【市報わかやま 令和5年7月号】 【表紙】 きらり輝く 元気和歌山市 市報わかやま Wakayama City Public Relations No.940 Jul 2023 【目次】 ●特集 港まつり花火大会……2〜3 ●Pick Up News 子育て世帯生活支援特別給付金……4 マイナポイントの申込はお済ですか?……4 すぐに食べよう!冷蔵庫に保管しよう!……4 第55回 紀州おどり「ぶんだら節」……5 サマータイムレンダ×和歌山市イベント……5 和歌山市職員募集(第2回)……6 7月1日より四季の郷公園一部利用制限……6 ●まちの話題……7 ●暮らしの情報……8〜15 ●市長コラム……16 ●第21回 和歌山ジャズマラソン受付開始……16 #【記事についての注意事項】 特に記載がない場合 ◆参加費は無料 ◆申込不要 ◆申込や問合せの受付は、土日祝を除く8時30分~17時15分です。 ●ページ番号検索 市ホームページのトップから、記事の関連ページを検索できます。 7ケタの「ページ番号(ID)」を入力し、表示ボタンをクリックしてください。 # 各項目(タイトル)の頭に「#」をつけています。 【2~3面】 ************************************************** 特集 第71回 港まつり花火大会 7月23日(日曜日) 夏の思い出が蘇る ************************************************** -------------------------------------------------- # 4年振りの開催 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルスの影響もあり、感染が広がった令和2年以降多くのイベントが自粛を迫られ、市の夏の風物詩とも言える港まつり花火大会も、令和元年7月の開催を最後に3年間開催中止を余儀なくされました。感染が落ち着いた今日、港まつり花火大会の開催は4年振りとなります。 -------------------------------------------------- # 夏の思い出に -------------------------------------------------- 屋台の灯り、どこからか漂う香ばしい匂い、ドーンと大きな音を立てて打ち上がる花火。忘れかけていた4年前の思い出が蘇ってきます。 家族と、友達と、恋人と一緒に。 今年の夏の思い出に、ぜひ港まつり花火大会を楽しんでいただければと思います。 -------------------------------------------------- # 一部(有)紀州煙火提供 -------------------------------------------------- 【1】薬品の配合:「星」と「割薬」それぞれの原材料を配合します。静電気に注意し、均等に混ぜ合わせます。 【2】星造(星掛け):主役と言われる「星」。星の芯となる薬品を入れ、水を加えながら回転させて少しずつ大きくします。 【3】玉込み(仕込):玉皮の内側に星と割薬を並べ、二つの玉皮を貼り合わせ球状にし、テープで仮止めします。 【4】玉貼り(仕上):玉皮の表面に丈夫なクラフト紙を何枚も貼ります。花火は綺麗な丸で開くよう、隙間なく丁寧に貼っていきます。 ************************************************** interview (有)紀州煙火 藪田 さゆり氏 ************************************************** profile 県内唯一の花火製造会社である(有)紀州煙火の3代目。第11回キラリ!輝く女性ビジネス大賞受賞。港まつり花火大会ほか数多くの花火大会を手掛けられています。 第1回港まつり花火大会から花火を担当している(有)紀州煙火の3代目、藪田さゆりさんに港まつりの思い出をお聞きしました。 -------------------------------------------------- # 「悔しい」が思い出に -------------------------------------------------- 藪田さんの思い出に残るのは、第32回港まつり花火大会で、当時は大雨が降り続き、途中で中止となったそうです。 「花火は天候に左右されます。毎朝天候の確認は行っています。あの大会は、打ち上げが始まって、しばらくして大雨が降り、やむなく打ち上げを中断しました。花火を楽しみに来られたお客さんも残念だったと思いますし、私自身も大変悔しかったのを覚えています。」と話されました。 悔しい思いをした藪田さんですが、「花火が綺麗に打ち上がって無事に終わることはもちろんですが、それだとあまり印象に残りません。悔しい思いをした時は、何か改善できないか反省するし、次に繋げようと思います。」と笑顔で話してくれました。 -------------------------------------------------- # 常に上書き -------------------------------------------------- 打ち上げ内容を考える時、過去を振り返って、打ち上げ方や色を変えるなど、前年と同じにならないようにされているそうです。花火は製造過程で星の種類や配置の仕方によって、幾通りものパターンを作ることができます。 「毎回作成には時間がかかるんですが、同じものは作りたくないし、見ているお客さんもそれでは楽しくないと思います。一つでも皆さんの心に残る花火を打ち上げたい。」と話されるときの表情はとても真剣で、花火師としての熱い思いを感じました。 新しいものを取り入れながら、見に来られるお客さんを飽きさせないように時間調整を行い、常に進化を続けられています。ぜひ会場で花火を見て、音で聞いて体感してください。 -------------------------------------------------- # みんなで盛り上げる -------------------------------------------------- 港まつり花火大会の目玉の一つはやっぱり花火だと思います。しかしながら、近年の物価上昇などで花火を作るコストが上がる一方、コロナ禍を経てなかなか協賛金が集まらないのも現状です。 「花火を続けていくには、皆さんの協力が必要です。みんなで花火大会を盛り上げて来てよかったと思ってもらえると嬉しいです。」と話されました。 歴史ある港まつり花火大会を今後何年も続けていくためにも、私たち一人一人が″みんなで盛り上げる″という意識を持って参加することが大切です。みんなでつくる、みんなの港まつり花火大会をぜひ楽しんでいただき、夏の思い出にしてほしいと思います。 ************************************************** 港まつり花火大会をこれからも・・・ ************************************************** ■問合せ先 商工振興課 電話番号435-1233 夏の風物詩として親しまれ、多くの人々に支えられている港まつり花火大会。これから先も続けていくために皆さまのご協力をお願いします。 【個人協賛のお願い】 ▼協賛金 1口 2,000円 ※返金不可 ▼募集期間 7月21日(金曜日)まで(商工振興課窓口にて) ※当日も会場で受け付けています。 ▼協賛特典 1口につき1人、個人協賛エリアで花火をご観覧いただけます。 ▼詳細は、市ホームページから→ 花火玉の募金箱も設置しています! 商工振興課 鈴木 崇生 【4~6面】 ************************************************** # Pick Up News ************************************************** -------------------------------------------------- # Pick Up 01 低所得の子育て世帯に対する 子育て世帯生活支援特別給付金 -------------------------------------------------- 申請が必要な方へのお知らせです。 食費等の物価高騰等に直面する子育て世帯の生活を支援するため、給付金を支給します。 給付額:児童1人当たり一律 5万円 申請方法:令和6年2月29日(木曜日)〈消印有効〉までに申請書を郵送または持参 申請先:こども家庭課(東庁舎2階)電話番号435-1219 問合せ先:こども家庭庁コールセンター 電話番号0120-400-903(平日9時〜18時) ※詳細は市ホームページでご確認ください。ひとり親世帯(ID:1034703)、ひとり親世帯以外(ID:1036379) 【1】ひとり親世帯分 ●対象/令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない方のうち、(1)または(2)に当てはまる方 (1)公的年金等を受給している方(所得が児童扶養手当に係る所得制限限度額を下回る方に限る) (2)食費等の物価高騰の影響を受け、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方 ※令和5年3月分の児童扶養手当の受給者には支給済 市ホームページ 【2】ひとり親世帯以外 ●対象/(1)(2)の両方に当てはまる方 ※申請が不要な場合あり (1)平成17年4月2日〜令和6年2月29日生まれの児童を養育する父母等(特別児童扶養手当の対象児童は平成15年4月2日以降に生まれた児童) (2)令和5年度住民税(均等割)が非課税または、食費等の物価高騰等の影響で令和5年1月以降の収入が急変し、非課税相当の収入となった方 ※ひとり親世帯分(左記)の対象児童は除く ※令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金の受給者は支給済 市ホームページ -------------------------------------------------- # Pick Up 02 最大2万円分のポイントがもらえる! マイナポイントの申込はお済ですか? -------------------------------------------------- ■問合せ先 (マイナポイントについて)デジタル推進課 電話番号435-1212 マイナポイントをもらえる対象者 マイナンバーカードを令和5年2月末までに申請された方 マイナポイントの申込期限 9月末まで延長されました マイナンバーカードの受け取りはお早めに! 申込支援窓口を設けています 支援窓口:本庁舎 開設日時:平日、第2・4土曜日・日曜日 8時30分〜17時15分(木曜は19時まで) ※各サービスセンターの支援窓口は6月末で終了しました。 ●持ち物 (1)マイナンバーカード (2)マイナンバーカードの暗証番号(数字4桁) (3)金融機関の通帳またはキャッシュカード (4)キャッシュレス決済のアプリ(○○Pay等)や電子マネー機能付きスーパーのカード等 ※9月末より早く申込を終了する決済サービスがあります。お早めに申込をお願いします。 -------------------------------------------------- # Pick Up 03 食中毒にならないために すぐに食べよう!冷蔵庫に保管しよう! -------------------------------------------------- ■問合せ先 生活保健課 電話番号488-5111 気温が25℃を超える夏日には、細菌性食中毒が発生しやすくなります。 出前や持ち帰りを利用する際には、以下の点に注意してください。 到着後はすぐに食べましょう(調理後2時間以内が目安) 持ち帰る場合は、買い物の最後に購入し、常温で長時間持ち歩かないようにしましょう。 すぐに食べない時は必ず冷蔵庫に保管しましょう 再加熱する際は、電子レンジ等で中心部まで十分に加熱してください。 ●お弁当などで表示が添付されているものは、表示を確認し消費期限や保存方法に従ってください。 -------------------------------------------------- # Pick Up 04 新たな取組にも着手し、祭りを盛り上げていきます! 第55回 紀州おどり「ぶんだら節」8月5日(土曜日)に開催 -------------------------------------------------- 今年のテーマ「超進化」‐成熟からその先へ スケジュール ◆開会セレモニー 16時50分〜(公園前交差点) ◆街頭おどり 17時〜21時 (県道六番丁交差点〜市役所前〜西の丸広場の約700m) 【第1部】ニューバージョン「ぶんだら21」 【第2部】正調「ぶんだら節」 ◆縁日横丁(西の丸広場) 16時30分〜21時30分 ※参加連の数等により、プログラム(時間等)は変更となる場合があります。