【5面】 ************************************************** # まちの話題 ************************************************** -------------------------------------------------- # 大きな絵馬に願いを込めて -------------------------------------------------- 西脇中学校絵馬奉納蔡 11月25日(金曜日) 西脇中学校の美術部員たちが、射箭頭(いやと)八幡神社に絵馬を奉納しました。大きな絵馬は、部員たちが約2カ月かけて制作したもので、令和5年の干支であるウサギが描かれています。部長の布施 妃生菜(ふせ ひいな)さんは、「世界平和やコロナ禍の収束への願いを込め描きました。ウサギのかわいらしさや優しいイメージを表現したので、絵馬を見た方が温かい気持ちになってくれたらうれしいです」と話しました。 -------------------------------------------------- # 支え、克服した功労を称えて -------------------------------------------------- 令和4年度和歌山市障害者福祉表彰 12月3日(土曜日) 「和歌山市障害者福祉表彰」は、障害者福祉の増進に功績のある個人又は団体を称えることにより、障害者の自立と社会参加の促進を図ることを目的として創設されたものです。 【受賞者(敬称略)】 〇障害福祉賞 故人・岩橋 秀樹(いわはし ひでき) 〇自立更生者賞 東 克己(ひがし かつみ) 〇家族功労者賞 守田 和美(もりた かずみ) 〇更生援護功労賞 北川 重信(きたがわ しげのぶ)、吉本 清子(よしもと きよこ)、稲垣 博敏(いながき ひろとし) -------------------------------------------------- # 3年ぶりに「いらっしゃいませ!」 -------------------------------------------------- 第46回市高デパート 11月19日(土曜日)・20日(日曜日) 市立和歌山高校で、生徒が商品の仕入れから経営・PR・販売まですべてを行う「市高デパート」が開催されました。当日は野菜や鮭、お菓子など約1,000種類の商品が並び、開始数分で売り切れになる商品もあるほど大盛況でした。 元々は毎年開催の恒例行事でしたが、新型コロナの影響で2年連続で中止となり、3年ぶりの開催。そのため、在学中の全生徒にとって初めての開催となりましたが、明るく楽しく接客し、校内は活気と笑顔であふれていました。 ************************************************** # 人権コラム ************************************************** 「働きやすい職場に向けて」 職場のパワーハラスメントとは、職務上の地位や人間関係等の職場内での優位性を背景に、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為です。 ハラスメントは、個人としての尊厳や人格を不当に傷つける行為であり、働く人が能力を十分に発揮することの妨げになる問題で企業にとっても職場秩序の乱れや、人材の損失など、社会的評価に悪影響を与えかねない問題です。 こうした事態を防ぐため、2022年4月からは、「労働施策総合推進法」に基づき、大企業だけでなく、中小企業にも範囲を広げパワハラ防止対策が事業主に義務付けられています。 職場で働くすべての人の人権が尊重され、健康で長く働き続けられる良好な環境づくりを推進することが大切です。