【市報わかやま 令和4年7月号】 【表紙】 きらり輝く 元気和歌山市 市報わかやま Wakayama City Public Relations No.928 Jul 2022 6月5日(日曜日)、紀の川のほど近くに、有吉佐和子記念館がオープンしました。有吉佐和子が実際に使用した机や椅子などで、往時の書斎や茶室が再現されています。 (関連記事は2~3ページ) 【目次】 ●特集 有吉佐和子にふれる……2~3 ●Pick Up News 新型コロナワクチン4回目接種……4 子育て世帯生活支援特別給付金……4 マイナポイント第2弾……5 和歌山市職員募集(第2回)……6 ●まちの話題 和歌祭 四百年式年大祭……7 ●暮らしの情報……8~15 ●市長コラム……16 ●第20回和歌山ジャズマラソン……16 #【記事についての注意事項】 特に記載がない場合 ◆参加費は無料 ◆申込不要 ◆申込や問合せの受付は、土日祝を除く8時30分~17時15分です。 ●ページ番号検索 市ホームページのトップから、記事の関連ページを検索できます。 7ケタの「ページ番号(ID)」を入力し、表示ボタンをクリックしてください。 # 各項目(タイトル)の頭に「#」をつけています。 ※新型コロナウイルスの影響を考慮し、施設の休館や、掲載している事業・行事等を中止や延期にする場合があります。最新の状況については各担当課まで一度お問い合わせください。 【2~3面】 ************************************************** # 特集 有吉佐和子記念館オープン記念特集 有吉佐和子にふれる ************************************************** 有吉佐和子の作品には、和歌山に関する言葉や情景が数多く描かれています。 そんな彼女の一端にふれ、楽しめるスポットをご紹介します。 作品を読んでから巡り、思いを馳せながら、お茶や景色を楽しむことができます。 ぜひ、一度、足を運んでみてください。 有吉佐和子(1931-1984) 和歌山市真砂丁(現:吹上一丁目)に生まれる。 昭和31年に『地唄』が芥川賞候補になる。その後、ふるさと和歌山を題材とした小説を発表する。34年に『紀ノ川』、38年に『助左衛門四代記』、『有田川』、41年に『日高川』、42年に『華岡青洲の妻』が出版される。紀州人らしい人々が、たおやかな紀州弁を話すこれらの物語は、戦後小説において新しい価値観を与えたものとして評価されている。 ************************************************** #(1)有吉佐和子記念館でふれる ************************************************** 有吉佐和子の東京の邸宅を、「塚本治雄基金」を活用し、紀の川のそばに復元しました。実際に有吉佐和子が使用した机や椅子などを用いて、往時の書斎や茶室を再現。また、『紀ノ川』などの名作に関する貴重な資料を展示。さらに、館内でお茶やランチをお楽しみいただけます。 ●所在地/伝法橋南ノ丁9 ●開館時間/9時~17時 ●休館日/水曜日(祝日の場合は木曜日休み) ●入館料/無料 ●問合せ先/有吉佐和子記念館 電話番号488-9880 -------------------------------------------------- #イベント情報 -------------------------------------------------- (1)名作朗読劇場 【ほむら】作:有吉佐和子 ●日時/7月20日(水曜日) 1回目10時30分~11時30分 2回目13時30分~14時30分 ●場所/有吉佐和子記念館2階 ●定員/先着20人 *事前申込要(7月10日(日曜日)から) (2)わらべうたと絵本読み聞かせ ●日時/8月3日(水曜日) 10時30分~11時30分 ●場所/有吉佐和子記念館2階 ●定員/先着20人 *事前申込要(7月10日(日曜日)から) ●申込・問合せ先/有吉佐和子記念館 電話番号488-9880 ※新型コロナウイルス感染拡大予防のため、中止する場合があります。 ************************************************** #(2)市民図書館でふれる ************************************************** 有吉佐和子文庫内に有吉佐和子の作品と制作のために使用した資料を展示。また、ひとつの作品をテーマにしたフェアを展開中。 ●開館時間/9時~21時 ●問合せ先/和歌山市民図書館 電話番号432-0010 短編小説「墨」の世界を紹介 ●期間/~7月31日(日曜日) 「紀ノ川にまつわる直筆短冊展示」 ●日時/6月1日(水曜日)~ 本の紹介「有吉佐和子フェア」 ●期間/7月1日(金曜日)~9月30日(金曜日) ************************************************** #(3)市立博物館でふれる ************************************************** 東京に保管されていた資料とともに、有吉佐和子の創作する過程をさぐり、『紀ノ川』などの作品に書かれた和歌山の歴史・文化を紹介する企画展「有吉佐和子と和歌山」を8月14日(日曜日)まで開催。 ●開館時間/9時~17時(入館16時30分まで) ●休館日/月曜日、祝日の翌日(祝日除く) ●入館料/大人100円 ※高校生以下無料 ●問合せ先/市立博物館 電話番号423-0003 ************************************************** #(4)(5)和歌山城でふれる ************************************************** (4)わかやま歴史館2階 歴史展示室 有吉佐和子や家族にとって、思い出深い品々を紹介。彼女と茶道の結びつきや人柄を感じられるものを展示する「有吉佐和子 おもひでの品々」を8月15日(月曜日)まで開催。 ●開館時間/9時~17時30分(入場は17時まで) ●入場料/大人100円 ※中学生以下無料 ●問合せ先/和歌山城整備企画課 電話番号435-1044(平日のみ) (5)和歌山城天守閣 和歌山を舞台にした作品の『紀ノ川』にて、和歌山城が登場します。物語の最後に、登場人物の華子が再建直後の天守閣に登り、紀の川の流れを眺め、思いを馳せる姿が描写されています。 有吉佐和子×和歌山城 ヒミツの小話 今年は寅年!和歌山城公園の伏虎像も要チェック! 伏虎像の立て札に有吉佐和子の作品『紀ノ川』に関する情報が・・・。 立ち寄ってみてはいかが? 【4~6面】 ************************************************** # Pick Up News ************************************************** -------------------------------------------------- # Pick Up 01 新型コロナワクチン4回目接種が始まっています -------------------------------------------------- ■問合せ先 和歌山市新型コロナワクチンコールセンター 電話番号0120-375-567(土日祝含む9時~17時)、ファックス427-7660 4回目接種の内容・対象者など ●接種間隔/3回目接種から5か月経過後 ●使用ワクチン/ファイザー社製、モデルナ社製 ●接種体制/接種協力医療機関による個別接種 ※詳細は市ホームページ(ID:1044213)をご覧ください。 対象者:60歳以上 対象者:すべての方 接種券の発行:事前申込不要で4回目接種券が届きます 接種券の発送時期:3回目接種後5か月を経過した頃に月2回順次発送します 対象者:18~59歳の方 対象者:基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方 接種券の発行:接種券の発行には申請が必要です 接種券の発送時期:申請内容確認後、 (1)3回目接種後5か月を経過した頃に月2回順次発送 (2)既に5か月を経過している場合は随時発送 ※申請内容確認に通常1週間程度要します 基礎疾患がある方の4回目接種券申請方法 以下の方法で申請を受け付けています。 【1】電子申請(24時間受付) 右上のQRコードまたは市ホームページ(ID:1044213)から。 【2】電話申請 和歌山市新型コロナワクチンコールセンター 電話番号0120-375-567(土日祝含む9時~17時) ※電話は混み合うことが予想されます。電子申請をおすすめします。 武田社ワクチン(ノババックス)の接種開始 5月25日に省令が改正され、武田社ワクチン(ノババックス)の接種が可能になりました。 ●対象年齢/18歳以上の方 ●対象接種/初回(1・2回目)、3回目追加接種 ※4回目接種には使用できません。 ●接種体制/接種協力医療機関による個別接種 ※詳細は市ホームページ(ID:1044384)をご覧ください。 -------------------------------------------------- # Pick Up 02 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、食費等の物価高騰等に直面する子育て世帯の生活を支援するため、給付金を支給します。 給付額:児童1人当たり一律5万円 申請先:こども家庭課(東庁舎2階)電話番号435-1219 問合せ先:厚生労働省「ひとり親世帯向け給付金」コールセンター 電話番号0120-400-903(平日9時~18時) 申請方法 令和5年2月28日(火曜日)〈消印有効〉 までに申請書を郵送または持参 ※詳細は市ホームページでご確認ください ひとり親世帯(ID:1034703) ひとり親世帯以外(ID:1036379) 【1】ひとり親世帯分 ●対象/令和4年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない方のうち、 (1)または(2)に当てはまる方 (1)公的年金等を受給している方 (2)新型コロナウイルス感染症の影響を受け、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方 ※令和4年4月分の児童扶養手当の受給者には支給済みです。 【2】ひとり親世帯以外 ●対象/(1)(2)の両方に当てはまる方 ※申請が不要な場合があります (1)平成16年4月2日~令和4年2月28日生まれの児童を養育する父母等(特別児童扶養手当の対象児童は平成14年4月2日以降に生まれた児童) (2)令和4年度住民税(均等割)が非課税または、新型コロナウイルス感染症の影響で令和4年1月以降の収入が急変し、非課税相当の収入となった方 ※ひとり親世帯分(左記)の対象児童は除く ※令和4年4月分の児童手当・特別児童扶養手当の受給者は申請不要 -------------------------------------------------- # Pick Up 03 9月末までにマイナンバーカードの交付申請をされた方が対象! マイナポイント最大20,000円分もらえます! -------------------------------------------------- ■問合せ先 (制度について)マイナンバー総合フリーダイヤル 電話番号0120-95-0178 (窓口について)デジタル推進課 電話番号435-1212 6月30日(木曜日)申込開始!※ ※決済サービスの一部は開始時期が遅れます。 ポイント申込は、マイナンバーカードの読み取りに対応するスマートフォンなどでできます。 なお、ポイントをもらうためにはマイナンバーカードの交付申請を9月末までに、ポイント申込を令和5年2月末までに行う必要があります。 詳細は事業公式サイトへ→ マイナポイント第2弾とは 【1】マイナンバーカード取得&キャッシュレス決済サービスを登録 最大5,000円相当のポイント付与(これまでに申し込んだことの無い方のみ) ※申込後、登録した決済サービスにてチャージや買い物が必要 ※チャージや買い物した金額の25%(最大5,000円相当)が付与 【2】健康保険証としての利用申込 7,500円相当のポイント付与 ※保険証が無い方も、利用申込をすればポイント付与の対象 【3】公金受取口座の登録 7,500円相当のポイント付与 ※登録口座はマイナンバーカード本人名義のものに限る ※【2】と【3】については、別途ポイント申込が必要 ※ポイントは、QRコード決済(○○Pay)や電子マネー(スーパーのカードなど)などのキャッシュレス決済のポイント等として付与 ※本人名義のキャッシュレス決済で申し込む必要あり ※保険証利用申込と公金受取口座登録はマイナポータルから→ ご自身での申込が難しい場合、申込の支援も行っています! 