令和4年度 家族介護教室(和歌山県理学療法士協会)
イベントカテゴリ: 講習・講演・セミナー
このイベントは終了しました。
- 開催日
-
令和5年1月7日(土曜日) 、2月11日(土曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時30分 まで
午後1時15分から受付開始
(1日目・2日目ともに) - 対象
-
市内に住所を有する高齢者等を在宅で介護している家族又は家族を支援している地域の援助者等
- 開催場所
-
龍神整形外科 リハビリテーションセンター龍神(和歌山市北中島1丁目5-1)
(1日目・2日目ともに) - 内容
1日目:令和5年1月7日(土曜日)
ベッド周辺編
寝返り、起き上がりから立ち上がりまでの介助方法について講義と実技を行います。身体になるべく負荷がかからないような介助方法の理論を学んでいただきます。また、簡易な福祉用具などの紹介します。
2日目:令和5年2月11日(土曜日)
移動方法編
歩行介助をメインに講義と実技を行います。講義で学んだ「人間の歩行の動き」に合わせた介助方法を知ることは介護者の負担軽減にもつながります。
※会場でのマスク着用、検温・消毒等にご協力ください。
新型コロナウイルス感染症拡大により、中止・延期の場合があります。
- 申し込み
-
必要
令和4年12月10日(土曜日)から和歌山国際厚生学院で電話にて申し込み受付開始
※1日目又は2日目のみの申し込みも可能です。
- 費用
-
不要
- 募集人数
- 各先着15名(1日目・2日目)
- 問い合わせ
- 073-462-0300 和歌山国際厚生学院
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
健康局 保険医療部 地域包括支援課
〒640-8567和歌山市西汀丁36番地
電話:073-435-1197 ファクス:073-435-1343
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。