詳細は市ホームページ(ID:1003239)で ●問合せ先 和歌山市紀州おどり実行委員会事務局(観光課内)電話番号435-1234 市ホームページ 紀州おどり「ぶんだら節」で大名行列を実演!参加者募集! 時代衣装を着用して、大名駕籠に乗って大名行列を率いていただく紀州藩主や侍など計40人の参加者を募集します。子供用衣装もありますので親子で参加可能です。 ●対象 【1】一般参加:身長約155cm〜185cm程度でフリーサイズの衣装が着用可能な方 【2】親子参加:応募時点で小学生の子供および保護者 ※子供用衣装のサイズ目安:身長約120cm〜150cm ●定員(抽選) 【1】20人 【2】10組20人(子供1人・保護者1人の2人1組) ※配役は選べますが希望者が多い配役は抽選になります。 ※7月21日(金曜日)までに当選結果をご連絡いたします。 ●参加費 【1】1人2,000円 【2】1組4,000円 ※衣装代として ●申込/7月18日(火曜日)までに予約フォームから ※詳細は市ホームページ(ID:1042312)で ●問合せ先/文化振興課 電話番号435-1194 予約フォーム 市ホームページ -------------------------------------------------- # Pick Up 05 サマータイムレンダ×和歌山市 ゆかりの地イベント -------------------------------------------------- ■問合せ先 観光課 電話番号435-1234 和歌山市出身の漫画家 田中靖規氏が手掛けた「サマータイムレンダ」。作品の舞台となった和歌山市で、サマータイムレンダ出演のアニメ声優の方をお招きし、ゆかりの地イベントを開催します。 ※詳細は決まり次第、市ホームページ(ID:1037002)でお知らせします。 ●日時/7月23日(日曜日)13時30分〜 ※時間は前後する可能性があります。 ●場所/和歌山マリーナシティ内 イベントホール サマレン キャンペーン! (1)「サマータイムレンダ×和歌山市 聖地巡礼マップ」で作品内に登場する友ヶ島内のスポットを紹介! ※市ホームページ(ID:1037002) (2)市内で飲食を楽しんでサマレンオリジナルコースターをゲットしよう! ※市ホームページ(ID:1036196) (3)「サマータイムレンダ」慎平のカレーを食べようキャンペーン ※市ホームページ(ID:1048084) (2)(3)キャンペーンは共に7月末まで!お急ぎください! 市ホームページ -------------------------------------------------- # Pick Up 06 令和6年4月1日採用予定 和歌山市職員募集(第2回) -------------------------------------------------- ■問合せ先 人事委員会事務局 電話番号435-1371 市ホームページ 試験区分・採用予定人数:行政職I種 建築[職務経験者型] 1人 電気[職務経験者型] 1人 機械[職務経験者型] 1人 主な受験資格:昭和48年4月2日〜昭和63年4月1日生まれ ※民間企業や公的機関等において、建築、電気または機械に関する常勤の職務経験が5年以上ある方 第1次試験日等:9月11日(月曜日)〜24日(日曜日) ※テストセンター方式 ※詳細は受験案内で 試験区分・採用予定人数:行政職III種 事務職 2人 主な受験資格:平成4年4月2日〜平成18年4月1日生まれ ※令和6年3月31日現在で大学在籍期間が通算3年を超える方は除く(短大は可) 第1次試験日等:9月17日(日曜日) 試験区分・採用予定人数:資格免許職I種 獣医師 1人 精神保健福祉相談員 1人 保健師 2人 主な受験資格:昭和63年4月2日以降生まれ ※資格要件あり 第1次試験日等:9月17日(日曜日) 試験区分・採用予定人数:資格免許職II種 保育士 8人 主な受験資格:平成2年4月2日以降生まれ ※資格要件あり 第1次試験日等:9月17日(日曜日) 手話通訳員 1人 主な受験資格:昭和39年4月2日以降生まれ ※資格要件あり 第1次試験日等:9月17日(日曜日) 試験区分・採用予定人数:消防職III種 5人 主な受験資格:平成9年4月2日〜平成18年4月1日生まれ ※令和6年3月31日現在で大学在籍期間が通算3年を超える方は除く(短大は可) 第1次試験日等:9月17日(日曜日) 試験区分・採用予定人数:障害者を対象とした行政職事務職 1人 主な受験資格:昭和48年4月2日〜平成18年4月1日生まれ 次の(1)〜(3)のいずれかに該当する方 (1)身体障害者手帳1級〜6級の交付を受けている方 (2)療育手帳の交付を受けている方または児童相談所等により知的障害があると判定された方 (3)精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方 第1次試験日等:9月17日(日曜日) 試験区分・採用予定人数:技能労務職 環境整備員 3人 主な受験資格:昭和58年4月2日以降生まれ 第1次試験日等:9月17日(日曜日) 保育調理業務員 2人 主な受験資格:昭和53年4月2日以降生まれ ※資格要件あり 第1次試験日等:9月17日(日曜日) 学校給食調理員 3人 主な受験資格:昭和53年4月2日以降生まれ ※資格要件あり 第1次試験日等:9月17日(日曜日) ●受験案内/7月3日(月曜日)〜人事委員会事務局・総合案内所(市役所1階)で配布、市ホームページ(ID:1002972)でダウンロードできます。 ※郵送請求は、返信用封筒(角2、試験区分・宛先を記入し140円切手を貼付)を事務局(〒640-8511 七番丁23)へ郵送。 ●申込締切/8月1日(火曜日)〈消印有効〉 ※詳細は受験案内・市ホームページ(ID:1002972)をご覧ください。 -------------------------------------------------- # Pick Up 07 四季の郷公園準備工事開始 7月1日より園の一部が利用できなくなります -------------------------------------------------- ■問合せ先 農林水産課 電話番号435-1049 7月1日から、四季の郷公園内宿泊施設整備にかかる準備工事のため、園内の一部がご利用いただけなくなります。 市民の皆さまには、大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いします。 ※イメージ図 レイアウトは変更の可能性があります 通行止区間 通行止予告看板 ※第7駐車場の一部も使用不可 ※バラの温室は利用可能 【7面】 ************************************************** # まちの話題 ************************************************** -------------------------------------------------- # 観て、香って、口にして -------------------------------------------------- ハーブの花摘み体験 5月24日(水曜日) ラベンダーが満開となった西庄ふれあいの郷ハーブ園では、ハーブの花摘み体験が行われました。参加された方は、鮮やかな紫色の花畑の中で、景色や香りを楽しみながら、ラベンダーを摘み取りました。摘み取ったラベンダーは、持ち帰ることができ、ハーブティーやドライフラワーにするなど様々な方法で楽しむことができます。 -------------------------------------------------- # 和歌山へようこそ! -------------------------------------------------- クルーズ客船「MSCベリッシマ」が寄港 6月11日(日曜日) 全長300メートルを超える世界有数の巨大クルーズ客船「MSCベリッシマ」が和歌山港に初めて寄港しました。船内では歓迎セレモニーが行われ、市長から船長へ紀州てまり等の記念品が贈られました。乗客の方々は和歌山フラメンコ協会や和歌山市消防音楽隊によるおもてなしを受けた後、和歌山を観光され、束の間のひとときを過ごされました。出港の際は和歌山児童合唱団の合唱でお見送りし、船は横浜へ向けて旅立ちました。 -------------------------------------------------- # 名前は「ハル」です! -------------------------------------------------- ペンギンの赤ちゃんの名前が決定 6月9日(金曜日) 和歌山城公園動物園のフンボルトペンギンの「ハツ」と「ココ」のペアから生まれた赤ちゃんの名前が決まりました。1062票の応募があり、その内で一番票の多かった「ハル」が名前となりました。4月8日生まれということで、季節の春を思い浮かべた方も多いのではないでしょうか。生育状況を見て公開の日が決まります。会える日が待ち遠しいです。 ************************************************** # すくすく育ってね 和歌山市のこどもたち Wakakko(わかっこ) ************************************************** 3歳未満のお子さん写真大募集! 市ホームページ(ID:1027728)の専用フォームから応募できます。 応募多数の場合は抽選で掲載します。 市ホームページのトップにもランダムに表示します。 佐藤 光莉(さとう ひかり)ちゃん R5.2.5生(中之島) 服部 唯人(はっとり ゆいと)ちゃん R3.7.30生(北出島) 【8~15面】 ************************************************** # 暮らしの情報 ************************************************** ※最新情報は各担当課までお問い合わせください。 ※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 特に記載がない場合、参加無料、申込不要、受付時間は各施設の執務時間内(市役所は土日祝を除く8時30分〜17時15分)。 ************************************************** # おしらせ ************************************************** -------------------------------------------------- # 税金・保険料の納期限 -------------------------------------------------- 7月31日(月曜日) 後期高齢者医療保険料(第1期) ■問合せ先=保険総務課 電話番号435-1062 介護保険料(第2期) ■問合せ先=介護保険課 電話番号435-1334 国民健康保険料(第2期) ■問合せ先=国保年金課 電話番号435-1214 固定資産税・都市計画税(第2期) ■問合せ先=納税課 電話番号435-1038 ※納期限までに納めていただきますようお願いします。市税の納付には便利な口座振替をご利用ください。申込は金融機関の窓口で。 -------------------------------------------------- # 後期高齢者医療保険 -------------------------------------------------- ●被保険者証について 新しい後期高齢者医療被保険者証(みず色)は、7月初旬から中旬にかけて簡易書留で郵送します。 ●保険料について 令和5年度保険料の通知書および納付書は、7月中旬に郵送します。 ■問合せ先 保険総務課 高齢者医療班 電話番号435-1062 -------------------------------------------------- # 第三者行為の届出を -------------------------------------------------- 交通事故や暴力行為など、第三者の行為によって国民健康保険を使って治療をする場合は届出が義務づけられています。ご不明な点があればご連絡ください。 ■問合せ先=国保年金課 電話番号435-1215 -------------------------------------------------- # あいあいセンター停電のお知らせ -------------------------------------------------- ●日時/7月29日(土曜日)9時〜13時 ●場所/あいあいセンター ●内容/停電を伴う電気設備工事 ■問合せ先=男女共生推進課 電話番号436-8704 -------------------------------------------------- # 排水管高圧洗浄トラブルにご注意 -------------------------------------------------- 「排水管の高圧洗浄」などのチラシを見て、工事を依頼したところ、チラシに掲載している金額よりも高額な費用を請求されたというトラブルが発生しています。排水管洗浄の契約をきっかけに、追加の点検や作業を勧誘される場合もあります。低価格や期間限定、地域限定といったチラシにつられて安易に連絡したり、依頼しないように気を付けてください。 ■問合せ先=消費生活センター 電話番号435-1188 -------------------------------------------------- # 衆議院小選挙区の区割り改定 -------------------------------------------------- 衆議院議員選挙の小選挙区が改定されました。次回の衆議院議員総選挙から新しい選挙区で選挙が行われます。 ■問合せ先=選挙管理委員会事務局 電話番号435-1145 -------------------------------------------------- # 地震の揺れから身を守る準備をしましょう! -------------------------------------------------- 【1】家具転倒防止用固定金具の無料取り付け ※固定金具は申請者負担 【2】感震ブレーカー購入・設置費用の補助 ▼対象=【1】【2】とも (1)65歳以上の方だけの世帯 (2)介護保険の要介護認定で要介護3〜5と認定されている方がいる世帯。1級・2級の身体障害者手帳、A1・A2の療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、特定医療費(指定難病)受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証のいずれかをお持ちの方がいる世帯。 ▼申込期限=令和6年1月31日(水曜日) ※定員に達し次第受付終了。過去にこの事業を利用した方は対象外。【1】固定する家具は3つまで 【2】上限1万円 ▼申込=【1】【2】とも窓口・郵送での申請と、オンラインでの申請が可能です。 ▼申込・問合せ先=地域安全課(〒640-8157 八番丁12 消防局庁舎5階)電話番号435-1005 -------------------------------------------------- # 国民年金保険料免除・納付猶予制度 -------------------------------------------------- 保険料の未納が続くと、老後に年金を受け取れないばかりか、万が一の時に障害基礎年金や遺族基礎年金を受け取れない場合があります。保険料を納めるのが困難な方は、申請することで、免除や納付猶予になる場合があります。 ●令和5年度分(令和5年7月〜令和6年6月分) ▼申請受付=7月3日(月曜日)〜 ※申請は2年1か月前の月分までさかのぼって可能。以前、申請時に継続審査を希望し、全額免除・納付猶予の承認を受けられた方は申請不要。 ●産前産後期間の国民年金保険料の免除制度があります。 ▼対象=国民年金第1号被保険者で、出産日が平成31年2月1日以降の方 ▼免除期間=出産予定日または出産日が属する月の前月から4か月間。なお、多胎妊娠の場合は、出産予定日または出産日が属する月の3か月前から6か月間。 ※出産とは、妊娠85日(4か月)以上の出産をいいます。死産、流産、早産された方を含む。 ▼問合せ先=国保年金課 電話番号435-1055、和歌山東年金事務所 電話番号474-1841 -------------------------------------------------- # 小規模修繕業者名簿の追加申請 -------------------------------------------------- 令和5年11月1日〜令和6年6月30日に、市が発注する小規模修繕の際に参考とする業者名簿に登載を希望される方は、次のとおり手続きをしてください。現在、既に小規模修繕業者名簿(令和6年6月30日まで有効)に登載されている方は、申請の必要はありません。 ▼申請=10月16日(月曜日)(土、日および祝日を除く9時〜11時30分・13時〜16時)までに、調達課(市役所5階)に持参または郵送にて提出してください。 ※申請書は調達課で配布。市ホームページ(ID:1035676)からもダウンロード可。 ▼問合せ先=調達課 電話番号435-1033 -------------------------------------------------- # 点字プリンターのご利用について(無料) -------------------------------------------------- ▼日時=9時〜12時または13時〜17時のいずれか ▼場所=ふれ愛センター ▼対象=視覚障害の身体障害者手帳をお持ちの方で、和歌山市に在住、または通勤・通学している方 ▼申込=電話または窓口で ▼必要な物=点字プリンター用紙、データ(USB持参か、その場で作成) ▼問合せ先=ふれ愛センター 電話番号433-8866(月曜休館。祝日の場合は翌日休館) ************************************************** # 募集 ************************************************** -------------------------------------------------- # 自衛官募集 -------------------------------------------------- 【1】自衛官候補生(任期制自衛官コース) ▼受付=随時 ▼試験日・会場=受付時に案内 【2】一般曹候補生(非任期制自衛官コース) ▼受付=7月1日(土曜日)〜9月5日(火曜日) ▼試験日=【1次】9月15日(金曜日)〜17日(日曜日) ▼会場=15日・県民文化会館、16日・橋本産業文化会館、17日・和歌山県JAビル 【3】航空学生(海、空自衛隊パイロットコース) ▼受付=7月1日(土曜日)〜9月7日(木曜日) ▼試験日=【1次】9月18日(月曜日) ▼会場=和歌山地方協力本部 【4】公務員合同説明会 ▼種目=官公庁職種 ▼実施日=7月17日(月曜日) ▼会場=和歌山県JAビル ▼問合せ先=自衛隊和歌山募集案内所 電話番号432-4479 -------------------------------------------------- # 第38回市民発明くふうコンクール作品募集 -------------------------------------------------- ▼募集作品=自分のアイデアを活かした創作くふう作品 ※大きさ等制限あり ▼募集期間=9月18日(月曜日)まで ▼対象=市内に在住または、通勤・通学の方 ▼申込=所定の「出品申込書」に必要事項を記入の上、こども科学館まで作品をご持参ください。「出品申込書」は、最寄りの支所、連絡所、その他市施設等に備え付けてあります。また、こども科学館ホームページからもダウンロード可。 ▼問合せ先=こども科学館 電話番号432-0002 ※月曜休館 ************************************************** # 催し ************************************************** -------------------------------------------------- # 生涯スポーツ交流大会 -------------------------------------------------- ▼種目 【1】ソフトボール 【2】ペタンク ▼日時 【1】9月3日(日曜日) 【2】9月9日(土曜日) ▼場所 【1】せせらぎ運動広場・せせらぎ西1・2広場 【2】和歌山城砂の丸広場 ▼定員 【1】先着30チーム 【2】先着100チーム ▼申込期間 【1】【2】とも 8月1日(火曜日)〜18日(金曜日) ▼申込=電話・ファックス・窓口で。各競技団体事務局またはスポーツ振興課へ ▼問合せ先=スポーツ振興課(市役所10階)電話番号435-1364、ファックス435-1358 -------------------------------------------------- # 夏休み子どもチャレンジ教室 -------------------------------------------------- プログラミングの世界を体験しよう! ▼日時=7月30日(日曜日) 13時30分〜17時 ▼場所=ふれ愛センター ▼対象=小学3〜4年生 ▼定員=10人(抽選) ▼申込=ウェブサイトより申込(7月14日(金曜日)締切) ▼問合せ先=中央公民館 電話番号435-1193 ※土日休館。詳細は市ホームページ(ID:1044672) -------------------------------------------------- # 家族クッキング教室 -------------------------------------------------- 〜見た目も涼しげな夏野菜料理を楽しもう〜 ▼日時=8月8日(火曜日) 10時30分〜13時30分 ▼場所=北コミセン 調理実習室 ▼対象=市内の小学生と保護者 ※保護者1人につき子ども1人 ▼定員=12組(抽選) ▼材料費=1人1,000円 ▼申込期間=ウェブサイトより申込(7月21日(金曜日)締切) ▼問合せ先=中央公民館 電話番号435-1193 ※土日休館。詳細は市ホームページ(ID:1046122) -------------------------------------------------- # 堀留派 長唄演奏会 -------------------------------------------------- ▼日時=9月23日(土曜日) 開場12時開演13時〜(2時間程度) ▼対象=一般 ▼定員=先着380人 ▼費用=一般5,000円、高校生以下2,000円(チケット代・自由席) ※未就学児入場不可 ▼申込=7月23日(日曜日) 10時〜 ▼問合せ先=和歌山城ホール 電話番号432-1212 -------------------------------------------------- # 第1回 福祉・介護・保育の就職フェアわかやま -------------------------------------------------- ▼日時=7月15日(土曜日) 13時〜16時(受付12時30分〜) ▼場所=和歌山ビッグ愛 1階 ▼申込=事前申込不要(オンラインは申込制で前日締切) ▼問合せ先=社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会 福祉人材センター「ハートワーク」 電話番号435-5211 -------------------------------------------------- # わかやまWEB就職フェア -------------------------------------------------- ▼日時=7月21日(金曜日)9時45分〜16時20分、22日(土曜日)9時45分〜15時 ▼場所=オンライン(Zoom) ▼対象=一般求職者、2024年3月卒業予定の学生(高校生除く) ▼申込=ウェブサイトより申込(7月20日(木曜日)締切) ▼問合せ先=株式会社キャリア・ブレスユー(県委託業者)電話番号425-3331 -------------------------------------------------- # 有吉佐和子記念館イベント情報 -------------------------------------------------- (1)名作朗読劇場【美っつい庵主さん】 ▼日時=7月29日(土曜日) (1回目)11時〜11時50分 (2回目)14時〜14時50分 (2)わらべうたと絵本読み聞かせ ▼日時=8月2日(水曜日) 10時30分〜11時30分 ▼出演=川端 恵 (1)(2)とも ▼場所=有吉佐和子記念館2階 ▼定員=先着20人 ※事前申込要7月10日(月曜日) 9時〜 ▼問合せ先=有吉佐和子記念館 電話番号488-9880 ※水曜休館 -------------------------------------------------- # 第44回 市民文化まつり 〜市民参加で文化の華を〜 -------------------------------------------------- 事業名:和歌山市吹奏楽団 第98回定期演奏会 日時:7月2日(日曜日)13時30分〜 費用:無料 事業名:日本民謡のつどい 日時:7月9日(日曜日)12時〜 費用:無料 事業名:和歌山城ホール シャンソン祭り 日時:7月14日(金曜日)17時〜 費用:前売2,500円、当日3,000円 事業名:バレエ・モダンダンス 日時:7月23日(日曜日)13時〜 費用:無料 事業名:新舞踊のつどい 日時:7月30日(日曜日)10時30分〜 費用:無料 ▼場所=和歌山城ホール ▼問合せ先=文化振興課 電話番号435-1194 -------------------------------------------------- # 和歌山城天守閣・わかやま歴史館 夏の合同企画展示 -------------------------------------------------- 和歌山城一般公開150周年記念「ひらかれた和歌山城」 ▼日時=7月25日(火曜日)〜9月4日(月曜日)9時〜17時30分(入場は17時まで) ※和歌山城天守閣は7月21日(金曜日)〜8月24日(木曜日)の間、ナイター営業のため20時まで開館。