本庁舎マイナポイント申込支援窓口 ●場所/本庁舎1階総合案内所横 ●時間 【平日】8時30分~17時15分(木曜日のみ19時まで) 【第2・4日曜日】8時30分~17時15分 ※変更の場合あり ※7月は3日(日曜日)も開設 ●持ち物 (1)マイナンバーカード (2)マイナンバーカードに設定した数字4桁の暗証番号 (3)キャッシュレス決済 〈電子マネー(スーパーのカードなど)、QR決済など〉 (4)金融機関の通帳等、口座の情報がわかるもの ※公金受取口座登録をする場合 (注意)6月30日(木曜日)~7月下旬はかなりの混雑が予想されます。 マイナポイント申込支援出張窓口 ●場所 【1】河北コミュニティセンター 【2】東部コミュニティセンター ●日時/7月16日(土曜日)~9月25日(日曜日)までの(土曜日)(日曜日)・各日9時~16時30分 ただし、河北は8月20日(土曜日)・21日(日曜日)・9月10日(土曜日)・11日(日曜日) 東部は8月13日(土曜日)・14日(日曜日)・20日(土曜日)・21日(日曜日)を除く。 ●持ち物/上記「本庁舎マイナポイント申込支援窓口」の持ち物と同じ。 ※新型コロナウイルス感染症や天候等の状況により中止する場合があります。 -------------------------------------------------- # Pick Up 04 令和4年度 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、さまざまな困難に直面した方々に対して速やかに生活・暮らしの支援を行うため、住民税非課税世帯等に対して特別給付金を給付します。 ●給付額/1世帯あたり10万円 ※令和3年度に受給した世帯は対象外 ※詳細は市ホームページ(ID:1041784)で 対象者:(1)住民税非課税世帯 申請方法:事務局から送付される確認書に記入して返送 申請期限:事務局が確認書を送ってから3か月以内 対象者:(2)家計急変世帯(今年1月以降、住民税非課税相当の収入になった世帯) 申請方法:申請書〈市ホームページ(ID:1041784)〉と必要書類の提出 申請期限:9月30日(金曜日) ※(1)(2)とも住民税が課税されている者の扶養親族等のみの世帯を除く ※(1)(2)両方での申請は不可 申請・問合せ先 住民税非課税世帯等臨時特別給付金事務局(八番丁9 パーク県信ビル1F)電話番号0120-969-861、499-5184 -------------------------------------------------- # Pick Up 05 令和5年4月1日採用予定 和歌山市職員募集(第2回) -------------------------------------------------- ■問合せ先 人事委員会事務局 電話番号435-1371 詳細は市ホームページへ!(ID:1002972) 試験区分・採用予定人数:行政職I種 事務職[UIJターン型]:1人 主な受験資格:昭和57年4月2日~昭和62年4月1日生まれ ※令和4年6月30日現在、和歌山県外に在住し、和歌山県外に本社・本店・本庁所在地を置く民間企業や公的機関等における常勤の職務経験が通算して5年以上ある方。 第1次試験日等:9月12日(月曜日)~25日(日曜日)(テストセンター方式) ※詳細は受験案内でご確認ください。 試験区分・採用予定人数:行政職III種 事務職:3人 主な受験資格:平成3年4月2日~平成17年4月1日生まれ ※令和5年3月31日現在で大学在籍期間が通算3年を超える方は除く(短大は可)。 第1次試験日等:9月18日(日曜日) 試験区分・採用予定人数:資格免許職I種 社会福祉士:1人 保健師:2人 薬剤師:1人 主な受験資格:昭和62年4月2日以降生まれ。資格要件あり。 第1次試験日等:9月18日(日曜日) 試験区分・採用予定人数:資格免許職II種 保育士:8人 主な受験資格:平成元年4月2日以降生まれ。資格要件あり。 第1次試験日等:9月18日(日曜日) 試験区分・採用予定人数: 学芸員[日本近世美術]:1人 学芸員[日本考古学]:1人 主な受験資格:昭和62年4月2日以降生まれ。資格要件あり。 ※大学を卒業した方(令和5年3月卒業見込みを含む) 第1次試験日等:9月18日(日曜日) 試験区分・採用予定人数:消防職III種:5人 主な受験資格:平成8年4月2日~平成17年4月1日生まれ ※令和5年3月31日現在で大学在籍期間が通算3年を超える方は除く(短大は可)。 第1次試験日等:9月18日(日曜日) 試験区分・採用予定人数:障害者を対象とした行政職事務職:1人 主な受験資格:昭和47年4月2日~平成17年4月1日生まれ 次の(1)~(3)のいずれかに該当する方 (1)身体障害者手帳1級~6級の交付を受けている方 (2)療育手帳の交付を受けている方または児童相談所等により知的障害があると判定された方 (3)精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方 第1次試験日等:9月18日(日曜日) 試験区分・採用予定人数:技能労務職 環境整備員:4人 主な受験資格:昭和57年4月2日以降生まれ 第1次試験日等:9月18日(日曜日) 試験区分・採用予定人数:保育調理業務員:1人 学校給食調理員:3人 主な受験資格:昭和52年4月2日以降生まれ。資格要件あり。 第1次試験日等:9月18日(日曜日) ●受験案内/7月1日(金曜日)~人事委員会事務局・総合案内所(市役所1階)で配布、市ホームページ(ID:1002972)でダウンロードできます。 ※郵送請求は、返信用封筒(角2、試験区分・あて先を記入し140円切手を貼付)を事務局(〒640-8511 七番丁23)へ郵送。 ●申込締切/8月3日(水曜日)〈消印有効〉 ※詳細は受験案内・市ホームページ(ID:1002972)をご覧ください。 医師(公衆衛生)募集中! ●業務内容/保健所での結核予防、感染症予防業務等 ●採用予定/1人 ※詳細は受験案内・市ホームページ(ID:1019097)をご覧ください。 -------------------------------------------------- # Pick Up 06 第54回 紀州おどり「ぶんだら節」 -------------------------------------------------- ■問合せ先 紀州おどり実行委員会事務局(観光課内)電話番号435-1234 ●開催日/8月6日(土曜日) ●開会セレモニー/17時50分~(公園前交差点) ●街頭おどり/18時30分~21時(県道六番丁交差点~市役所前~西の丸広場の約700m) 【第1部】ニューバージョン「ぶんだら21」 【第2部】正調「ぶんだら節」 ※そのほか、縁日横丁(西の丸広場)や関連イベント(本町公園等)を予定。 ************************************************** # 人権コラム ************************************************** -------------------------------------------------- #「誰もが暮らしやすい社会を目指して」 -------------------------------------------------- 共生社会という言葉を知っていますか? 共生社会とは、障害のある人もない人も、お互いの人権が尊重され、共に支え合い、誰もがいきいきとした人生を送ることができる社会です。 障害のある人もない人も誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせることが理想です。 自分らしい生き方を選択でき、お互いに個性を尊重し、支え合い、誰もがいきいきとした人生を送ることができる社会の実現を目指しましょう。 【7面】 ************************************************** # まちの話題 ************************************************** -------------------------------------------------- # 和歌祭 四百年式年大祭 -------------------------------------------------- 5月15日(日曜日) 今年の和歌祭は、和歌浦を飛び出して和歌山城周辺で開催。渡御行列に先立ち、松平健氏が徳川吉宗公として大名行列を率い、凛々しい姿を披露しました。その後の渡御行列では、様々な衣装に身を包んだ約40もの「株」(芸技集団)が連なり、集まった観客を賑わせました。 400年もの時を繋いできた祭りは、この日も多くの人の心に刻まれ、新たな未来へと受け継がれていきます。 5月3日(火曜日)、和歌祭四百年を記念して 和歌浦で花火大会が開催されました。 【8~15面】 ************************************************** # 暮らしの情報 ************************************************** ※新型コロナウイルスの影響を考慮し、施設の休館や、掲載している事業・行事等を中止や延期にする場合があります。最新の状況については各担当課まで一度お問い合わせください。 暮らしの情報 新型コロナウイルスの影響を考慮し、掲載している事業・行事等を変更する場合があります。詳しくは担当課へお問い合わせください。 -------------------------------------------------- #特に記載がない場合 -------------------------------------------------- 参加無料、申込不要、受付時間は各施設の執務時間内(市役所は土日祝を除く8時30分~17時15分)。 ※市役所所在地は各ページ欄外に記載しています。 ************************************************** # おしらせ ************************************************** -------------------------------------------------- # 税金・保険料の納期限 -------------------------------------------------- 8月1日(月曜日) 固定資産税・都市計画税(第2期) ■問合せ先=納税課 電話番号435-1038 後期高齢者医療保険料(第1期) ■問合せ先=保険総務課 電話番号435-1062 介護保険料(第2期) ■問合せ先=介護保険課 電話番号435-1334 国民健康保険料(第2期) ■問合せ先=国保年金課 電話番号435-1214 -------------------------------------------------- # 布団の打ち直しなどの訪問販売に注意! -------------------------------------------------- 訪問販売による布団の打ち直しや購入についての相談が寄せられています。「以前、布団を購入していただきました」と電話をかけてきたり、「無料でシーツやカバーをあげる」と言って突然、訪問してきます。 強引に高額な契約をさせられる等悪質な事例もあります。訪問者や用件をよく確認し、必要なければきっぱりと断り、家の中に入れないことが大切です。 契約しても、クーリング・オフや契約の取り消しができる場合があります。困ったり、不安に思った場合は消費生活センターにお電話ください。 ■問合せ先=消費生活センター 電話番号435-1188 -------------------------------------------------- # 雑誌のバックナンバーをお譲りします -------------------------------------------------- ▼日時=8月3日(水曜日) 13時30分~ ▼定員=20人(抽選) ※1家族につき1人まで。