました。また、児童生徒文化奨励賞の受賞は通算7回目になります。 ************************************************** # 人権コラム インターネットと人権「思いやりの心を忘れないで」 ************************************************** 近年、スマートフォンの急速な普及により、インターネットでの情報収集や発信、コミュニケーションなどがより身近なものになりました。 一方で、インターネット上の掲示板やSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)でのプライバシーの侵害や、他人への誹謗中傷などの書き込みが問題となっています。最近では特に新型コロナウイルス感染症に関連して、感染者やその関係者などへの不当な差別発言や誹謗中傷の書き込みをされたりするといった事例が報道されています。 私たちの生活を便利で快適なものにしてくれるインターネットですが、何気ない書き込みによって人を傷つけてしまうことがあります。そうならないためにも、その言葉を伝えた場合に相手はどう思うかをよく考え、相手への配慮を心がけましょう。インターネット上でのコミュニケーションだからこそ、思いやりの心を忘れないようにしたいですね。 【13~19面】 ************************************************** # 暮らしの情報 ************************************************** 新型コロナウイルスの影響を考慮し、掲載している事業・行事等を変更する場合があります。詳しくは担当課へお問い合わせください。 ************************************************** # おしらせ ************************************************** -------------------------------------------------- # 税金・保険料の納期限 -------------------------------------------------- 3月31日(木曜日) 国民健康保険料(第10期) ■問合先=国保年金課 TEL435-1214 介護保険料(第10期) ■問合先=介護保険課 TEL435-1334 後期高齢者医療保険料(第9期) ■問合先=保険総務課 TEL435-1062 -------------------------------------------------- # 市税の納付はお済みですか -------------------------------------------------- 令和3年度の固定資産税、市県民税(普通徴収)、軽自動車税(種別割)の納期は終了しています。納め忘れがないか、確認をお願いします。 ※市税の納付には、便利な口座振替をぜひご利用ください。お申し込みは、取扱金融機関で。 ■問合先=納税課 TEL435-1038 -------------------------------------------------- # 賃貸住宅トラブルにご注意! -------------------------------------------------- 毎年、引っ越しの多い季節になると「退去時に高額の修繕費用を請求された」「敷金を返してもらえない」といった賃貸住宅の退去に関する相談が多く寄せられます。トラブルを避けるために、入退去の前には原状回復の条件や費用負担などの契約内容をしっかりと確認しましょう。また、入居時に物件の写真を撮っておくなどしておきましょう。 困ったり、不安に思った場合は消費生活センターにお電話ください。 ■問合先=消費生活センター TEL435-1188 -------------------------------------------------- # 4月2日は『世界自閉症啓発デー』 -------------------------------------------------- 和歌山城を「希望」と「癒し」を表す青色にライトアップし、自閉症について理解を深める啓発活動を行います。自閉症について正しい知識と理解を深め、誰もが幸せに暮らすことができる社会の実現を目指しましょう。和歌山城ホールの屋上から、より幻想的な和歌山城をご覧いただけます。 ▼問合先=障害者支援課 TEL435-1060、FAX431-2840 -------------------------------------------------- # 和歌山城関連施設の混雑状況が確認可能に! -------------------------------------------------- 和歌山城関連施設(天守閣・わかやま歴史館2階歴史展示室・和歌山城公園動物園・茶室 紅松庵)の混雑状況および予約状況を、史跡和歌山城公式HPで確認できるようになりました。ご来城の際の参考にご利用ください。 ▼問合先=和歌山城整備企画課 TEL435-1044 -------------------------------------------------- # 看板を適切に管理しましょう -------------------------------------------------- 看板は、風雨や強い日差し等によって次第に劣化し、これを放置すると落下や倒壊などの危険性があります。実際に事故が発生した事例もあるため、日常的に安全確認を行ってください。また定期的に専門業者による点検を実施し、看板の安全管理に努めましょう。 ▼問合先=まちなみ景観課 TEL435-1082 -------------------------------------------------- # 点字郵送物を希望する方へ -------------------------------------------------- 視覚障害のある方への情報保障を図るため、市が送付するさまざまな通知文等や郵送用封筒への点字印刷を段階的に進めています。点字郵送物を希望する方は、申出書を提出してください。 ▼申込=申出書を持参・郵送・FAXで ▼申込・問合先=障害者支援課(東庁舎1階)TEL435-1060、FAX431-2840 ※申出書は同課で配布、市HP(ID:1042414)で -------------------------------------------------- # Myコミュニケーションカードを活用しよう! -------------------------------------------------- Myコミュニケーションカード(Myコミ)とは、自分の意思を相手に伝えることが難しい方が、イラストを指して相手とコミュニケーションをとるためのカードです。