【12~19面】 ************************************************** # 暮らしの情報 ************************************************** 新型コロナウイルスの影響を考慮し、掲載している事業・行事等を変更する場合があります。詳しくは担当課へお問い合わせください。 ************************************************** # おしらせ ************************************************** -------------------------------------------------- # 最大20,000円相当のマイナポイントの受け取りができるマイナンバーカードの申請期間を2月末まで延長! -------------------------------------------------- ■問合せ先 市民課 電話番号435-1027 -------------------------------------------------- # 税金・保険料の納期限 -------------------------------------------------- 2月28日(火曜日) 国民健康保険料(第9期) ■問合せ先=国保年金課 電話番号435-1214 介護保険料(第9期) ■問合せ先=介護保険課 電話番号435-1334 後期高齢者医療保険料(第8期) ■問合せ先=保険総務課 電話番号435-1062 -------------------------------------------------- # 新型コロナの影響で 保険料の納付が困難な方へ -------------------------------------------------- 令和4年度分の各種保険料の減額や免除を受けられる場合があります。対象となるには下記以外にも条件がありますので、詳細は担当課にお問い合わせください。 ●対象世帯/ (1)主たる生計維持者が、新型コロナウイルス感染症で死亡、重篤な傷病を負った世帯 (2)主たる生計維持者の収入が、新型コロナウイルス感染症の影響により令和3年より3割以上減少している世帯 ●受付期間/3月31日(金曜日)まで ■問合せ先=国保年金課 電話番号435-1057 介護保険課 電話番号435-1334 保険総務課 電話番号435-1062 -------------------------------------------------- # 特定不妊治療費助成金の申請はお早めに -------------------------------------------------- 書類の不備等で受理できない場合がありますので、余裕をもってご相談ください。 ▼申請期限=2月28日(火曜日) ▼申請・問合せ先=地域保健課 電話番号488-5120 -------------------------------------------------- # あいあいセンター停電点検 -------------------------------------------------- 電気設備を安全にご使用いただくため、停電点検します。 ▼日程=2月18日(土曜日) ▼問合せ先=男女共生推進課 電話番号436-8704 -------------------------------------------------- # 【詐欺に注意】ATMで還付金は受け取れません! -------------------------------------------------- 市役所をかたって、「保険料の還付がある」などと電話をかけ、還付金を受け取るためとATMへ行くよう案内する還付金詐欺の被害が後を絶ちません。 市役所の職員がATMへ行くよう案内することはなく、ATMで還付金を受け取ることはできません。そのような電話は詐欺です。もし、電話がかかってきてもすぐに電話を切ってください。詐欺の被害にあわないように注意してください。 ▼問合せ先=消費生活センター 電話番号435-1188 -------------------------------------------------- # 障害者の有料道路通行料金の割引申請 持ち物変更 -------------------------------------------------- 1月4日から開始された「車検証電子化」に伴い、手続きに必要な持ち物が一部変更となりました。なお、「車検証電子化」は1月4日以降に新規で車を購入した方、車検の更新時期を迎える方から順次切り替わります。 ※軽自動車は令和6年1月4日以降を予定 【申請の際に必要なもの】 (1)身体障害者手帳、療育手帳 (2)運転免許証(第2種の方のみ) (3)個人名義の車検証(電子車検証の方は、電子車検証および『自動車検査証記録事項』) ●ETCを利用する場合は(4)(5)も (4)ETCカード(障害者本人名義) (5)ETC車載器セットアップ申込書・証明書 ▼申請・問合せ先=障害者支援課 電話番号435-1060、ファックス431-2840 ※詳細は市ホームページ(ID:1047339)で -------------------------------------------------- # 障害のある方へ各種手当 -------------------------------------------------- ●障害児福祉手当 ▼対象=20歳未満の在宅の方で重度の障害のため、日常生活において常時介護を必要とする方 ▼支給月額=1万4,850円 ●特別児童扶養手当 ▼対象=20歳未満で在宅の身体・知的・精神に中程度以上の障害もしくは長期にわたる安静を必要とする病状にある児童を監護している父・母・父母に代わって児童を養育し、主として生計を維持している方 ▼支給月額=【1級】5万2,400円、【2級】3万4,900円 ●特別障害者手当 ▼対象=精神・身体に著しく重度の障害があり、日常生活において常に特別の介護を必要とする方 ▼支給月額=2万7,300円 ※いずれの手当も所得制限あり、金額は令和4年4月現在 ▼問合せ先=障害者支援課(東庁舎1階) 電話番号435-1060 ファックス431-2840 E-mail:shogaishashien@wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # 日常生活用具(ストーマ・紙おむつ)の給付申請 -------------------------------------------------- 4月〜令和6年3月分は2月から窓口で申請できます ※申請月より前の月の分は支給はできません。 ▼問合せ先=障害者支援課(東庁舎1階)電話番号435-1060 -------------------------------------------------- # 和歌山市職員採用説明会 -------------------------------------------------- ▼日時=3月4日(土曜日)‌‌14時〜 ▼場所=和歌山城ホール大会議室 ▼内容=市長メッセージ・勤務条件や採用試験の概要説明・市の取組紹介・職員の体験談や質問コーナー(事務・技術・資格免許・消防を予定) ▼対象=受験希望者やその家族、学校関係者等 ▼定員=先着120人 ▼申込=2月10日(金曜日)〜申込フォーム・電話で ※手話通訳が必要な方は2月20日(月曜日)までに要連絡 ▼問合せ先=人事委員会事務局 電話番号435-1371 ※詳細は市ホームページ(ID:1002970)で -------------------------------------------------- # 浄化槽を使用している方へ -------------------------------------------------- 浄化槽管理者には、水質検査・保守点検・清掃の3つの義務があります。適正な維持管理を行い、みんなで川や海を守りましょう。 ▼問合せ先=浄化衛生課 電話番号435-1067 -------------------------------------------------- # 水道の凍結に注意 -------------------------------------------------- 朝晩の厳しい冷え込みが予想される時は、屋外の水道管を布などで保護したり、蛇口からごく少量の水を出したりして、凍結予防に努めてください。 ▼問合せ先=維持管理課 電話番号435-1131、 (夜間)電話番号435-1313 -------------------------------------------------- # 2月15日(水曜日)‌‌11時〜 Jアラート伝達試験放送 -------------------------------------------------- 防災行政無線から「これはJアラートのテストです」と一斉に放送します。Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。 ※中止の場合は、市ホームページ等でお知らせします。 ▼問合せ先=総合防災課 電話番号435-1199 -------------------------------------------------- # 入札参加資格の追加申請 -------------------------------------------------- 6月1日〜令和7年9月30日に、市が発注する物品調達・業務委託関係の競争入札等に参加希望の方は申請してください。 ※登録済の方は申請不要 ▼申請期限=5月15日(月曜日) ▼申請・問合せ先=調達課(市役所5階)電話番号435-1033 ※申請書は調達課で配布・市ホームページ(ID:1044805)で -------------------------------------------------- # わかやまペイのご利用は 2月15日(水曜日)23時59分まで! -------------------------------------------------- 和歌山市プレミアム付商品券(わかやまペイ)の利用期限が迫っています。期限を過ぎてのご利用、払い戻しはできませんので、商品券の残高がまだある方は、お忘れのないよう期間内でのご利用をお願いします。 ●問合せ先/和歌山市プレミアム付商品券事業事務局コールセンター 電話番号0120-885-205(平日9時〜17時) ※商品券が使えるお店等、詳細は専用ポータルサイトで ************************************************** # 催し ************************************************** -------------------------------------------------- # 市役所庁舎内授産品販売 -------------------------------------------------- ▼日時=2月2日(木曜日)〜3日(金曜日)、6日(月曜日)〜10日(金曜日) 10時〜16時 ▼場所=市役所1階正面玄関ロビー ▼内容=障害のある方が通所する福祉作業所・授産施設等で制作した授産品の販売 ▼問合せ先=障害者支援課 電話番号435-1060、ファックス431-2840 -------------------------------------------------- # 和歌山城水の手郭 -------------------------------------------------- 関連イベント 【1】わかやま歴史館 冬の企画展示「和歌山城水の手郭 災害復旧と発掘調査の成果」 ▼日時=2月1日(水曜日)〜3月13日(月曜日) 9時〜17時30分 ※入場は17時まで ▼会場=わかやま歴史館2階歴史展示室 ▼入場料=大人100円、小・中学生無料 ※和歌山城との共通入場券で入場可。大人410円、小・中学生200円 ※65歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は無料 【2】現地見学会 ▼日時=2月19日(日曜日) (1)11時〜12時 (2)13時〜14時 ※荒天中止 ▼集合場所=わかやま歴史館前 ▼定員=各回20人(抽選) ▼申込=2月1日(水曜日)〜13日(月曜日)に電話で ▼服装=動きやすい服装 【1】【2】とも ▼申込・問合せ先=和歌山城整備企画課 電話番号435-1044 -------------------------------------------------- # 福祉・介護・保育の就職フェアわかやま -------------------------------------------------- 求人事業所の人事担当者と面談できます。 ※対面、オンライン開催 ▼日時=3月4日(土曜日)‌‌13時〜16時 ※受付12時30分〜 ▼場所=和歌山ビッグ愛 ▼対象=福祉職場への就職希望者、福祉の仕事に関心のある方 ▼問合せ先=社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会 福祉人材センター「ハートワーク」 電話番号435-5211 -------------------------------------------------- # ふれ愛作品展 -------------------------------------------------- ▼日時=3月3日(金曜日)〜5日(日曜日) 10時〜16時 ※最終日は15時まで ▼内容=障害者による作品(絵画・陶芸・点字・書道・華道・編物・着物着付け等) ▼場所・問合せ先=ふれ愛センター(木広町5-1-9)電話番号433-8866、ファックス433-8868 -------------------------------------------------- # 人権フェスティバル2023 -------------------------------------------------- ▼日時=3月12日(日曜日)‌‌12時50分〜15時30分 ▼場所=和歌山城ホール大ホール ▼内容 (1)劇団Qによる民踊 (2)和歌山グループ声による絵本の読み語り (3)八名信夫氏(俳優)による講演「誰にだってその人の『華』がある」 (4)人権パネル展 ※手話通訳・要約筆記有 ▼定員=先着600人 ▼申込=2月13日(月曜日)〜3月3日(金曜日)にファックス・窓口・二次元コードから ※住所・氏名(ふりがな)・電話番号を記入 ▼申込・問合せ先=人権同和施策課「和歌山市人権フェスティバル2023係」 電話番号435-1058、ファックス435-1363 -------------------------------------------------- # 河北コミセンまつり2023 -------------------------------------------------- 【1】サークル無料体験会 ▼日時=2月11日(土曜日)9時〜16時 ▼内容=気功、ヨガ、水彩画、カーリンコン、絵本・紙芝居読み語り、グランドゴルフ、ペタンク等 ※各体験会ごとに時間が違います 【2】サークル発表会 ▼日時=2月12日(日曜日)‌‌13時30分〜16時30分 ※受付13時〜 ▼定員=先着80人 ▼内容=大正琴、コーラス、フラダンス、沖縄三線、ギター、合奏 【1】【2】とも ▼問合せ先=河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 ※金曜休館 -------------------------------------------------- # ファミリー・サポート・センター学習会 -------------------------------------------------- ●大人も一緒に楽しむわらべ歌と絵本 ▼日時=3月5日(日曜日)‌‌14時〜15時 ▼場所=あいあいセンター(小人町29) ▼定員=先着50人 ▼申込=2月10日(金曜日)〜電話で ▼問合・申込先=ファミリー・サポート・センター 電話番号424-3770 ※月祝休館 -------------------------------------------------- # きのくにトレッキング&少年少女登山教室 -------------------------------------------------- ▼日時=3月5日(日曜日)8時30分〜15時 ※雨天時は12日(日曜日)に順延 ▼コース(約14km)=六十谷駅(集合)〜大福山〜葛城修験第三経塚〜俎石山(まないたいしやま)〜箱作駅(解散) ▼対象 (1)小学生以上 ※小学生は少年少女登山教室に参加。