1人10冊まで。 ▼申込=7月20日(水曜日)〈必着〉までに往復はがきで ※氏名、郵便番号、住所、電話番号を記入 ▼場所・申込・問合せ先=男女共生推進課(〒640-8226 小人町29 あいあいセンター5階 「雑誌のリサイクル」係)電話番号436-8704 ※月曜休館 -------------------------------------------------- # 交通事故にあったときは第三者行為の届出を -------------------------------------------------- 交通事故や暴力行為など、第三者の行為によって国民健康保険を使って治療をする場合は届出が義務づけられています。 ▼問合せ先=国保年金課 電話番号435-1215 -------------------------------------------------- # 地震の揺れから身を守る準備をしましょう! -------------------------------------------------- 【1】家具転倒防止用固定金具の無料取り付け ※固定金具は申請者負担 【2】感震ブレーカー購入・設置費用の補助 ▼対象=【1】【2】とも (1)65歳以上の方だけの世帯 (2)介護保険の要介護認定で要介護3~5と認定されている方がいる世帯。1級・2級の身体障害者手帳、A1・A2の療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、特定医療費(指定難病)受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証のいずれかをお持ちの方がいる世帯。 ▼申込期限=令和5年1月31日(火曜日) ※定員に達し次第受付終了。過去にこの事業を利用した方は対象外。 【1】固定する家具は3つまで 【2】上限1万円 ▼申込 【1】は申請書 【2】は事前相談依頼書を郵送・持参 ▼申込・問合せ先=地域安全課(〒640-8157 八番丁12 消防局庁舎5階)電話番号435-1005 ※申込書類は同課、支所・連絡所、サービスセンターで配布、市ホームページ(【1】ID:1004384 【2】1020109)で -------------------------------------------------- # 和歌山都市計画(用途地域・特別用途地区)の変更 -------------------------------------------------- ●パブリックコメント(意見募集) ▼募集期間=7月1日(金曜日)~8月5日(金曜日)〈必着〉 ▼閲覧方法=市ホームページ(ID:1044274)、総務課資料コーナー(市役所1階)、都市計画課窓口 ▼意見を提出できる方= ・市内に事務所・事業所を有する個人、法人その他任意団体 ・市内に所在する事務所・事業所に勤務する方 ・市内に所在する学校に在学する方 ・その他本計画案に直接的に利害関係を有すると認められる方 ▼提出方法=郵送・ファックス・メール・持参 ※住所、氏名、電話番号、意見を記載 ●説明会を開催します ▼日時=7月29日(金曜日) (1)10時~ (2)14時~ (3)19時~ (各40分) ▼場所=勤労者総合センター(西汀丁34)6階文化ホール ▼提出・問合せ先=都市計画課(市役所9階)電話番号435-1228、ファックス435-1272、E-mail:toshikeikaku@city.wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # 国民年金保険料の免除・納付猶予制度 -------------------------------------------------- 保険料の未納が続くと、老後に年金を受け取ることができなくなるばかりか、万が一の時に障害基礎年金や遺族基礎年金を受け取れない場合があります。経済的な理由等で保険料を納めることが困難な方は、申請することで免除や納付猶予になる場合があります。 ●令和4年度分(7月~令和5年6月分) ▼申請受付=7月1日(金曜日)~ ※2年1か月前の月分までさかのぼって申請可能。以前の申請時に継続審査を希望し、全額免除・納付猶予の承認を受けた方は申請不要。 ●産前産後期間の国民年金保険料の免除制度 ▼対象=国民年金第1号被保険者で、出産日が平成31年2月1日以降の方 ▼免除期間=出産予定日または出産月の前月から4か月間。 ※多胎妊娠の場合は、出産予定日または出産月の3か月前~6か月間。 ※出産とは、妊娠85日(4か月)以上のことをいいます。死産、流産、早産の方を含む。 ▼問合せ先=国保年金課 電話番号435-1055、和歌山東年金事務所 電話番号474-1841 -------------------------------------------------- # 新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少した被保険者の方へ -------------------------------------------------- ▼対象の保険料= 国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料のうち、令和4年度の保険料であって、令和4年4月1日から令和5年3月31日までに普通徴収の納期限(特別徴収は、特別徴収対象年金給付の支払日)が設定されているもの ▼対象者= 【全額免除】新型コロナウイルス感染症により、主たる生計維持者が死亡、重篤な傷病を負った世帯の方 【全部、一部減額】新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者の収入減少が見込まれる世帯のうち、次の条件にあてはまる方 【1】事業収入、不動産収入、山林収入、給与収入のいずれかが前年の当該収入の額の10分の3以上減少する見込みであること 【2】収入減少が見込まれる種類の所得以外の前年中の所得の合計額が400万円以下であること ※国民健康保険料、後期高齢者医療保険料については、前年中の所得の合計額が1,000万円以下の方が対象 ▼問合せ先=国保年金課(国民健康保険料)電話番号435-1057、介護保険課(介護保険料)電話番号435-1334、保険総務課(後期高齢者医療保険料)電話番号435-1062 -------------------------------------------------- # 後期高齢者医療保険 -------------------------------------------------- ●被保険者証について(令和4年は制度改正に伴い2度郵送) (1)新しい被保険者証(うすいオレンジ色)は、7月中旬に郵送します。有効期限は令和4年9月30日です。 (2)10月以降使える被保険者証(うすい緑色)は、9月下旬に郵送します。 ●保険料について 令和4年度保険料の通知書と納付書は、7月中旬に郵送します。 ▼問合せ先=保険総務課 電話番号435-1062 ************************************************** # 募集 ************************************************** -------------------------------------------------- # 令和4年度 市立幼・小・中・高校講師等の登録 -------------------------------------------------- ▼募集職種 (1)臨時的任用教員等(養護教員・栄養士を含む) (2)産前介助職員 (3)生徒指導補助員等 ▼必要資格=(1)は教員免許状・栄養教諭免許状・栄養士免許証 ▼申込・問合せ先=学校教育課 電話番号435-1196 -------------------------------------------------- # 和歌山市廃棄物減量等 推進審議会委員の募集 -------------------------------------------------- ▼職務内容=審議会(年1回以上開催予定)に出席し、一般廃棄物の発生の抑制・再利用に関する事項等について審議 ▼任期=9月1日~2年間 ▼募集人員=5人程度 ▼応募資格= 【1】一般廃棄物の適正な処理に熱意と識見を有する 【2】平日の日中に行う審議会に出席できる 【3】20歳以上 【4】応募の日において本市の附属機関の委員でない 【5】国・地方公共団体の議員、常勤の職員でない ▼選考方法=提出書類による書面審査等 ※郵送で結果を通知 ▼応募方法=7月20日(水曜日)〈消印有効〉までに郵送・ファックスで ※作文「和歌山市のごみ減量を一緒に進める為にあなたが必要と考えること」(800字以内)・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・勤務先・応募動機を記入 ▼応募・問合せ先=一般廃棄物課(市役所6階)電話番号435-1352、ファックス435-1270 -------------------------------------------------- # 市民発明くふうコンクール -------------------------------------------------- ▼募集作品=日常生活の改善に役立つ作品、環境にやさしいエコ作品等 ※大きさは、タテ・ヨコ・奥行きともに100cm以内、重さ10kg以下程度のもの。 ▼応募=9月19日(月曜日)15時までに出品申込書と作品を持参 ※出品申込書は、支所・連絡所、市施設、こども科学館ホームページで。 ●応募作品は全て公開展示 ▼日時 (1)10月22日(土曜日)9時~17時 (2)23日(日曜日)9時~15時 ▼場所=和歌山城ホール ●特に優れた作品を表彰します ▼日時=10月23日(日曜日)15時~16時 ▼場所=和歌山城ホール ▼応募・問合せ先=こども科学館(寄合町19)電話番号432-0002、ファックス432-0004、E-mail:kagakukan@city.wakayama.lg.jp ※月曜休館 -------------------------------------------------- # 広島平和バス事業参加者募集 -------------------------------------------------- ▼日程=8月5日(金曜日)・6日(土曜日) ▼対象=小学5年生以上 ※小・中学生は保護者同伴 ▼定員=24人(抽選) ▼費用=大人1万8,000円、学生(小中高生)9,000円 ▼申込=7月14日(木曜日)〈必着〉までにはがきで ※郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を記入。2人1組の場合は代表者に☆印、2人の関係を記入。 ※1世帯2人まで。以前参加した方、同1人の複数申込は不可。未成年者のみの申込は、保護者名と同意印が必要。 ▼申込・問合せ先=市民生活課 電話番号435-1045 -------------------------------------------------- # 自衛官等募集 -------------------------------------------------- 【1】自衛官候補生(任期制自衛官コース) ▼受付=随時 ▼試験日・会場=受付時に案内 【2】一般曹候補生(非任期制自衛官コース) ▼受付=7月1日(金曜日)~9月5日(月曜日) ▼試験日=【1次】9月16日(金曜日)~18日(日曜日) ※いずれか1日を指定 ▼会場=県民文化会館 【3】航空学生(海、空自衛隊パイロットコース) ▼受付=7月1日(金曜日)~9月8日(木曜日) ▼試験日=【1次】9月19日(月曜日) ▼会場=和歌山地方協力本部庁舎 【4】公務員合同説明会 ▼種目=自衛隊のほか公務員職種 ▼実施日=7月16日(土曜日) ▼場所=和歌山県JAビル 【1】~【4】とも ▼問合せ先=自衛隊和歌山募集案内所 電話番号432-4479 -------------------------------------------------- # 放送大学10月入学生募集 -------------------------------------------------- 10代~90代の約9万人の学生が、様々な目的で学んでいます。 ▼出願期間=【第1回】8月31日(水曜日)まで 【第2回】9月13日(火曜日)まで ▼出願・問合せ先=放送大学和歌山学習センター 電話番号431-0360 ************************************************** # 健康 ************************************************** -------------------------------------------------- # 高齢者用肺炎球菌予防接種 -------------------------------------------------- ▼対象=(1)(2)のいずれか (1)令和4年度中に、65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳になる方 ※接種済みの方は対象外 (2)60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に身体障害者手帳1級相当の障害を有する方 ▼費用=3,000円 ※対象の方で生活保護世帯の方は無料 ▼助成期限=令和5年3月31日(金曜日) ▼接種方法=実施医療機関に予約し、保健所から届いた封書と健康保険証等を持参して受診。 ▼問合せ先=保健対策課 電話番号488-5118 -------------------------------------------------- # ジェネリック医薬品を利用しませんか? -------------------------------------------------- ジェネリック医薬品(後発医薬品)は新薬と同じで、品質・安全性が同等と見なされています。さらに新薬と比べ安価で提供されるため、薬代にかかる医療費の節約につながります。医師・薬剤師に相談して上手に活用するようにしましょう。 ▼問合せ先=国保年金課 電話番号435-1215 -------------------------------------------------- # マダニによる感染症に注意 -------------------------------------------------- 野外で活動する際は、長袖・長ズボンを着用し、虫除け剤を使用するなどの予防を行いましょう。 もし咬まれた場合は無理に引き抜こうとせず、医療機関(皮膚科等)で処置してもらいましょう。その後2週間は体調の変化に注意し、発熱等の症状が出た場合は医療機関を受診しましょう。 ▼問合せ先=総務企画課 電話番号488-5109 -------------------------------------------------- # 乳がん・大腸がん 集団検診のお知らせ -------------------------------------------------- 【1】乳がん(マンモグラフィ) ▼対象=40歳以上の偶数年齢の女性 ※前年度未受診の奇数年齢の方も受診可 ▼定員=20人(抽選) ▼費用=40~69歳1,500円、70歳以上700円 ※撮影は男性技師 【2】大腸がん(便潜血検査) ▼対象=40歳以上の方 ▼定員=40人(抽選) ▼費用=無料 【1】【2】とも ▼日時・場所= (1)8月8日(月曜日)・西保健センター (2)8月23日(火曜日)・南保健センター (3)8月27日(土曜日)・ビッグ愛 ▼受付 (1)(2)13時30分~15時30分 (3)8持30分~10持30分 ▼申込 (1)7月19日(火曜日) (2)8月2日(火曜日) (3)8月5日(金曜日) までに電話・はがきで ※住所、氏名、生年月日、電話番号、希望検診名を記入 ▼問合せ先=地域保健課 電話番号488-5121(〒640-8137 吹上5-2-15) ※セット、単独の受診可。検診部位に自覚症状のある方は、その部位の検診を受診することはできません。受付時間は事前に指定します。 -------------------------------------------------- # 麻しん風しん予防接種はお早めに! -------------------------------------------------- 麻しん(はしか)は、高熱と発疹を特徴とする病気です。肺炎や脳炎を合併し、重い後遺症を残すことも。また風しんは軽い風邪症状ではじまり、発疹、発熱、後頸部リンパ節腫脹などが主症状です。予防には麻しん風しん混合ワクチンの接種が効果的です。早めに予防接種を済ませましょう。 ▼無料接種の対象= 【1期】 1歳児※2歳の誕生日前日まで 【2期】 平成28年4月2日~平成29年4月1日生まれの方 ※接種期限は令和5年3月31日(金曜日) ▼接種方法=実施医療機関に予約の上、母子健康手帳と予診票を持参し受診 ▼問合せ先=保健対策課 電話番号488-5118 -------------------------------------------------- # 日本肝炎デー(7月28日)・肝臓週間のおしらせ -------------------------------------------------- B型肝炎やC型肝炎を放っておくと、自覚症状がないまま肝硬変や肝がんへ進むことがあります。まずは検査(採血)を受けましょう。 ※無料 ▼検査日程=毎月第3水曜日 9時~11時 ※要予約 ▼対象=肝炎ウイルス検査を受けたことがない方 ▼場所・申込・問合せ先=保健対策課 電話番号488-5118 ※詳細は感染症情報センターホームページで -------------------------------------------------- # 冷蔵庫の正しい使い方 -------------------------------------------------- 冷蔵庫に冷やす必要のないものは入っていませんか? 冷蔵庫は詰め込み過ぎると、庫内の温度が上がって菌が増殖しやすくなります。冷蔵庫の容量の7割程度を目安に、詰め込み過ぎないようにしましょう。 ~冷蔵庫を衛生的に使うために~ ■ドアの開閉は手早く、必要最小限にしましょう。一般的に15秒開けると元の温度に戻るのに10~20分かかると言われています。 ■温かい食品は冷ましてから入れましょう。 ■タッパー・ラップなどを活用して食品の相互汚染を防ぎましょう。 ■冷蔵庫に入れたものは、早めに使い切りましょう。 ■こまめに掃除し、清潔に保ちましょう。 ●問合せ先/生活保健課 電話番号488-5111 ************************************************** # 講座 ************************************************** -------------------------------------------------- # 非核平和事業 -------------------------------------------------- 【1】被爆体験伝承講和 ▼日時=8月14日(日曜日)13時30分~15時 【2】親子映画会 ▼上映作品=「いわたくんちのおばあちゃん~ぼく、戦争せんけえね~」「はとよひろしまの空を」 ▼日時=8月14日(日曜日)15時30分~16時30分 【1】【2】とも ▼場所=中央コミュニティーセンター3階多目的ホール(大) ▼定員=先着40人 ▼申込=8月1日(月曜日)~電話・窓口で ▼問合せ先=市民生活課(市役所2階)電話番号435-1045 -------------------------------------------------- # 障がい児親子工作教室 -------------------------------------------------- ▼日時=8月20日(土曜日)10時~12時 ▼場所=ふれ愛センター ▼対象=障害のある小学生とその保護者等 ▼定員=先着5組 ▼費用=500円(材料費) ▼作品名=光り・回る・UFO型オブジェ ▼持ち物=筆記用具 ▼申込=7月20日(水曜日)~8月7日(日曜日)に窓口・電話・ファックスで ※氏名・住所・電話番号・学年・障害の種類をお知らせください。 ▼申込・問合せ先=ふれ愛センター(木広町5-1-9)電話番号433-8866、ファックス433-8868 ※月曜休館 -------------------------------------------------- # 真舟芸術振興基金事業 夏期書道講習会 -------------------------------------------------- ▼日程=8月13日(土曜日)・14日(日曜日) ▼時間=13日(土曜日)13時~、14日(日曜日)9時40分~ ▼場所=和歌山城ホール ▼対象=中学生~大学生 ▼申込=7月25日(月曜日)〈消印有効〉までに申込書を郵送・持参 ※申込書は市ホームページ(ID:1010303)で ▼申込・問合せ先=文化振興課(市役所10階)電話番号435-1194 -------------------------------------------------- # 文化・体育施設等の講座 -------------------------------------------------- ※詳細は、各施設へお問い合わせください。 ※( )は回数 講座名:夏休み折り紙(1) 期間:8月5日(金曜日) 時間:10時~11時30分 定員・対象:20人【先着】 ※4歳以上 参加費:500円(中学生以下300円) 申込:7月15日(金曜日)13時30分~電話で 場所・申込・問合せ先:和歌山城ホール 電話番号432-1212 講座名:かんたんエアロビクス・ストレッチ(9) 期間:8月26日~12月2日の金曜日 時間: 【A】9時50分~10時50分 【B】11時15分~12時15分 定員・対象:20人【先着】 ※高校生以上 参加費:5,400円 申込:7月15日(金曜日)~ 電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:和歌山城ホール 電話番号432-1212 講座名:能ワークショップ(7) 期間:8月11日~10月9日の木曜日・土曜日・日曜日 時間:14時~16時 定員・対象:30人【先着】 ※4歳以上 参加費:1,000円 申込:7月10日(日曜日)13時~電話で 場所・申込・問合せ先:和歌山城ホール 電話番号432-1212 講座名:太鼓ワークショップ(6) 期間:8月27日~10月9日の土曜日・日曜日 時間: 【A】10時~12時 【B】14時~16時 定員・対象:15人【先着】 ※小学生以上 参加費:1,000円 申込:7月10日(日曜日)13時~電話で 場所・申込・問合せ先:和歌山城ホール 電話番号432-1212 講座名:クラップブッキング(1) 期間:7月30日(土曜日) 時間:10時~11時30分 定員・対象:7組【先着】 ※子供と保護者 参加費:1,500円 申込:7月10日(日曜日)~20日(水曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:松下体育館 電話番号444-8274 休館日=木曜 講座名:親子プログラミング(1) 期間:7月22日(金曜日) 時間:9時40分~12時 定員・対象:親子8組【抽選】 ※小学1~4年生 参加費:1,500円 申込:7月1日(金曜日)~10日(日曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:こども科学館 電話番号432-0002 休館日=月曜 ※「ペットボトルロケット工作&打上大会」の場所は東公園体育館 講座名:プロペラカーを走らせよう 2種の動力で ゴム・電気(1) 期間:7月24日(日曜日) 時間:9時40分~12時 定員・対象:親子8組【抽選】 ※小学1~2年生 参加費:700円 申込:7月1日(金曜日)~10日(日曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:こども科学館 電話番号432-0002 休館日=月曜 ※「ペットボトルロケット工作&打上大会」の場所は東公園体育館 講座名:造花で彩る掛け軸(2) 期間:7月27日(水曜日)・28日(木曜日) 時間:9時40分~12時 定員・対象:16人【抽選】 ※小学生 参加費:500円 