第2回 和歌山市NPO・ボランティアパワーアップセミナー
イベントカテゴリ: 講習・講演・セミナー
このイベントは終了しました。
NPO・ボランティアのための広報・初級編
- 概要
-
NPO・ボランティア団体は、活動への参加の呼びかけ、ボランティアの募集、支援者の募集など、様々な場面で「広報」する機会があります。どんな広報をすれば、市民のみなさんに伝わりやすいのか、NPOでの広報実務経験が豊富な石井さんから学びます。
※この講座は2020年3月7日に開催を予定していたものの新型コロナウイルス感染症拡大の影響で延期となったものです。
- 開催日
-
令和2年10月3日(土曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後4時 まで
- 開催場所
-
和歌山市地域フロンティアセンター
ミーティングルームC
和歌山市地域フロンティアセンター - 申し込み
-
必要
和歌山県NPOサポートセンター(和歌山ビッグ愛9階)
電話:073-435-5424
ファクス:073-435-5425
E-mail:info@wakayama-npo.jp - 費用
-
必要
300円(資料代) - 参加対象
- NPO・ボランティア団体で活動されている方
- 講師
-
石井 大輔 氏
1978年神奈川県足柄上郡生まれ。大阪府高槻市在住。通信機器メーカー(営業・マーケティング)や制作会社(営業・編集)を経て、2007年から国際協力NGOや中間支援NPOなど非営利組織に通算9年在籍。広報・渉外、バングラデシュ駐在員などを経験。2016年にフリーランスとなり、非営利団体やボランティアグループの資金調達や広報の「困った」を解決するウェブメディア運営や伴走支援に取り組む。
ウェブサイト「ファンドレイジングのレシピ」https://recipe4fundraising.com/
- 主催
- 和歌山市NPO・ボランティア推進協議会、和歌山県NPOサポートセンター
- 持ち物
- 各団体の広報物をご持参ください。
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民環境局 市民部 自治振興課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1011 ファクス:073-435-1253
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。