(入館は19時30分まで) ▼場所 (1)和歌山城天守閣 多門展示コーナー (2)わかやま歴史館2F歴史展示室 展示室1 ▼入場料 (1)大人410円、小人(小・中学生)200円 (2)大人100円(天守閣との共通券にて入場可)、小人(小・中学生)無料 ※和歌山市在住の65歳以上の方・障害者手帳を所持されている方は無料 ▼問合せ先=和歌山城整備企画課 電話番号435-1044 -------------------------------------------------- # 学生支援プロジェクト始動フリーマーケット「わかいち」 -------------------------------------------------- ▼日時=8月7日(月曜日)11時〜16時 ▼場所=和歌山城ホール ▼内容=フリーマーケット、進学ガイダンス等 ▼出店申込=申込はこちらから ▼問合せ先=和歌山城ホール 電話番号432-1212 -------------------------------------------------- # 山田のリアルな飯画展 -------------------------------------------------- ▼開催期間=8月4日(金曜日)〜6日(日曜日) ▼時間=10時〜17時 ▼場所=キューブD1 ▼問合せ先=和歌の浦アート・キューブ 電話番号445-1188 ※入場無料・火曜休館 -------------------------------------------------- # yabugami yoko チョークアート展 -------------------------------------------------- ▼開催期間=7月24日(月曜日)〜30日(日曜日) ※25日(火曜日)は休館 ▼時間=10時〜16時 ※最終日17時まで ▼場所=キューブD1 ▼問合せ先=和歌の浦アート・キューブ 電話番号445-1188 ※入場無料・火曜休館 -------------------------------------------------- # 20周年アニバーサリー ダンスフェスティバル -------------------------------------------------- ▼日時=7月22日(土曜日)13時〜15時 ▼場所=和歌の浦アート・キューブ・キューブA ▼内容=月1発表会パート4 利用者によるジャンルの違うダンス発表会 ▼問合せ先=和歌の浦アート・キューブ 電話番号445-1188 ※入場無料・火曜休館 ************************************************** # 講座 ************************************************** -------------------------------------------------- # 成年後見制度法人後見についての講習会 -------------------------------------------------- ▼日時=8月23日(水曜日) 13時30分〜16時30分 ▼場所=あいあいセンター3階 会議室3-4(小人町29) ▼内容 (1)成年後見制度の基礎 (2)法人後見人の活動について ▼対象=成年後見制度に興味のある法人職員(特に、法人後見を始めたいと思っている法人職員) ▼定員=80人(抽選) ▼申込=7月31日(月曜日)までに電話または事前申込書を提出 ▼問合せ先=高齢者・地域福祉課内 高齢者・障害者成年後見センター 電話番号435-1053 -------------------------------------------------- # 非核平和事業 -------------------------------------------------- 【1】被爆体験伝承講話 ▼日時=8月27日(日曜日)13時30分〜15時 【2】親子映画会 ▼上映作品=「命の水〜ひろしま水道物語〜」「つるにのって‐とも子の冒険‐」 ▼日時=8月27日(日曜日)15時30分〜16時30分 【1】【2】とも ▼場所=和歌山市役所14階 大会議室 ▼定員=先着40人 ▼申込=7月18日(火曜日)〜電話・窓口で ▼問合せ先=市民生活課(市役所2階)電話番号435-1045 -------------------------------------------------- # 真舟芸術振興基金事業 夏期書道講習会 -------------------------------------------------- ▼日時=8月18日(金曜日)13時30分〜・19日(土曜日)9時40分〜・20日(日曜日)9時40分〜 ▼場所=和歌山城ホール ▼内容=かな書道を正しく理解し、その表現力を会得する。 ▼対象=中学生〜大学生 ▼申込=7月24日(月曜日)〈消印有効〉までに申込書を郵送・持参 ※申込書は市ホームページ(ID:1010303)でダウンロード可。 ▼申込・問合せ先=文化振興課(市役所10階)電話番号435-1194 -------------------------------------------------- # 認知症フォーラムin和歌山市 -------------------------------------------------- ▼日時=7月27日(木曜日) 14時〜16時30分 ▼場所=和歌山ビッグ愛1階 大ホール ▼内容 (1)パネルディスカッション (2)認知症に関する講演 ▼定員=120人(抽選) ▼申込=7月3日(月曜日)〜21日(金曜日)に氏名・電話番号を電話またはファックスで地域包括支援課まで ▼問合せ先=地域包括支援課 電話番号435-1197、ファックス435-1343 -------------------------------------------------- # 和歌山演劇大学参加者募集 -------------------------------------------------- ▼日時=初回8月25日(金曜日)・26日(土曜日)・27日(日曜日)〜 全24回 ▼場所=和歌山城ホール ▼内容=プロの俳優から学ぶ本格的な演劇講座、発表公演(令和6年2月9日(金曜日)・10日(土曜日)) ▼講師=加納朋之(文学座)・佐藤尚子(青年劇場) ▼対象=中学生以上 ▼定員=先着30人 ▼費用=3万円(全24回分) ▼申込=7月10日(月曜日)10時〜電話・窓口で ▼問合せ先=和歌山城ホール 電話番号432-1212 -------------------------------------------------- # ふれあいセンターの教室 -------------------------------------------------- 【1】障がい児親子工作教室 ▼日時=8月19日(土曜日)10時〜12時 ▼対象=障害のある小学生とその保護者等 ▼定員=先着5組 ▼申込期間=8月1日(火曜日)〜13日(日曜日) 【2】障がい者絵手紙体験教室 ▼日時=9月2日(土曜日)13時30分〜15時30分 ▼対象=障害のある方 ▼定員=先着8人 ▼申込期間=8月1日(火曜日)〜15日(火曜日) 【1】【2】とも ※申込等詳細は、お問い合わせください。 ▼場所・問合せ先=ふれ愛センター 電話番号433-8866 -------------------------------------------------- # 文化・体育施設等の講座 -------------------------------------------------- ※詳細は、各施設へお問い合わせください。 ※( )は回数 講座名:能ワークショップ(7) 期間:8月6日〜10月8日の土曜日・日曜日 時間:14時〜16時 定員・対象:30人【先着】 ※4歳以上 参加費:1,000円 申込:7月17日(月曜日)13時〜電話で 場所・申込・問合せ先:和歌山城ホール 電話番号432-1212 講座名:太鼓ワークショップ(7) 期間:8月20日〜10月8日の土曜日・日曜日 時間: 【A】10時〜12時 【B】14時〜16時 定員・対象:各15人【先着】 ※小学生以上 参加費:1,000円 申込:7月17日(月曜日)13時〜電話で 場所・申込・問合せ先:和歌山城ホール 電話番号432-1212 講座名:親子スクラップブッキング教室(1) 期間:7月29日(土曜日) 時間:10時〜11時30分 定員・対象:7組(14人)【先着】 ※小学生以上と保護者 参加費:1,500円 申込:7月10日(月曜日)〜20日(木曜日)に参加費持参で窓口へ 場所・申込・問合せ先:松下体育館 電話番号444-8274 休館日=木曜 講座名:yabugami yoko チョークアート教室(1) 期間:7月29日(土曜日)・30日(日曜日) 時間:13時〜15時 定員・対象:各日6人【先着】 ※小学生以上 参加費:1,700円 申込:7月12日(水曜日)〜21日(金曜日)10時〜電話で 場所・申込・問合せ先:和歌の浦アート・キューブ 電話番号445-1188 休館日=火曜 講座名:山田のリアルな塗り絵教室 色えんぴつ教室(1) 期間:8月4日(金曜日)・5日(土曜日) 時間:11時〜12時 定員・対象:各日10人【先着】 参加費:1,200円 申込:7月19日(水曜日)〜31日(月曜日)10時〜電話で 場所・申込・問合せ先:和歌の浦アート・キューブ 電話番号445-1188 休館日=火曜 講座名:山田のリアルな塗り絵教室 絵の具教室(1) 期間:8月4日(金曜日)・5日(土曜日) 時間:13時30分〜15時 定員・対象:各日10人【先着】 参加費:1,500円 申込:7月19日(水曜日)〜31日(月曜日)10時〜電話で 場所・申込・問合せ先:和歌の浦アート・キューブ 電話番号445-1188 休館日=火曜 講座名:夏休み!キッズ英会話(2) 期間:7月26日(水曜日)・8月2日(水曜日) 時間:10時〜11時 定員・対象:15人【抽選】 ※5歳〜小学3年生 参加費:1,000円 申込:7月15日(土曜日)までに電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 休館日=金曜 講座名:夏休み!こども水彩画教室(1) 期間:7月29日(土曜日)・30日(日曜日)・8月7日(月曜日)・8日(火曜日) 時間:13時〜16時 定員・対象:各15人【抽選】 ※小学生〜中学生 参加費:1,000円 申込:7月15日(土曜日)までに電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 休館日=金曜 講座名:夏休み!