申込:7月1日(金曜日)~10日(日曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:こども科学館 電話番号432-0002 休館日=月曜 ※「ペットボトルロケット工作&打上大会」の場所は東公園体育館 講座名:ペットボトルロケット工作&打上大会(1) 期間:7月30日(土曜日) 時間:10時~15時 定員・対象:親子14組【抽選】 ※小学生 参加費:1,000円 申込:7月1日(金曜日)~10日(日曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:こども科学館 電話番号432-0002 休館日=月曜 ※「ペットボトルロケット工作&打上大会」の場所は東公園体育館 講座名:ちょこっと踏み台を作ろう(2) 期間:8月4日(木曜日)・5日(金曜日) 時間:9時40分~12時 定員・対象:16人【抽選】 ※小学4~中学3年生 参加費:1,000円 申込:7月1日(金曜日)~17日(日曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:こども科学館 電話番号432-0002 休館日=月曜 ※「ペットボトルロケット工作&打上大会」の場所は東公園体育館 講座名:持っていきたいペンケース(2) 期間:8月6日(土曜日)・7日(日曜日) 時間:9時40分~12時 定員・対象:16人【抽選】 ※小学3~中学3年生 参加費:1,000円 申込:7月1日(金曜日)~17日(日曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:こども科学館 電話番号432-0002 休館日=月曜 ※「ペットボトルロケット工作&打上大会」の場所は東公園体育館 講座名:簡易歩行メカを動かそう(2) 期間:8月18日(木曜日)・19日(金曜日) 時間:9時40分~12時 定員・対象:16人【抽選】 ※小学3~中学3年生 参加費:1,000円 申込:7月1日(金曜日)~17日(日曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:こども科学館 電話番号432-0002 休館日=月曜 ※「ペットボトルロケット工作&打上大会」の場所は東公園体育館 講座名:親子でフラワーリース(1) 期間:7月25日(月曜日) 時間:13時30分~15時 定員・対象:10組【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:1,500円 申込:7月4日(月曜日)~18日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 休館日=金曜 講座名:親子でハンドメイド(1) 期間:7月26日(火曜日) 時間:9時30分~11時30分 定員・対象:10組【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:500円 申込:7月4日(月曜日)~18日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 休館日=金曜 講座名:親子でキャンディバッグとチャーム(1) 期間:8月6日(土曜日) 時間:10時~11時30分 定員・対象:10組【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:1,100円 申込:7月4日(月曜日)~18日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 休館日=金曜 講座名:親子でコースターにちぎり絵を描きポチ袋を作る(1) 期間:8月8日(月曜日) 時間:10時~11時30分 定員・対象:10組【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:1,000円 申込:7月4日(月曜日)~18日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 休館日=金曜 講座名:夏休み親子でちぎり絵を作ろう♪(1) 期間:8月7日(日曜日) 時間:13時30分~15時 定員・対象:10組【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:1,100円 申込:7月11日(月曜日)~20日(水曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 休館日=金曜 講座名:夏休み!キッズ英会話(2) 期間:7月27日(水曜日)、8月3日(水曜日) 時間:10時~11時 定員・対象:15人【抽選】 ※5歳~小学3年生 参加費:1,000円 申込:7月16日(土曜日)までに 電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171、ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:夏休み!こども水彩画(1) 期間:8月2日(火曜日)、9日(火曜日) 時間: 【A】9時~12時 【B】13時~16時 定員・対象:各15人【抽選】 ※小学生~中学生 参加費:1,000円 申込:7月16日(土曜日)までに 電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171、ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:ビューティ&ヘルシー健康体操(第II期)(12) 期間:8月3日~11月30日の火曜日 時間: 【A】9時15分~10時15分 【B】10時30分~11時30分 定員・対象:各50人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,800円 申込:7月16日(土曜日)までに 電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171、ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:夏休み!親子ポーセラーツ(1) 期間:8月6日(土曜日) 時間:10時~11時30分 定員・対象:15組【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:1,800円 申込:7月16日(土曜日)までに 電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171、ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:ビューティ&ヘルシー ベリーダンスエクササイズ(第II期)(8) 期間:8月16日~11月29日の火曜日 時間:19時40分~20時45分 定員・対象:20人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:3,200円 申込:7月16日(土曜日)までに 電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171、ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:素敵にナレーション&朗読(第II期)(10) 期間:8月20日~11月26日の土曜日 時間:13時30分~15時 定員・対象:20人【抽選】 ※中学生以上 参加費:4,000円 申込:7月16日(土曜日)までに 電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171、ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:8月世界料理紀行 スパイスの効いたエスニック料理(1) 期間:8月20日(土曜日) 時間:10時~13時 定員・対象:12人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:2,000円 申込:7月16日(土曜日)までに 電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171、ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:親子で作ろう!カップケーキ&ミニパフェ(1) 期間:8月6日(土曜日) 時間:14時~16時 定員・対象:8組【抽選】 ※小学生以上 参加費:2,100円 申込:7月5日(火曜日)~19日(火曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 休館日=金曜 講座名:夏休み小学生習字(競書会の練習)(4) 期間:8月8日(月曜日)~11日(木曜日) 時間:10時~11時30分 定員・対象:20人【抽選】 ※小学生以上 参加費:2,100円 申込:7月5日(火曜日)~19日(火曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 休館日=金曜 講座名:こども体操(初級)(2) 期間:8月5日(金曜日)、6日(土曜日) 時間:13時30分~15時 定員・対象:10人【抽選】 ※年長~小学3年生 参加費:500円 申込:7月1日(金曜日)~13日(水曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 休館日=月曜 講座名:親子でプリザーブドフラワーアレンジ!(1) 期間:8月7日(日曜日) 時間: 【A】10時~12時 【B】13時~15時 定員・対象:10組【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:1,500円 申込:7月1日(金曜日)~13日(水曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 休館日=月曜 講座名:造花アレンジ 可愛いたんぽぽ麦わら帽子(1) 期間:7月25日(月曜日) 時間:13時30分~15時 定員・対象:15人【抽選】 ※小学生 参加費:2,500円 申込:7月4日(月曜日)~18日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:親子でクッキング 野菜サンドイッチケーキづくり(1) 期間:8月2日(火曜日) 時間:10時~12時 定員・対象:10組【抽選】 ※年少以上と保護者 参加費:1,800円 申込:7月4日(月曜日)~18日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:和紙マスクケースづくり(1) 期間:8月4日(木曜日) 時間:13時30分~15時 定員・対象:20人【抽選】 ※小学生 参加費:1,000円 申込:7月4日(月曜日)~18日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:親子ソープカービング(1) 期間:8月7日(日曜日) 時間:10時~12時 定員・対象:10組【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:1,000円 申込:7月4日(月曜日)~18日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:透明プラバンでアクセサリーづくり(1) 期間:8月11日(木曜日) 時間:9時30分~10時30分 定員・対象:20人【抽選】 ※小学1~3年生 参加費:800円 申込:7月4日(月曜日)~18日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:手のひらサイズの超精密模型飛行機づくり(1) 期間:8月11日(木曜日) 時間:13時30分~15時 定員・対象:10人【抽選】 ※小学4~6年生 参加費:1,500円 申込:7月4日(月曜日)~18日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:こども水彩画(1) 期間:8月20日(土曜日)、21日(日曜日) 時間:9時30分~12時 定員・対象:各20人【抽選】 ※小学生 参加費:1,000円 申込:7月4日(月曜日)~18日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:のびのび親子ストレッチ(1) 期間:8月2日(火曜日) 時間:10時30分~11時 定員・対象:10組【抽選】 ※1歳~3歳 参加費:無料 申込:7月1日(金曜日)~10日(日曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:健康いきいき体操(3) 期間:7月25日(月曜日)、8月1日(月曜日)、8日(月曜日) 時間:10時~11時30分 定員・対象:10人【抽選】 参加費:500円 申込:7月1日(金曜日)~10日(日曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:おふろでシュワシュワ~!!