イラストは約300種類あります。必要に応じて自分専用のMyコミを作ってみましょう。 ▼対象=自分の意思を相手に伝えることが難しい方 ※障害者手帳の有無は問いません ▼交付場所=障害者支援課(東庁舎1階)、保健対策課(吹上5-2-15 保健所2階) ▼申請方法=各窓口で申請用紙に記入 ▼問合先=障害者支援課 TEL435-1060、FAX431-2840 -------------------------------------------------- # 小規模修繕業者名簿の追加申請 -------------------------------------------------- 令和4年7月1日〜令和6年6月30日に、市が発注する小規模修繕の際に参考とする業者名簿に登載を希望される方は、次のとおり手続きをしてください。現在、すでに小規模修繕業者名簿(令和6年6月30日まで有効)に登載されている方は、申請の必要はありません。 ▼申請=令和4年6月15日(水曜日)までに持参・郵送で ※土、日および祝日を除く9時〜11時30分・13時〜16時 ▼申請・問合先=調達課(市役所5階)TEL435-1033 ※申請書は同課で配布。市HP(ID:1035676)で -------------------------------------------------- # 図書カードが当たる!市報読者アンケート -------------------------------------------------- 広報紙「市報わかやま」のアンケートを毎月実施しています。回答者の中から抽選で3人に500円分の図書カードをプレゼントします。 ▼受付期間=発行月の15日まで ▼回答方法=市HP(ID:1036465)から ▼問合先=広報広聴課 TEL435-1009 ************************************************** # 催し ************************************************** -------------------------------------------------- # きのくに人材Uターンフェア -------------------------------------------------- 和歌山で就職したいあなたを応援します!県内優良企業の人事担当者から直接話を聞ける貴重な機会です。各日で参加企業が入れ替わりますので、ぜひ両日ともご参加ください。就活中のご家族やご友人にもぜひお知らせください。 ※予約制 ▼日時=3月14日(月曜日)・15日(火曜日) 13時〜17時 ▼場所=ホテルグランヴィア和歌山 6階(JR和歌山駅前) ▼参加企業=2日合わせて県内企業120社程度 ▼対象=一般求職者および令和5年3月卒業予定の大学、短大、高専、専門学校生(既卒3年以内の者を含む) ▼問合先=きのくに人材Uターンフェア実行委員会 TEL431-7376 ※詳細は和歌山県経営者協会HPで -------------------------------------------------- # 和歌山城公園「虎伏の森」自然観察会 -------------------------------------------------- 樹木の専門家と一緒に、和歌山城公園を散策しましょう! ▼日時=3月19日(土曜日) 13時〜15時 ※荒天中止。わかやま歴史館前集合(一番丁3) ▼対象=小学生以上 ※小学生は保護者同伴 ▼定員=先着20人程度 ▼服装=歩きやすい服装 ▼申込=3月11日(金曜日)〜電話で ▼申込・問合先=和歌山城整備企画課 TEL435-1044 -------------------------------------------------- # 四季の郷公園 ネイチャーセンター -------------------------------------------------- ●春の森でウォークラリーを楽しもう 散策しながらチェックポイントの問題や、観察場所をよく観察し、課題を解きます。 ▼日時=3月26日(土曜日) 9時30分〜11時30分 ※9時〜受付。雨天中止および園内工事進捗状況により中止の可能性あり。四季さい館前集合。 ▼場所=四季の郷公園 自然観察の森 ▼対象=小学生以上 ※3年生以下は保護者同伴 ▼定員=先着30人程度 ▼持ち物=筆記用具 ▼申込=3月10日(木曜日)9時〜電話で ▼申込・問合先=ネイチャーセンター(四季の郷公園内)TEL478-3707 -------------------------------------------------- # 四季の郷公園リニューアル記念 春の味覚たけのこ狩り! -------------------------------------------------- 【1】親子限定 ▼日程=4月3日(日曜日)・10日(日曜日)・23日(土曜日) ▼対象=小学生以下の子を含む家族 【2】限定なし ▼日程=4月9日(土曜日)・17日(日曜日)・24日(日曜日) 【1】【2】とも ▼時間=9時〜11時30分 ※雨天中止 ▼定員=各日50組200人まで(1組5人まで。抽選) ▼費用=1組2,000円(1組につき袋を一枚配布) ※袋の追加は一枚1,000円。参加人数分の枚数を上限とします。 ▼特典=産直のお楽しみガチャポン付き ※1組につき1回・はずれなし ▼持ち物=軍手、汚れてもいい服装、くつ、マスク着用 ▼申込=3月15日(火曜日)〈消印有効〉までに往復はがきで ※1人1回限りの参加。1グループ1通まで。 【往信欄】 代表者の住所・氏名・電話番号・参加希望日(第2希望まで)・参加希望者全員の氏名と年齢 【返信欄】 代表者の郵便番号・住所・氏名を記入。 ▼申込・問合先=〒640-0305 明王寺479-1 FOOD HUNTER PARK TEL499-4370 ※タケノコの持ち帰りは受付で配布する袋のみ使用可で、袋の持ち込みは禁止。 -------------------------------------------------- # 令和3年度真舟芸術振興基金事業 かな書展 -------------------------------------------------- 古筆の臨書を基にした作品づくりを学ぶ講習会で制作された作品の展示会を開催します。 ▼日時=3月2日(水曜日)〜6日(日曜日) 9時〜22時 ▼場所=和歌山城ホール 3階多目的室 ▼問合先=文化振興課 TEL435-1194 -------------------------------------------------- # 旧中筋家住宅 -------------------------------------------------- 【1】3月から望山楼をご覧いただけます 大庄屋の屋敷からの眺めをぜひ楽しんでください。 ▼日程=3月5日(土曜日)〜毎週土日祝の公開日に望山楼も公開 ※風雨が強く雨戸が開放できない場合は、観覧不可。 ▼時間=9時〜16時30分(入場は16時まで) ▼定員=1回(20分程度)4人ずつ 【2】第16回旧中筋家寄席 大広間で、わかやま楽落会・こども落語のみなさんによる寄席を開催します。うららかな春の一日、古民家の座敷で落語を楽しみませんか。 ▼日時=3月19日(土曜日) 13時30分〜15時30分 ▼定員=先着25人 【1】【2】とも ▼場所=旧中筋家住宅(禰宜148) ▼費用=一般100円、高校生以下無料(観覧料) ▼問合先=旧中筋家住宅事務所 TEL465-3040、(平日)文化振興課 TEL435-1194 ************************************************** # 募集 ************************************************** -------------------------------------------------- # 観光ガイド 新会員募集! -------------------------------------------------- ▼日時=4月9日(土曜日) 13時30分〜15時(説明会) ※13時〜受付開始 ▼場所=和歌山ビッグ愛9階 C会議室(手平2-1-2) ▼採用=実地研修を経て採用を決定 ▼応募資格=語り部ガイドに興味を持ち、会員として活動できる方 ▼定員=15人程度 ▼問合先=和歌山市語り部クラブ(丸毛)TEL080-3134-5343 ※最新情報はHPで -------------------------------------------------- # スカイタウンつつじが丘菜園の利用者募集! -------------------------------------------------- ▼場所=つつじが丘5-3-4 ▼募集区画=13区画(1区画18平方メートル) ※1世帯1区画まで。応募多数の場合は抽選。 ▼貸付期間=4月1日(金曜日)〜令和5年3月31日(金曜日) ▼費用=年額8,640円(一括全納、水道等の利用料を含む) ▼付帯設備=駐車場、給水設備、パーゴラ、ベンチ ▼申込=申込書を郵送 ※3月15日(火曜日)までに電話で ▼申込・問合先=住宅政策課 TEL435-1099 ************************************************** # 講座 ************************************************** -------------------------------------------------- # 普通・上級救命講習 -------------------------------------------------- 救命講習会を開催します。(心肺蘇生法・AED使用方法等) ●普通救命講習I ▼日程 (1)4月17日(日曜日) (2)7月16日(土曜日) (3)9月18日(日曜日) (4)10月23日(日曜日) (5)11月19日(土曜日) (6)令和5年1月22日(日曜日) (7)令和5年3月18日(土曜日) ▼時間=各日9時〜12時 ●上級救命講習 ▼日程 (1)5月15日(日曜日) (2)12月18日(日曜日) (3)令和5年2月19日(日曜日) ▼時間=各日9時〜17時 ▼場所=消防局(八番丁12) ▼申込・問合先=お近くの消防署、消防局代表 TEL422-0119、警防課 TEL428-0119 ※詳細は市HP(ID:1027057)で -------------------------------------------------- # こころの安全パトロール隊員養成講座 -------------------------------------------------- ▼日時=3月13日(日曜日) (1)アドバンス編:9時〜12時 (2)フォローアップ編:13時〜15時 ※Zoomで開催 ▼内容=自殺対策のゲートキーパー養成 ▼定員=各50人 ▼申込=3月11日(金曜日) 17時まで申込フォームで ▼問合先=NPO法人心のSOSサポートネット E-mail:info@cocosapo.net -------------------------------------------------- # 勤労者総合センター 前期(4月〜9月)教室 -------------------------------------------------- ▼対象=勤労者・市内在住の方(在勤可、学生除く) ▼申込=3月15日(火曜日)〈必着〉までに往復はがきで ※希望教室・住所・氏名・年齢・勤務先・電話番号(勤務先・携帯電話)を記入。希望者多数の場合は抽選。結果ははがきで通知。 ▼場所・申込先=〒640-8227 西汀丁34 勤労者総合センター TEL433-1800 教室名:生花(嵯峨御流)(10) 日時:4月19日〜第1・3・4火曜日 18時30分〜20時 定員:20人 参加費:15,000円 教室名:フラワーアレンジメント(6) 日時:4月20日〜第1・3水曜日 18時30分〜20時 定員:20人 参加費:17,800円 教室名:はじめての韓国語(10) 日時:4月15日〜(金曜日) 18時30分〜19時30分 定員:15人 参加費:3,200円 教室名:ヨガ教室(2部制)各(10) 日時:4月16日〜第1・3土曜日 【1】9時45分〜10時45分 定員:20人 参加費:4,300円 【2】11時〜12時 定員:20人 参加費:4,300円 教室名:寄せ植え(3) 日時:4月15日・6月17日・8月19日(金曜日) 18時30分〜20時 定員:10人 参加費:15,000円 -------------------------------------------------- # 文化・体育施設等の講座 -------------------------------------------------- ※詳細は、各施設へお問い合わせください。 ※( )は回数 講座名:素敵にナレーション&朗読(第I期)(11) 期間:4月9日〜7月23日の土曜日 時間:13時30分〜15時 定員・対象:20人【抽選】 ※中学生以上 参加費:4,400円 申込:3月15日(火曜日)までに電話・FAX・窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター TEL480-1171、FAX480-1172 休館日=金曜 講座名:ビューティ&ヘルシー ベリーダンスエクササイズ(第I期)(10) 期間:4月12日〜6月28日の火曜日 時間:19時40分〜20時45分 定員・対象:20人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:3月15日(火曜日)までに電話・FAX・窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター TEL480-1171、FAX480-1172 休館日=金曜 講座名:ビューティ&ヘルシー健康体操(第I期)(10) 期間:4月6日〜7月6日の水曜日 時間: 【A】9時15分〜10時15分 【B】10時30分〜11時30分 定員・対象:各50人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:3月15日(火曜日)までに電話・FAX・窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター TEL480-1171、FAX480-1172 休館日=金曜 講座名:ビューティ&ヘルシーらくらくストレッチヨガ(第1期)(10) 期間:4月13日〜6月29日の水曜日 時間:19時30分〜20時30分 定員・対象:50人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:3月15日(火曜日)までに電話・FAX・窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター TEL480-1171、FAX480-1172 休館日=金曜 講座名:川柳入門・はじめのはじめ(春・夏)(6) 期間:4月14日〜9月8日の木曜日 時間:13時30分〜15時30分 定員・対象:20人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:3月15日(火曜日)までに電話・FAX・窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター TEL480-1171、FAX480-1172 休館日=金曜 講座名:4月世界料理紀行 中国飲茶料理partII(1) 期間:4月16日(土曜日) 時間:10時〜13時 定員・対象:12人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:1,800円 申込:3月15日(火曜日)までに電話・FAX・窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター TEL480-1171、FAX480-1172 休館日=金曜 講座名:春 旅の英会話(8) 期間:4月21日〜6月16日の木曜日 時間:13時30分〜15時 定員・対象:20人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:3,200円 申込:3月15日(火曜日)までに電話・FAX・窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター TEL480-1171、FAX480-1172 休館日=金曜 講座名:抹茶シュー(ロールケーキ)4月のケーキづくり(1) 期間:4月24日(日曜日) 時間:10時〜13時 定員・対象:12人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:2,000円 申込:3月15日(火曜日)までに電話・FAX・窓口へ 場所・申込・問合先:河西コミュニティセンター TEL480-1171、FAX480-1172 休館日=金曜 講座名:春季卓球(10) 期間:4月13日〜6月29日の水曜日 時間: 【A】9時30分〜11時30分 【B】 13時〜15時 定員・対象:各35人【抽選】 ※18歳以上 参加費:6,000円 申込:3月16日(水曜日)〜23日(水曜日)に63円はがき持参で窓口へ 場所・申込・問合先:松下体育館 TEL444-8274 休館日=木曜、FAX444-8275 講座名:春のストレッチ(10) 期間:4月15日〜6月24日の金曜日 時間:13時30分〜14時45分 定員・対象:40人【先着】 参加費:5,000円 申込:3月11日(金曜日)〜18日(金曜日)に参加費持参で窓口へ 場所・申込・問合先:松下体育館 TEL444-8274 休館日=木曜、FAX444-8275 講座名:春季硬式テニス(8) 期間:4月22日〜6月17日の金曜日 時間:9時30分〜11時 定員・対象:60人【先着】 ※18歳以上 参加費:4,500円 申込:3月15日(火曜日)〜29日(火曜日)に参加費持参で窓口へ 場所・申込・問合先:場所:市民スポーツ広場 申込・問合先:市民体育館 TEL453-2007 休館日=月曜 講座名:春季小中学生バドミントン(15) 期間:4月15日〜6月13日の月曜日・金曜日 時間:19時〜20時30分 定員・対象:40人【先着】 ※小中学生 参加費:6,000円 申込:3月11日(金曜日)〜窓口へ 場所・申込・問合先:河南総合体育館 休館日=火曜 TEL477-4009 講座名:春季健康ストレッチ(13) 期間:4月8日〜7月15日の金曜日 時間: 【A】9時30分〜10時30分 【B】11時〜12時 定員・対象:各45人【先着】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:3月11日(金曜日)〜窓口へ 場所・申込・問合先:河南総合体育館 休館日=火曜 TEL477-4009 講座名:春季卓球(10) 期間:4月8日〜6月24日の金曜日 時間:13時30分〜15時30分 定員・対象:40人【先着】 ※高校生以下除く 参加費:6,000円 申込:3月11日(金曜日)〜窓口へ 場所・申込・問合先:河南総合体育館 休館日=火曜 TEL477-4009 講座名:春季はじめてエアロ(13) 期間:4月4日〜6月27日の月曜日 時間: 【A】9時30分〜10時30分 【B】11時〜12時 定員・対象:各30人【先着】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:3月14日(月曜日)〜窓口へ 場所・申込・問合先:河南総合体育館 休館日=火曜 TEL477-4009 講座名:春季いきいきヨーガ(13) 期間:4月6日〜7月6日の水曜日 時間:10時〜11時30分 定員・対象:40人【先着】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:3月16日(水曜日)〜窓口へ 場所・申込・問合先:河南総合体育館 休館日=火曜 TEL477-4009 講座名:春季動けるカラダ(13) 期間:4月6日〜7月6日の水曜日 時間:13時30分〜14時30分 定員・対象:30人【先着】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:3月16日(水曜日)〜窓口へ 場所・申込・問合先:河南総合体育館 休館日=火曜 TEL477-4009 講座名:ソフトテニス(10) 期間:4月11日〜6月20日の月曜日 時間:9時45分〜11時45分 定員・対象:40人【先着】 ※高校生以下除く 参加費:4,500円 申込:3月14日(月曜日)〜窓口へ 場所・申込・問合先:河南総合体育館 休館日=火曜 TEL477-4009 ************************************************** # 相談 ************************************************** -------------------------------------------------- # うつ病夜間相談 -------------------------------------------------- 精神科医師、精神保健福祉相談等によるうつ病夜間相談を実施しています。