親子ポーセラーツ教室(1) 期間:8月5日(土曜日) 時間:10時〜11時30分 定員・対象:15組【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:1,800円 申込:7月15日(土曜日)までに電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 休館日=金曜 講座名:ビューティ&ヘルシー ベリーダンスエクササイズ(第II期)(8) 期間:8月8日(火曜日)〜11月28日(火曜日) 時間:19時40分〜20時45分 定員・対象:20人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:3,200円 申込:7月15日(土曜日)までに電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 休館日=金曜 講座名:ビューティ&ヘルシー 健康体操(第II期)(12) 期間:8月16日(水曜日)〜12月6日(水曜日) 時間: 【A】9時15分〜10時15分 【B】10時30分〜11時30分 定員・対象:各50人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,800円 申込:7月15日(土曜日)までに電話・ファックス・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 休館日=金曜 講座名:ペットボトルロケット工作&打上大会(1) 期間:7月22日(土曜日) 時間:10時〜15時 定員・対象:親子14組【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:1,500円 申込:7月1日(土曜日)〜11日(火曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:こども科学館 電話番号432-0002 休館日=月曜 講座名:造花教室(2) 期間:7月26日(水曜日)・27日(木曜日) 時間:9時40分〜12時 定員・対象:16人【抽選】 ※小学生 参加費:500円 申込:7月1日(土曜日)〜11日(火曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:こども科学館 電話番号432-0002 休館日=月曜 講座名:親子プログラミング教室(1) 期間:7月29日(土曜日) 時間:9時40分〜12時 定員・対象:親子8組【抽選】 ※小学1〜4年生と保護者 参加費:1,500円 申込:7月1日(土曜日)〜11日(火曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:こども科学館 電話番号432-0002 休館日=月曜 講座名:木工教室(2) 期間:8月2日(水曜日)・3日(木曜日) 時間:9時40分〜12時 定員・対象:16人【抽選】 ※小学4〜中学3年生 参加費:1,500円 申込:7月1日(土曜日)〜16日(日曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:こども科学館 電話番号432-0002 休館日=月曜 講座名:親子科学工作教室(1) 期間:8月5日(土曜日) 時間:9時40分〜12時 定員・対象:親子8組【抽選】 ※小学1〜2年生と保護者 参加費:500円 申込:7月1日(土曜日)〜16日(日曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:こども科学館 電話番号432-0002 休館日=月曜 講座名:革工作教室(2) 期間:8月9日(水曜日)・10日(木曜日) 時間:9時40分〜12時 定員・対象:16人【抽選】 ※小学3〜中学3年生 参加費:1,000円 申込:7月1日(土曜日)〜16日(日曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:こども科学館 電話番号432-0002 休館日=月曜 講座名:科学工作教室(2) 期間:8月17日(木曜日)・18日(金曜日) 時間:9時40分〜12時 定員・対象:16人【抽選】 ※小学3〜中学3年生 参加費:1,000円 申込:7月1日(土曜日)〜16日(日曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:こども科学館 電話番号432-0002 休館日=月曜 講座名:親子でパヒュームフラワー作り教室(1) 期間:7月29日(土曜日) 時間:13時30分〜15時 定員・対象:10組20人【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:1,700円 申込:7月3日(月曜日)〜17日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 休館日=金曜 講座名:親子クラフト教室(1) 期間:7月30日(日曜日) 時間:9時30分〜12時 定員・対象:10組20人【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:600円 申込:7月3日(月曜日)〜17日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 休館日=金曜 講座名:親子でちぎり絵を作ろう教室(1) 期間:8月6日(日曜日) 時間:13時〜14時30分 定員・対象:10組20人【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:1,000円 申込:7月3日(月曜日)〜17日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 休館日=金曜 講座名:天然石を入れたビーズ編み作り教室(親子)(1) 期間:8月10日(木曜日) 時間:10時〜12時 定員・対象:10組20人【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:1,800円 申込:7月3日(月曜日)〜17日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 休館日=金曜 講座名:夏休みじゅし粘土でなんでもランプ(1) 期間:8月2日(水曜日) 時間:13時30分〜15時30分 定員・対象:20人【抽選】 ※小学生 参加費:1,200円 申込:7月10日(月曜日)〜17日(月曜日)9時〜に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 休館日=金曜 講座名:ツボ押し健康ストレッチ(5) 期間:8月2日(水曜日)・9日(水曜日)・16日(水曜日)・23日(水曜日)・30日(水曜日) 時間:10時〜11時 定員・対象:40人【抽選】 ※高校生以上 参加費:2,000円 申込:7月10日(月曜日)〜17日(月曜日)9時〜に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 休館日=金曜 講座名:夏休み親子でソラフラワーを使った壁かざり(1) 期間:8月5日(土曜日) 時間:10時〜11時30分 定員・対象:10組20人【抽選】 ※小学生 参加費:1,700円 申込:7月10日(月曜日)〜17日(月曜日)9時〜に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 休館日=金曜 講座名:夏休み楽しく護身術(3) 期間:8月6日(日曜日)・7日(月曜日)・8日(火曜日) 時間: 【A】10時〜11時30分 【B】13時30分〜15時 定員・対象:各20人【抽選】 ※園児(4歳)以上 大人も可 参加費:200円 申込:7月10日(月曜日)〜17日(月曜日)9時〜に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 休館日=金曜 講座名:河南コミセン〜たかつみ納涼落語会〜(1) 期間:8月26日(土曜日) 時間:13時30分〜15時30分 定員・対象:100人【先着】 参加費:無料 申込: ※申込不要。 場所・申込・問合せ先:河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 休館日=金曜 講座名:脂肪燃焼!だれでも簡単エクササイズ(4) 期間:8月31日(木曜日)・9月14日(木曜日)・28日(木曜日)・10月12日(木曜日) 時間:10時〜11時 定員・対象:30人【抽選】 ※高校生以上 参加費:1,600円 申込:7月10日(月曜日)〜17日(月曜日)9時〜に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 休館日=金曜 講座名:親子でつくろう!ファブリックリースの壁掛け教室(1) 期間:7月29日(土曜日) 時間:10時〜11時30分 定員・対象:10組20人【抽選】 ※親子 参加費:1,500円 申込:7月5日(水曜日)〜17日(月曜日)9時〜に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 休館日=金曜 講座名:はじめてけん盤触れてみよう教室(2) 期間:7月31日(月曜日)・8月7日(月曜日) 時間: 【A】13時〜13時45分 【B】14時〜14時45分 定員・対象:各20人【抽選】 参加費:1,500円 申込:7月5日(水曜日)〜17日(月曜日)9時〜に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 休館日=金曜 講座名:夏休み小学生習字教室(4) 期間:8月7日(月曜日)〜10日(木曜日) 時間:10時〜11時30分 定員・対象:20人【抽選】 参加費:2,100円 申込:7月10日(月曜日)〜24日(月曜日)9時〜に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 休館日=金曜 講座名:夏休み小学生じゅし粘土工作教室(1) 期間:8月9日(水曜日)・17日(木曜日) 時間:13時30分〜15時30分 定員・対象:各20人【抽選】 参加費:1,300円 申込:7月10日(月曜日)〜24日(月曜日)9時〜に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 休館日=金曜 講座名:夏休みこども体操教室(初級)(2) 期間:8月4日(金曜日)・5日(土曜日) 時間: 【A】10時〜11時30分 【B】13時30分〜15時 定員・対象:各10人【抽選】 ※年長〜小学3年生 参加費:500円 申込:7月1日(土曜日)〜14日(金曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 休館日=月曜 講座名:夏休み親子でプリザーブドフラワーアレンジ!(1) 期間:8月6日(日曜日) 時間: 【A】10時〜12時 【B】13時〜15時 定員・対象:各10組【抽選】 ※小学生と保護者 参加費:1,700円 申込:7月1日(土曜日)〜14日(金曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 休館日=月曜 講座名:親子創作教室 伝筆教室 うちわに筆文字書こう(1) 期間:7月27日(木曜日) 時間:10時〜12時 定員・対象:20人【抽選】 ※小学生以上 参加費:1,300円 申込:7月3日(月曜日)〜16日(日曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:親子創作教室 サンキャッチャーづくり(1) 期間:7月29日(土曜日) 時間:9時30分〜12時 定員・対象:10組【抽選】 ※年少以上と保護者 参加費:1,800円 申込:7月3日(月曜日)〜16日(日曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:親子でクッキング はじめてのお弁当づくり(1) 期間:8月3日(木曜日) 時間:10時〜12時 定員・対象:10組【抽選】 ※年少以上と保護者 参加費:1,800円 申込:7月3日(月曜日)〜16日(日曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:親子創作教室 可愛いつまみ細工(1) 期間:8月6日(日曜日) 時間:10時〜12時 定員・対象:10組【抽選】 ※年少以上と保護者 参加費:2,100円 申込:7月3日(月曜日)〜16日(日曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:こども創作教室 手のひらサイズの超精密模型飛行機づくり(1) 期間:8月8日(火曜日) 時間:13時30分〜15時 定員・対象:10人【抽選】 ※小学4〜6年生 参加費:1,500円 申込:7月3日(月曜日)〜16日(日曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:親子創作教室 ソープカービング(1) 期間:8月9日(水曜日) 時間:10時〜12時 定員・対象:10組【抽選】 ※小学1〜6年生と保護者 参加費:1,200円 申込:7月3日(月曜日)〜16日(日曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:こども水彩画(1) 期間:8月20日(日曜日)〜/21日(月曜日) 時間: 【A】9時30分〜12時 【B】13時30分〜16時 定員・対象:各20人【先着】 ※小学生 参加費:1,000円 申込:7月10日(月曜日)〜に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:競書会用こども書道 (硬筆・毛筆)(3) 期間:8月21日(月曜日)・22日(火曜日)・24日(木曜日) 時間: 【A】10時〜11時30分 【B】13時30分〜15時 定員・対象:各20人【先着】 ※小学生 参加費:1,800円 申込:7月10日(月曜日)〜に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:健康体操教室II(10) 期間:8月24日(木曜日)〜11月30日(木曜日) 時間:14時〜15時30分 定員・対象:40人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:7月3日(月曜日)〜24日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:和紙千代紙でつくるこども和紙工芸教室(1) 期間:7月23日(日曜日) 時間:10時〜11時30分 定員・対象:15人【抽選】 ※小学生以上 参加費:1,300円 申込:7月1日(土曜日)〜10日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:こども英語クラフト教室(1) 期間:7月28日(金曜日) 時間:10時〜11時30分 定員・対象:10人【抽選】 ※小学生 参加費:1,000円 申込:7月1日(土曜日)〜10日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:おふろでシュワシュワ〜!!