バスボム(入浴剤) 【A】アロマ(1)、【B】こどもアロマ(1) 期間: 【A】7月29日(金曜日) 【B】8月6日(土曜日) 時間: 【A】18時30分~20時 【B】10時~11時30分 定員・対象:各10人【抽選】 参加費:2,000円 申込:7月1日(金曜日)~10日(日曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:こども英語クラフト(1) 期間:8月5日(金曜日) 時間:10時~11時30分 定員・対象:10人【抽選】 参加費:1,000円 申込:7月1日(金曜日)~10日(日曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:英会話(3) 期間:7月15日(金曜日)、22日(金曜日)、29日(金曜日) 時間:10時~11時30分 定員・対象:10人【抽選】 参加費:500円 申込:7月1日(金曜日)~10日(日曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:うちわに和紙を貼って絵を描こう‼こどもちぎり絵(1) 期間:7月30日(土曜日) 時間:10時~11時30分 定員・対象:20人【抽選】 ※小学生以上 参加費:1,300円 申込:7月1日(金曜日)~10日(日曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 ************************************************** # 催し ************************************************** -------------------------------------------------- # 小学生の夏休み市場体験 -------------------------------------------------- ▼日時=7月30日(土曜日)6時~7時30分 ▼内容=市場セリ見学、青果・水産物の説明、冷蔵庫内見学 ▼対象=小学生 ※保護者同伴 ▼定員=30組(抽選) ※1組3人まで ▼申込=7月19日(火曜日)までにQRコードで ▼場所・問合せ先=中央卸売市場 電話番号431-3161 -------------------------------------------------- # 馬冑(うまかぶと)ペーパークラフト教室 -------------------------------------------------- ▼日時=7月30日(土曜日) 13時~15時 ▼対象=小学生 ※2年生以下は保護者同伴 ▼定員=先着10人 ▼費用=300円(材料費) ▼申込=7月11日(月曜日)~25日(月曜日)に電話で ▼持ち物=はさみ、のり、持ち帰り用の袋 ▼場所・問合せ先=平井歴史資料室 電話番号488-9111 ※日曜・祝日休館 -------------------------------------------------- # 夏休み子どもチャレンジ教室 -------------------------------------------------- プログラミングの世界を体験しよう! ▼日程=7月30日(土曜日)・31日(日曜日) ※二日間通しての受講です ▼時間=13時30分~15時 ▼場所=ふれ愛センター ▼対象=小学3~4年生 ▼定員=10人(抽選) ▼申込=7月4日(月曜日)~15日(金曜日)に電話で ※9時~17時 ▼申込・問合せ先=中央公民館 電話番号435-1193 ※土日休館。詳細は市ホームページ(ID:1044672) -------------------------------------------------- # 出動指令だ!集まれ! キッズ消防士 -------------------------------------------------- 放水体験、初期消火体験や可愛い和びっとちゃんのオリジナルキーホルダーを作成できます! ▼日程= (1)7月23日(土曜日) (2)29日(金曜日) (3)8月4日(木曜日) (4)5日(金曜日) (5)12日(金曜日) ▼受付時間 (1)(3)(4)(5)9時30分~10時30分 (1)(2)(5)13時30分~14時30分 ▼受付場所=中消防署1階 ▼対象=小学6年生以下の子供と保護者 ※10人以上での参加は、事前に連絡をお願いします。 ▼問合せ先=防災学習センター 電話番号423-0119 ※月曜休館。開催中止の場合は、消防局SNS等でお知らせします。 -------------------------------------------------- # 岡公園ものがたり ―和歌山市最初の公園― -------------------------------------------------- ▼日時=7月16日(土曜日)~9月4日(日曜日) 9時~17時30分(入館は17時まで) ※7月20日(水曜日)~8月31日(水曜日)は20時まで開館延長(入館は19時30分まで) ▼入場料=大人410円、小・中学生200円 ※毎週土曜、小・中学生無料。団体割引あり。65歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は無料。 ▼場所・問合せ先=和歌山城天守閣 電話番号422-8979 -------------------------------------------------- # 旧中筋家住宅イベント -------------------------------------------------- 【1】一般公開12周年記念 無料公開 ▼日時=8月6日(土曜日)・7日(日曜日) 9時~16時30分 ※入場は16時まで 【2】三味線を体験し懐かしい童謡を唄いませんか ▼日時=7月31日(日曜日)10時~12時 ▼対象=児童~大人 ▼定員=先着25人 ▼費用=一般100円(観覧料)、高校生以下無料 【1】【2】とも ▼場所=旧中筋家住宅(禰宜148) ▼問合せ先=文化振興課 電話番号435-1194 ※土日は旧中筋家住宅事務所 電話番号465-3040 -------------------------------------------------- # サムライクラシック 和魂洋才(わこんようさい) -------------------------------------------------- ▼日時=11月4日(金曜日) 18時30分~ ▼定員=先着900人 ※未就学児の入場不可 ▼費用=5,500円(チケット代)・全席指定 ▼申込 【一般】7月26日(火曜日) 10時~ 【会員先行】7月19日(火曜日) 10時~ ※窓口優先 ▼問合せ先=和歌山城ホール 電話番号432-1212 -------------------------------------------------- # 三浦為脩(ためのぶ)~紀州徳川家から養子入りした家老~ -------------------------------------------------- ▼日時=7月26日(火曜日)~9月5日(月曜日)9時~17時30分(入場は17時まで) ▼場所=わかやま歴史館2階歴史展示室 ▼入場料=大人100円、小・中学生以下は無料 ※和歌山城との共通入場券で入場可能/大人410円、小・中学生200円。65歳以上の方・障害者手帳をお持ちの方は無料 ▼問合せ先=和歌山城整備企画課 電話番号435-1044(平日のみ) -------------------------------------------------- # 市民憲章硬筆競書会作品展示会 -------------------------------------------------- ▼期間=7月27日(水曜日)~8月1日(月曜日) ▼時間=10時~18時30分(1日は16時まで) ▼場所=近鉄百貨店和歌山店5階 ▼展示作品=4賞・優秀賞・入選 ▼問合せ先=市民生活課 電話番号435-1045 -------------------------------------------------- # 生涯スポーツ交流大会 -------------------------------------------------- 種目:一輪車 開催日:8月28日(日曜日)(予備日9月4日(日曜日)) 場所:市民スポーツ広場 陸上競技場 定員:先着100人 申込期間:8月1日(月曜日)~19日(金曜日) 種目:ダンススポーツ 開催日:8月28日(日曜日) 場所:北コミュニティセンター 申込期間:8月1日(月曜日)~19日(金曜日) 種目:ソフトボール 開催日:9月4日(日曜日) 場所:せせらぎ運動公園 せせらぎ西1・2広場 定員:先着30チーム 申込期間:8月1日(月曜日)~12日(金曜日) 種目:ペタンク 開催日:9月10日(土曜日) 場所:和歌山城砂の丸広場 定員:先着100チーム 申込期間:8月1日(月曜日)~19日(金曜日) ●申込/いずれも 電話・ファックス・窓口で。各競技団体事務局またはスポーツ振興課へ ●問合せ先/スポーツ振興課(市役所10階)電話番号435-1364、ファックス435-1358 -------------------------------------------------- # yabugami yoko チョークアート展・教室 -------------------------------------------------- ●チョークアート展 ▼開催期間=7月25日(月曜日)~31日(日曜日) ※26日(火曜日)は休館 ▼時間=10時~16時 ※最終日17時まで ●チョークアート教室 ▼日時=7月30日(土曜日)・31日(日曜日) 13時~15時 ▼対象=小学生以上 ▼定員=各日先着6人 ▼費用=1,700円(材料費・保険料) ▼申込=7月11日(月曜日)~21日(木曜日)に電話で ▼申込・問合せ先=和歌の浦アート・キューブ 電話番号445-1188 ※火曜休館 -------------------------------------------------- # 第43回 市民文化まつり ~市民参加で文化の華を~ -------------------------------------------------- 事業名:新舞踊のつどい 日時:7月10日(日曜日)10時30分~ 費用:無料 事業名:日本民謡のつどい 日時:7月10日(日曜日)12時~ 費用:無料 事業名:和歌山城ホールシャンソン祭~リンダさんと歌おう~ 日時:7月14日(木曜日)17時~ 費用:3,500円 事業名:和歌山市民オペラ協会 ヴォーカルコンサート 日時:7月30日(土曜日)14時~ 費用:2,500円 ●場所/和歌山城ホール ●問合せ先/文化振興課 電話番号435-1194 -------------------------------------------------- # 障害のある方が通所する 福祉事業所合同説明会 -------------------------------------------------- 事業所の取組みや活動内容を紹介します。福祉関係者など誰でも気軽に参加できます。 ▼日時=7月30日(土曜日) 13時30分~16時 ▼場所=和歌山ビッグ愛 ▼問合せ先=障害者支援課 電話番号435-1060 -------------------------------------------------- # 介護助手就職相談会 -------------------------------------------------- 求人募集中の事業所の業務内容等を聞くことができます。 ▼日時=8月28日(日曜日) 15時~16時30分 ▼場所=県勤労福祉会館プラザホープ ▼内容=介護助手に関する個別面談会(事業所とのオンライン面談) ▼対象=介護未経験者向け基礎研修修了者、福祉の仕事に関心のある方 ▼申込=8月10日(水曜日)までに電話で ▼申込・問合せ先=社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会・和歌山県福祉人材センター「ハートワーク」 電話番号435-5211 ************************************************** # 子育て ************************************************** 中保健センター 電話番号488-5122 南保健センター 電話番号499-5566 西保健センター 電話番号455-4181 北保健センター 電話番号464-5051 -------------------------------------------------- # 新生児訪問事業 -------------------------------------------------- 子育てサポーターとしての母子保健の専門職である助産師・保健師が家庭を訪問し、体重測定等を含め様々な育児相談にのっています。 ●対象/生後28日以内の新生児 ●申込/母と子の健康のためのしおりについている「新生児訪問指導依頼票」に必要事項を記入し郵送・電話で。後日、担当の助産師等が電話連絡をしてご自宅に伺います。 ●問合せ先/地域保健課 電話番号488-5120 -------------------------------------------------- # 離乳食講習会 -------------------------------------------------- ●日時 (1)8月9日(火曜日) (2)19日(金曜日) 10時30分~11時30分 ●内容/離乳食のすすめ方(初期・中期:5~8か月)、調理方法などの講話、保護者への試食(希望者のみ) ●対象/乳児を育てている保護者、妊婦 ●定員/(1)先着8組 (2)先着7組 ●申込/7月11日(月曜日)~電話で ●場所・申込・問合せ先/(1)南保健センター(2)西保健センター ※後期と完了期(9か月~18か月)は個別相談を随時受付 -------------------------------------------------- # にこにこルーム -------------------------------------------------- ●日時/8月18日(木曜日)10時~11時 ●内容/体重測定、個別相談 ●対象/0歳児とその保護者 ●定員/5組(抽選) ●申込/8月10日(水曜日)までに電話で ●場所・申込・問合せ先/西保健センター -------------------------------------------------- # すくすくルーム -------------------------------------------------- ●日時/8月22日(月曜日)10時~11時 ●内容/手遊び、育児相談、栄養相談など ●対象/0歳児とその保護者 ●定員/5組(抽選) ●申込/8月12日(金曜日)までに電話で ●場所・申込・問合せ先/南保健センター -------------------------------------------------- # 乳幼児健診 -------------------------------------------------- 令和4年4月からすべての乳幼児健診を各保健センターで実施しています。新型コロナウイルス感染拡大予防のための取組を行っています。詳しくは受診案内をご覧ください。 保健センターで実施 ●受付時間/13時~14時30分 4か月児 令和4年4月生まれ 中保健:8月9日(火曜日)、8月23日(火曜日) 西保健:8月25日(木曜日)、8月30日(火曜日) 南保健:8月2日(火曜日)、8月16日(火曜日) 北保健:8月12日(金曜日)、8月24日(水曜日) 10か月児 令和3年10月生まれ 中保健:8月19日(金曜日)、8月26日(金曜日) 西保健:8月9日(火曜日)、8月23日(火曜日) 南保健:8月5日(金曜日)、8月17日(水曜日) 北保健:8月10日(水曜日)、8月16日(火曜日) 1歳6か月児※1 令和2年12月生まれ 中保健:8月4日(木曜日)、8月25日(木曜日) 西保健:8月2日(火曜日)、8月26日(金曜日) 南保健:8月3日(水曜日)、8月12日(金曜日) 北保健:8月5日(金曜日)8月19日(金曜日) 3歳児※2 平成31年2月生まれ 中保健:8月18日(木曜日)、8月24日(水曜日) 西保健:8月3日(水曜日)、8月17日(水曜日) 南保健:8月10日(水曜日)、8月25日(木曜日) 北保健:8月4日(木曜日)、8月18日(木曜日) 2歳6か月児歯科 令和2年2月生まれ ※使用中の歯ブラシ持参 中保健:8月10日(水曜日) 西保健:8月5日(金曜日) 南保健:8月31日(水曜日) 北保健:8月9日(火曜日) ※母子手帳持参。治療中の方は主治医にご相談ください。 ※1・2 和歌山市では1歳8か月になる月に1歳6か月児健診、3歳6か月になる月に3歳児健診を実施しています。 -------------------------------------------------- # マタニティサークル -------------------------------------------------- ●日時 (1)8月16日(火曜日) (2)25日(木曜日) 13時30分~15時30分 ●対象 妊婦とパートナー ●定員(抽選) (1)4組 (2)6組 ●申込 (1)8月5日(金曜日) (2)18日(木曜日)までに電話で ●場所・問合せ先 (1)中保健センター (2)北保健センター -------------------------------------------------- # マタニティクッキング 離乳食もつくってみよう -------------------------------------------------- ●日時/8月3日(水曜日)13時30分~15時30分 ●内容/妊娠中の食事・離乳食(初期と中期:5~8か月)についての講話、離乳食の調理実習(調理台1台につき1人) ●対象/妊産婦 ※産婦の方は1人で参加できる方のみ ●定員/6人(抽選) ●持ち物/エプロン、三角巾、手拭き用タオル、筆記用具、飲み物 ●申込/7月26日(火曜日)までに電話で ●場所・問合せ先/北保健センター ************************************************** # 相談 ************************************************** -------------------------------------------------- # 認知症に関する相談 -------------------------------------------------- 医師による相談が無料で受けられます(要予約)。 心配なことなどがあれば、相談日以外でもお近くの地域包括支援センターにお気軽にご相談ください。 ■問合せ先 地域包括支援課 電話番号435-1197 地域包括支援センター 木本/電話番号480-3010 相談日:7月27日(水曜日) 野崎/電話番号453-8102 相談日:7月26日(火曜日) 有功/電話番号464-1033 相談日:7月19日(火曜日) 和佐/電話番号477-7181 相談日:7月11日(月曜日) 雑賀/電話番号445-1700 相談日:7月13日(水曜日) 宮前/電話番号474-5535 相談日:7月29日(金曜日) 新南/電話番号488-1750 相談日:7月28日(木曜日) 宮北/電話番号432-0077 相談日:7月21日(木曜日) -------------------------------------------------- # 人権相談 -------------------------------------------------- 日常生活における人権に関する悩みについて、ひとりで悩まずに、お気軽にご相談ください。 ●時間/14時~16時 ■問合せ先 人権同和施策課 電話番号435-1058 日程:7月15日(金曜日) 場所:山口会館(地区集会所) 日程:7月19日(火曜日) 場所:河西コミセン 日程:7月26日(火曜日) 場所:河北コミセン 日程:8月2日(火曜日) 場所:中央コミセン 日程:8月9日(火曜日) 場所:北コミセン -------------------------------------------------- # うつ病夜間相談 -------------------------------------------------- 「眠れない」等の状態が続いている方はご相談ください。 ●日時/7月13日(水曜日) 18時~ ※予約制 ●予約・問合せ先/保健対策課 電話番号488-5117 「ひきこもり」に関する相談 悩みを抱え込まず、些細なことでもお気軽にご相談ください。 ●時間/10時~17時(平日※年末年始は除く) ●問合せ先/ひきこもり社会参加支援センター NPO法人エルシティオ 電話番号432-2170 -------------------------------------------------- # 「子育て」に関する無料相談 -------------------------------------------------- 新生児~中学校卒業までのお子さんの発育・発達や子育ての悩み等の相談に応じます。 ※相談は電話・面談 ※予約制 ●時間/9時~17時(平日) ●予約・問合せ先/県立医科大学小児成育医療支援室 電話番号441-0808、441-0826 -------------------------------------------------- # 司法書士制度150周年記念 全国一斉「遺言・相続」無料相談会 -------------------------------------------------- ●日時/8月7日(日曜日) (1)電話相談10時~16時 電話番号0120-33-9279 (2)面談相談(要予約)10時~15時 ●場所/県JAビル ●予約・問合せ先/県司法書士会 電話番号422-0568 -------------------------------------------------- # ご存知ですか?障害者マーク -------------------------------------------------- 義足を使用している方、内部障害のある方、妊娠初期の方など、障害に限らず、援助や配慮を必要としていることを知らせるマークです。ヘルプマークと呼ばれます。 ヘルプマーク ************************************************** # 施設案内 ************************************************** -------------------------------------------------- # コミセン情報 -------------------------------------------------- 東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 夏休み絵日記展 ●期間/9月3日(土曜日)~29日(木曜日) ●用紙配布/7月23日(土曜日)~8月13日(土曜日) ●タイトル/夏休みの出来事 ●対象・定員/小学生先着50人 河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 たのしい絵本をよむ会 ●日時/7月16日(土曜日)14時~ ●定員/先着5組 河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 おはなしだいすき!