「眠れない」「気分がうっとうしい」「やる気がでない」「今までの趣味や楽しみに興味がわかなくなった」などの状態が続いている方はご相談ください。 また、精神保健福祉相談員等による日中相談は随時行っていますので、お気軽にご相談ください。 ※予約制 ●日時/3月9日(水曜日) 18時〜 ●予約・問合先/保健対策課 TEL488-5117 -------------------------------------------------- # 「ひきこもり」に関する相談窓口 -------------------------------------------------- ご本人やご家族等の相談に応じています。悩みを抱え込まず、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。 ●時間/10時〜17時(平日) ●問合先/ひきこもり社会参加支援センターNPO法人エルシティオ TEL432-2170 -------------------------------------------------- # 「子育て」に関する相談 -------------------------------------------------- 新生児〜中学校卒業までのお子さんの発育・発達のこと、子育ての悩みなどのご相談に応じます。 ●相談方法/電話、面談(予約制) ●対応時間/9時〜17時(平日) ●予約・問合先/県立医科大学小児成育医療支援室 TEL441-0808、 TEL441-0826 -------------------------------------------------- # 人権相談 -------------------------------------------------- 日常生活における人権に関する悩みについて、ひとりで悩まずに、お気軽にご相談ください。 ●相談時間/14時〜16時 ●問合先/人権同和施策課 TEL435-1058 日程:3月11日(金曜日) 場所:山口支所 日程:3月18日(金曜日) 場所:山口会館(地区集会所) 日程:3月22日(火曜日) 場所:小倉支所 日程:3月25日(金曜日) 場所:西脇支所 日程:3月29日(火曜日) 場所:木本連絡所 -------------------------------------------------- # 認知症に関する相談 -------------------------------------------------- 「認知症」について医師による相談が無料で受けられます(要予約)。気になる事や、心配なことがあれば、相談日以外でもお近くの地域包括支援センターにお気軽にご相談ください。 地域包括支援センター 木本/TEL480-3010 相談日:3月29日(火曜日) 野崎/TEL453-8102 相談日:3月22日(火曜日) 有功/TEL464-1033 相談日:3月15日(火曜日) 和佐/TEL477-7181 相談日:3月23日(水曜日) 雑賀/TEL445-1700 相談日:3月16日(水曜日) 宮前/TEL474-5535 相談日:3月24日(木曜日) 新南/TEL488-1750 相談日:3月17日(木曜日) 宮北/TEL432-0077 相談日:3月17日(木曜日) -------------------------------------------------- # ご存知ですか?障害者マーク -------------------------------------------------- 聴覚障害者マーク 聴覚障害のある方が運転しています。無理な幅寄せや割り込みをしないようにしましょう。(道路交通法の規定により罰せられることがあります。) -------------------------------------------------- # 「和歌山市つれもて子育て応援ブック」 表紙を飾る赤ちゃんの写真を大募集! -------------------------------------------------- 応募方法 ●締切/3月22日(火曜日) 下記必要事項を記入の上、メールでご応募ください。 ●必要事項 (1)赤ちゃんの名前(ふりがな) (2)赤ちゃんの生年月日 (3)保護者氏名 (4)住所 (5)電話番号 (6)メールアドレス ※件名は「つれもて子育て応援ブック表紙写真への応募について」と記入。 ※赤ちゃん1人につき応募1点まで(保護者のみ応募可)。応募者多数の場合は抽選。 ※掲載実績のない方優先 ●応募・問合先/子育て支援課 TEL435-1329 E-mail:kosodate@city.wakayama.lg.jp 応募写真の規格 デジタル写真(300万画素以上のJPEGデータ。メールで応募する場合は2MB以下。プリント写真不可。) 令和2年4月2日以降に生まれた赤ちゃん 表情がはっきり写り、影がかかっていないもの キャラクターや商品名が衣類等に写っていないもの ************************************************** # 子育て ************************************************** 中保健センター 電話番号488-5122 南保健センター 電話番号499-5566 西保健センター 電話番号455-4181 北保健センター 電話番号464-5051 -------------------------------------------------- # 離乳食の相談を受け付けています -------------------------------------------------- 各保健センターでは、栄養士による離乳食の個別相談を随時実施しています。離乳食について知りたいことやわからないこと、困っていること等お気軽にご相談ください。 また、離乳食のすすめ方については、市HP(ID:1036401)に掲載していますので、ぜひご活用ください。 ※来所での相談を希望する場合は事前連絡をお願いします。 -------------------------------------------------- # 新生児訪問事業 -------------------------------------------------- 子育てサポーターとしての母子保健の専門職である助産師・保健師が家庭を訪問し、体重測定等を含め様々な育児相談にのっています。 ●対象/生後28日以内の新生児 ●申込/母と子の健康のためのしおりについている「新生児訪問指導依頼票」に必要事項を記入し郵送、電話で。後日、担当の助産師等が電話連絡をしてご自宅に伺います。 ●問合先/地域保健課 TEL488-5120 -------------------------------------------------- # にこにこルーム -------------------------------------------------- ●日時/4月21日(木曜日) 10時〜11時 ●内容/手遊び、ふれあい遊び、育児相談、栄養相談、歯科相談、身体測定(希望者)など ●対象/0歳児とその保護者 ●定員/5組(抽選) ●申込/4月14日(木曜日)までに電話で ●場所・申込・問合先/西保健センター(松江775-1) -------------------------------------------------- # すくすくルーム -------------------------------------------------- ●日時/4月25日(月曜日) 10時〜11時 ●内容/手遊び、育児相談、栄養相談など ●対象/0歳児とその保育者 ●定員/5組 ※希望者多数の場合は抽選 ●申込/4月15日(金曜日)までに電話で ●場所・申込・問合先/南保健センター(田尻493-1) -------------------------------------------------- # 育児支援助成事業 申請をお忘れなく! -------------------------------------------------- 小学生以下の子供を3人以上養育している世帯で、未就学の子供が対象事業を利用した場合、利用料(自己負担分)の合計額(年1万5,000円上限)を助成します。 ●対象事業/ファミリー・サポート・センター事業、病児・病後児保育事業、子育て短期支援事業(ショートステイ・トワイライトステイ)、一時預かり事業 ※市が実施している事業等に限る ●申請期限/3月31日(木曜日) ※3月利用分は4月28日(木曜日) ●申込・問合先/子育て支援課 TEL435-1329 ※詳細は市HP(ID:1012114)で -------------------------------------------------- # 乳幼児健診 -------------------------------------------------- 令和4年4月からすべての乳幼児健診を各保健センターで実施します。新型コロナウイルス感染拡大予防のための取り組みを行っています。詳しくは受診案内をご覧ください。 保健センターで実施 ●受付時間/13時〜14時30分 4か月児 令和3年12月生まれ 中保健:4月12日(火曜日)、4月26日(火曜日) 西保健:4月14日(木曜日)、4月28日(木曜日) 南保健:4月5日(火曜日)、4月19日(火曜日) 北保健:4月8日(金曜日)、4月27日(水曜日) 10か月児 令和3年6月生まれ 中保健:4月15日(金曜日)、4月22日(金曜日) 西保健:4月12日(火曜日)、4月26日(火曜日) 南保健:4月1日(金曜日)、4月20日(水曜日) 北保健:4月13日(水曜日)、4月19日(火曜日) 1歳6か月児※1 令和2年8月生まれ 中保健:4月7日(木曜日)、4月21日(木曜日) 西保健:4月5日(火曜日)、4月22日(金曜日) 南保健:4月6日(水曜日)、4月8日(金曜日) 北保健:4月1日(金曜日)、4月15日(金曜日) 3歳児※2 平成30年10月生まれ 中保健:4月14日(木曜日)、4月27日(水曜日) 西保健:4月6日(水曜日)、4月20日(水曜日) 南保健:4月13日(水曜日)、4月28日(木曜日) 北保健:4月7日(木曜日)、4月21日(木曜日) 2歳6か月児歯科 令和元年10月生まれ ※使用中の歯ブラシ持参 中保健:4月13日(水曜日) 西保健:4月1日(金曜日) 南保健:4月14日(木曜日) 北保健:4月12日(火曜日) ※母子手帳持参。治療中の方は主治医にご相談ください。 ※1・2 和歌山市では1歳8か月になる月に1歳6か月児健診、3歳6か月になる月に3歳児健診を実施しています。 -------------------------------------------------- # 3月1日(火曜日)〜7日(月曜日)は「子ども予防接種週間」 -------------------------------------------------- 4月からの入園・入学、進級に備えて、予防接種を済ませましょう。予防接種は市内実施医療機関で受けることができます。 ※予約制 ■幼児期の麻しん風しんの予防接種 ●接種期限 【第1期(1歳児)】2歳の誕生日の前日まで 【第2期(平成27年4月2日〜平成28年4月1日生まれ:年長児)】令和4年3月31日(木曜日)まで ●必要なもの/母子健康手帳、予診票 ※予診票を紛失した場合は、保健所または保健センターで再交付できます(母子健康手帳が必要)。 ●予約・問合先/保健対策課 TEL488-5118 ※詳細は感染症情報センターHPで ************************************************** # すくすく育ってね 和歌山市のこどもた Wakakko(わかっこ) ************************************************** 3歳未満のお子さん写真 大募集! 【1】名前(ふりがな) 【2】生年月日 【3】住所 【4】電話番号 【5】メールアドレス を記載のうえ、メールでご応募ください。抽選で掲載します。市HPのトップにもランダムに表示します。 ※写真データは1MB以上。プリント写真の郵送も可。 