保護者・引率者の同伴が必要 (2)日帰りハイキングができる方 ▼定員=先着100人 ▼参加費=500円(当日徴収) ▼持ち物=ザック・帽子・滑りにくい靴、弁当、飲み物・雨具等 ▼申込=2月10日(金曜日)〜26日(日曜日)に申込サイト・ファックスで ※氏名・性別・住所・電話番号・「トレッキング参加希望」と記載(小学生の場合は学年と同伴者の名前も) ▼申込・問合せ先=県山岳連盟(横出)電話番号090-8825-2475(電話は平日19時〜21時)、ファックス446・8881 -------------------------------------------------- # 和歌山市語り部 城下町北部ウォーク -------------------------------------------------- ▼日時=3月4日(土曜日)9時30分〜11時30分 ※9時10分〜受付。小雨決行 ▼コース=京橋(集合)〜本町御門跡〜嘉家作〜地蔵の辻〜志磨神社(解散) ▼定員=30人(抽選) ▼参加費=200円(保険代・資料代等) ▼申込=2月20日(月曜日)〈必着〉までに往復はがきで 【往信】(宛先)和歌山市観光協会内 語り部ウォーク係行 (裏側)自分の〒、住所、氏名、年齢、電話番号 【復信】(宛先)自分の〒、住所、氏名、(裏側)白紙のままで ▼問合せ先=語り部ウォーク 電話番号080-3134-5343(丸毛) -------------------------------------------------- # 公民館フェスティバル -------------------------------------------------- 【1】作品展 ▼日時= (1)2月17日(金曜日)‌‌10時〜17時 (2)2月18日(土曜日)9時30分〜17時 (3)2月19日(日曜日)9時30分〜15時 ▼内容=手芸・絵画・書道等の作品展示 【2】実践発表会 ▼日時=2月18日(土曜日)‌‌11時30分〜16時(終了予定) ▼内容=民踊・コーラス・太極拳等の実践発表 【1】【2】とも ▼費用=無料 ▼場所=和歌山城ホール ▼問合せ先=生涯学習課 電話番号435-1193 -------------------------------------------------- # 和歌の浦ウォーキング -------------------------------------------------- ▼日時=3月4日(土曜日)‌‌13時〜16時 ▼場所=玉津島神社集合 ▼内容=万葉のころより美しい景勝で名高い日本遺産『絶景の宝庫 和歌の浦』を、学芸員による解説を聞きながら巡り歩く ▼定員=10人(抽選) ▼申込=2月20日(月曜日)〈消印有効〉までにはがき・二次元コードから ※参加者(グループの場合は2人まで)の住所・氏名・生年月日・電話番号を記入 ▼問合せ先=文化振興課 電話番号435-1194 -------------------------------------------------- # 熊野古道ウォーキング -------------------------------------------------- ▼日時=3月18日(土曜日)‌‌13時30分〜16時30分 ▼場所=JR和歌山線 布施屋駅(布施屋621-2)集合 ▼内容=市内の熊野古道「紀伊路」を、学芸員による解説を聞きながら巡り歩く ▼定員=10人(抽選) ▼申込=2月27日(月曜日)〈消印有効〉までにはがき・二次元コードから ※参加者(グループの場合は2人まで)の住所・氏名・生年月日・電話番号を記入 ▼問合せ先=文化振興課 電話番号435-1194 -------------------------------------------------- # 有吉佐和子記念館イベント -------------------------------------------------- 【1】わらべうたと絵本読み聞かせ ▼日時=2月15日(水曜日)‌‌10時30分〜11時30分 ▼定員=事前申込先着順20人 【2】名作朗読劇場「助左衛門四代記」 ▼日時=2月22日(水曜日) (1)11時〜12時 (2)14時〜15時 ▼定員=事前申込先着順各20人 【1】【2】とも ▼費用=無料 ▼申込=2月10日(金曜日)〜電話で ▼場所・問合せ先=有吉佐和子記念館 電話番号488-9880 ※水曜休館 ************************************************** # 募集 ************************************************** -------------------------------------------------- # 農業委員・農地利用 最適化推進委員の募集 -------------------------------------------------- 優良農地の確保と有効利用、農地等の利用の最適化の推進等に取り組んでいただける委員を募集します。 【1】農業委員 ▼定員=19人 ▼任期=令和5年7月20日〜令和8年7月19日 【2】農地利用最適化推進委員 ▼定員=13人 ▼任期=令和5年9月1日〜令和8年7月19日 ▼申込 【1】2月20日(月曜日)〜3月17日(金曜日) 【2】6月5日(月曜日)〜7月21日(金曜日) に申込書を持参 ※自薦・他薦は問いません。 ▼申込・問合せ先=農業委員会事務局(アラスカビル3階)電話番号435-1147 ※詳細は市ホームページ(ID:1048039)で -------------------------------------------------- # 令和5年度後期分 市民ギャラリー使用申込 -------------------------------------------------- 市役所1階市民ギャラリーを使用しませんか? ▼使用期間=10月〜令和6年3月 ※市庁舎閉庁日を除く7日間を1会期とする ▼内容=絵画、写真、書道、工芸、陶芸、彫刻等の文化的な作品の展示 ▼対象=市内で文化活動を行っている団体・サークル ▼申込=3月1日(水曜日)〜7日(火曜日)に窓口で ※申込多数の場合は抽選 ▼申込・問合せ先=文化振興課(市役所10階)電話番号435-1194 -------------------------------------------------- # 子ども・子育て会議委員募集 -------------------------------------------------- ▼任期=2年(委嘱日は4月1日予定) ▼内容=子ども・子育て支援の計画的な推進についての審議等(年4回程度) ▼対象=18歳以上、応募時点で本会議以外の市の附属機関の委員でないこと 等 ▼定員=3人(就学前児童の保護者1人 小学校児童の保護者1人 子育て施策に関心のある方1人※男女問いません) ▼申込=2月24日(金曜日)〈消印有効〉までに申込書と小論文を郵送・メールで ▼申込・問合せ先=子育て支援課 電話番号435-1329、E-mail:kosod ate@city.wakayama.lg.jp ※詳細は市ホームページ(ID:1047994)で -------------------------------------------------- # 少年少女発明クラブ 新規クラブ員募集 -------------------------------------------------- 和歌山市少年少女発明クラブでは、創作を楽しみながら豊かな発想力、くふう力、創造力の育成をします。 ▼日時=5月〜令和6年3月 毎月第2・第4土曜日 【A組】9時30分〜12時 【B組】13時30分〜16時 ▼内容=科学・革工作・木工等 ▼対象= 【A組】新小学3・4年生 【B組】新小学5〜中学3年生 ▼定員=各24人(抽選) ▼費用=3,500円/年(材料費等2,700円・傷害保険料800円) ▼申込=3月5日(日曜日)までに申込用紙を窓口へ提出 ▼場所・問合せ先=こども科学館 電話番号432-0002 ※申込用紙はこども科学館ホームページで -------------------------------------------------- # 食品衛生監視指導計画(案)への意見募集 -------------------------------------------------- ▼期間=2月8日(水曜日)〜3月10日(金曜日) ▼閲覧場所=生活保健課(保健所2階)、市ホームページ(ID:1047960)、総務課資料コーナー(市役所1階) ▼提出方法=住所、氏名、電話番号を明記し郵送 ▼提出・問合せ先=〒640-8137 吹上5-2-15 生活保健課 電話番号488-5111、ファックス431-9980、E-mail:seikatsuhoken@city.wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # わかやま空き家バンクへの登録物件募集 -------------------------------------------------- 売りたい・貸したい空き家の情報を、ホームページに掲載しませんか。 ▼登録条件=市内にある空き家であること等、諸条件あり ▼問合せ先=空家対策課 電話番号435-1091 ※詳細は市ホームページ(ID:1021256)で -------------------------------------------------- # 和歌山市シルバー人材センター 出前入会説明会 -------------------------------------------------- ▼日時・場所=10時〜11時 (1)2月14日(火曜日)・河南コミセン (2)15日(水曜日)・中央コミセン (3)16日(木曜日)・北コミセン ▼対象=市内在住で60歳以上の健康で働く意欲のある方 ▼問合せ先=公益社団法人和歌山市シルバー人材センター 電話番号431-1270 -------------------------------------------------- # コミュニティセンターに置く広告チラシ募集 -------------------------------------------------- ▼設置場所=各コミュニティセンターの専用ラック(東部・河南・河西・河北・南 各10枠、中央15枠、北20枠) ▼利用料=年間利用料+税 ▼設置期間=4月1日(土曜日)〜令和6年3月31日(日曜日) ▼申込期限=2月22日(水曜日) ▼申込・問合せ先=生涯学習課 電話番号435-1193 ※詳細は市ホームページ(ID:1018507)で -------------------------------------------------- # 和歌の浦アート・キューブ -------------------------------------------------- 20‌thアニバーサリーフェスティバルの音楽とダンス出演者とボランティアスタッフを大募集します。 ▼内容(前期)=月1発表会 【音楽】4月、6月、8月 【ダンス】5月、7月、9月 ▼定員=各月4組 ▼申込=2月10日(金曜日)〜27日(月曜日)にエントリー用紙を提出 ▼問合せ先=和歌の浦アート・キューブ 電話番号445-1188 ※火曜休館 ************************************************** # 講座 ************************************************** -------------------------------------------------- # 市民公開講座 -------------------------------------------------- ●これから必要な「人生会議」とは何かを知る〜もしものときの医療と介護〜 ▼日時=3月11日(土曜日)‌‌14時〜16時 ▼場所=プラザホープ(北出島1-5-47) ▼内容 【第1部】基調講演 【第2部】わたしの在り方ノート(エンディングノート)の説明 ▼定員=先着70人 ▼申込=2月10日(金曜日)〜電話で ▼申込・問合せ先=和歌山市第1在宅医療・介護連携推進センター 電話番号488-3430 -------------------------------------------------- # 認知症サポーター養成講座 -------------------------------------------------- ▼日時=2月24日(金曜日)‌‌14時〜15時30分 ▼場所=和歌山ビッグ愛 ▼内容=認知症の基礎知識(認知症とは、症状、予防等) ▼定員=先着35人 ▼申込=2月10日(金曜日)〜21日(火曜日)に電話・ファックスで ※住所、氏名、電話番号が必要 ▼申込・問合せ先=地域包括支援課 電話番号435-1197 -------------------------------------------------- # 誰もが知っておくべきLGBTQの基礎知識!講演会 -------------------------------------------------- すべての人が大切にされる、どんな性のあり方も尊重されることが当たり前の社会に。 ▼日時=3月6日(月曜日)‌‌13時30分〜(約120分) ※Zoom開催 ▼定員=先着50人 ▼申込=2月28日(火曜日)までに申込フォームから ▼問合せ先=保健対策課 電話番号488-5118 -------------------------------------------------- # 和歌山リハビリテーション専門職大学 公開健康講座 -------------------------------------------------- ●フレイル(※)を食い止める工夫 リハビリテーションと栄養の観点から ※フレイル(虚弱)…加齢で心身が老い衰えた状態 ▼日時=2月18日(土曜日)‌‌13時30分〜15時 ※受付13時〜 ▼内容=フレイル予防に関する講義と体験 ▼定員=30人(抽選) ▼申込=2月10日(金曜日)〈必着〉までに電話、ファックス、メールで ※住所・氏名・電話番号を記載 ▼場所・問合せ先=和歌山リハビリテーション専門職大学 電話番号435-4888、ファックス435-4777、E-mail:kyowa@kyowa.ac.jp -------------------------------------------------- # 文化・体育施設等の講座 -------------------------------------------------- ※詳細は、各施設へお問い合わせください。 ※( )は回数 講座名:3月世界料理紀行 意外と簡単オランダ料理(1) 期間:3月18日(土曜日) 時間:10時〜13時 定員・対象:12人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:2,000円 申込:2月15日(水曜日)までに電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 ファックス480-1172 休館日=金曜 講座名:フラワーアレンジメント(生花とアーティフィカルフラワー)(2) 期間:2月24日(金曜日)、3月10日(金曜日) 時間:10時〜11時30分 定員・対象:10人【抽選】 参加費:5,800円 申込:2月1日(水曜日)〜14日(火曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 休館日=月曜 講座名:ぶたまん&あんまんづくり(1) 期間:3月8日(水曜日) 時間: 【A】9時30分〜12時 【B】13時30分〜16時 定員・対象:各12人【抽選】 参加費:2,000円 申込:2月2日(木曜日)〜13日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:のびのび親子すとれっち(1〜3歳)(1) 期間:3月7日(火曜日) 時間:10時30分〜11時 定員・対象:10組【抽選】 ※子供1人に保護者1人 参加費:無料 申込:2月2日(木曜日)〜11日(土曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:ツボ押し健康ストレッチ(5) 期間:2月13日・20日・27日・3月6日・13日(月曜日) 時間:10時30分〜11時45分 定員・対象:30人【抽選】 参加費:1回500円 申込:2月2日(木曜日)〜11日(土曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:早春のフラワーアレンジメント(生花)(1) 期間:2月18日(土曜日) 時間:10時〜12時 定員・対象:10人【抽選】 参加費:2,500円 申込:2月2日(木曜日)〜11日(土曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:健康いきいき体操(3) 期間:2月20日・27日・3月6日(月曜日) 時間:10時〜11時30分 定員・対象:15人【抽選】 参加費:1回500円 申込:2月2日(木曜日)〜11日(土曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:初心者ギター(4) 期間:3月2日・9日・16日・23日(木曜日) 時間:10時〜11時30分 定員・対象:10人【抽選】 参加費:1回500円 申込:2月2日(木曜日)〜11日(土曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:多肉植物の寄せ植えと石花作り(1) 期間:3月11日(土曜日) 時間:10時〜12時 定員・対象:10人【先着】 参加費:500円 申込:2月15日(水曜日)〜22日(水曜日)の10時〜電話で 場所・申込・問合せ先:和歌の浦アート・キューブ 電話番号445-1188 休館日=火曜 -------------------------------------------------- # 意思疎通支援奉仕員養成講座 -------------------------------------------------- ※〇は回数 講座:手話入門(22) 日程:4〜9月の金曜日・土曜日 時間: (金曜日)19時〜20時30分 (土曜日)10時〜11時30分 場所:ビッグ愛 定員:30人(抽選) 講座:点訳(20) 日程:4〜10月の(土曜日) 時間:13時30分〜15時30分 場所:ふれ愛センター 定員:20人(抽選) 講座:朗読(23) 日程:4〜11月の(土曜日) 時間:13時30分〜15時30分 場所:ふれ愛センター 定員:20人(抽選) ●費用/テキスト代必要 ●申込/2月1日(水曜日)〜22日(水曜日)〈必着〉までに申込書を郵送・ファックス・持参・メールで ※申込書は市役所・市ホームページ(ID:1012438)から ●申込・問合せ先/障害者支援課(東庁舎1階)電話番号435-1060、ファックス431-2840、E-mail:shogaishashien@city.wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # 消費者教育講座 -------------------------------------------------- ▼日時=3月10日(金曜日)‌‌13時30分〜15時 ▼場所=勤労者総合センター(西汀丁34) ▼内容=老後に備えるための生命保険の種類としくみ ▼定員=40人(抽選) ▼申込=2月24日(金曜日)までに電話・ファックス・メール・窓口で ※住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号が必要 ▼申込・問合せ先=消費生活センター 電話番号435-1188、ファックス435-1257、E-mail:shiminseikatsu@city.wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # 女性のための就労支援セミナー ワード(初級) -------------------------------------------------- ▼日時=2月25日(土曜日)・26日(日曜日) 10時〜15時 ▼場所=あいあいセンター(小人町29) ▼対象=2回参加でき、入力等基本的な操作ができる女性 ▼定員=先着10人 ▼費用=1,000円(教材費) ▼申込=2月10日(金曜日)〜16日(木曜日)に電話・窓口で ▼問合せ先=男女共生推進課(あいあいセンター)電話番号436-8704 ************************************************** # 健康 ************************************************** -------------------------------------------------- # はたちの献血キャンペーン -------------------------------------------------- 〜きっと誰かが、だったら私が はたちの献血〜 1月から2月末まで「はたちの献血」キャンペーンを実施しています。年間を通じて、継続的な献血にご協力お願いします。 ▼日時=2月22日(水曜日)10時〜12時、13時〜16時 ▼場所=市役所玄関前 ※JR和歌山駅献血ルーム(美園町5-1-2新橘ビル5階)では金曜以外毎日実施中 ▼問合せ先=県赤十字血液センター 電話番号499-7724、総務企画課 電話番号488-5108 -------------------------------------------------- # 地域介護予防講座 -------------------------------------------------- 運動・食事・社会参加について専門の方から話を聞いてみませんか。 ▼日時=2月27日(月曜日)‌‌13時〜17時 ▼場所=オークワパームシティ和歌山店(中野31-1) ▼申込=2月21日(火曜日)までに電話・メール・ファックスで ▼申込・問合せ先=地域包括支援課 電話番号435-1197 -------------------------------------------------- # 予防接種の接種期限は 令和5年3月31日です -------------------------------------------------- 【1】高齢者用肺炎球菌予防接種 ▼対象=対象者には令和4年6月に予診票を交付済 ▼費用=3,000円(生活保護世帯は無料) ▼接種方法=市内実施医療機関に予約の上、予診票・本人確認書類を持参 【2】幼児期の麻しん風しん2期予防接種 ▼対象=平成28年4月2日〜平成29年4月1日生まれの方 ▼費用=無料 ▼接種方法=市内実施医療機関に予約の上、予診票・母子健康手帳を持参 【1】【2】とも ▼接種期限=令和5年3月31日 ▼問合せ先=保健対策課 電話番号488-5118 -------------------------------------------------- # 健康維持・リフレッシュ事業 -------------------------------------------------- 鍼師・灸師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師が自宅で施術を行います。 ▼対象=要介護3以上と認定された在宅の方 ▼費用=1回200円 ※月4回まで・要申請 ▼問合せ先=介護保険課 電話番号435-1190 -------------------------------------------------- # 肉の低温調理に注意! -------------------------------------------------- 正しい調理方法で、お肉を安全においしく調理しましょう。 