和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜 10月29日、30日
開催日:10月29日、30日、開催場所:和歌山城とその周辺、問い合わせ先:竹燈夜実行委員会事務局(電話:073-435-1234)
令和4年 第17回和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜について
- 行事名称
- 和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜
- 開催日
- 令和4年10月29日(土曜日)・30日(日曜日)
- 実施時間
- 午後6時~午後9時まで
- 開催場所
- 和歌山城とその周辺
- PRポイント
-
和歌山城を中心会場としたまちなかを、約8,000本の竹灯篭のあたたかな光でコーディネートします。幻想的な竹灯りに包まれて…しっとりゆったり過ごす秋の夜。当日、来場者も点火に参加できます。また、様々なイベントが各会場で行われます。
竹燈夜実行委員会のFacebookとInstagramも随時更新しておりますので、是非ご覧ください。
(注)新型コロナウイルス感染拡大の状況により、一部イベント内容の変更、開催中止となる場合があります。
- ご来場時のお願い
-
- 体調不良時のご来場はお控え願います。
- ご来場時は、マスクの着用、手指の消毒をお願いします。
感染予防・拡散防止のため、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
- 交通
- JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「和歌山城前」下車すぐ
- 問い合わせ先
- 竹燈夜実行委員会事務局
- 電話
- 073-435-1234
【募集終了】竹燈夜インスタコンテスト~心に燈る竹燈夜~
令和4年10月29日(土曜日)、30日(日曜日)及び8月13日(土曜日)に開催される「竹燈夜」において、インスタコンテストを実施いたします。竹燈夜の幻想的な雰囲気が伝わる瞬間を撮影し、ぜひご応募ください。
入賞者には賞品をプレゼント!
応募方法 |
|
---|---|
応募締切 | 令和4年11月28日(月曜日) |
- 応募していただける写真は当日撮影したものに限ります。
- 撮影時に三脚を使用される際は、他の方のご迷惑にならないようにご注意ください。
- 応募作品を使用する権利については、主催者に帰属するものとします。
- 受賞作品及び応募作品については、主催者の求めに応じ提供してください。
【受賞作品】 インスタコンテスト
【募集終了】竹燈夜2022フォトコンテスト~心に燈る竹燈夜~
竹燈夜インスタコンテストと同時開催します!
入賞者には賞品をプレゼント!
応募規格 | 四つ切、ワイド四つ切、A4判 |
---|---|
応募方法 | 「竹燈夜フォトコンテスト応募表」に必要事項を記入の上、郵送または持参 |
応募先 |
〒640-0303 山東地域交流拠点「まんなか」竹燈夜コンテスト係 和歌山市山東中54-4(東山東支所南隣) |
賞 | (1)最優秀賞 (2)優秀賞 (3)竹燈夜賞 (4)入賞(5)特別賞(和歌山竹燈夜大賞) |
受賞作品の展示 | 和歌山電鐵株式会社貴志川線の電車内、その他 |
結果発表 | 令和4年12月下旬に山東まちづくり会「ブログ山東人」、竹燈夜SNS上にて発表 |
応募期限 | 令和4年11月28日(月曜日) |
- 応募していただける写真は当日撮影したものに限ります。
- 撮影時に三脚を使用される際は、他の方のご迷惑にならないようにご注意ください。
- 応募作品を使用する権利については、主催者に帰属するものとします。
- 受賞作品及び応募作品については、主催者の求めに応じ提供してください。
- 応募していただいた写真は返却いたしません。
【受賞作品】四季の郷
【受賞作品】和歌山城
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
産業交流局 観光国際部 観光課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1234 ファクス:073-435-1263
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。