自転車に乗るに当たっての心得

 

ページ番号1001387  更新日 令和5年6月26日 印刷 

イラスト:自転車

  1. 酒を飲んだときや疲れが激しいときは、乗ってはいけません。
  2. ブレーキが故障している自転車に乗ってはいけません。また、尾灯、反射器材のない自転車には、夜間乗ってはいけません。なお、反射器材は勤めてJISマークの付いたものを使いましょう。
  3. サドルにまたがったときに、足先が地面に着かないような、体に合わない自転車には乗らないようにしましょう。
  4. 交通量の少ない場所でも二人乗りは危険ですからやめましょう。ただし、幼児用の座席に幼児を乗せているときは別です。
  5. かさを差したり、物を手やハンドルに提げたりして乗るのはやめましょう。犬などの動物を引きながら自転車に乗るのも危険です。
  6. げたやハイヒールを履いて乗らないようにしましょう。
  7. 自転車に荷物を積むときは、運転の妨げになったり、不安定となったりするなどして、危険な場合があるので、そのような積み方をしてはいけません。傘を自転車に固定して運転するときも、不安定となったり、視野が妨げられたり、傘が歩行者に接触したりするなどして、危険な場合があります。
  8. 子どもの保護者は、子どもが自転車を運転するときや、幼児を幼児用座席に乗せるときは、子どもに乗車用ヘルメットをかぶらせるようにしましょう。また、シートベルトを備えている幼児用座席に幼児を乗せるときは、シートベルトを着用させましよう。
  9. 自転車に乗るときは、運転者から見やすいように、明るい目立つ色の衣服を着用するようにしましょう。夜間は、反射材用品等を着用するようにしましよう。
  10. 自転車による交通事故でも、自転車の運転者に多額の損害賠償責任が生じるおそれがありますので、生じた損害を賠償するための保険等に加入するようにしましよう。

イラスト:自転車3人乗り

このページに関するお問い合わせ

危機管理局 危機管理部 地域安全課
〒640-8157和歌山市八番丁12番地
電話:073-435-1005 ファクス:073-435-1278
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます