(令和5年3月17日公表)和歌山市地域子育て支援拠点事業運営業務プロポーザル
業務名
和歌山市地域子育て支援拠点事業運営業務
業務の趣旨・目的
少子化や核家族化の進行、地域社会の変化など、子供や子育てを取り巻く環境が大きく変化する中で、家庭や地域における子育て機能の低下や子育て中の親の孤独感や不安感の増大等に対応するため、児童福祉法に定める地域子育て支援拠点事業及び社会福祉法上の第二種社会福祉事業として実施するものである。本事業では、子育て中の親子が気軽に集え、交流できる場を提供し、他の親子等との交流を促進したり、子育て相談に応じたりすることで、地域における子育て支援機能の充実を図り、子育ての不安感等を緩和し、子供の健やかな育ちを支援する。
業務内容
プロポーザル実施要領及び業務委託仕様書のとおり
契約期間
契約締結日から令和6年3月31日まで
スケジュール
- 公表
- 令和5年3月17日(金曜日)
- 参加資格確認申請書受付
- 令和5年4月10日(月曜日) 16時00分まで
- 参加資格確認通知書送付
- 令和5年4月12日(水曜日)予定
- 質問受付
- 令和5年4月21日(金曜日) 16時00分まで
- 企画提案書提出
- 令和5年5月12日(金曜日) 16時00分まで
- 審査会(プレゼンテーション)
- 令和5年5月19日(金曜日)予定
- 結果通知
- 令和5年5月22日(月曜日)予定
- 契約締結
- 令和5年6月 1日(木曜日)予定
関係書類
-
実施要領(第4ブロック) (PDF 267.5KB)
-
業務委託仕様書(第4ブロック) (PDF 202.5KB)
-
個人情報取扱特記事項 (PDF 108.7KB)
-
様式集(第4ブロック) (Word 130.0KB)
本プロポーザルに関するお問い合わせ先
和歌山市 こども未来部 子育て支援課
〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1329
ファクス:073-435-1341
メール:kosodate@city.wakayama.lg.jp
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
福祉局 こども未来部 子育て支援課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1329 ファクス:073-435-1341
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。