近頃『低温調理』が流行していますが、どうしても加熱不足になりがちです。食中毒菌を殺菌するには、中心部の温度が75℃で1分(70℃で3分、63℃で30分)以上必要です。調理時には次のポイントに気をつけましょう。 ■正しいレシピ通りに調理しましょう。湯に入れてから中心部の温度が上がるまで相当な時間が必要です。 ■肉は加熱が十分でない場合も色が変化するため、見た目だけでは判断できません。 ■余熱調理する場合(塊肉の表面を焼いた後、アルミホイルで包む等)、内部温度が食中毒を防止できるほどまで上がらないのでやめましょう。 ●問合せ先/生活保健課 電話番号488-5111 ※詳細は食品安全委員会ホームページで ************************************************** # 男女共生コラム ************************************************** -------------------------------------------------- # メディア・リテラシー -------------------------------------------------- メディア・リテラシーとは、テレビ、インターネット、本や雑誌などで発信される情報を正しく理解し、その真意を見抜いて活用する能力のことです。昨今、私たちの周りには、インターネットやSNSなどを通して、情報が溢れています。その情報の何気ない表現から私たちの価値観や考え方に影響を受けていることがあるかもしれません。 例えば、家庭を表現するチラシやポスターで男性はスーツ姿、女性はエプロンをしているような表現になっているものを見たことがないでしょうか。こうした表現が知らず知らずのうちに、男性は仕事、女性は家庭といった固定的な性別役割分担意識に繋がってしまっていることがあります。 誰もが簡単に情報を受け取り、発信できる今こそ、何が正しいのか、必要な情報は何かを見極める能力を高められると良いですね。 男女共生推進センター“みらい” ●悩みごとの電話相談 電話番号431-5528 ●図書・会議室などの貸出 電話番号432-4704 ************************************************** # 子育て ************************************************** 中保健センター 電話番号488-5122 南保健センター 電話番号499-5566 西保健センター 電話番号455-4181 北保健センター 電話番号464-5051 -------------------------------------------------- # 乳幼児健診 -------------------------------------------------- 令和4年4月からすべての乳幼児健診を各保健センターで実施しています。新型コロナ感染拡大予防の取組を行っています。 保健センターで実施 ●受付時間/13時〜14時30分 4か月児 令和4年11月生まれ 中保健:3月14日(火曜日)、3月28日(火曜日) 西保健:3月9日(木曜日)、3月23日(木曜日) 南保健:3月7日(火曜日)、3月29日(水曜日) 北保健:3月10日(金曜日)、3月22日(水曜日) 10か月児 令和4年5月生まれ 中保健:3月17日(金曜日)、3月24日(金曜日) 西保健:3月14日(火曜日)、3月28日(火曜日) 南保健:3月3日(金曜日)、3月15日(水曜日) 北保健:3月8日(水曜日)、3月29日(水曜日) 1歳6か月児※1 令和3年7月生まれ 中保健:3月2日(木曜日)、3月16日(木曜日) 西保健:3月7日(火曜日)、3月24日(金曜日) 南保健:3月1日(水曜日)、3月10日(金曜日) 北保健:3月3日(金曜日)、3月17日(金曜日) 3歳児※2 令和元年9月生まれ 中保健:3月9日(木曜日)、3月22日(水曜日) 西保健:3月1日(水曜日)、3月15日(水曜日) 南保健:3月8日(水曜日)、3月23日(木曜日) 北保健:3月2日(木曜日)、3月16日(木曜日) 2歳6か月児歯科 令和2年9月生まれ ※使用中の歯ブラシ持参 中保健:3月8日(水曜日) 西保健:3月3日(金曜日) 南保健:3月9日(木曜日) 北保健:3月14日(火曜日) ※母子手帳持参。治療中の方は主治医にご相談ください。 ※1・2 和歌山市では1歳8か月になる月に1歳6か月児健診、3歳6か月になる月に3歳児健診を実施しています。 -------------------------------------------------- # 離乳食講習会 -------------------------------------------------- ●日時/3月15日(水曜日)14時〜15時 ●場所/北保健センター ●内容/離乳食のすすめ方(初期・中期:5〜8か月)、調理法の講話、保護者への試食(希望者のみ) ●対象/乳児を育てている保護者、妊婦 ※初参加優先 ●定員/先着8組 ●持ち物/筆記用具、飲み物(必要であれば) ●申込/2月10日(金曜日)〜電話で ●申込・問合せ先/北保健センター ※後期・完了期(9か月〜18か月)については個別相談を随時実施しています。まずはお電話ください。 -------------------------------------------------- # マタニティサークル -------------------------------------------------- ●日程・場所 (1)3月13日(月曜日)・南保健センター (2)3月22日(水曜日)・西保健センター ●時間/13時30分〜15時30分 ●内容/妊娠中の生活・栄養・歯の話、赤ちゃん人形を使ったお世話体験、妊婦体験ジャケットの着用等 ●対象/妊婦とそのパートナー ●定員(抽選) (1)6組 (2)5組 ●申込 (1)3月6日(月曜日) (2)3月15日(水曜日)までに電話で ●申込・問合せ先 (1)南保健センター (2)西保健センター -------------------------------------------------- # 栄養教室 -------------------------------------------------- ●日時/3月16日(木曜日)13時30分〜15時30分 ●内容/「マタニティクッキング〜離乳食も作ってみよう〜」講話と調理実習(調理台1台につき1組で実施) ●対象/妊産婦とパートナー ※初参加優先 ●定員/4組(抽選) ●持ち物/エプロン、三角巾、手拭き用タオル、筆記用具(必要であれば) ●申込/3月9日(木曜日)までに電話で ●場所・申込・問合せ先/南保健センター ※保育はありません -------------------------------------------------- # こんにちは赤ちゃん事業 -------------------------------------------------- 生後4か月までの乳児を持つ家庭を訪問し、育児相談や子育て支援に必要な情報提供を行います。 ※体重測定は実施しません ●対象/生後4か月までの乳児 ※市外で出生届を提出した方や出生後転入してきた方、出生連絡票を提出していない方はご連絡ください。 ●問合せ先/地域保健課 電話番号488-5120 -------------------------------------------------- # さんさん広場 -------------------------------------------------- ●日時/3月13日(月曜日)10時〜11時 ●場所/北コミュニティセンター ●内容/保育士による親子遊び、子育てについての個別相談と身体計測等 ●対象/0歳児とその保護者 ●定員/先着8組 ●申込/2月10日(金曜日)〜電話で ●申込・問合せ先/北保健センター -------------------------------------------------- # さくらんぼ広場 -------------------------------------------------- ●日時/3月23日(木曜日)10時〜11時 ●場所/北コミュニティセンター ●内容/保育士による親子遊び、子育てについての情報交換と身体計測等 ●対象/1歳6か月までの多胎児とその保護者、多胎妊婦 ●定員/先着4組 ●申込/2月10日(金曜日)〜電話で ●申込・問合せ先/北保健センター -------------------------------------------------- # 両親教室 -------------------------------------------------- ●日時/3月5日(日曜日) (1)13時〜 (2)14時30分〜 (2部制) ●場所/南保健センター ●内容/沐浴・妊婦体験等 ●対象/妊産婦とその家族 ●定員/先着16組 ●申込/2月10日(金曜日)〜電話で ●申込・問合せ先/地域保健課 電話番号488-5120 -------------------------------------------------- # 申請をお忘れなく!しあわせたく3未来ギフト事業 -------------------------------------------------- 第3子以降の出生の意識を喚起するとともに出生をお祝いするため、しあわせたく3未来ギフトとし、市長のメッセージカード入りギフトを贈ります。 ●対象/子供の出生により3人以上の子の父・母になった方 ●必要なもの/ (1)住民票の写し(世帯状況の閲覧同意がある方は不要) (2)新生児の出生が確認できるもの(母子健康手帳など) (3)印鑑 ●申請期限/対象児出生日から6か月以内 ●申請・問合せ先/子育て支援課(東庁舎2階)電話番号435-1329 -------------------------------------------------- # 申請をお忘れなく!育児支援助成事業 -------------------------------------------------- 小学生以下の子供を3人以上養育している世帯で、未就学の子供が対象事業を利用した場合、利用料(自己負担分)の合計額(年15,000円上限)を助成します。 ●対象事業/ファミリー・サポート・センター事業、病児・病後児保育事業、子育て短期支援事業(ショートステイ・トワイライトステイ)、一時預かり事業 ●申請期限/3月31日(金曜日) ※3月利用分は4月28日(金曜日) ●申請・問合せ先/子育て支援課(東庁舎2階)電話番号435-1329 ※詳細は市ホームページ(ID:1012114)で ************************************************** # 相談 ************************************************** -------------------------------------------------- # 認知症に関する相談 -------------------------------------------------- 医師による相談が無料で受けられます(要予約)。心配なことなどがあれば、相談日以外でもお近くの地域包括支援センターにお気軽にご相談ください。 ■問合せ先 地域包括支援課 電話番号435-1197 地域包括支援センター 西脇/電話番号456-1212 相談日:2月24日(金曜日) 松江/電話番号488-8782 相談日:2月17日(金曜日) 川永/電話番号464-2468 相談日:2月21日(火曜日) 東山東/電話番号466-3344 相談日:2月16日(木曜日) 名草/電話番号444-3142 相談日:2月16日(木曜日) 宮前/電話番号474-5535 相談日:2月22日(水曜日) 高松/電話番号435-0312 相談日:2月9日(木曜日) 城北/電話番号488-5518 相談日:2月9日(木曜日) -------------------------------------------------- # 人権相談 -------------------------------------------------- 日常生活における人権に関する悩みについて、ひとりで悩まずに、お気軽にご相談ください。 ●時間/14時〜16時 ※貴志連絡所は9時30分〜11時30分 ■問合せ先 人権同和施策課 電話番号435-1058 日程:2月10日(金曜日) 場所:有功支所 日程:2月14日(火曜日) 場所:直川支所 日程:2月17日(金曜日) 場所:山口会館(地区集会所) 日程:2月21日(火曜日) 場所:宮連絡所 日程:2月24日(金曜日) 場所:宮北連絡所 日程:2月28日(火曜日) 場所:松江連絡所 日程:3月3日(金曜日) 場所:貴志連絡所 ※ 日程:3月7日(火曜日) 場所:山口支所 -------------------------------------------------- # うつ病夜間相談 -------------------------------------------------- 「眠れない」等の状態が続いている方はご相談ください。 精神科医師、精神保健福祉相談員等が相談に応じます。 ●日時/毎月第2水曜日 18時〜 ※予約制 ●予約・問合せ先/保健対策課 電話番号488-5117 -------------------------------------------------- # 「ひきこもり」に関する相談 -------------------------------------------------- 悩みを抱え込まず、些細なことでもお気軽にご相談ください。 ●時間/10時〜17時(平日 ※年末年始は除く) ●問合せ先/ひきこもり社会参加支援センター NPO法人エルシティオ 電話番号432-2170 -------------------------------------------------- # 「子育て」に関する無料相談 -------------------------------------------------- 新生児〜中学校卒業までのお子さんの発育・発達や子育ての悩み等の相談に応じます。 ※相談は電話・面談 ※予約制 ●時間/9時〜17時(平日) ●予約・問合せ先/県立医科大学小児成育医療支援室 電話番号441-0808、441-0826 ************************************************** # 施設案内 ************************************************** -------------------------------------------------- # コミセン情報 -------------------------------------------------- 東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 【1】おはなしだいすき!よっといで! ●日時/2月11日(土曜日)10時〜 ●定員/先着10組 【2】子供映画上映会「かわいいミッフィー」 ●日時/2月11日(土曜日)11時〜 ●定員/先着10組 河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 【1】映画会 【クラシック部門「東京の合唱(1931年・日本)】 ●日時/2月11日(土曜日)13時30分〜 ●定員/先着10人 【2】英語でおはなしタイム ●日時/2月11日(土曜日)13時30分〜 ●定員/先着5組 【3】たのしい絵本をよむ会 ●日時/2月18日(土曜日)14時〜 ●定員/先着5組 河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 おはなしだいすき!