よっといで ●日時/7月23日(土曜日)10時30分~ 河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 【1】絵本・紙芝居おはなしタイム ●日時/7月16日(土曜日)10時30分~ 【2】絵本・紙芝居おはなしの会 ●日時/7月27日(水曜日)15時30分~ 【3】ファミリー映画会「ピノキオ」 ●日時/7月27日(水曜日)10時~ ●定員/先着50人 【4】紀の落語会 夏の陣2022 ●日時/8月6日(水曜日)13時30分~ ●定員/先着100人 【5】0才からOK!チョコっと♪ファミリーコンサート ●日時/8月7日(日曜日)11時~ ●定員/先着80人 ●事前申込/7月11日(月曜日)~電話・窓口へ 中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 紙芝居とよみかたりの会 ●日時/7月23日(土曜日)10時30分~ ●定員/先着15人 北コミュニティセンター 電話番号464-3031 夏休みファミリー映画会 「残念ないきもの・はらぺこあおむし・不思議銭天童」 ●日時/7月23日(土曜日) (1)10時~ (2)13時30分~ (120分) ●定員/先着100人 ●申込/7月10日(日曜日)~ 紙芝居・絵本よみかたりの会 ●日時/7月24日(日曜日)10時30分~ ●定員/先着12人 南コミュニティセンター 電話番号494-3755 【1】おはなしだいすき!よっといで ●日時/7月16日(土曜日)14時30分~ 【2】むかしばなし・わらべうた ●日時 (1)7月25日(月曜日)10時30分~ (2)8月1日(月曜日)13時30分~ -------------------------------------------------- # 市立博物館 -------------------------------------------------- 電話番号423-0003 休館日=月曜(祝日除く) 夏休み こども歴史学習相談会 学芸員が和歌山の歴史に関する疑問・質問に応じます。夏休みの自由研究など、調べ学習にご活用ください。 ●日時/8月3日(水曜日)~6日(土曜日) 13時~16時(随時受付) ●対象/小中学生 ※小学生は保護者同伴 企画展「有吉佐和子と和歌山」 ●期間/~8月14日(日曜日) コーナー展示「江戸時代の府中八幡神社」 ●期間/~7月31日(日曜日) 重要文化財「馬冑(うまかぶと)」の実物展示 ●期間/7月23日(土曜日)~8月28日(日曜日) 入館料:大人100円、高校生以下無料 -------------------------------------------------- # 市民図書館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0010 休館日なし(年中無休) ※イベント参加券の取得には図書館利用券が必要です。 すくすく赤ちゃんおはなし会 ●日時/7月12日~8月9日の(火曜日) 11時~(約30分) ●対象/赤ちゃん ●定員/25組 ※当日9時~4階で整理券配布 ひらめきラボ 知育玩具を使って遊びながら学ぼう! ●日時/7月13日~8月3日の(水曜日) 15時~ ●対象/未就学児 ●定員/8人 ※当日9時~4階で整理券配布 ワクワクみんなのおはなし会 ●日時/7月16日(土曜日)・23日(土曜日)・30日(土曜日)・31日(日曜日)・8月7日(日曜日) 15時~(約30分) ●定員/25組 ※当日9時~4階で整理券配布 英語絵本おはなし会 ●日時/7月17日(日曜日)15時~(約30分) ●定員/25組 ※当日9時~4階で整理券配布 声で届ける珠玉の絵本 物語も絵も大人のために ●日時/7月22日(金曜日)19時~(約60分) ●定員/30人 ※当日9時~4階で整理券配布 NAZUKI’s MusicコラボレーションwithライブラリーVOL.5 ●日時/7月23日(土曜日)16時~(約60分) ※雨天中止 「バスが来ましたよ」絵本原画展 ●期間/7月23日(土曜日)~8月31日(水曜日) ●場所/2階 多目的ルーム前 絵本・紙芝居を楽しむ会 ●日時/7月24日(日曜日)15時~(約30分) ●定員/25組 ※当日9時~4階で整理券配布 語りの森のむかしばなし・わらべうた ●日時/7月28日(木曜日)11時~(約30分) ●対象/赤ちゃん ●定員/10組 ※当日9時~4階で整理券配布 今度こそ成功させる!やり直し英語 ~旅行で困らない英語メニューの読み方~ ●日時/8月5日(金曜日)19時~(約60分) ●対象/高校生以上 ●定員/10人 ※7月24日(日曜日)~1階カウンターで参加券配布 ●費用/100円 おはなしだいすきよっといで! ●日時/8月6日(土曜日)15時~(約30分) ●定員/25組 ※当日9時~4階で整理券配布 ひらめきラボ特別編 光るどろだんごを作ろう! ●日時/8月6日(土曜日) 15時30分~(約90分) ●対象/小学生 ※小学3年生以下は保護者同伴 ●定員/8人 ※7月23日(土曜日)~1階カウンターで参加券配布 ●費用/600円 ●持ち物/どろだんごを持ち帰る布 -------------------------------------------------- # 市民図書館西分館 -------------------------------------------------- 電話番号455-3210 休館日=月曜(祝日除く)、7月19日(火曜日) おはなし会 各日11時~(約15分) ▼0~2歳 ●日時/7月12日(火曜日)・14日(木曜日)・22日(金曜日)・26日(火曜日)・28日(木曜日)・8月2日(火曜日)・9日(火曜日) ▼3~6歳 ●日時/7月16日(土曜日)・8月3日(水曜日)・5日(金曜日)・6日(土曜日) ▼小学生 ●日時/7月23日(土曜日) ※8月1日より、おはなし会の開催時間を約30分に変更します。 語りの森のむかしばなし・わらべうた ●日時/7月13日(水曜日)11時~(約15分) おはなしだいすきよっといで! ●日時/7月20日(水曜日)11時~(約15分) えいご絵本の読み聞かせ ●日時/8月7日(日曜日)11時~(約15分) 上映会「すいかのたね」 ●日時/7月10日(日曜日)11時~(約30分) 上映会「おじゃる丸 満月ロード危機一髪」 ●日時/7月30日(土曜日)14時~(約50分) -------------------------------------------------- # 市民温水プール -------------------------------------------------- 電話番号455-8022 休館日=月曜(祝日除く) 専用使用のため利用制限をします 7月23日(土曜日)は、17時30分~20時のみ利用できます。 -------------------------------------------------- # こども科学館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0002 休館日=月曜(祝日除く) 入館料:大人300円、子供150円 プラネタリウム 10月2日(日曜日)まで ▼「本日の星空解説」「ポケットモンスター オーロラからのメッセージ」 ●時間 (1)11時~ (2)14時~ (土日祝・夏休みは13時~も) ▼「本日の星空解説」「アースシンフォニー」 ●時間/15時30分~ 自由研究(科学作品)のススメ ▼チャレンジ!自由研究Part2~観察・実験テーマと研究方法~ ●日時/7月26日(火曜日)9時40分~ ●対象/小学3~6年生 ※小学4年生以下は保護者同伴 ●定員/子供8人(抽選) ※入館料必要 ●申込/7月6日(水曜日)~16日(土曜日)に電話で 親子生き物博士教室 ▼「セミの分布調査」 ●日時/7月31日(日曜日) 9時40分~ ●対象/子供とその家族 ●定員/10家族(抽選) ●申込/7月13日(水曜日)~23日(土曜日)に電話で ミニサイエンス ▼7月「キュービックパズルをつくろう」 ●日時/毎週日曜15時~ ●対象・定員/子供先着12人 ※保護者同伴 ※申込不要 ※入館料必要 【16面】 ************************************************** # 市長コラム ************************************************** 六十谷水管橋復旧工事完了とこれから 六十谷水管橋の工事がほぼ完了し、6月15日には県道の六十谷橋も通行止めが解除できました。255日間にわたり大変なご不便をおかけしたことを心からお詫び申し上げますとともに、ご協力いただいた皆様に改めてお礼申し上げます。 崩落直後には、6年前に耐震化工事を行ったのに何故こんなことになったのか、と多くの批判を頂きました。崩落の原因については、専門家による調査委員会の中間報告でも吊材の腐食による破断が原因で、このことを事前に発見できなかったことに市長として責任を痛感しています。 今後、国や専門家の意見も聴きながらドローンなど最新技術も採り入れた、より確実な点検方法を確立してまいります。そして、二度とこのようなことが起こらないよう、又大地震などの際の安全性を高めるため、紀の川北部への浄水場の建設や水管橋の複線化を現在検討しています。 紀の川北部には、過去福島と島橋の2か所に浄水場がありましたが、平成10年代までに老朽化や集約化で全て無くなってしまっています。水道は、地方公営企業法により水道料金による独立採算が原則であり、新たな浄水場や複線化には多額の経費が必要なため、現在国に対し支援制度創設を強く要請しています。いずれにしても、紀の川北部地域の水道の安定化は喫緊の課題であり早期に整備する必要があります。 また、本市全体についても緊急時のリダンダンシー(代替性)を高めるため、紀の川横断部以外の相互融通を図り、広域的な断水を回避するための緊急用連絡管を新しく完成した都市計画道路に埋設しており、今年度中にはほぼ完成する見込みです。水道は、生活や産業になくてはならない公共インフラであり、将来に渡って安定的に供給するため、新たな水道ビジョンを策定し、安全安心な住みよいまちの実現に取り組んでまいります。 和歌山市長 尾花 正啓 ************************************************** # ぜひご参加ください! 第20回和歌山ジャズマラソン ************************************************** ■問合せ先 スポーツ振興課 電話番号435-1364 今年は11月13日(日曜日)に開催! ▼申込は9月5日(月曜日)まで ▼3年ぶりの実地開催で、記念すべき第20回大会です。 ▼種目等の詳細は、市ホームページ(下記QRコード)にてご確認ください。 申込はこちらから! 9月5日(月曜日)までに市ホームページ(ID:1004393)内のリンクから→ ボランティア募集! 詳細はスポーツ振興課までお問い合わせください。 ************************************************** # 和歌山市民憲章(昭和41年11月3日制定) ************************************************** 自然を愛し、きれいなまちをつくりましょう。 互いにたすけあい、希望にみちたまちをつくりましょう。 きめごとを守り、人に迷惑をかけない市民になりましょう。 仕事に誇りをもち、たくましい市民になりましょう。 教養を高め、視野の広い市民になりましょう。 ************************************************** # 今月の題字、私が制作しました ************************************************** 市立和歌山高等学校デザイン表現科2年 金岡 歩穂さん 夏の真っ青の空と大きな入道雲を表現しました。飛行機雲もつけました。 市報わかやま 令和4年7月号 第928号 発行/和歌山市広報広聴課 〒640-8511 和歌山市七番丁23 電話番号073-432-0001(代表) ホームページ http://www.city.wakayama.wakayama.jp/ 人口/352,573人(男165,949人 女186,624人)世帯数/158,766世帯 ※令和4年6月1日現在(令和2年国勢調査の結果を基に算出した推計人口)