【7面】 ************************************************** # まちの話題 ************************************************** -------------------------------------------------- # アマルフィとの絆を未来へ 在大阪イタリア総領事による特別授業 -------------------------------------------------- 7月8日(金曜日) 雑賀崎はイタリアのアマルフィと景観が似ていることから、アマルフィ市長の来和や、レモンの丘(旧雑賀崎小学校跡地)への植樹など、以前から交流が続いています。 この日も、雑賀崎小学校で在大阪イタリア総領事マルコ・プレンチぺ氏による特別授業が行われ、子供たちはイタリアの暮らしや文化に興味津々。雑賀崎とアマルフィを結ぶLegami(レガーミ)(絆)は着実に未来へ繋がれています。 -------------------------------------------------- # 競技の楽しさ トップ選手から学ぶ 和歌山市ジュニアスポーツ教室 -------------------------------------------------- 6月25日(土曜日) バスケットボールチーム『和歌山トライアンズ』とバレーボールチーム『堺ブレイザーズ』の選手・コーチが講師となり、小学生を対象にスポーツ教室を開催しました。 午前・午後あわせて200人の小学生が参加。バスケットボールのドリブルやシュート、バレーボールのレシーブやスパイクなど、同時に2つの競技のトップ選手から学ぶ貴重な経験となり、それぞれの競技の楽しさを体感していました。 ************************************************** # 男女共生コラム ************************************************** -------------------------------------------------- # 男女共同参画の視点から考える防災 -------------------------------------------------- 9月1日は防災の日です。 災害が発生したとき、避難所では男性が運営などのリーダーシップをとり、女性が炊き出しや清掃を担うといった、性別による固定的役割分担意識(ジェンダー・バイアス)がはたらく傾向にあります。 リーダーに女性が少ないことで、女性の意見が反映されにくくなり、男女のニーズの違いに配慮した物資の供給がされないなどの問題が生じてしまいます。 また、責任や力仕事が男性に集中してしまうことで、男性の負担も大きなものになります。 災害時において多様化するニーズに対応していくためには、平常時から、男女共同参画の視点を取り入れた、防災・減災について学ぶことが大切です。災害に備えて、普段からできることを考えていきたいですね。 男女共生推進センター“みらい” ●悩みごとの電話相談 電話番号431-5528 ●図書・会議室などの貸出 電話番号432-4704 ************************************************** # 第20回和歌山ジャズマラソン参加者募集中! ************************************************** 11月13日(日曜日)開催! ▼種目等の詳細は、下記QRコードで! ■問合せ先 スポーツ振興課 電話番号435-1364 申込はこちらから! 9月5日(月曜日)までに市ホームページ(ID:1004393)内のリンクから