よっといで ●日時/2月25日(土曜日)10時30分〜 河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 【1】絵本・紙芝居おはなしタイム ●日時/2月18日(土曜日)10時30分〜 【2】絵本・紙芝居おはなしの会 ●日時/2月22日(水曜日)15時30分〜 【3】映画鑑賞の集い「そして父になる」 ●日時/3月9日(木曜日)14時〜 ●定員/先着50人 中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 紙芝居とよみかたりの会 ●日時/2月25日(土曜日)10時30分〜 ●定員/先着15人 北コミュニティセンター 電話番号464-3031 紙芝居・絵本よみかたりの会 ●日時/2月26日(日曜日)10時30分〜 ●定員/先着12人 南コミュニティセンター 電話番号494-3755 【1】おはなしだいすき!よっといで ●日時/2月18日(土曜日)14時30分〜 【2】落語会 ●日時/2月19日(日曜日)14時〜 ●定員/先着100人 【3】むかしばなし・わらべうた ●日時/(1)2月27日(月曜日)10時30分〜 (2)3月6日(月曜日)13時30分〜 【4】わがまち日本遺産 宮司さんと学芸員さんのお話 ●日時/3月16日(木曜日)14時〜 ●定員/先着50人 ●申込/2月11日(土曜日)〜電話・窓口へ -------------------------------------------------- # 市立博物館 -------------------------------------------------- 電話番号423-0003 休館日=月曜(祝日除く) 企画展「歴史を語る道具たち」 ●期間/2月26日(日曜日)まで コーナー展示「駿河屋の菓子木型」 ●期間/1月31日(火曜日)〜3月26日(日曜日) 【入館料:大人100円、高校生以下無料】 -------------------------------------------------- # 市民図書館西分館 -------------------------------------------------- 電話番号455-3210 休館日=月曜(祝日除く)、2月13日(月曜日)〜17日(金曜日) おはなし会 各日11時〜(約30分) ▼0〜2歳 ●日時/2月24日(金曜日)・28日(火曜日)・3月7日(火曜日)・9日(木曜日) ▼3〜6歳 ●日時/2月11日(土曜日)・18日(土曜日)・3月1日(水曜日)・3日(金曜日)・4日(土曜日) ▼小学生 ●日時/2月25日(土曜日) おはなしグループぶらんこ「絵本・歌・人形劇」 ●日時/2月22日(水曜日)11時〜(約30分) えいご絵本の読み聞かせ ●日時/3月5日(日曜日)11時〜(約30分) 語りの森のむかしばなし・わらべうた ●日時/3月8日(水曜日)11時〜(約30分) 上映会 こどもにんぎょう劇場6 「王さまの耳はロバの耳」 「おおかみと七ひきのこやぎ」 「バラモンとトラとジャッカル」 ●日時/2月12日(日曜日)11時〜(約45分) -------------------------------------------------- # 市民温水プール -------------------------------------------------- 電話番号455-8022 休館日=月曜(祝日除く) もうすぐバレンタイン無料開放 2月12日(日曜日)10時から17時まで無料開放します。 ※水着、スイミングキャップをお持ちでない方はプール室内に入場できません。ご利用は2時間以内です。 -------------------------------------------------- # こども科学館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0002 休館日=月曜(祝日除く) プラネタリウム ▼「本日の星空解説」「こぐま座のティオ 12星座のなかまたち」 ●時間 (1)11時〜 (2)14時〜 (土日祝休日は13時〜も) ▼「本日の星空解説」「アースシンフォニー」 ●時間/15時30分〜 実験で発見!教室 ▼化学「化学変化を体験しよう!」 ●日時/2月18日(土曜日)9時40分〜(約90分) ●対象/小学3年生〜中学3年生 ※小学4年生以下は保護者同伴 ●定員/8人(抽選) ●申込/2月1日(水曜日)〜11日(土曜日)に電話で ※入館料必要 ミニサイエンス ▼2月「おさるののぼり人形を作ろう」 ●日時/毎週日曜15時〜(約20分) ●対象・定員/子供先着12人 ※保護者同伴 ※申込不要 ※入館料必要 【入館料:大人300円、子供150円】 -------------------------------------------------- # 市民図書館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0010 休館日なし(年中無休) ※イベント参加券の取得には図書館利用券が必要です 写真展「志原海岸」 ●期間/2月6日(月曜日)〜3月5日(日曜日)9時〜21時 ※最終日は17時まで 語りの森のむかしばなし・わらべうた ●日時/2月11日(土曜日)15時〜・23日(木曜日)11時〜 (約30分) ●対象 (木曜日)赤ちゃん (土曜日)どなたでも ●定員/各日10組 ※当日9時〜4階で整理券配布 ワクワクみんなのおはなし会 ●日時/2月12日(日曜日)・18日(土曜日)・25日(土曜日)・3月5日(日曜日)15時〜(約30分) ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 すくすく赤ちゃんおはなし会 ●日時/2月14日〜3月7日の(火曜日)11時〜(約30分) ●対象/赤ちゃん ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 ひらめきラボ 遊びながら学ぼう! ●日時/2月15日〜3月8日の(水曜日)15時〜(約60分) ●対象/未就学児 ●定員/8人 ※当日9時〜4階で整理券配布 英語絵本おはなし会 ●日時/2月19日(日曜日)15時〜(約30分) ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 声で届ける物語 癒しの時間をえほんの山で ●日時/2月24日(金曜日)19時〜(約60分) ●定員/30人 ※当日9時〜4階で整理券配布 親と子のおりがみ教室 ●日時/2月25日(土曜日)13時30分〜(約90分) ●対象・定員/親子10組 ※1階カウンターで2月11日(土曜日)〜参加券を配布 ●持ち物/折り紙・はさみ・のり 絵本・紙芝居を楽しむ会 ●日時/2月26日(日曜日)15時〜(約30分) ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 英語で遊ぼう! ●日時/3月1日(水曜日)11時30分〜(約30分) ●対象/未就学児 ●定員/15組 ※当日9時〜4階で整理券配布 ひらめきラボ特別編 冬のビリビリってなに? ●日時/3月4日(土曜日)13時30分〜(約60分) ●対象/小学生(未就学児は保護者同伴) ●定員/8人 ※1階カウンターで2月25日(土曜日)〜参加券を配布 ●持ち物/筆記用具 おはなしだいすきよっといで! ●日時/3月4日(土曜日)15時〜(約30分) ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 あおぞらひろば 図書館の屋上テラスで遊ぼう! ●日時/3月5日(日曜日)10時30分〜(約30分) ※雨天中止 ●対象/小学生までの子供 ●定員/20人 ※当日9時〜4階で整理券配布 ●持ち物/飲み物 ************************************************** # ご存知ですか?障害者マーク ************************************************** オストメイト用設備/オストメイト 人工肛門・人工膀胱を造設した方(オストメイト)の設備(主に装具の洗浄等を行える設備)があることを表します。