【市報わかやま 令和4年6月号】 【表紙】 きらり輝く 元気和歌山市 市報わかやま Wakayama City Public Relations No.927 Jun 2022 5月5日(木曜日)、けやき大通りと西の丸広場で子どもなかよしまつり・音楽大行進が3年ぶりに開催。晴天の下、子供たちによる華やかなパレードが披露されました。 (関連記事は7ページ) 【目次】 ●特集 雨に備える 2~3 ●Pick Up News 有吉佐和子記念館がオープン! 4 児童手当の制度が改正されます 5 6月は環境月間~未来のためにできること~ 5 国民健康保険加入者 集団特定健診 6 ●まちの話題 7 ●暮らしの情報 8~15 ●市長コラム 16 ●紀州おどりぶんだら節 参加連募集 16 #【記事についての注意事項】 特に記載がない場合 ◆参加費は無料 ◆申込不要 ◆申込や問合せの受付は、土日祝を除く8時30分~17時15分です。 ●ページ番号検索 市ホームページのトップから、記事の関連ページを検索できます。 7ケタの「ページ番号(ID)」を入力し、表示ボタンをクリックしてください。 # 各項目(タイトル)の頭に「#」をつけています。 ※新型コロナウイルスの影響を考慮し、施設の休館や、掲載している事業・行事等を中止や延期にする場合があります。最新の状況については各担当課まで一度お問い合わせください。 【2~3面】 ************************************************** # 特集 雨に備える ************************************************** 雨が多い季節になりました。近年、雨の降り方は局地化・集中化・激甚化の様相を示しつつあり、毎年全国各地で多くの被害がもたらされています。 市では大雨による水害を防ぐため、治水対策の強化などの取組を進めています。 災害が起こってからではなく、日常からご家庭でできる準備を考えてみましょう。 (写真)平成24年6月21日~22日梅雨前線豪雨による水害(和田川流域) 和歌山県防災航空隊 撮影 ************************************************** # 日常から準備しておくこと ************************************************** -------------------------------------------------- # 自宅が危険なエリアかを知る -------------------------------------------------- 市作成のハザードマップ(洪水、内水、土砂災害)で、自宅や周辺、避難経路が危険のある場所かを確認しましょう。 各種ハザードマップは市役所や支所・連絡所、サービスセンターで配布または市ホームページ(ID:1036426)からも確認できます。 各種ハザードマップ -------------------------------------------------- # マイタイムラインを作る -------------------------------------------------- マイタイムラインとは、避難に備え、次のような「いつ」「何をするのか」を時系列に沿って決めておく防災行動計画のことです。 ▼避難先 ▼避難を始めるタイミング ▼避難開始までの行動や準備 「和歌山市マイタイムライン」では、避難に必要な知識を習得しながら、マイタイムラインを作成することで、適切な避難行動を整理できるようになっています。 市ホームページ(ID:1034861)で、作成例をはじめ、作り方について紹介していますので、ぜひ、家族で話し合ってマイタイムラインを作成しましょう。 ■問合せ先 地域安全課 電話番号435-1005 和歌山市マイタイムライン マイタイムラインの作り方はこちら -------------------------------------------------- # 設備の点検・清掃や非常用備蓄 -------------------------------------------------- 日常から家の修理や補強、溝の掃除などは、台風の接近や大雨が予想される前に済ませておきましょう。また、非常用持ち出し品や非常備蓄品(7日分を目安)の食料や水、生活必需品などを備蓄しておきましょう。 台風が接近してきた時や、大雨が予想される時など、「いざ」というときは、気象情報に十分に注意し、早めの行動を心がけてください。 ■問合せ先 総合防災課 電話番号435-1199 ************************************************** # 水害対策を進めています ************************************************** -------------------------------------------------- # 河川改修で浸水防ぐ -------------------------------------------------- 【前代川】 西山東地区を流れる前代川では、流域の浸水被害が深刻で、平成29年の台風21号では116戸が浸水被害を受けました。 市では、前代川の河道改修および和田川へのバイパス河川整備を行い、令和2年度に整備が完了しました。 2メートルから7メートルに河道断面を拡幅し、本川である和田川へ放流することで治水安全度の向上を図っています。 前代川旧河道 川幅を2m→7mに拡幅 前代川新河道 【永山川】 西山東・東山東地区を流れる永山川による浸水被害を軽減し、治水安全度の向上を図るため、現在、平尾川合流点から下流の河道改修や橋梁の架け替えを進めています。 ■問合せ先 河川港湾課 電話番号435-1090 -------------------------------------------------- # 雨水を地下に貯留 -------------------------------------------------- 和田川流域の浸水対策のため、和田川雨水地下貯留施設を整備し、令和2年度から運用を開始しています。 都市計画道路 松島本渡線の下に整備した直径4.5メートル・長さ約1.2キロメートルの雨水地下貯留管で雨水を一時貯留し、ポンプで和田川へ流す仕組みです。 これにより、宮街道から南、和田川にかけての松島本渡線東側の広いエリアで浸水被害の軽減を図っています。 ■問合せ先 下水道施設課 電話番号435-1095 タンク内部 直径4.5m×長さ約1.2km 最大貯留20,000立法メートル(小学校のプール80杯分)の雨水を貯留可能 ポンプ場 和田川 (1)雨水を一時的に貯留 (2)ポンプで排水 -------------------------------------------------- # 「国営和歌山平野農地防災事業」を推進 -------------------------------------------------- 和歌山市では、農林水産省の国営和歌山平野農地防災事業を推進しています。 この事業では、排水機場や新たな排水専用のバイパス水路などの整備を行うことで、農地と住宅地が混在する農村地域の排水対策に取り組み、農地とその周辺地域の湛水被害の軽減を図っています。 事業は平成26年から行われており、本市での主な事業内容は次のとおりです。 【紀の川北部】 ▼六箇井水路の排水専用バイパス水路(七瀬排水路、高川排水路)を整備し、紀の川への放流能力が向上 【紀の川南部】 ▼四箇井水路に流れ込む雨水を紀の川へ速やかに放流する水路や樋門を整備し、千旦樋門ではこれまでの約12倍の雨水を紀の川へ放流(整備中) 【和田川周辺】 ▼排水機能を強化した米田排水機場、名草排水機場(整備中)とそれらに繋がる排水路を整備 詳しい事業内容は、農林水産省近畿農政局和歌山平野農地防災事業所ホームページ内の「和歌山平野だより」でご確認ください。 昨年8月12日~22日、和歌山市で400ミリを超える降雨が観測されました。これは、平年8月の月間降水量の約4倍もの雨が11日間で降ったことになります。 農林水産省和歌山平野農地防災事務所によるシミュレーションでは、本事業で整備した施設がなかった場合、山口地区や紀伊地区等の広範囲で水害が発生するほどの大雨であったものの、整備した排水路等により湛水被害が大幅に減少したと報告されています。 ■問合せ先 耕地課 電話番号435-1051 (写真)整備した高川排水路からの放流(令和3年8月) これまでの整備により、昨年8月の大雨(10年に1度の雨量)でも湛水被害軽減 (写真)整備した七瀬排水路からの放流(令和3年8月) 【4~7面】 ************************************************** # Pick Up News ************************************************** -------------------------------------------------- # Pick Up 01 和歌山市が誇るベストセラー作家の邸宅が故郷に 有吉佐和子記念館がオープン! -------------------------------------------------- ■問合せ先 文化振興課 電話番号435-1194 6月5日(日曜日)12時 有吉佐和子記念館がオープンします。 和歌山市出身の作家 「有吉佐和子」の東京の邸宅を、彼女の心の中に流れる青く美しい紀の川のそばに移し復元しました。こちらの事業は、「塚本治雄基金」を活用しております。 ●所在地/伝法橋南ノ丁9 ●開館時間/9時~17時 ●休館日/水曜日(祝日除く) ●問合せ先/有吉佐和子記念館 電話番号488-9880 関連イベント開催! 和歌山市立博物館 電話番号423-0003 ●開館時間/9時~17時(入館は16時30分まで) 企画展「有吉佐和子と和歌山」 ●期間/6月4日(土曜日)~8月14日(日曜日) ●休館日/月曜日(祝日除く) ●入館料/大人100円 ※高校生以下無料 講座「有吉佐和子と和歌山」 ●日時/7月30日(土曜日)14時~15時30分 ●定員/50人 ●申込/6月14日(火曜日)から(先着順) ※住所・氏名・年齢・電話番号を記入 【メール】 hakubutsukan@city.wakayama.lg.jp(件名「有吉佐和子講座」と記入) 【往復はがき】 〒640-8222 湊本町3-2 和歌山市立博物館「有吉佐和子講座」係 和歌山市民図書館 電話番号432-0010 ●開館時間/9時~21時 有吉佐和子 短編小説「墨」の世界を紹介 ●場所/有吉佐和子文庫 ●期間/~7月31日(日曜日) 有吉佐和子直筆「紀ノ川短冊」展示 ●場所/有吉佐和子文庫 ●日時/6月1日(水曜日)~ 本の紹介「有吉佐和子フェア」 ●場所/和歌山ことはじめ ●期間/7月1日(金曜日)~9月30日(金曜日) 有吉佐和子作品朗読会 ●日時/7月3日(日曜日)14時~15時 ●定員/40人 ●申込/本館1階カウンターにて、6月25日(土曜日)から参加券を配布 わかやま歴史館 2階 電話番号435-1044 ●開館時間/9時~17時30分(入館は17時まで) 「有吉佐和子 おもひでの品々」 ●期間/6月4日(土曜日)~8月15日(月曜日) ●入場料/大人100円 ※中学生以下無料 -------------------------------------------------- # Pick Up 02 熱中症に気を付けて! -------------------------------------------------- ■問合せ先 地域保健課 電話番号488-5119 ▼こんな方は特に注意が必要! ・高齢者は、暑さに対する感覚が鈍くなっていて、体温を調整する機能が低下しています。 ・乳幼児、体力不足、寝不足、体調の悪い方など。 ・クーラーや扇風機を使わない方。屋内でも注意が必要です! ※頭痛・めまい・吐き気・けいれんの症状があれば要注意! ▼熱中症を予防するためのポイント ・のどが渇いていなくてもこまめに水分補給。運動開始前にコップ1~2杯の水を。 ・服装は通気性の良い素材や、熱吸収しにくい薄い色のものを。 ・部屋の温度・湿度を調節する。(室温28度以上・湿度60%以上になればクーラーや扇風機を使う目安に) ▼コロナ禍での熱中症対策 ・屋外で人と十分な距離(2m以上)を確保できる場合はマスクを外すようにしましょう。 ・マスクを着用しているときは、負担のかかる作業や運動を避けましょう。 ▼「熱中症ひとやすみ所」を設置します 6月1日(水曜日)~9月30日(金曜日)、各支所・連絡所やコミュニティセンターなど市内56か所に熱中症予防休憩所「熱中症予防ひとやすみ所」を開設しています(開館日のみ)。外出中に体調が急に悪くなった場合など、お気軽にお立ち寄りください。 ※詳しくは市ホームページ(ID:1005982)で。 -------------------------------------------------- # Pick Up 03 児童手当の制度が改正されます -------------------------------------------------- ■問合せ先 こども家庭課 電話番号435-1219 詳細は市ホームページ(ID:1001807) 児童手当について、令和4年6月分の手当から制度の一部が変わります。 所得上限限度額が新設 支給対象者(児童を養育している方のうち所得の高い方)について、下の表の (1)所得制限限度額未満の場合は、児童手当。 (1)所得制限限度額以上(2)所得上限限度額未満は、特例給付。 (2)所得上限限度額以上の場合は、手当が支給されず、資格消滅となります。 扶養人数:0人 (1)所得制限限度額 所得額(万円):622 目安収入(万円):833.3 (2)所得上限限度額 所得額(万円):858 目安収入(万円):1,071 扶養人数:1人 (1)所得制限限度額 所得額(万円):660 目安収入(万円):875.6 (2)所得上限限度額 所得額(万円):896 目安収入(万円):1,124 扶養人数:2人 (1)所得制限限度額 所得額(万円):698 目安収入(万円):917.8 (2)所得上限限度額 所得額(万円):934 目安収入(万円):1,162 扶養人数:3人 (1)所得制限限度額 所得額(万円):736 目安収入(万円):960 (2)所得上限限度額 所得額(万円):972 目安収入(万円):1,200 ※資格消滅後、所得が下がるなどして所得上限額未満となり、受給を希望される方は、新たに児童手当の申請が必要になります。 現況届の提出は原則廃止に 毎年6月に行っていた現況届が今年度から原則廃止となります。ただし、条件により、引き続き現況届の提出が必要な場合があります。提出が必要な方には、6月初めに書類を送付します。 例)・離婚協議中などで受給を開始し、6月1日時点も引き続き離婚協議中である方。 ・児童と別居している方(同居しているが、住民票を異にしている場合を含む)。など 離婚協議中などで受給者変更をご希望の方へ 離婚協議中のためこれまでの受給者と別居しているが、やむを得ない理由などにより住民票を移せない場合、実際の居住実態を確認できる資料の提出などにより、申請が可能となります。(申請後、審査あり) ※上記以外にも要件があります。 詳しくはこども家庭課までお問い合わせください。 -------------------------------------------------- # Pick Up 04 6月は環境月間~未来のためにできること~ -------------------------------------------------- ■問合せ先 環境政策課 電話番号435-1114 『COOL CHOICE(クールチョイス)』で地球温暖化を防ぐ 『COOL CHOICE』とは、脱炭素社会づくりに貢献する製品への買い替え・サービスの利用・ライフスタイルの選択等、地球温暖化対策に資する「賢い選択」をしていこうという取組のことです。 環境パネル展を開催します ●期間/6月13日(月曜日)~17日(金曜日) 8時30分~17時15分 ●場所/本庁舎1階ロビー ※今後の市内感染状況によって開催しないことがあります。 エコワットを貸し出します! ご家庭で省エネの「見える化」をしてみませんか。 ●対象/市内在住・通勤・通学している方 ●貸出期間/最大3か月 ※エコワットとは、家電製品の使用電力量等を表示できる機器のことです。 エアコンの適切使用でCO2の削減を! 【1】エアコンのフィルターを掃除すると冷房効率アップ 【2】扇風機の併用で冷たい空気を循環 【3】室外機のまわりに物を置かないようにする 【4】買い替えの際は、省エネ性能が高いものを 今日からできる!かんたん生活排水対策 【1】買い物は必要な分だけ買う 【2】食べ残し・飲み残しを無くす 【3】三角コーナー・排水口にネットを付ける 【4】米のとぎ汁を活用 とぎ汁を薄めて植木にまくと、植物の栄養になります。 【5】洗う前に汚れを拭き取る 洗剤や水の使用量が減ります。 【6】洗剤、シャンプー、せっけんは適量を使用する 適量使用が最も効率よく汚れを落とします。 -------------------------------------------------- # Pick Up 05 国民健康保険加入者 集団特定健診のおしらせ -------------------------------------------------- ■問合せ先 国保年金課 電話番号435-1215 集団特定健診について ●内容/特定健康診査(血液検査・心電図・検尿・内科診察など) ●対象/国民健康保険加入の40~74歳で特定健康診査受診券(黄色・5月に送付)をお持ちの方 ●定員/各回先着50人 ●費用/無料 ●申込/6月14日(火曜日)~ 国保年金課に電話で 【※1】前年度未受診の奇数年齢の方も受診可。 【※2】乳がん検診は、授乳中または授乳後半年以内の方、妊娠中または妊娠の可能性のある方、乳がん手術後10年以内の方、ペースメーカーおよび除細動器を装着されている方、豊胸手術をされている方は受診不可。申込人数が少ない場合、中止となる場合あり。 【※3】対象生年月日の男性でクーポンをお持ちでない方は、保健対策課へお問い合わせください。 ●問合せ先 【特定健康診査受診券を紛失した場合】 国保年金課 電話番号435-1215 【風しん抗体検査クーポン券について】 保健対策課 電話番号488-5118 集団特定健診の日程 日程:8月2日(火曜日) 受付時間:8時30分~11時 場所:和歌山ビッグ愛 申込締切:7月12日(火曜日) 日程:8月16日(火曜日) 受付時間:9時~11時30分 場所:河北コミュニティセンター 申込締切:7月26日(火曜日) 日程:8月17日(水曜日) 受付時間:9時~11時30分 場所:北コミュニティセンター 申込締切:7月26日(火曜日) 日程:9月11日(日曜日) 受付時間:9時~11時30分 場所:河南コミュニティセンター 申込締切:8月19日(金曜日) 日程:9月14日(水曜日) 受付時間:8時30分~11時 場所:和歌山ビッグ愛 申込締切:8月24日(水曜日) 日程:9月15日(木曜日) 受付時間:9時~11時30分 場所:西保健センター 申込締切:8月24日(水曜日) 日程:10月16日(日曜日) 受付時間:9時~11時30分 場所:河北コミュニティセンター 申込締切:9月22日(木曜日) 日程:10月24日(月曜日) 受付時間:8時30分~11時 場所:和歌山ビッグ愛 申込締切:10月3日(月曜日) 日程:10月30日(日曜日) 受付時間:8時30分~11時 場所:和歌山ビッグ愛 申込締切:10月7日(金曜日) 日程:11月6日(日曜日) 受付時間:9時~11時30分 場所:東部コミュニティセンター 申込締切:10月14日(金曜日) 日程:11月20日(日曜日) 受付時間:8時30分~11時 場所:和歌山ビッグ愛 申込締切:10月28日(金曜日) 集団特定健診のセット内容と料金 ※がん検診のみ受診は不可 種別:特定健診 対象:特定健康診査受診券をお持ちの方 自己負担金:無料 定員(先着):50人 種別:肺がん検診(胸部レントゲン検査) 対象:40歳以上の方 自己負担金:無料 定員(先着):50人 種別:大腸がん検診(便潜血検査) 対象:40歳以上の方 自己負担金:無料 定員(先着):50人 種別:胃がん検診(バリウム検査)※1 対象:50歳以上の偶数年齢の方 自己負担金 50~69歳:1,000円、70~74歳:500円 定員(先着):20人 種別:乳がん検診(マンモグラフィ)※1・2 対象:40歳以上の偶数年齢の女性 自己負担金 40~69歳:1,500円、70~74歳:700円 定員(先着):20人 種別:肝炎ウイルス検診(血液検査) 対象:過去に本検査を受けたことがない方 自己負担金 40~69歳:1,000円、70~74歳:500円 定員(先着):50人 種別:風しん抗体検査(血液検査)※3 対象:昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれのクーポン券をお持ちの男性 自己負担金:クーポン券をお持ちの方のみ無料 定員(先着):50人 -------------------------------------------------- # Pick Up 06 不法投棄監視ボランティアの募集 -------------------------------------------------- ■問合せ先 一般廃棄物課 電話番号435-1352 ごみの不法投棄を未然に防止することを目的とし、市内をパトロールしていただけるボランティアの方を募集します。 ●不法投棄監視ボランティアの方には ・ベストの貸与(パトロール中に着用するもの) ・活動中のけがや事故に備え保険加入(保険料は市負担) ●活動例 ・散歩のとき、ベストを着用しパトロールを行う。 ・不法投棄物を発見したときは、市へ連絡。 ・不法投棄している現場を見つけたときは、警察・市へ連絡。 ※活動は強制ではありません。 その日の天候や体調に合わせて、気軽にご活動ください。 ●任期 毎年度末、継続の意思確認をさせていただきます。 ************************************************** # すくすく育ってね 和歌山市のこどもたち Wakakko(わかっこ) 3歳未満のお子さん写真大募集! ************************************************** 3歳未満のお子さん写真大募集! 市ホームページ(ID:1027728)の専用フォームから応募できます。 応募多数の場合は抽選で掲載します。 市ホームページのトップにもランダムに表示します。 東山 青空(ひがしやま せいあ)ちゃん R3.4.19生(雑賀崎) 桜井 颯香(さくらい ふうか)ちゃん R3.9.20生(加太) 【7面】 ************************************************** # まちの話題 ************************************************** -------------------------------------------------- # 元気なパレード、大盛況 -------------------------------------------------- 子どもなかよしまつり・音楽大行進 5月5日(木曜日) 3年ぶりに、子どもなかよしまつりと和歌山音楽大行進が開催されました。 西の丸広場では、パトカーと白バイの展示やVR防災体験車が設置され、多くの人で賑わいました。また、子供たちが、楽器演奏やバトントワリングなどを披露しながら和歌山城の前をパレードしました。晴天の下、沿道には多くの観客が集まり、にこやかな雰囲気に包まれました。 -------------------------------------------------- # わかりやすい窓口案内に -------------------------------------------------- 市役所本庁舎1階・2階の窓口サインの改修 5月9日(月曜日) 市役所本庁舎1階・2階の窓口サインの改修を行いました。誰もがわかりやすく利用しやすくなるように、ユニバーサルデザインに配慮した色分けや、説明文の表示を大きくしました。 また、外国人がよく利用する窓口については、4か国語(日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語)を表記するように改修を行いました。 -------------------------------------------------- # 良縁探し、サポートします -------------------------------------------------- 「縁結び会発足式」・「第1回縁結び会」開催 4月30日(土曜日) 経験豊富な世話人同士が、登録している独身者の情報を交換し、出会いの場の提供につなげる「縁結び会」が初めて開催されました。 市では、世話人が連携して、出会いの場を提供する「お見合い応援プロジェクト」を実施しています。結婚を希望する独身者の募集も引き続き行っています。 詳細は市ホームページ(ID:1035498) ************************************************** # 男女共生コラム ************************************************** 『男女共同参画週間』 「あなたらしい」を築く、「あたらしい」社会へ。 これは、令和4年度の男女共同参画週間のキャッチフレーズです。内閣府では、6月23日から29日までを男女共同参画週間とし、今年度は「男だから」「女だから」といった性別による役割意識にとらわれず、自分の可能性を信じて、誰もが生きがいを感じられる社会を実現していくきっかけにとの思いが込められています。 令和2年に本市が行った意識調査では、「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」といった性別による役割分担意識は少しずつ解消されていますが、依然として無意識の思い込みが残っていることがうかがえました。このような思い込みは、私たちの人生の選択を狭めてしまうかもしれません。 この機会に、性別に関わらない自分らしさについて、考えてみませんか。 男女共生推進センター“みらい” ●悩みごとの電話相談 電話番号431-5528 ●図書・会議室などの貸出 電話番号432-4704 【8~15面】 ************************************************** # 暮らしの情報 ************************************************** 新型コロナウイルスの影響を考慮し、掲載している事業・行事等を変更する場合があります。詳しくは担当課へお問い合わせください。 ************************************************** # おしらせ ************************************************** -------------------------------------------------- # 税金・保険料の納期限 -------------------------------------------------- 6月30日(木曜日) 市県民税(普通徴収)(全期・第1期) ※納税はお早めにお近くの金融機関、コンビニ、スマートフォン決済アプリ等でお願いします。 ■問合せ先=納税課 電話番号435-1038 国民健康保険料(第1期) ■問合せ先=国保年金課 電話番号435-1214 介護保険料(第1期) ■問合せ先=介護保険課 電話番号435-1334 6月1日~7日は「水道週間」 水道週間とは、水道について更に理解と関心を高め、公衆衛生の向上と生活環境の改善を図るとともに水道事業のさらなる発展に資することを目的に、国により昭和34年に設けられました。64回目を迎える今年のスローガンは「大切な 水と一緒に 暮らす日々」です。 今後も安全でおいしい水をお届けするために努めてまいります。 ■問合せ先 企業総務課 電話番号435-1124 -------------------------------------------------- # 健康食品や化粧品の定期購入に注意してください -------------------------------------------------- 健康食品や化粧品、サプリメントなどの定期購入に関する相談が寄せられています。「お試し」「初回限定」というお得感を強調したネット広告などを見て1回だけ注文したところ、2回目以降は高額な定期購入の契約になっていたという消費者トラブルが発生しています。 低価格が強調されて、定期購入の表示が小さい場合や解約しようと思っても販売業者と電話がつながらない場合などもあります。購入前には定期購入が条件になっていないか、解約や返品条件など契約内容をしっかり確認しましょう。 ■問合せ先 消費生活センター 電話番号435-1188 -------------------------------------------------- # 調査にご協力ください -------------------------------------------------- 6月上旬から調査員が世帯を訪問し、調査票の配布・回収を行います。感染予防のため、調査員はマスク着用・消毒を実施します。 【1】全国家庭動向調査 ▼対象=【宮】地区の一部 【2】生活と支え合いに関する調査 ▼対象=【名草】地区の一部 【1】【2】とも ▼問合せ先=総務企画課 電話番号488-5107 -------------------------------------------------- # 老人医療費助成制度 -------------------------------------------------- 医療費の助成を受けるには申請が必要です。 ▼助成内容=医療費の負担割合が3割→2割 ▼対象=67~69歳の市民税非課税世帯の方で、収入・資産等が一定の基準以下の方 ▼問合せ先=保険総務課 電話番号435-1062 -------------------------------------------------- # 夜間漏水調査にご協力を -------------------------------------------------- 交通量が多い地域では、騒音が少ない深夜に探知機を使い路上調査をし、漏水の疑いがあれば後日確認作業を行っています。 ※調査員は、企業局発行の調査員証明書を携帯していますが、不審な点があればご連絡ください。 ▼問合せ先=維持管理課 電話番号435-1131 ※夜間・休日は 電話番号435-1313 -------------------------------------------------- # 固定資産税の家屋調査 -------------------------------------------------- 令和4年建ての新築家屋の調査に職員が訪問します。また、耐震・バリアフリー・省エネの改修工事を行った家屋は、固定資産税の減額対象になる場合があります。3か月以内の申請が必要。詳細はお問い合わせください。なお、家屋を取り壊された場合は、必ずご連絡ください。 ▼問合せ先=資産税課 電話番号435-1210 -------------------------------------------------- # 地域担い手養成事業支援補助金 -------------------------------------------------- ▼補助額=上限30万円(審査により1団体を決定) ▼申込=6月20日(月曜日)~7月8日(金曜日)に必要書類を提出 ▼申込・問合せ先=地域包括支援課 電話番号435-1197 ※詳細は市ホームページ(ID:1044233) -------------------------------------------------- # 危険物安全管理強調月間 -------------------------------------------------- 市では6月を危険物安全管理強調月間、全国では6月5日(日曜日)~11日(土曜日)を危険物安全週間と定めています。危険物施設および少量危険物の保有事業所の方は、自主保安体制の確立と施設の適切な維持管理に努めましょう。 ▼問合せ先=予防課 電話番号427-0119 -------------------------------------------------- # 浄化槽の設置・撤去・配管工事費用補助 -------------------------------------------------- 合併処理浄化槽の費用、改造に伴う配管工事費用と単独処理浄化槽の撤去費用を補助します。 ▼対象区域=公共下水道事業計画区域と集落排水整備区域を除く区域 ▼対象=4月以降に着工し、令和5年3月末までに工事が完了する個人住宅 ※他にも諸条件あり。詳細はお問い合わせください。 ▼申請=6月13日(月曜日)~令和5年1月31日(火曜日)に本人・同居家族の方が窓口で。 ※予算がなくなり次第受付終了 ▼申請・問合せ先=浄化衛生課(市役所7階)電話番号435-1067 -------------------------------------------------- # 不法滞在者をなくそう -------------------------------------------------- ●6月は『不法就労・不法滞在防止のための活動強化月間』 「不法就労・不法滞在しているのでは?」と思ったら、どんな小さな情報でも最寄りの警察署までお知らせください。 ▼問合せ先 東警察署 電話番号475-0110 西警察署 電話番号424-0110 北警察署 電話番号453-0110 -------------------------------------------------- # 保存緑の保存費用の一部補助 -------------------------------------------------- ▼補助額=条例で指定された保存緑のせん定費用・病害虫の防除費用の2分の1(上限5万円) ▼対象=保存緑に登録されているもの ▼募集数=2件(抽選) ▼申込=6月1日(水曜日)~30日(木曜日)に申込書を窓口へ ▼申込・問合せ先=公園緑地課(市役所9階)電話番号435-1076 -------------------------------------------------- # 建設工事・建設コンサルタント業務等の入札参加資格の追加申請等 -------------------------------------------------- 令和3・4年度に市と企業局が発注する建設工事・建設コンサルタント業務等に係る入札参加資格の追加および点数変更の申請を受け付けます。 ▼申請=7月19日(火曜日)~20日(水曜日)に申請書類を郵送・持参 ▼問合せ先=建設総務課(東庁舎4階)電話番号435-1085 ※詳細は市ホームページ(ID:1010042) -------------------------------------------------- # 入札参加資格の定期申請 -------------------------------------------------- 10月1日~令和7年9月30日に市が発注する物品調達・業務委託関係の競争入札等に参加希望の方は申請してください。 ※現在登録済みの方も9月30日で登録期間が終了するため、引き続き登録を希望される方は申請が必要です。 ▼郵便申請=6月1日(水曜日)~7月15日(金曜日)まで〈必着〉 ▼窓口申請=6月16日(木曜日)~7月15日(金曜日)の9時~11時30分に市役所13階入札室へ ※申請書は調達課で配布。市ホームページからもダウンロード可。窓口申請は原則、市内に本店・支店等を有している事業者のみ。 ▼問合せ先=調達課 電話番号435-1033 ※詳細は市ホームページ(ID:1024395) -------------------------------------------------- # 市有財産の売却 -------------------------------------------------- 売却物件 (1)【建物付き土地】 市小路354-4(宅地326.77平方メートル) 市小路354-12(宅地40.23平方メートル) 市小路354-4(木骨防火造瓦葺平家建106.39平方メートル) (2)【土地】 今福2-7-34(宅地158.72平方メートル) (3)【建物付き土地】 府中324-5(宅地162.16平方メートル) 府中324-5(木造スレート瓦葺平家建64.1平方メートル) ●申込/6月16日(木曜日)までに申込書を持参 ●申込・問合せ先/管財課 電話番号435-1032 ※詳細は市ホームページ(ID:1013121) ************************************************** # 募集 ************************************************** -------------------------------------------------- # 認知症カフェ運営事業者募集 -------------------------------------------------- ▼補助金額=1件あたり上限10万円 ▼申込=6月10日(金曜日)~24日(金曜日)に必要書類を郵送・持参 ▼選定方法=事業計画等の内容を審査し、2件を上限に交付決定を行います。 ▼問合せ先=地域包括支援課 電話番号435-1197 ※詳細は市ホームページ(ID:1017612) -------------------------------------------------- # 日本語支援ボランティア募集 -------------------------------------------------- ▼業務内容=市内の小中学校で日本語支援・学習支援(週1~2回・1~2時間程度) ▼資格=外国語(英語・中国語・タイ語・タガログ語・ヒンドゥー語・ウクライナ語等)が話せる方 ▼申込=随時電話で ▼申込・問合せ先=子ども支援センター 電話番号402-7830 -------------------------------------------------- # 市立幼稚園教員採用選考検査 -------------------------------------------------- ▼採用予定人員=1人 ▼検査実施日= 【1次検査】7月10日(日曜日) 【2次検査】8月20日(土曜日) ▼受検資格=幼稚園教諭免許および保育士資格を有する方(令和5年3月末日までに取得見込みの方含む)、学校教育法第9条・地方公務員法第16条の各号に該当しない方、昭和62年4月2日以降に生まれた方 ▼申込=6月13日(月曜日)~17日(金曜日)に郵送・持参 ▼問合せ先=学校教育課(市役所11階)電話番号435-1196 ※願書等は6月1日(水曜日)~同課で配布・市ホームページ(ID:1044243) -------------------------------------------------- # 統計調査員募集 -------------------------------------------------- ▼調査員の仕事=調査対象となる世帯・事業所を訪問し、調査の趣旨説明を行ったうえで調査票への記入の依頼、調査票の回収などを行っていただきます。 ▼調査員の報酬=調査の種類により異なります。 ▼調査員の要件=申込時に20歳以上である方、責任を持って統計調査事務を遂行できる方、税務・警察または選挙に直接関係のない方、暴力団員・暴力団関係者ではない方、統計調査によって知り得た秘密を保持できる方、など ▼問合せ先=企画政策課 電話番号435-1325 ※詳細は市ホームページ(ID:1029551) -------------------------------------------------- # 和歌山城天守閣整備検討 ワークショップ参加者募集 -------------------------------------------------- 和歌山城天守閣の今後の整備をみんなで一緒に考えましょう! ▼日時=7月~令和5年1月までの土日祝に4回程度 ▼対象=原則全てのワークショップに参加できる方 ▼定員=10人程度(抽選) ※他の関係団体からの参加者と一緒にグループに分かれて行います。 ▼場所=和歌山城・近隣会議室 ▼申込=6月17日(金曜日)までにWEB・電話で ▼申込・問合せ先=和歌山城整備企画課 電話番号435-1044 -------------------------------------------------- # 和歌山市民図書館 「雑誌スポンサー」募集 -------------------------------------------------- ▼対象者(広告主)=市内に事業所を有しているか事業活動をしている法人・個人事業主・団体 ※個人を除く ▼対象雑誌=市民図書館が作成した「雑誌リスト」から選定 ▼広告期間=認定を受けた日の翌月から令和5年3月31日まで ▼広告方法=雑誌の最新号カバー表面に広告主名の掲出、雑誌架に広告の掲出 ▼支払方法=指定する雑誌納入業者に提供期間分の雑誌購入代金を直接一括先払い ▼申込・問合せ先=市民図書館 電話番号432-0010、市民図書館西分館 電話番号455-3210 -------------------------------------------------- # 公営住宅入居者募集 -------------------------------------------------- ■問合せ先 和歌山県住宅供給公社 電話番号494-7471 団地名:紀和駅 種別:一般向 間取り:3DK 戸数:1 月額家賃(円):21,600~38,300 種別:肢体障害者向 間取り:2DK 戸数:1 月額家賃(円):20,600~38,800 団地名:向 種別:一般向(単身可)★ 間取り:3DK 戸数:2 月額家賃(円):16,600~27,800 種別:視覚障害者向 間取り:3DK 戸数:1 月額家賃(円):18,900~34,200 種別:聴覚障害者向 間取り:3DK 戸数:1 月額家賃(円):16,700~29,300 種別:親子近居向 ★ 間取り:3DK 戸数:1 月額家賃(円):17,500~30,500 団地名:菖蒲ヶ丘 種別:一般向(単身可)★ 間取り:3DK 戸数:2 月額家賃(円):14,400~27,400 団地名:ラブリー松江 種別:一般向 間取り:3LDK 戸数:3 月額家賃(円):29,300~60,900 種別:シルバー向 間取り:2DK 戸数:1 月額家賃(円):22,400~44,100 団地名:吹屋町 種別:一般向 間取り:2LDK 戸数:1 月額家賃(円):25,800~46,500 団地名:塩屋第2 種別:一般向 間取り:2LDK 戸数:1 月額家賃(円):22,100~42,800 種別:一般向 間取り:3DK 戸数:1 月額家賃(円):22,200~42,900 団地名:北島 種別:一般向 間取り:3DK 戸数:3 月額家賃(円):23,400~46,700 団地名:加太城ケ崎 種別:一般向 間取り:2LDK 戸数:1 月額家賃(円):24,100~40,400 団地名:中之島第2 種別:一般向 間取り:2LDK 戸数:2 月額家賃(円):25,000~50,200 団地名:薬種畑 種別:一般向 間取り:2LDK 戸数:1 月額家賃(円):27,700~54,400 団地名:ラブリー松江 種別:特定公共賃貸住宅 間取り:3LDK+1K 戸数:1 月額家賃(円):88,000 ★マークは市外子育て世帯可 ●申込/6月9日(木曜日)・10日(金曜日)に県住宅供給公社(十三番丁30酒直ビル内)まで ※「入居申込案内書」は6月1日(水曜日)~10日(金曜日)に同所で配布。申込多数の場合は抽選。複数申込不可。 ◎募集団地・戸数は変更になる場合がありますので、 公社ホームページ等でご確認ください。 ↑公社ホームページ↑ ************************************************** # 催し ************************************************** -------------------------------------------------- # 四季の郷公園イベント -------------------------------------------------- 【1】ブルーベリー狩り&食べ放題(200gお持ち帰り付) ▼日時=6月25日(土曜日)、7月3日(日曜日)、10日(日曜日)、20日(水曜日)各日9時~11時 ※雨天中止 ▼定員=各日40人(抽選) ▼費用=1人1,000円 ※小学生以下は無料(お持ち帰りなし) 【2】じゃがいも収穫体験&ポテトチップス作り ▼日時=6月19日(日曜日) (1)10時~12時 (2)14時~16時 ▼定員=各10組(抽選) ▼費用=3,000円 【3】(1)すももジャムづくり (2)梅ジュースづくり 収穫体験付 ▼日時=6月26日(日曜日) (1)10時~12時 (2)14時~16時 ▼定員=各8組(抽選) ▼費用=2,000円 【1】~【3】とも ▼申込=6月10日(金曜日)~WEBで ※(2)は13日(月曜日)、(3)は16日(木曜日)まで ▼場所・申込・問合せ先=FOOD HUNTER PARK 電話番号499-4370 -------------------------------------------------- # 和歌山城ホール寄席 「紀の会落語会」 -------------------------------------------------- わかやま市民会館落語倶楽部「紀(しるす)の会」による「第19回伝法橋亭」落語会として公演を開催します。 ▼日時=6月19日(日曜日)13時~ ※12時~受付 ▼定員=先着180人 ▼場所・問合せ先=和歌山城ホール 電話番号432-1212 山田のリアルな飯画(めしが)展 ▼日時=7月1日(金曜日)~3日(日曜日)10時~17時 ※最終日は18時まで ●塗り絵教室も開催! ▼日時=7月3日(日曜日)13時~15時 ▼定員=先着6人 ▼費用=1,200円(材料費・保険料込み) ▼申込=6月12日(日曜日)~24日(金曜日)~電話で ▼場所・問合せ先=和歌の浦アート・キューブ 電話番号445-1188 ※火曜休館 -------------------------------------------------- # 第1回福祉・介護・保育の就職フェアわかやま -------------------------------------------------- 会場の参加者と求人事業者がオンラインで個別面談を行います。 ※申込不要 ▼日時=7月2日(土曜日)13時~16時 ▼場所=和歌山ビッグ愛 ▼対象=福祉職への就職希望の方や関心のある方 ▼問合せ先=社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会・和歌山県福祉人材センター「ハートワーク」 電話番号435-5211 -------------------------------------------------- # 夏休み子どもチャレンジ教室 -------------------------------------------------- 夏の思い出に残るモノづくりを体験しよう! 【1】とび上がれ!マイロケット ~串本より一歩早く打ち上げに挑戦だ!~ ▼日時=7月24日(日曜日)10時~12時30分 ▼費用=300円(材料費) 【2】時を刻むステキな額 ~こんな額がお部屋にあったらいいな~ ▼日時=7月24日(日曜日)13時30分~16時 ▼費用=500円(材料費) 【1】【2】とも ▼場所=和歌山城ホール・工房 ▼対象=小学生 ※1~3年生は保護者同伴 ▼定員=16人(抽選) ▼申込=6月27日(月曜日)~7月11日(月曜日)に電話で ※9時~17時。1人1教室 ▼申込・問合せ先=中央公民館 電話番号435-1193 ※土日休館。