こどもアロマバスボム教室(1) 期間:7月29日(土曜日) 時間:10時〜11時30分 定員・対象:10人【抽選】 ※小学3年〜6年生 参加費:1,600円 申込:7月1日(土曜日)〜10日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:のびのび親子すとれっち(1〜3歳)(1)ヨガマット持参 期間:8月1日(火曜日) 時間:10時30分〜11時 定員・対象:10組20人【抽選】 ※子供1人に保護者1人 参加費:無料 申込:7月1日(土曜日)〜10日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 ************************************************** # 健康 ************************************************** -------------------------------------------------- # 日本肝炎デー(7月28日)・肝臓週間のおしらせ -------------------------------------------------- B型肝炎やC型肝炎を放っておくと、自覚症状がないまま肝硬変や肝がんへ進むことがあります。まずは検査(採血)を受けましょう。 ※無料 ▼検査日程=毎月第3水曜日 9時〜11時 ※要予約 ▼対象=肝炎ウイルス検査を受けたことがない方 ▼場所・申込・問合せ先=保健対策課 電話番号488-5118 ※詳細は感染症情報センターホームページで -------------------------------------------------- # 高齢者肺炎球菌予防接種 -------------------------------------------------- ▼対象=過去に接種歴のない(1)(2)のいずれか (1)令和5年度中に、65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳になる方 (2)60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に身体障害者手帳1級相当の障害を有する方 ▼費用=3,000円 ※対象の方で生活保護世帯の方は無料 ▼助成期限=令和6年3月30日(土曜日)まで ▼接種方法=実施医療機関に予約し、保健所から届いた封書と健康保険証等を持参して受診 ▼問合せ先=保健対策課 電話番号488-5118 -------------------------------------------------- # 麻しん風しん予防接種はお早めに! -------------------------------------------------- 麻しん(はしか)・風しんの予防には麻しん風しん混合ワクチンの接種が効果的です。早めに予防接種を済ませましょう。 ▼無料接種の対象= 【1期】1歳児 ※2歳の誕生日前日まで 【2期】平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれの方 ※接種期限は令和6年3月31日(日曜日) ▼接種方法=実施医療機関に予約の上、母子健康手帳と予診票を持参し受診 ▼問合せ先=保健対策課 電話番号488-5118 -------------------------------------------------- # がん集団検診(胃・肺・大腸・乳) -------------------------------------------------- 【1】胃がん(胃部エックス線(バリウム)検査) ▼対象=50歳以上の偶数年齢の方 ※前年度未受診の奇数年齢の方も受診可 ▼定員=20人(抽選) ▼費用=50〜69歳1,000円、70歳以上500円 【2】肺がん(胸部エックス線) ▼対象=40歳以上 ▼定員=35人(抽選) ▼費用=無料 【3】大腸がん(便潜血検査) ▼対象=40歳以上 ▼定員=40人(抽選) ▼費用=無料 【4】乳がん(マンモグラフィ撮影) ▼対象=40歳以上の偶数年齢の女性 ※前年度未受診の奇数年齢の方も受診可 ▼定員=20人(抽選) ▼費用=40〜69歳1,500円、70歳以上700円 ※授乳中、授乳後半年以内不可 ▼問合せ先=地域保健課 電話番号488-5121 日程:(1)8月7日(月曜日) 場所:西保健センター 申込締切:7月10日(月曜日) がん検診内容:大腸がん、乳がん 日程:(2)8月8日(火曜日) 場所:河南コミセン 申込締切:7月18日(火曜日) がん検診内容:胃がん、大腸がん 日程:(3)8月17日(木曜日) 場所:南保健センター 申込締切:7月27日(木曜日) がん検診内容:肺がん、大腸がん 日程:(4)8月26日(土曜日) 場所:ビッグ愛 申込締切:8月4日(金曜日) がん検診内容:大腸がん、乳がん 日程:(5)8月29日(火曜日) 場所:西保健センター 申込締切:8月8日(火曜日) がん検診内容:肺がん、大腸がん ※セット、単独の受診可 ※胃・乳・肺がん検診は検診バスでの集団検診。撮影は男性技師。 ●受付 (1)13時30〜15時30分 (2)9時〜11時 (3)(5)14時〜15時30分 (4)8時30分〜10時30分 ●申込 電話・はがきで ※住所・氏名・生年月日・電話番号・希望検診日・検診内容を記入 -------------------------------------------------- # ジェネリック医薬品を 利用しませんか? -------------------------------------------------- ジェネリック医薬品(後発医薬品)は新薬と同じで、品質・安全性が同等と見なされています。さらに新薬と比べ安価で提供されるため、薬代にかかる医療費の節約につながります。医師・薬剤師に相談して上手に活用するようにしましょう。 ▼問合せ先=国保年金課 電話番号435-1215 ************************************************** # 相談 ************************************************** -------------------------------------------------- # 「子育て」に関する無料相談 -------------------------------------------------- ▼時間=9時〜17時(平日) ※相談は電話・面談(要予約) ▼対象=新生児〜中学校卒業、保護者 ▼予約・問合せ先=県立医科大学小児成育医療支援室 電話番号441-0808、441-0826 -------------------------------------------------- # 人権相談 -------------------------------------------------- 日常生活における人権に関する悩みについて、ひとりで悩まずに、お気軽にご相談ください。 ▼日時 (1)7月11日(火曜日)14時〜16時 (2)7月21日(金曜日)14時〜16時 (3)7月25日(火曜日)14時〜16時 (4)8月1日(火曜日)14時〜16時 (5)8月8日(火曜日)14時〜16時 ▼場所 (1)河西コミセン (2)山口会館 (3)河北コミセン (4)中央コミセン (5)北コミセン ▼問合せ先=人権同和施策課 電話番号435-1058 -------------------------------------------------- # 「ひきこもり」に関する相談 -------------------------------------------------- ご本人やご家族などの相談に応じます。悩みを抱え込まず、どんな些細なことでもご相談ください。 ▼対応時間=9時〜17時(平日) ▼問合せ先=NPO法人エルシティオ 電話番号432-2170 -------------------------------------------------- # うつ病夜間相談(予約制) -------------------------------------------------- 精神科医・精神保健福祉相談員などが相談に応じます。 ▼日時=7月12日(水曜日) 18時〜 ▼問合せ先=保健対策課 電話番号488-5117 -------------------------------------------------- # 認知症に関する相談 -------------------------------------------------- 医師が無料で相談に応じます。気になることがあれば、お気軽に各地域包括支援センターへご相談ください。 ※要予約 地域包括支援センター 有功/電話番号464-1033 相談日:7月11日(火曜日) 雑賀/電話番号445-1700 相談日:7月12日(水曜日) 新南/電話番号488-1750 相談日:7月20日(木曜日) 和佐/電話番号477-7181 相談日:7月24日(月曜日) 木本/電話番号480-3010 相談日:7月26日(水曜日) 野崎/電話番号453-8102 相談日:7月27日(木曜日) 宮北/電話番号432-0077 相談日:7月27日(木曜日) 宮前/電話番号474-5535 相談日:7月31日(月曜日) ●問合せ先/地域包括支援課 電話番号435-1197 -------------------------------------------------- # お盆UIターン相談会 -------------------------------------------------- ▼日時=8月12日(土曜日) 11時〜16時30分 ※事前予約制(当日参加も可) ▼場所=フォルテワジマ4階イベントホール 中ホール ▼内容=移住相談など ▼申込=電話・ファックス・メールで住所・氏名・電話番号を「わかやま移住定住支援センター」まで。 ▼問合せ先=わかやま移住定住支援センター 電話番号L422-6110、ファックス422-6150 E-mail:wakayamagurashi@wsk.or.jp ************************************************** # 子育て ************************************************** 中保健センター 電話番号488-5122 南保健センター 電話番号499-5566 西保健センター 電話番号455-4181 北保健センター 電話番号464-5051 -------------------------------------------------- # 乳幼児健診 -------------------------------------------------- 保健センターで実施 ●受付時間/13時〜14時30分 4か月児 令和5年4月生まれ 中保健:8月8日(火曜日)、8月22日(火曜日) 西保健:8月10日(木曜日)、8月24日(木曜日) 南保健:8月1日(火曜日)、8月29日(火曜日) 北保健:8月23日(水曜日)、8月30日(水曜日) 10か月児 令和4年10月生まれ 中保健:8月18日(金曜日)、8月25日(金曜日) 西保健:8月8日(火曜日)、8月22日(火曜日) 南保健:8月4日(金曜日)、8月16日(水曜日) 北保健:8月9日(水曜日)、8月29日(火曜日) 1歳6か月児※1 令和3年12月生まれ 中保健:8月3日(木曜日)、8月17日(木曜日) 西保健:8月1日(火曜日)、8月31日(木曜日) 南保健:8月2日(水曜日)、8月25日(金曜日) 北保健:8月4日(金曜日)、8月18日(金曜日) 3歳児※2 令和2年2月生まれ 中保健:8月10日(木曜日)、8月23日(水曜日) 西保健:8月2日(水曜日)、8月16日(水曜日) 南保健:8月9日(水曜日)、8月24日(木曜日) 北保健:8月3日(木曜日)、8月17日(木曜日) 2歳6か月児歯科 令和3年2月生まれ ※使用中の歯ブラシ持参 中保健:8月9日(水曜日) 西保健:8月4日(金曜日) 南保健:8月10日(木曜日) 北保健:8月8日(火曜日) ※母子手帳持参。治療中の方は主治医にご相談ください。 ※1・2 和歌山市では1歳8か月になる月に1歳6か月児健診、 3歳6か月になる月に3歳児健診を実施しています。 -------------------------------------------------- # にこにこルーム -------------------------------------------------- ●日時/8月17日(木曜日)10時〜11時 ●定員/15組程度(抽選) ●対象/0歳児とその保護者 ●申込/8月10日(木曜日)までに電話で ※初参加優先 ●内容/手遊び、身体測定、個別相談 ●場所・申込・問合せ先/西保健センター -------------------------------------------------- # マタニティサークル -------------------------------------------------- ●日時/8月24日(木曜日) 13時30分〜15時30分 ●対象/妊婦とパートナー ●定員/6組(抽選) ●申込/8月17日(木曜日)までに電話で ●場所・問合せ先/北保健センター -------------------------------------------------- # すくすくルーム -------------------------------------------------- ●日時/8月28日(月曜日)10時〜11時 ●内容/手遊び、育児相談、栄養相談など ●対象/0歳児とその保護者 ●定員/8組(抽選) ●申込/8月18日(金曜日)までに電話で ※初参加優先 ●場所・申込・問合せ先/南保健センター -------------------------------------------------- # おやこの食育教室 -------------------------------------------------- ●日時・場所 (1)8月3日(木曜日)南保健センター (2)8月7日(月曜日)北コミセン (3)8月23日(水曜日)西保健センター 10時〜14時 ●対象/小学1〜3年生とその保護者 ●定員/各日6組(抽選) ●費用/1人300円 ●申込/7月23日(日曜日)までにQRコードで。 ●問合せ先/地域保健課 電話番号488-5121 -------------------------------------------------- # 前向き子育てプログラム(トリプルP)グループワーク -------------------------------------------------- ●日時/9月8日・15日・22日・29日・10月20日(金曜日)9時30 分〜11時30分 ●場所/中央コミュニティセンター ●対象/2歳〜小学生の養育者。原則全日程参加できる方 ●定員/先着12人 ●ファシリテーター/赤井 美佐子氏、橋 香代子氏 ●申込/7月10日(月曜日)〜8月24日(木曜日)に名前・年齢・住所・電話 番号・子供の年齢・保育の有無・利用児の名前・愛称・性別 を記載の上、はがき・ファックス・メール・QRコードで。 ファックス425-6626 E-mail:wspcan@yahoo.co.jp ●問合せ先/こども総合支援センター 電話番号402-7830 -------------------------------------------------- # 新生児訪問事業 -------------------------------------------------- 子育てサポーターとしての母子保健の専門職である助産師・保健師が家庭を訪問し、体重測定等を含め様々な育児相談にのっています。 ●対象/生後28日以内の新生児 ●申込/母と子の健康のためのしおりについている「新生児訪問指導依頼票」に必要事項を記入し郵送・電話で。後日、担当の助産師等が電話連絡をしてご自宅に伺います。 ●問合せ先/地域保健課 電話番号488-5120 -------------------------------------------------- # マタニティクッキング〜貧血予防のひと工夫〜 -------------------------------------------------- ●日時/8月16日(水曜日)14時〜15時30分 ●内容/講和と調理実習(一品のみ) ●対象/妊婦とパートナー ※初参加優先。保育なし、子供同伴不可 ●定員/5組(抽選) ●申込/8月1日(火曜日)までに電話で ●持ち物/エプロン、三角巾、手拭き用タオル、筆記用具、飲み物 ●場所・問合せ先/北保健センター -------------------------------------------------- # 離乳食講習会 -------------------------------------------------- ●日時 (1)8月18日(金曜日) (2)22日(火曜日) 10時30分〜11時30分 ●内容/離乳食のすすめ方(初期・中期:5〜8か月)、調理方法などの講話、保護者への試食(希望者のみ) ●対象/乳児を育てている保護者、妊婦 ※初参加優先 ●定員/(1)(2)とも先着10人 ●申込/7月10日(月曜日)〜電話で ●場所・申込・問合せ先 (1)西保健センター (2)南保健センター ※後期と完了期(9か月〜18か月)は個別相談を随時受付 -------------------------------------------------- # プレママ・プレパパセミナーin和歌山(共催) -------------------------------------------------- ●日時/8月29日(火曜日) (1)10時30分〜 (2)14時〜 ●場所/紀陽銀行 東和歌山支店 ●内容/おむつ交換、沐浴のしかた等 の体験 ●定員/各20組(40人)(抽選) ●対象/出産予定日が令和5年10月〜令和6年3月の妊婦と同伴者1人。 ●申込/8月7日(月曜日)までにミキハウスサイトで ※詳細は、ミキハウスホームページでご確認ください。 -------------------------------------------------- # 両親教室 -------------------------------------------------- ●日時/9月10日(日曜日) (1)13時〜 (2)14時30分〜 2部制 ●場所/西保健センター ●内容/沐浴・ペアリラクゼーション等 ●対象/妊産婦とその家族 ●定員/先着16組 ●申込/8月7日(月曜日)から電話で ●問合せ先/地域保健課 電話番号488-5120 -------------------------------------------------- # 未就園児のつどい -------------------------------------------------- ●時間/10時〜 ※山口は9時20分〜。詳細は各園まで。 幼稚園:岡山 電話番号422-4583 7月12日(水曜日)・9月6日(水曜日)・10月7日(土曜日) 幼稚園:中之島 電話番号423-7966 7月12日(水曜日)・9月27日(水曜日)・10月21日(土曜日) 幼稚園:湊 電話番号455-3822 7月14日(金曜日)・9月22日(金曜日)・10月13日(金曜日) 幼稚園:宮前 電話番号423-3133 7月12日(水曜日)・9月20日(水曜日)・10月21日(土曜日) 幼稚園:西和佐 電話番号471-3083 7月7日(金曜日)・9月15日(金曜日)・10月13日(金曜日) 幼稚園:加太 電話番号459-0356 7月10日(月曜日)・9月15日(金曜日)・10月20日(金曜日) 幼稚園:紀伊 電話番号461-0371 7月5日(水曜日)・9月20日(水曜日)・10月11日(水曜日) 幼稚園:山口 電話番号461-0084 7月6日(木曜日)・9月28日(木曜日)・10月26日(木曜日) 幼稚園:和佐 電話番号477-0167 7月5日(水曜日)・9月20日(水曜日)・10月25日(水曜日) 幼稚園:西脇 電話番号455-1996 7月7日(金曜日)・9月23日(土曜日)・10月27日(金曜日) 幼稚園:雑賀崎 電話番号445-3112 7月14日(金曜日)・9月15日(金曜日)・10月13日(金曜日) ************************************************** # 施設案内 ************************************************** -------------------------------------------------- # こども科学館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0002 休館日=月曜(祝日除く) 入館料:大人300円、子供150円 プラネタリウム ▼「本日の星空解説」 「クレヨンしんちゃん 星空と学校の七不思議だゾ!」 ●時間 (1)11時〜 (2)14時〜 (土日祝、夏休みは13時〜も) ※7月7日(金曜日)まで 11時の投影は休止 ▼「本日の星空解説」「ヒーリングアース」 ●時間/15時30分〜 自然工作教室 ▼「サンゴ・貝の工作」 ●日時/7月23日(日曜日) (1)9時40分〜 (2)11時10分〜 ●対象/子供とその家族 ●定員/各子供12人(抽選) ※入館料必要 ●申込/7月5日(水曜日)〜15日(土曜日)に電話で 自由研究(科学作品)のススメ ▼チャレンジ!自由研究Part2〜観察・実験テーマと研究方法〜 ●日時/7月25日(火曜日)9時40分〜 ●対象/小学3〜6年生 ※小学4年生以下は保護者同伴 ●定員/子供8人(抽選) ※入館料必要 ●申込/7月5日(水曜日)〜15日(土曜日)に電話で 親子生き物博士教室 ▼「樹木とセミの分布調査」 ●日時/7月30日(日曜日) 9時40分〜 ●対象/子供とその家族 ●定員/8家族(抽選) ●申込/7月12日(水曜日)〜22日(土曜日)に電話で ミニサイエンス ▼7月「キュービックパズルをつくろう」 ●日時/毎週日曜15時〜 ●対象・定員/子供先着12人 ※保護者同伴 ※申込不要 ※入館料必要 -------------------------------------------------- # コミセン情報 -------------------------------------------------- 東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 【1】夏休み絵日記展 ●日時/9月2日(土曜日)〜30日(土曜日) ●定員/先着50人 ●対象/市内在住の小学生 ●タイトル/自由 ●用紙配布期間/7月22日(土曜日)〜8月13日(日曜日) 河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 【1】映画会 【ファミリー部門「イソップ物語(北風と太陽ほか)」】 ●日時/7月8日(土曜日)10時〜 ●定員/先着10組 【クラシック部門「道(1954年 イタリア映画)」】 ●日時/7月8日(土曜日)13時30分〜 ●定員/先着20人 【2】英語でおはなしタイム ●日時/7月8日(土曜日)13時30分〜 ●定員/先着10組 【3】たのしい絵本をよむ会 ●日時/7月15日(土曜日)14時〜 ●定員/先着10組 河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 おはなしだいすき!