あて先 ▼広報広聴課 koho@city.wakayama.lg.jp 吉村 架音(よしむら かのん)ちゃん R3.7.1生(木広町) ************************************************** # 施設案内 ************************************************** -------------------------------------------------- # こども科学館 -------------------------------------------------- TEL432-0002 休館日=月曜(祝日除く) 入館料:大人300円、子供150円 プラネタリウム 3月13日(日曜日)まで ▼「本日の星空解説」「名探偵コナン 灼熱の銀河鉄道(ギャラクシーレイルロード)」 ●時間 (1)11時〜 (2)14時〜 (3)15時30分〜 (土日祝は13時〜も) 3月15日(火曜日)から ▼「本日の星空解説」「ラビくんのうちゅうりょこう」 ●時間 (1)11時〜 (2)14時〜 (土日祝・春休みは13時〜も) ▼「本日の星空解説」 「To the GRAND UNIVERSE 大宇宙へ music by 久石譲」 ●時間/15時30分〜 9歳までに身につけたい科学教室 ▼磁石「はなれてはたらく力」 ●日時/3月19日(土曜日) (1)9時40分〜 (2)14時10分〜 ●対象/5歳〜小学2年生 ※保護者同伴 ●定員/各子供8人(抽選) ※入館料必要 ●申込/3月2日(水曜日)〜12日(土曜日)に電話で ミニサイエンス ▼3月「おさるののぼり人形を作ろう」 ●日時/毎週日曜15時〜 ●対象・定員/子供先着12人 ※保護者同伴 ※申込不要 ※入館料必要 -------------------------------------------------- # 市立博物館 -------------------------------------------------- TEL423-0003 休館日=月曜(祝日除く) 入館料:大人100円、高校生以下無料 企画展「新収蔵品展」 令和元年度に寄贈された資料を中心に、市立博物館へ近年あらたに収蔵された資料を紹介します。 ●期間/3月12日(土曜日)〜5月15日(日曜日) コーナー展示「古文書からみた葛城修験」 ●期間/〜3月27日(日曜日) -------------------------------------------------- # コミセン情報 -------------------------------------------------- 東部コミュニティセンター TEL475-0020 おはなしだいすき!よっといで! ●日時 (1)3月12日(土曜日) (2)4月9日(土曜日) 各日10時〜 ●定員/先着10組 子供映画上映会 ●日時 (1)3月12日(土曜日)「一休さん」他 (2)4月9日(土曜日)「花さか爺さん」他 各日11時〜 ●定員/先着10組 河南コミュニティセンター TEL477-6522 【1】映画会 (1)ファミリー部門「ピノキオの冒険」 (2)クラシック部門「ガス燈」 ●日時/3月12日(土曜日) (1)10時〜 (2)13時30分〜 ●定員 (1)先着5組 (2)先着10人 【2】たのしい絵本をよむ会 ●日時/3月19日(土曜日)14時〜 ●定員/先着5組 河西コミュニティセンター TEL480-1171 おはなしだいすき!よっといで ●日時/3月26日(土曜日)10時30分〜 河北コミュニティセンター TEL480-3610 【1】絵本・紙芝居おはなしタイム ●日時/3月19日(土曜日)10時30分〜 【2】絵本・紙芝居おはなしの会 ●日時/3月23日(水曜日)15時30分〜 中央コミュニティセンター TEL402-2678 紙芝居とよみかたりの会 ●日時/3月26日(土曜日)10時30分〜 ●定員/先着15人 北コミュニティセンター TEL464-3031 紙芝居・絵本よみかたりの会 ●日時/3月27日(日曜日)10時30分〜 ●定員/先着12人 南コミュニティセンター TEL494-3755 【1】おはなしだいすき!よっといで ●日時/3月19日(土曜日)14時30分〜 【2】むかしばなし・わらべうた ●日時 (1)3月28日(月曜日)10時30分〜 (2)4月4日(月曜日)13時30分〜 -------------------------------------------------- # 市民図書館 -------------------------------------------------- TEL432-0010 休館日なし(年中無休) ※イベント参加券の取得には図書館利用券が必要です。 紀州の山椒展 パネル展 ●日時/3月7日(月曜日)〜20日(日曜日) ミニトレイン出発進行! ●日時/3月12日(土曜日)・13日(日曜日) (1)10時30分〜 (2)13時30分〜 (3)15時30分〜 (約30分) ※雨天中止 ●対象/小学生まで ●定員/各回40人 ※当日各回30分前〜屋上カウンターで参加券配布 語りの森のむかしばなし・わらべうた ●日時/3月12日(土曜日)・24日(木曜日) (木曜日)11時〜、(土曜日)15時〜(約30分) ●対象 (木曜日)赤ちゃん (土曜日)どなたでも ●定員/10組 ※当日9時〜4階で整理券配布 ワクワクみんなのおはなし会 ●日時/3月13日(日曜日)・26日(土曜日)・27日(日曜日) 各日15時〜(約30分) ●定員/25組 ※当日9時〜4階で整理券配布 すくすく赤ちゃんおはなし会 ●日時/3月15日〜4月5日の(火曜日) 各日11時〜(約30分) ●対象/赤ちゃん ●定員/25組 ※当日9時〜4階で整理券配布 英語絵本おはなし会 ●日時/3月20日(日曜日) 15時〜(約30分) ●定員/25組 ※当日9時〜4階で整理券配布 ひらめきラボ 知育玩具を使って遊びながら学ぼう! ●日程 (1)3月21日(月曜日) (2)3月23日(水曜日) (3)4月6日(水曜日) ●時間 (1)14時〜 (2)16時〜 (3)15時〜 ●定員/各回8人 ※当日9時〜4階で整理券配布 ●対象 (1)(3)未就学児 (2)小学生以上 親と子のおりがみ教室 ●日時/3月26日(土曜日) 13時30分〜(約90分) ●対象/子供と保護者 ●定員/10組 ※3月12日(土曜日)〜1階カウンターで参加券配布 ●持ち物/折り紙・はさみ・のり NAZUKI’s〜MusicコラボレーションwithライブラリーVOL.4〜 ●日時/3月26日(土曜日) 13時30分〜(約60分) ※雨天中止 あおぞらひろば 図書館の屋上テラスで遊ぼう! ●日時/3月27日(日曜日)・4月3日(日曜日) 10時30分〜(約30分) ※雨天中止 ●対象/小学生以下 ●定員/20人 ●持ち物/飲み物 ※当日9時〜4階で整理券配布 図書館ピラティススクール ●日時/3月27日(日曜日) (1)9時30分〜 (2)11時〜 (約60分) ●定員/各回15人 ●持ち物/飲み物、ヨガマット(バスタオル)、靴袋 ※3月13日(日曜日)〜1階カウンターで参加券配布 ひらめきラボ特別編世界でたったひとつのロボットをつくろう! ●日時/4月2日(土曜日) (1)13時30分〜 (2)14時15分〜 (約30分) ●対象/小学生 ※小学3年生以下は保護者同伴 ●定員/各回5人 ※3月26日(土曜日)〜1階カウンターで参加券配布 ●費用/700円 おはなしだいすきよっといで! ●日時/4月2日(土曜日) 15時〜(約30分) ●定員/25組 ※当日9時〜4階で整理券配布 自分で考える子が育つ こども哲学 ●日時/4月3日(日曜日) (1)13時〜(約30分) (2)13時45分〜(約45分) ●対象 (1)未就学児 ※保護者同伴 (2)小学生 ●定員 (1)20人 (2)25人 ※3月27日(日曜日)〜1階カウンターで参加券配布 はたらくクルマ2022春 ▼災害時のトイレクイズ! ●日時/4月9日(土曜日) 11時〜(約30分) ●対象/どなたでも ※小学3年生以下は保護者同伴 ●定員/25組 ※3月26日(土曜日)〜1階カウンターで参加券配布 ▼ゴスペル亭パウロさんの防災落語 ●日時/4月9日(土曜日) 13時30分〜(約60分) ●定員/25組 ※3月26日(土曜日)〜1階カウンターで参加券配布 ▼防災スリッパを作ろう ●日時/4月9日(土曜日) 14時30分〜(約30分) ●定員/8人 ※3月26日(土曜日)〜1階カウンターで参加券配布 ▼警察官と交通安全について学ぼう! ●日時/4月10日(日曜日) 11時〜(約30分) ●対象/小学3年生以下 ●定員/25組 ※3月26日(土曜日)〜1階カウンターで参加券配布 ▼道路を走る車をプログラミングしよう! ●日時/4月10日(日曜日) 13時30分〜(約60分) ●対象/小学生 ●定員/10人 ※3月26日(土曜日)〜1階カウンターで参加券配布 ※その他関連イベントも開催予定です。詳しくは公式HP等をご確認ください。 -------------------------------------------------- # 市民図書館西分館 -------------------------------------------------- TEL455-3210 休館日=月曜(祝日除く)、3月22日(火曜日) おはなし会 各日11時〜(約15分) ▼0〜2歳 ●日時/3月10日(木曜日)・12日(土曜日)・15日(火曜日)・24日(木曜日) ▼3〜6歳 ●日時/3月19日(土曜日) ▼小学生 ●日時/3月26日(土曜日) おはなしだいすきよっといで! ●日時/3月16日(水曜日)11時〜(約15分) えいご絵本の読み聞かせ ●日時/4月3日(日曜日)11時〜(約15分) 上映会「世界名作アニメダンボ」 ●日時/3月13日(日曜日)11時〜(約65分) 【20面】 ************************************************** # 18歳から大人 ―4月から成年年齢が18歳に引き下げられます― ************************************************** ■問合先 市民生活課 TEL435-1045 令和4年4月1日から、成年年齢を20歳から18歳に引き下げること等を内容とした「民法の一部を改正する法律」が施行され、これによって、 18歳以上のすべての人は大人として扱われることになります。 大人になるということは、責任が増えるということですが、自分の意志で決めた未来に進むことができるチャンスも増えるということです。 新成人の皆さん、自分の信じた未来を切り開いていってください。 Q.どうして、成年年齢が引き下げられるの? A.近年、選挙権年齢を18歳と定めるなど、18歳、19歳の若者にも国政の重要な判断に参加してもらうための政策が進められてきました。こうした中、18歳以上を大人として扱うのが適当ではないかという議論がなされ、成年年齢が18歳に引き下げられることになりました。なお、世界的にも成年年齢を18歳とするのが主流となっています。 Q.成年になったら何ができるようになるの? A.親の同意を得なくても様々な契約をすることができるようになります。クレジットカードの作成やローンを組んでの買い物ができる一方、未成年者のように親の同意がない契約を取り消すことができなくなります。 また、進学や就職を自分の意志で決めることができます。 Q.18歳になっても変わらないことはありますか? A.飲酒や喫煙、公営競技(競馬、競輪等)ができる年齢は20歳のままです。また、国民年金への加入義務も20歳からです。 Q.結婚できる年齢も変わるのですか? A.現在、男性18歳、女性16歳とされていますが、女性の婚姻開始年齢は18歳に引き上げられ、結婚できるのは男女ともに18歳以上となります。 Q.和歌山市の成人式は何歳で出席すればいいの? A.和歌山市では、例年、当該年度20歳となる新成人を対象に「はたちのつどい(成人式)」を開催しています。 民法改正後も従来のとおり、当該年度に20歳になる方を対象に「はたちのつどい」を実施します。 新成人たちよ! すすめ 未来へ!! 若者を狙った消費者トラブルに注意! ケース(1) 動画投稿サイトの広告を見て、お試し300円のダイエットサプリメントを購入。頼んだ覚えのない2回目の商品が届き、定期購入だと分かった。 ケース(2) チャットで相談にのるだけのアルバイトで、次々と手数料を支払わされた。 一度結んだ契約は、親の同意がなかったとしても、大人(成年)なので取り消せません。契約・買い物で「困ったな」と思ったらご相談ください。 【相談は】 消費者ホットライン188 ※全国共通電話番号 または、和歌山市消費生活センター TEL435-1188まで ▲詳細はこちら ************************************************** # 和歌山市民憲章(昭和41年11月3日制定) ************************************************** 自然を愛し、きれいなまちをつくりましょう。 互いにたすけあい、希望にみちたまちをつくりましょう。 きめごとを守り、人に迷惑をかけない市民になりましょう。 仕事に誇りをもち、たくましい市民になりましょう。 教養を高め、視野の広い市民になりましょう。 ************************************************** # 今月の題字、私が制作しました ************************************************** 市立和歌山高等学校デザイン表現科2年 髙橋 陽菜さん 春のやわらかい感じを出したかったので、彩度を低めに統一させました。 市報わかやま 令和4年3月号 第924号 発行/和歌山市広報広聴課 〒640-8511 和歌山市七番丁23 TEL073-432-0001(代表) ホームページ http://www.city.wakayama.wakayama.jp/ 人口/350,812人(男164,756人 女186,056人) 世帯数/156,894世帯 ※令和4年2月1日現在