詳細は市ホームページ(ID:1012753) -------------------------------------------------- # 創業支援セミナー -------------------------------------------------- ▼問合せ先=商工振興課 電話番号435-1233、(公財)わかやま産業振興財団 和歌山県よろず支援拠点 電話番号433-3100 ※詳細は市ホームページ(ID:1003194) セミナー:経営 内容:事前準備と事業計画書 日時:6月4日(土曜日)9時~12時 セミナー:財務 内容:資金調達と事業計画、資金繰り 日時:6月18日(土曜日)9時~12時 セミナー:人材育成 内容:雇用に必要な知識 日時:7月2日(土曜日)9時~12時 セミナー:販路開拓 内容:マーケティング・販売促進 日時:7月16日(土曜日)9時~12時 ●場所/フォルテワジマ6階フロンティアセンター ルームC ************************************************** # 講座 ************************************************** -------------------------------------------------- # 自殺対策ゲートキーパー養成講座 -------------------------------------------------- ▼日時=6月30日(木曜日)13時30分~16時30分 ▼場所=西保健センター ▼定員=30人(抽選) ▼申込=6月23日(木曜日)〈必着〉までにWEB・電話・ファックスで ※住所・氏名・電話番号を記入 ▼申込・問合せ先=保健対策課 電話番号488-5117、ファックス431-9980 ※詳細・申込フォームは市ホームページ(ID:1005459) -------------------------------------------------- # 盲ろう者向け 通訳・介助員養成研修会 -------------------------------------------------- ▼日時=7月2日~12月17日の(土曜日) ▼場所=ふれ愛センター ▼対象=修了後に介助員として活動できる18歳以上の方 ▼定員=20人(抽選) ▼費用=3,000円(教材費) ▼申込=6月25日(土曜日)までに郵送・ファックスで ▼申込・問合せ先=特定非営利活動法人和歌山盲ろう者友の会 電話番号・ファックスとも498-7756 -------------------------------------------------- # 生活支援型訪問サービス従事者養成研修 -------------------------------------------------- ヘルパー資格がなくても、約6時間以上の講義を受講することで、生活支援(洗濯・調理等)を行えます。 ▼日時=7月4日(月曜日)9時30分~17時15分 ▼場所=東部コミュニティセンター ▼対象=ヘルパー資格を有していない方 ▼定員=25人(抽選) ▼申込=6月28日(火曜日)までに電話・ファックス・窓口で ▼申込・問合せ先=地域包括支援課 電話番号435-1197、ファックス435-1343 ※詳細は市ホームページ(ID:1024485) -------------------------------------------------- # 和歌山市人権講座 -------------------------------------------------- ▼日時=7月12日(火曜日)19時~20時30分 ※手話通訳・要約筆記有 ▼場所=和歌山城ホール ▼内容=認知症が私たち家族にくれたギフト ▼定員=先着200人 ▼申込=6月13日(月曜日)~27日(月曜日)にファックス・メール・窓口で ※住所・氏名・電話番号を記入 ▼申込・問合せ先=生涯学習課 電話番号435-1138、ファックス435-1176、E-mail:shogaigakushu@city.wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # 認知症フォーラム ~認知症の人とともに生きる~ -------------------------------------------------- ▼日時=7月22日(金曜日)14時~16時30分 ▼場所=和歌山ビッグ愛 ▼内容=認知症サポーター養成講座、ディスカッション ▼定員=先着70人 ▼申込=6月10日(金曜日)~7月13日(水曜日)に電話・ファックス・窓口で ▼申込・問合せ先=地域包括支援課(西汀丁36)電話番号435-1197、ファックス435-1343 -------------------------------------------------- # オンライン外国語講座 -------------------------------------------------- 【1】中国語・初級(全20回) ▼日時=7月11日~12月16日の(月曜日)13時30分~15時 【2】韓国語・初級(全20回) ▼日時=7月14日~12月8日の(木曜日)13時30分~15時 【1】【2】とも ▼定員=各10人(抽選) ▼申込=6月17日(金曜日)までにWEBで ▼申込・問合せ先=国際交流課 電話番号435-1010 ※詳細・申込フォームは市ホームページ(ID:1002710) ※初級英会話講座・英会話クラブは、8~9月頃に募集を行います。 -------------------------------------------------- # 文化・体育施設等の講座 -------------------------------------------------- ※詳細は、各施設へお問い合わせください。 ※( )は回数 講座名:夏休みKids英会話体験(1) 期間:7月16日(土曜日) 時間:13時~14時 定員・対象:10人【抽選】 ※園児(4歳)~小学生 参加費:100円 申込:6月13日(月曜日)~27日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 休館日=金曜 講座名:夏休み小学生パステルアート(1) 期間:7月23日(土曜日) 時間:10時~12時 定員・対象:20人【抽選】 参加費:1,500円 申込:6月20日(月曜日)~7月4日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 休館日=金曜 講座名:夏休み楽しく護身術(4) 期間:7月24日(日曜日)~27日(水曜日) 時間:13時30分~15時 定員・対象:20人【抽選】 ※園児(4歳)以上 参加費:100円 申込:6月20日(月曜日)~7月4日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 休館日=金曜 講座名:夏休み親子サンキャッチャー(1) 期間:7月30日(土曜日) 時間:10時~12時 定員・対象:15組【抽選】 ※小学生親子 参加費:1,500円 申込:6月20日(月曜日)~7月4日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 休館日=金曜 講座名:夏休み親子で作るソープフラワー(1) 期間:7月31日(日曜日) 時間:13時30分~15時 定員・対象:10組【抽選】 ※小学生親子 参加費:1,700円 申込:6月20日(月曜日)~7月4日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 休館日=金曜 講座名:7月世界旅行記 家庭で作れる北欧料理(1) 期間:7月16日(土曜日) 時間:10時~13時 定員・対象:12人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:2,000円 申込:6月15日(水曜日)までに電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171、ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:はじめてのフルートで遊ぼう♪(1) 【A】子どもの部 【B】親子の部 期間:7月24日(日曜日) 時間: 【A】13時30分~14時10分 【B】14時30分~15時10分 定員・対象: 【A】8人 【B】4組【抽選】 ※身長110cm以上 参加費: 【A】500円 【B】1,000円 申込:6月20日(月曜日)~7月4日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 休館日=金曜 講座名:夏休み じゅし粘土工作(1) 期間:7月28日(木曜日) 8月4日(木曜日) 時間:14時~16時 定員・対象:各20人【抽選】 ※小学生 参加費:1,200円 申込:6月20日(月曜日)~7月4日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 休館日=金曜 講座名:夏休み 親子でポーセラーツ(1) 期間:7月30日(土曜日) 時間:10時~11時30分 定員・対象:20組【抽選】 ※幼児~小学生 参加費:1,800円 申込:6月20日(月曜日)~7月4日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 休館日=金曜 講座名:親子で作ろう!ファブリックリースの壁掛け(1) 期間:7月31日(日曜日) 時間:9時30分~12時 定員・対象:10組【抽選】 ※小学生以上 参加費:1,500円 申込:6月20日(月曜日)~7月4日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 休館日=金曜 講座名:夏休み親子教室~プラバンであそぼう!~(1) 期間:7月23日(土曜日) 時間: 【A】10時~12時 【B】13時30分~15時30分 定員・対象:各10組20人【抽選】 ※年少~小学3年生と保護者 参加費:800円 申込:6月5日(日曜日)~18日(土曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 休館日=月曜 講座名:夏休み親子教室・ストリングアート~まち針と糸で描くオリジナル時計を作ろう!~(1) 期間:7月24日(日曜日) 時間: 【A】10時~12時 【B】13時30分~15時30分 定員・対象:各10組20人【抽選】 ※小学3年生~小学6年生と保護者 参加費:2,000円 申込:6月5日(日曜日)~18日(土曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 休館日=月曜 講座名:夏休み親子で折り紙(1) 期間:7月28日(木曜日) 時間:9時30分~11時30分 定員・対象:10組20人【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:500円 申込:6月5日(日曜日)~18日(土曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 休館日=月曜 講座名:夏休み親子でミニチュアBOXを作ろう! ~りんごあめやさん~(1) 期間:7月30日(土曜日) 時間: 【A】10時~12時 【B】13時30分~15時30分 定員・対象:各10組20人【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:1,800円 申込:6月5日(日曜日)~18日(土曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 休館日=月曜 講座名:はじめての初夏フラワーアレンジメント(1) 期間:6月29日(水曜日) 時間:10時~11時30分 定員・対象:12人【抽選】 参加費:3,000円/人 申込:6月6日(月曜日)~20日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:健康まつり~文化で心と身体の健康を~(1) 期間:7月24日(日曜日) 時間:12時30分~15時30分 定員・対象:100人【先着】 参加費:無料 申込:6月6日(月曜日)~電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:夏休み企画 親子はじめてのパンづくりかわいい動物パン(1) 期間:7月27日(水曜日) 時間:9時30分~12時30分 定員・対象:10組【抽選】 ※年長以上と保護者 参加費:1,000円/組 申込:6月6日(月曜日)~20日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:夏休み企画 競書会用こども書道 (硬筆・毛筆)(3) 期間:7月26日(火曜日)~28日(木曜日) 時間:10時~11時30分 定員・対象:20人【抽選】 ※小学生抽選 参加費:1,800円 申込:6月6日(月曜日)~7月11日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:楽しいフラダンス(3) 楽しく踊りましょう! 