よっといで ●日時/7月22日(土曜日)10時30分〜 河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 【1】絵本・紙芝居おはなしタイム ●日時/7月15日(土曜日)10時30分〜 【2】絵本・紙芝居おはなしの会 ●日時/7月26日(水曜日)15時30分〜 【3】夏休みファミリー映画会 ●日時/7月27日(木曜日)10時〜 【4】河北コミセンしるすの落語会夏の陣〜2023〜 ●日時/8月5日(土曜日)13時30分〜 中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 紙芝居とよみかたりの会 ●日時/7月22日(土曜日)10時30分〜 ●定員/先着15人 北コミュニティセンター 電話番号464-3031 紙芝居・絵本よみかたりの会 ●日時/7月23日(日曜日)10時30分〜 ●定員/先着12人 南コミュニティセンター 電話番号494-3755 【1】おはなしだいすき!よっといで ●日時/7月15日(土曜日)14時30分〜 【2】むかしばなし・わらべうた ●日時 (1)7月24日(月曜日)10時30分〜 (2)8月7日(月曜日)13時30分〜 -------------------------------------------------- # 市民図書館 -------------------------------------------------- ※イベント参加券の取得には図書館利用券が必要です。 電話番号432-0010 休館日なし(年中無休) サウナ展 ●期間/7月1日(土曜日)〜31日(月曜日)9時〜21時 ※最終日は17時まで すくすく赤ちゃんおはなし会 ●日時/7月11日(火曜日)・18日(火曜日)・8月1日(火曜日)・8日(火曜日)11時〜 ●対象/赤ちゃん ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 ※8月1日(火曜日)はイングリッシュバージョンです。 ひらめきラボ 遊びながら学ぼう! ●日時/7月12日〜8月9日の(水曜日)15時〜 ●対象/未就学児 ●定員/8人 ※当日9時〜4階で整理券配布 ワクワクみんなのおはなし会 ●日時/7月15日(土曜日)・22日(土曜日)・29日(土曜日)・30日(日曜日)・8月6日(日曜日) 15時〜 ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 英語絵本おはなし会 ●日時/7月16日(日曜日)15時〜 ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 夏休みスペシャルイベント! こどもとしょてん〜サマーブックアドベンチャー〜 ●日時/7月21日(金曜日)〜31日(月曜日)9時〜21時 ※最終日は17時まで 絵本・紙芝居を楽しむ会 ●日時/7月23日(日曜日)15時〜 ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 きいちごの赤ちゃんおはなし会 ●日時/7月25日(火曜日)11時〜 ●対象/赤ちゃん ●定員/10組 ※当日9時〜4階で整理券配布 語りの森のむかしばなし・わらべうた ●日時/7月27日(木曜日)11時〜 ●対象/赤ちゃん ●定員/10組 ※当日9時〜4階で整理券配 声で届ける物語〜癒しの時間をえほんの山で〜 ●日時/7月28日(金曜日)19時〜 ●定員/30人 ※当日9時〜4階で整理券配布 今度こそ成功させる!やり直し英語〜多読・音読のすすめ〜 ●日時/8月4日(金曜日)19時〜 ●対象/高校生以上 ●定員/10人 ※7月23日(日曜日)〜1階カウンターで参加券配布 ●持ち物/筆記用具 ●費用/100円 ひらめきラボ特別編〜ミシンで世界に一つだけのオリジナルバックをつくろう〜 ●日時/8月5日(土曜日) (1)10時30分〜 (2)13時〜 ●対象/小学3年生以上 ●定員/各回3人 ※7月22日(土曜日)〜1階カウンターで参加券配布 ●持ち物/使わなくなったズボンまたはスカート1枚 おはなしだいすきよっといで! ●日時/8月5日(土曜日)15時〜 ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 おうまがどきおはなしかい ●日時/8月9日(水曜日)18時30分〜 ●対象/幼児〜小学生 ●定員/8組 ※当日9時〜4階で整理券配布 ものづくり文化祭2023なつやすみファクトリー ●日時/7月29日(土曜日)・30日(日曜日)・8月6日(日曜日) ※事前参加券配布。詳細は公式ホームページ・SNSでご確認ください。 -------------------------------------------------- # 市民図書館西分館 -------------------------------------------------- 電話番号455-3210 休館日=月曜(祝日除く) 短冊に「ねがいごと」を書こう ●日時/7月2日(日曜日)〜7日(金曜日)10時〜 ※なくなり次第、終了 おはなし会 各日11時〜 ▼0〜2歳 ●日時/7月13日(木曜日)・20日(木曜日)・27日(木曜日)・8月2日(水曜日)・3日(木曜日)・5日(土曜日) ▼3〜6歳 ●日時/7月11日(火曜日)・25日(火曜日)・26日(水曜日)・8月1日(火曜日)・8日(火曜日) ▼小学生 ●日時/7月22日(土曜日) 語りの森のむかしばなし・わらべうた ●日時/7月12日(水曜日)11時〜 貸出本のお中元 ●日時/7月14日(金曜日)〜30日(日曜日)10時〜 ※なくなり次第、終了 おはなしだいすきよっといで! ●日時/7月19日(水曜日)11時〜 えいご絵本の読み聞かせ ●日時/8月6日(日曜日)11時〜 -------------------------------------------------- # 市立博物館 -------------------------------------------------- 電話番号423-0003 休館日=月曜(祝日除く) 入館料:大人100円、高校生以下無料 映画上映会「映画『和歌山大空襲』と『空襲体験絵巻』」 ●日時/7月8日(土曜日) (1)10時〜 (2)14時〜 ●定員/各回先着80人 企画展「しはくどうぶつえん」 ●日時/7月19日(水曜日)〜9月3日(日曜日) コーナー展示「徳川家康・頼宣の重臣 安藤直次」 ●日時/7月30日(日曜日)まで 重要文化財「馬冑」の実物展示 ●日時/7月22日(土曜日)〜9月3日(日曜日) 夏休み こども歴史学習相談会 ●日時/8月5日(土曜日)・19日(土曜日)13時〜 ●対象/小中学生 ************************************************** # 人権コラム ************************************************** -------------------------------------------------- # 「インターネットと人権」 -------------------------------------------------- インターネットは、情報の収集や発信、コミュニケーションの手段などとして誰もが簡単に利用でき、私たちの生活を便利で快適なものにしています。 その一方で、他人への誹謗中傷、個人のプライバシー侵害、差別を助長するような投稿など人権に関わる様々な問題が発生しています。 インターネットの掲示板やSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)は不特定多数の人が見ることができます。何気なく書き込んだ内容が、思わぬ結果を引き起こすこともあります。インターネットの利用にあたっては、他人の人権を侵害することのないよう、その特性や起こり得る人権侵害について理解を深め、ルールやモラルを守って利用することが大切です。 ************************************************** # ご存知ですか?障害者マーク ************************************************** 義足を使用している方、内部障害のある方、妊娠初期の方など、障害に限らず、援助や配慮を必要としていることを知らせるマークです。ヘルプマークと呼ばれます。 ヘルプマーク 【16面】 ************************************************** # 市長コラム ************************************************** 備える今 地震リスクを最小限に 最近全国各地で地震が頻繁に発生し、和歌山市においても有感地震が増えています。南海トラフ巨大地震は毎年のように発生確率が上昇しており、今年1月には20年以内の確率が60%に引き上げられました。 5月には、お住まいの地域の防災マップ全戸配布が完了しており、今一度、津波浸水地域や避難所(指定避難所はペット同行可)の確認をして頂ければと思います。 和歌山市では避難の際、停電に備えて小中学校の屋上に“稲むらの火”として設置した赤色回転灯で避難の方向を確認できるようになっており、6月に自衛隊の野営訓練と合わせ、夜間の点灯訓練を行いました。 和歌山市では、地震から確実に身を守って頂くため、様々な補助制度を用意しています。特にお願いしたいのは、住宅の耐震化です。平成12年以前の木造住宅は耐震性が無い場合が多いので、是非無料の耐震診断制度を活用してください。もし耐震性が無い場合は、リフォーム補助制度と合わせ最大126万円まで補助があり、意外と知られていないのが、元の家に耐震性が無ければ新築の場合でも116万円までの補助が出ることです。また、耐震ベッドや耐震シェルターなどの補助制度もあり、内容等詳細については、市ホームページあるいは和歌山市住宅政策課(435-1099)にお問い合わせください。 必ずやってくる地震に対し、ご家庭でできる備えをしていただきますようお願いします。和歌山市としても、自治会や防災会、消防団、婦人防火クラブ等の方々と力を合わせ、命を守ることを第一に取り組んでまいりますので、皆様のご協力をお願いいたします。 和歌山市長 尾花 正啓 ************************************************** # 第21回 和歌山ジャズマラソン 受付開始 ************************************************** ■問合せ先 スポーツ振興課 電話番号435-1364 12月17日(日曜日)開催! 12,000人の参加者を大募集! 定員に達し次第締切 申込期間 6月16日(金曜日)〜10月10日(火曜日) ※募集要項を市役所1階ロビー、体育館等で配架 申込方法 インターネットおよびコンビニ店頭端末(ロッピー) 種目 ハーフマラソン・10km・5km・3km・2km ※2kmコースは、車いすでも参加可能(参加希望者は、スポーツ振興課までご連絡ください) 詳しくは、募集要項か市ホームページ(ID:1004393)で→ 大会当日のボランティアスタッフも募集中! ************************************************** # 和歌山市民憲章(昭和41年11月3日制定) ************************************************** 自然を愛し、きれいなまちをつくりましょう。 互いにたすけあい、希望にみちたまちをつくりましょう。 きめごとを守り、人に迷惑をかけない市民になりましょう。 仕事に誇りをもち、たくましい市民になりましょう。 教養を高め、視野の広い市民になりましょう。 ************************************************** # 今月の題字、私が制作しました ************************************************** 市立和歌山高等学校デザイン表現科2年 梶川 心音さん 海をイメージして、泡や波の感じを細かい円で表したのがポイントです。 市報わかやま 令和5年7月号 第940号 発行/和歌山市広報広聴課 〒640-8511 和歌山市七番丁23 電話番号073-432-0001(代表) ホームページ http://www.city.wakayama.wakayama.jp/ 人口/349,222人(男164,346人 女184,876人) 世帯数/159,061世帯 ※令和5年6月1日現在(令和2年国勢調査の結果を基に算出した推計人口)