期間:6月20日~7月4日の月曜日 時間:10時~11時30分 定員・対象:10人【抽選】 参加費:500円/回 申込:6月2日(木曜日)~10日(金曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:のびのび親子ストレッチ(1歳~3歳)(1) 期間:7月5日(火曜日) 時間:10時30分~11時 定員・対象:10組20人【抽選】 ※子供1人保護者1人 参加費:無料 申込:6月2日(木曜日)~10日(金曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:夏季卓球(10) 期間:7月13日~9月21日の水曜日 時間:13時30分~15時30分 定員・対象:35人【抽選】 ※18歳以上 参加費:8,000円 申込:6月1日(水曜日)~15日(水曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:市民体育館 電話番号453-2007 休館日=月曜 講座名:夏季小中学生バドミントン(15) 期間:7月4日~9月16日の月曜日(金曜日) 時間:19時~20時30分 定員・対象:40人【先着】 ※小学生~中学生 参加費:6,000円 申込:6月10日(金曜日)~窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南総合体育館 電話番号477-4009 休館日=火曜 講座名:夏季健康ストレッチ(10) 期間:7月6日~9月7日の水曜日 時間:13時30分~14時30分 定員・対象:40人【先着】 ※18歳以上 高校生不可 参加費:4,000円 申込:6月15日(水曜日)~21日(火曜日)に窓口へ 場所・申込・問合せ先:東公園管理事務所 電話番号474-3331 講座名:夏季ピラティス(10) 期間:7月6日~9月7日の水曜日 時間: 【A】18時15分~19時 【B】19時15分~20時 定員・対象:各15人【抽選】 ※18歳以上の女性 高校生不可 参加費:4,000円 申込:6月15日(水曜日)~21日(火曜日)に63円ハガキ持参で窓口へ 場所・申込・問合せ先:東公園管理事務所 電話番号474-3331 講座名:夏季エアロビクス(10) 期間:7月7日~9月15日の木曜日 時間:10時~11時 定員・対象:80人【先着】 ※18歳以上 高校生不可 参加費:4,000円 申込:6月16日(木曜日)~22日(水曜日)に窓口へ 場所・申込・問合せ先:東公園管理事務所 電話番号474-3331 講座名:夏季レディース・ヨガ(10) 期間:7月7日~9月15日の木曜日 時間: 【A】18時15分~19時 【B】19時15分~20時 定員・対象:各15人【抽選】 ※18歳以上の女性 高校生不可 参加費:4,000円 申込:6月16日(木曜日)~22日(水曜日)に63円ハガキ持参で窓口へ 場所・申込・問合せ先:東公園管理事務所 電話番号474-3331 講座名:サマーナイトアクアビクス(6) 期間:7月5日~ 8月23日の火曜日 時間:18時45分~19時30分 定員・対象:14人【抽選】 ※18歳以上 参加費:5,400円 申込:6月1日(水曜日)~10日(金曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:市民温水プール 電話番号455-8022 休館日=月曜 ************************************************** # 健康 ************************************************** -------------------------------------------------- # 6月1日~7日はHIV検査普及週間 -------------------------------------------------- HIV感染症の治療は大きく進歩し、早期発見・早期治療により、コントロール可能な病気になってきています。この機会に検査(匿名)を受けてみませんか。 ▼日時=毎週火曜日(祝日除く)18時~19時30分(要予約) ▼場所=保健所 ▼問合せ先=保健対策課 電話番号488-5118 -------------------------------------------------- # 日本脳炎予防接種 -------------------------------------------------- 蚊を介して日本脳炎ウイルスに感染すると、重篤な急性脳炎を起こすことがあります。夏になる前に、お子さんの接種回数を母子健康手帳で確認しましょう。 ●無料接種の対象者 ▼接種時期 【第1期】生後6か月~7歳6か月未満 【第2期】9歳~13歳未満(予診票は小学4年生に6月頃、学校を通じて交付) ▼受診方法=医療機関に予約の上、母子健康手帳と予診票を持参 ▼特例期間対象者 (1)平成14年4月2日生まれ~平成19年4月1日生まれの20歳未満の方で第1・2期未接種の方 (2)平成21年4月2日から平成21年10月1日生まれの13歳未満の方で第1期未接種の方 ※医療機関に予診票を設置 ▼問合せ先=保健対策課 電話番号488-5118 -------------------------------------------------- # 肺がん・大腸がん -------------------------------------------------- 集団検診(時間指定) 【1】肺がん検診(胸部エックス線) ▼定員=35人(抽選) 【2】大腸がん検診(便潜血検査) ▼定員=50人(抽選) 【1】【2】とも ▼日時・場所= (1)7月1日(金曜日)・保健所 (2)7月11日(月曜日)・北保健センター (3)8月16日(火曜日)・西保健センター (4)8月30日(火曜日)・南保健センター ▼受付=各日14時~15時30分 ▼対象=40歳以上の方 ▼申込=各期限までに電話・はがきで ※住所、氏名、生年月日、電話番号、希望検診名を記入 ▼申込期限= (1)6月17日(金曜日) (2)6月27日(月曜日) (3)8月2日(火曜日) (4)8月16日(火曜日)まで ▼申込・問合せ先=地域保健課(〒640-8137 吹上5-2-15)電話番号488-5121 ※セット、単独の受診可。 -------------------------------------------------- # 対象男性の皆様へ 風しん無料抗体検査(血液検査) -------------------------------------------------- ▼対象者=未受検の、昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ▼期限=令和5年3月31日(金曜日) ※まだ検査を受けていない方に、再度クーポン券を送付。クーポン券の利用は1回限り。紛失や転入等の場合は、再発行手続きが必要。 ●平日検査を受けることが難しい対象者の方へ、日曜日に抗体検査を保健所で行います。 ▼日時=令和4年7月31日(日曜日) ▼定員=先着60人 ▼持ち物=クーポン券、本人確認書類 ▼申込=6月20日(月曜日)~7月25日(月曜日)に電話・窓口で ▼申込・問合せ先=保健対策課 電話番号488-5118 ※詳細は市感染症情報センターホームページで -------------------------------------------------- # 献血にご協力ください -------------------------------------------------- 移動採血車による献血を実施します。血液を必要とする多くの患者さんのために、ご協力をお願いします。 ▼日時=6月23日(木曜日)10時~12時、13時~16時 ▼場所=市役所玄関前 ※JR和歌山駅前献血ルーム(新橘ビル5階)では毎日実施中(金曜・元日は休み) ▼問合せ先=県赤十字血液センター 電話番号499-7724、総務企画課 電話番号488-5108 -------------------------------------------------- # 夏場の食中毒に注意! -------------------------------------------------- (テイクアウト・デリバリー利用時) ■到着後はすぐに食べましょう(調理後2時間以内が目安)。持ち帰る場合は、買い物の最後に購入し、常温で長時間持ち歩かないようにしましょう。 ■すぐに食べない時は必ず冷蔵庫に保管しましょう。再加熱する際は、電子レンジ等で中心部まで十分に加熱してください。一度常温で長時間放置された食品は、再加熱しても食中毒のリスクがあるため、思い切って捨てましょう。 ■お弁当などで表示が添付されているものは、表示を確認し、消費期限や保存方法に従いましょう。 ■受け渡しによる接触を避けるため、食品を玄関先に置く場合は、すぐに取り入れ放置しないようにしましょう。 ●問合せ先/生活保健課 電話番号488-5111 ************************************************** # 相談 ************************************************** -------------------------------------------------- # うつ病夜間相談 -------------------------------------------------- 「眠れない」、「やる気が出ない」などの状態が続いていませんか。精神科医・精神保健福祉相談員などが相談に応じます。 ▼日時=6月8日(水曜日)18時~ ※要予約 ▼問合せ先=保健対策課 電話番号488-5117 -------------------------------------------------- # 人権相談 -------------------------------------------------- 日常生活での人権に関する悩みは、ひとりで悩まずに、お気軽にご相談ください。 日程:6月17日(金曜日) 場所:山口会館(地区集会所) 日程:6月21日(火曜日) 場所:南コミセン 日程:6月28日(火曜日) 場所:東部コミセン 日程:7月5日(火曜日) 場所:河南コミセン ●相談時間/14時~16時 ●問合せ先/人権同和施策課 電話番号435-1058 -------------------------------------------------- # 認知症に関する相談 -------------------------------------------------- 認知症について、医師が無料で相談に応じます。お気軽にご相談ください。 ※要予約 ▼問合せ先=地域包括支援課 電話番号435-1197 地域包括支援センター 西脇/電話番号456-1212 相談日:6月14日(火曜日) 松江/電話番号488-8782 相談日:6月24日(金曜日) 川永/電話番号464-2468 相談日:6月23日(木曜日) 東山東/電話番号466-3344 相談日:6月29日(水曜日) 名草/電話番号444-3142 相談日:6月14日(火曜日) 宮前/電話番号474-5535 相談日:6月9日(木曜日) 高松/電話番号435-0312 相談日:6月23日(木曜日) 城北/電話番号488-5518 相談日:6月16日(木曜日) -------------------------------------------------- # 「ひきこもり」に関する相談 -------------------------------------------------- ご本人やご家族などの相談に応じます。悩みを抱え込まず、どんな些細なことでもご相談ください。 ▼対応時間=10時~17時(平日) ▼問合せ先=ひきこもり社会参加支援センター NPO法人エルシティオ 電話番号432-2170 -------------------------------------------------- # 「子育て」に関する相談 -------------------------------------------------- お子さんの発育・発達のこと、子育ての悩みなどのご相談に電話・面談で応じます。 ※要予約 ▼対応時間=9時~17時(平日) ▼対象=新生児~中学校卒業まで。またその保護者の方。 ▼問合せ先=和歌山県立医科大学小児育成医療支援室 電話番号441-0808、441-0826 ************************************************** # 子育て ************************************************** 中保健センター 電話番号488-5122 南保健センター 電話番号499-5566 西保健センター 電話番号455-4181 北保健センター 電話番号464-5051 -------------------------------------------------- # 第18回 おやこの座談会・相談会【事前申込制】 -------------------------------------------------- ●日時/6月21日(火曜日) 【座談会】『親子で楽しむミニコンサート』 (1)10時~ (2)11時~ 【相談会】13時~15時 ●場所/地域子育て支援拠点施設 育ちのえきくすの木(市民図書館4階) ●申込・問合せ先/子育て支援課 電話番号435-1329 ※詳細は市ホームページ(ID:1001764) -------------------------------------------------- # 赤ちゃんランド【申込不要】 -------------------------------------------------- ●時間 (1)10時~11時 (2)10時~10時45分 (3)10時~10時45分 (4)10時30分~11時30分 ●対象/1歳未満児 ●持ち物/赤ちゃんを寝かせる敷物 日程:(1)7月4日(月曜日) 場所:河南コミセン 地域子育て支援拠点施設:こうまなかよしランド 電話番号477-2310 日程:(2)7月5日(火曜日) 場所:中央コミセン 地域子育て支援拠点施設:ようすいランド 電話番号445-6875 日程:(3)7月7日(木曜日) 場所:中央コミセン 地域子育て支援拠点施設:さつきランド 電話番号473-2444 日程:(4)7月25日(月曜日) 場所:北コミセン 地域子育て支援拠点施設:いさおKIDS 電話番号464-4320 -------------------------------------------------- # 乳幼児健診 -------------------------------------------------- 令和4年4月からすべての乳幼児健診を各保健センターで実施します。新型コロナウイルス感染拡大予防のための取り組みを行っています。詳しくは受診案内をご覧ください。 保健センターで実施 ●受付時間/13時~14時30分 4か月児 令和4年3月生まれ 中保健:7月12日(火曜日)、7月26日(火曜日) 西保健:7月14日(木曜日)、7月28日(木曜日) 南保健:7月5日(火曜日)、7月19日(火曜日) 北保健:7月8日(金曜日)、7月27日(水曜日) 10か月児 令和3年9月生まれ 中保健:7月15日(金曜日)、7月22日(金曜日) 西保健:7月12日(火曜日)、7月26日(火曜日) 南保健:7月1日(金曜日)、7月20日(水曜日) 北保健:7月13日(水曜日)、7月19日(火曜日) 1歳6か月児※1 令和2年11月生まれ 中保健:7月7日(木曜日)、7月21日(木曜日) 西保健:7月5日(火曜日)、7月22日(金曜日) 南保健:7月6日(水曜日)、7月8日(金曜日) 北保健:7月1日(金曜日)、7月15日(金曜日) 3歳児※2 平成31年1月生まれ 中保健:7月14日(木曜日)、7月27日(水曜日) 西保健:7月6日(水曜日)、7月20日(水曜日) 南保健:7月13日(水曜日)、7月28日(木曜日) 北保健:7月7日(木曜日)、7月21日(木曜日) 2歳6か月児歯科 令和2年1月生まれ ※使用中の歯ブラシ持参 中保健:7月13日(水曜日) 西保健:7月1日(金曜日) 南保健:7月14日(木曜日) 北保健:7月12日(火曜日) ※母子手帳持参。治療中の方は主治医にご相談ください。 ※1・2 和歌山市では1歳8か月になる月に1歳6か月児健診、3歳6か月になる月に3歳児健診を実施しています。 -------------------------------------------------- # こんにちは赤ちゃん事業 -------------------------------------------------- 生後4か月までの乳児を持つ家庭を訪問員が訪問し、育児相談や子育て支援に関する必要な情報提供を行います。 ※体重測定は実施しません。 ●対象/生後4か月までの乳児 ※市外で出生届を出した方や、出生後転入してきた方、出生届出時に「出生連絡票」を提出していない方は、ご連絡ください。 ●問合せ先/地域保健課 電話番号488-5120 -------------------------------------------------- # マタニティサークル -------------------------------------------------- ●日時 (1)7月4日(月曜日) (2)27日(水曜日) 各日13時30分~15時30分 ●対象/妊婦とパートナー ●定員 (1)6組(抽選) (2)5組(抽選) ●申込 (1)6月24日(金曜日) (2)7月20日(水曜日) までに電話で ●場所・申込・問合せ先 (1)南保健センター (2)西保健センター -------------------------------------------------- # さんさん広場 -------------------------------------------------- ●日時/7月12日(火曜日)10時~11時 ●内容/保育士による親子遊び、子育てに関する個別相談、身体測定など ●対象/0歳児と保護者 ●定員/6組程度(抽選) ●申込/6月10日(金曜日)~電話で ●場所・申込・問合せ先/北保健センター -------------------------------------------------- # 離乳食講習会【オンライン開催】 -------------------------------------------------- ●日時/7月28日(木曜日)10時30分~11時30分 ●内容/離乳食のすすめ方(初期・中期:5~8か月)、 調理法などの講話 ●対象/乳児を育てている保護者、妊婦 ●定員/先着30人 ●申込/6月10日(金曜日)~7月22日(金曜日)にWEBで ●問合せ先/中保健センター -------------------------------------------------- # 子育てひろば(7月~9月)【事前申込制】 -------------------------------------------------- ●時間/10時~11時30分(開場9時30分~) ●対象/未就園児と保護者 ●申込・問合せ先/子育て支援課 電話番号435-1329、ファックス435-1341 ※申込方法や持ち物等、詳細は市ホームページ(ID:1001762) 場所:河北コミセン 7月5日(火曜日)・7月19日(火曜日)・8月2日(火曜日)・9月6日(火曜日)・9月20日(火曜日) 場所:中央コミセン 7月6日(水曜日)・7月20日(水曜日)・8月3日(水曜日)・9月7日(水曜日)・9月21日(水曜日) 場所:北コミセン 7月7日(木曜日)・7月21日(木曜日)・8月4日(木曜日)・9月8日(木曜日)・9月22日(木曜日) 場所:南コミセン 7月8日(金曜日)・7月22日(金曜日)・8月5日(金曜日)・9月9日(金曜日) 場所:河南コミセン 7月12日(火曜日)・7月26日(火曜日)・8月16日(火曜日)・9月13日(火曜日)・9月27日(火曜日) 場所:河西コミセン 7月13日(水曜日)・7月27日(水曜日)・8月17日(水曜日)・9月14日(水曜日)・9月28日(水曜日) 場所:東部コミセン 7月14日(木曜日)・7月28日(木曜日)・8月18日(木曜日)・9月15日(木曜日)・9月29日(木曜日) ▼パパとあそぼう ※ママ・祖父母も可 ●日程・場所/ (1)8月21日(日曜日)・河西コミセン (2)9月18日(日曜日)・南コミセン 詳細はこちら ************************************************** # 施設案内 ************************************************** -------------------------------------------------- # 市立博物館 -------------------------------------------------- 電話番号423-0003 休館日=月曜(祝日除く) 入館料:大人100円、高校生以下無料 コーナー展示「江戸時代の府中八幡神社」 ●期間/7月31日(日曜日)まで 映画上映会「映画『和歌山大空襲』と『空襲体験絵巻』」 ●期間/7月9日(土曜日) (1)10時~ (2)14時~(30分) ●定員/各回先着50人 -------------------------------------------------- # コミセン情報 -------------------------------------------------- 東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 【1】おはなしだいすき!よっといで! 各日10時~ ●日程 (1)6月11日(土曜日) (2)7月9日(土曜日) ●定員/各日先着10組 【2】子供映画上映会 各日11時~ ●日程 (1)6月11日(土曜日)「一休さんの虎退治」ほか (2)7月9日(土曜日)「ミッフィーとどうぶつえん」 ●定員/各日先着10組 河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 【1】映画会【クラシック部門「巴里の屋根の下(1930年フランス映画)」】 ●日時/6月11日(土曜日)13時30分~ ●定員/先着10人 【2】英語でおはなしタイム ●日時/6月11日(土曜日)13時30分~ ●定員/先着5組 【3】たのしい絵本をよむ会 ●日時/6月18日(土曜日)14時~ ●定員/先着5組 河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 おはなしだいすき!よっといで ●日時/6月25日(土曜日)10時30分~ 河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 【1】絵本・紙芝居おはなしタイム ●日時/6月18日(土曜日)10時30分~ 【2】絵本・紙芝居おはなしの会 ●日時/6月29日(水曜日)15時30分~ 【3】映画鑑賞の集い【ウィニングパス】 ●日時/6月16日(木曜日)14時~ ●定員/先着50人 中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 紙芝居とよみかたりの会 ●日時/6月25日(土曜日)10時30分~ ●定員/先着15人 北コミュニティセンター 電話番号464-3031 【1】紙芝居・絵本よみかたりの会 ●日時/6月26日(日曜日)10時30分~ ●定員/先着12人 【2】映画会【北コミシネマ「ドライブ・マイ・カー(インターナショナル版)」】 ●日時/7月17日(日曜日)13時~ ●対象・定員/15歳以上・先着100人 南コミュニティセンター 電話番号494-3755 【1】おはなしだいすき!よっといで ●日時/6月18日(土曜日)14時30分~ 【2】むかしばなし・わらべうた ●日時 (1)6月27日(月曜日)10時30分~ (2)7月4日(月曜日)13時30分~ -------------------------------------------------- # こども科学館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0002 休館日=月曜(祝日除く) 入館料:大人300円、子供150円 プラネタリウム ※6月7日(火曜日)~10日(金曜日)は休止 【6月5日(日曜日)まで】 ▼「ラビくんのうちゅうりょこう」 ●時間/11時~(土日祝は13時~も) ▼「アースシンフォニー」 ●時間 (1)14時~ (2)15時30分~ 【6月11日(土曜日)から】 ▼「ポケットモンスター オーロラからのメッセージ」 ●時間 (1)11時~ (2)14時~ (土日祝は13時~も) ▼「アースシンフォニー」 ●時間/15時30分~ ※各回に「本日の星空解説」があります プラネタリウム試写会 ▼「ポケットモンスター オーロラからのメッセージ」 ●日時/6月10日(金曜日)15時~ ●定員/先着61人 9歳までに身につけたい科学教室 ▼水2「水の色をかえよう」 ●日時/6月18日(土曜日) (1)9時40分~ (2)14時10分~ ●対象/5歳~小学2年生 ※保護者同伴 ●定員/各回子供8人(抽選) ※入館料必要 ●申込/6月1日(水曜日)~11日(土曜日)に電話で ▼水3「へんしんする水」 ●日時/7月16日(土曜日) (1)9時40分~ (2)14時10分~ ●対象/5歳~小学2年生 ※保護者同伴 ●定員/各子供8人(抽選) ※入館料必要 ●申込/6月29日(水曜日)~7月9日(土曜日)に電話で 実験工作教室 ▼音のふしぎ~打楽器を作ろう~ ●日時/6月26日(土曜日)9時40分~ ●対象/5歳~小学6年生 ※小学4年生以下は保護者同伴 ●定員/子供8人(抽選) ※入館料必要 ●申込/6月8日(水曜日)~18日(土曜日)に電話で 実験で発見!教室 ▼力「いろいろなパワーを感じよう!」 ●日時/7月2日(土曜日)9時40分~ ●対象/小学3年生~中学3年生 ※小学4年生以下は保護者同伴 ●定員/子供8人(抽選) ※入館料必要 ●申込/6月15日(水曜日)~25日(土曜日)に電話で 自然工作教室 ▼サンゴ・貝の工作 ●日時/7月18日(月曜日) (1)9時40分~ (2)11時10分~ ●対象/子供 ※小学4年生以下は保護者同伴 ●定員/各回子供12人(抽選) ※入館料必要 ●申込/6月29日(水曜日)~7月9日(土曜日)に電話で 自由研究(科学作品)のススメ ▼チャレンジ!自由研究Part1~観察・実験テーマと研究方法~ ●日時/7月21日(木曜日)9時40分~ ●対象/小学1~2年生 ※保護者同伴 ●定員/8人(抽選) ●申込/6月29日(水曜日)~7月9日(土曜日)に電話で ミニサイエンス ▼6月「フライングモモンガを作ろう」 ●日時/毎週日曜15時~ ●対象・定員/子供先着12人 ※保護者同伴、申込不要、入館料必要 -------------------------------------------------- # 市民図書館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0010 休館日なし(年中無休) ※イベント参加券の取得には図書館利用券が必要です。 ミニトレイン出発進行! ●日時/6月11日(土曜日)・12日(日曜日) 各日 (1)10時30分~ (2)13時30分~ (3)15時30分~ (約30分) ●対象/小学生までの子供 ●定員/各回40人 ※雨天中止、当日各回30分前~屋上で参加券配布 語りの森のむかしばなし・わらべうた ●日時/6月11日・7月9日の(土曜日)15時~、6月23日(木曜日)11時~(約30分) ●対象/(土曜日)どなたでも、(木曜日)赤ちゃん ●定員/各回10組 ※当日9時~4階で整理券配布 すくすく赤ちゃんおはなし会 ●日時/6月14日~7月5日の(火曜日)各日11時~(約30分) ●対象/赤ちゃん ●定員/25組 ※当日9時~4階で整理券配布 ひらめきラボ 知育玩具を使って遊びながら学ぼう! ●日時/6月15日~7月6日の(水曜日)各日15時~(約60分) ●定員/8人 ※当日9時~4階で整理券配布 ●対象/未就学児 旅×ART展 ●日時/6月18日(土曜日)~26日(日曜日) ※最終日は17時まで 英語絵本おはなし会 ●日時/6月19日(日曜日)15時~(約30分) ●定員/25組 ※当日9時~4階で整理券配布 ワクワクみんなのおはなし会 ●日時/6月12日(日曜日)・18日(土曜日)・25日(土曜日)・7月3日(日曜日)各日15時~(約30分) ●定員/25組 ※当日9時~4階で整理券配布 あおぞらひろば~図書館の屋上テラスで遊ぼう!~ ●日時/6月26日(日曜日)10時30分~(約30分) ●対象/小学生以下 ●定員/20人 ●持ち物/飲み物 ※雨天中止、当日9時~4階で整理券配布 絵本・紙芝居を楽しむ会 ●日時/6月26日(日曜日)15時~(約30分) ●定員/25組 ※当日9時~4階で整理券配布 声で届ける珠玉の絵本 物語も絵も大人のために ●日時/6月24日(金曜日)19時~(約60分) ●定員/30人 ※当日9時~4階で整理券配布 親と子のおりがみ教室 ●日時/6月25日(土曜日)13時30分~(約90分) ●定員/10組 ※6月11日(土曜日)~1階カウンターで参加券配布 ●持ち物/折り紙、はさみ、のり 侍レクチャー ●日時/6月25日(土曜日) (1)11時~ (2)13時30分~ (約60分) ●対象 (1)中学生以下(小学5年生以下は保護者同伴) (2)高校生以上 ●定員/各回10人 ※6月11日(土曜日)~1階カウンターで参加券配布 英語でアート!旅絵本をつくろう! ●日時/6月26日(日曜日) (1)13時30分~ (2)15時30分~ (約75分) ●対象 (1)小学3年生以下 (2)小学4年生~中学生 ●定員/各回10人 ※6月12日(日曜日)~1階カウンターで参加券配布 ●費用/500円 ●持ち物/好きな国の写真や使いたいものがあればお持ちください。 ※汚れてもいい服装 アロマテラピーワークショップ ~持ち運べるアロマ!ロールオン作り~ ●日時/6月27日(月曜日)10時30分~(約60分) ●定員/10人 ※6月12日(日曜日)~1階カウンターで参加券配布 ●費用/800円 ●持ち物/エプロン(必要な方) 今度こそ成功させる!やり直し英語~多読・音読のすすめ~ ●日時/7月1日(金曜日)19時~(約60分) ●対象/高校生以上 ●定員/10人 ※6月25日(土曜日)~1階カウンターで参加券配布 ●費用/100円 ●持ち物/筆記用具 おはなしだいすきよっといで! ●日時/7月2日(土曜日)15時~(約30分) ●定員/25組 ※当日9時~4階で整理券配布 -------------------------------------------------- # 市民図書館西分館 -------------------------------------------------- 電話番号455-3210 休館日=月曜(祝日除く) おはなし会 各日11時~(約15分) ▼0~2歳 ●日時/6月14日(火曜日)・23日(木曜日)・24日(金曜日)・28日(火曜日)・7月5日(火曜日) ▼3~6歳 ●日時/6月11日(土曜日)・18日(土曜日)・7月1日(金曜日)・2日(土曜日)・9日(土曜日) ▼小学生 ●日時/6月25日(土曜日) 上映会「特急大ずかん西日本編」 ●日時/6月12日(日曜日)11時~(30分) おはなしグループぶらんこ「絵本・歌・人形劇」 ●日時/6月15日(水曜日)11時~(約15分) えいご絵本の読み聞かせ ●日時/7月3日(日曜日)11時~(約15分) -------------------------------------------------- # 市民温水プール -------------------------------------------------- 電話番号455-8022 休館日=月曜(祝日除く) 定期清掃機械点検等のため臨時休館 ●期間/6月26日(日曜日)~30日(木曜日) -------------------------------------------------- # ご存知ですか?障害者マーク -------------------------------------------------- 耳マーク 聴覚障害を示します。 手話や筆談で話したり、正面を向いてゆっくりはっきり話したりしましょう。 【16面】 ************************************************** # 市長コラム ************************************************** 水と緑の、人にやさしいまちづくり 「こんな和歌山を見られて嬉しい」「長生きしてよかった」 400年の節目に和歌山城周辺で行われた和歌祭では、渡御行列とともに松平健さんの将軍や大名行列も加わり、久しぶりに城下町が笑顔と活気に包まれました。コロナ禍で失っていた何かを少し取り戻せたように思います。 和歌山市は紀の川の河口に位置し、海・山・川に囲まれ、水と緑が豊かなまちです。 私はこれからのまちづくりは、「水と緑の環境にやさしい」、そして人が歩きやすい、運転しなくても公共交通機関で病院や買い物に行ける「人にやさしい」まちづくりが大事だと思っています。 今年4月には、京橋親水公園が完成し、カヌーなど水上のイベントで賑わいました。本町公園の民間活用と合わせ、水辺や緑のオープンスペースとしてまちにうるおいを与えてくれています。市駅と京橋やブラクリ丁が水運でもつながり、歩いても楽しく、ゆっくり水辺を楽しめる、水と緑の環境にやさしいまちにしたいと思っています。 コロナ禍などで、公共交通の維持が難しくなりつつあります。公共交通を利用しやすくするため、郊外の各地域で「低料金の巡回バス」を走らせ、各鉄道駅や路線バスに接続し、市内のどこへでも乗り継いで移動しやすくできないかと考えています。「人にやさしいまち」の一つのイメージです。 福祉や防災対策などやるべきことはたくさんありますが、これまでもあちこち走り回って民間活力や国県の支援を活用し、長年の借金を減らしてきました。財源がないからやらないのではなく、財源の確保に努め、まちの未来に必要なことはしっかりと進めるつもりです。 和歌山城はまちのシンボルであり、市民の誇りです。城下町を中心に、市内全域が笑顔に包まれる「水と緑の、人にやさしいまちづくり」を進めてまいります。 和歌山市長 尾花 正啓 ************************************************** # 今年は8月6日(土曜日)開催! 第54回 紀州おどりぶんだら節 参加連を募集します ************************************************** 初参加歓迎! ■問合せ先 紀州おどり実行委員会事務局(観光課内)電話番号435-1234 本市の夏を代表する祭り紀州おどり「ぶんだら節」も今年で第54回を迎えることとなり、8月6日(土曜日)に和歌山城周辺で開催されます。 正調「ぶんだら節」、アップテンポの「ぶんだら21」も街頭おどりで楽しんでいただけます。独自の振り付けや衣装に工夫を凝らした連も数多く、観客を一層楽しませていただいております。ぜひ、ご参加をよろしくお願いします。 ※新型コロナウイルス感染症の発生状況等により、人数制限や開催内容の変更または中止となる場合があります。 20人以上から「連」としてご参加いただけます。(無料) ●申込/観光課(市役所10階)で申込用紙に記入 ●申込締切/6月24日(金曜日) ※20人未満のグループや個人は、「飛び入り連」で自由にご参加いただけます。 ************************************************** # 和歌山市民憲章(昭和41年11月3日制定) ************************************************** 自然を愛し、きれいなまちをつくりましょう。 互いにたすけあい、希望にみちたまちをつくりましょう。 きめごとを守り、人に迷惑をかけない市民になりましょう。 仕事に誇りをもち、たくましい市民になりましょう。 教養を高め、視野の広い市民になりましょう。 ************************************************** # 今月の題字、私が制作しました ************************************************** 市立和歌山高等学校デザイン表現科2年 平尾 絆心さん さわやかな雰囲気を出すために明るい色合いにしました。 市報わかやま 令和4年6月号 第927号 発行/和歌山市広報広聴課 〒640-8511 和歌山市七番丁23 電話番号073-432-0001(代表) ホームページ http://www.city.wakayama.wakayama.jp/ 人口/352,622人(男165,988人 女186,634人)世帯数/158,591世帯 ※令和4年5月1日現在(令和2年国勢調査の結果を基に算出した推計人口)