エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

和歌山市トップページ

  • 色・文字サイズの変更
  • Foreign languages
  • 携帯サイト
  • サイトマップ

メニュー

  • 暮らし
  • 市政
  • 施設
  • 事業者
  • 観光・イベント

現在の位置:  トップページ > 暮らし > 医療・保健・健康・動物 > 生活保健(食品衛生・動物保健・環境衛生) > セアカゴケグモに注意


ここから本文です。

セアカゴケグモに注意

ツイート
 

ページ番号1005469  更新日 平成29年3月2日 印刷 

和歌山市内において、セアカゴケグモが発見されています。毒性を持つクモですので、素手で触らないようにしてください。
攻撃性は少なく、素手で捕まえるなど、刺激しない限りは咬まれることはまれですが、発見した場合は一般的なスプレー式殺虫剤で駆除してください。スプレー式殺虫剤が手元にない場合は、靴で踏みつぶしてください。卵は、靴で踏みつぶしてください。
また、万一咬まれた場合は、毒を洗い流し、できるだけ早く医療機関で診察を受けてください。(可能であれば、医療機関には、咬まれたクモを殺して持参してください。適切な治療につながります。)

和歌山市保健所 撮影(拡大しています。)

写真1:セアカゴケグモ
セアカゴケグモ(メス)

写真2:セアカゴケグモ
乳白色の卵

セアカゴケグモ(メス)の特徴

体長
成体で10ミリメートル~15ミリメートル(脚を含めない。)
体色
黒色または濃褐色
背(腹部上面)の部分に赤色の帯状の模様があります。
腹(腹部下面)の部分には赤色の砂時計様の模様があります。
生息場所
屋外の物置小屋、庭石の間、くぼみ、側溝、フェンスなどに巣を作ることが多く、日当たりがよく雨や風を避けられる場所を好みます。
その他
卵は、直径10ミリメートル~15ミリメートルで乳白色のマユ状のものに入っています。
オスの体長は数ミリメートルと小さく、毒は持っていないといわれています。

注意事項

  • 生息しそうな場所は普段からクモが巣を作らないようにまめに清掃する。
  • 清掃や花壇の手入れなど野外で作業するときは軍手などを着用する。

このページに関するお問い合わせ

健康局 健康推進部 生活保健課 環境保健班
〒640-8137和歌山市吹上5丁目2番15号
電話:073-488-5113 ファクス:073-431-9980
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


暮らし

医療・保健・健康・動物

生活保健(食品衛生・動物保健・環境衛生)

  • 食品営業許可手数料一覧
  • 営業許可について
  • 営業許可申請に関するQ&A
  • フグの届出について
  • 食品衛生監視票交付願い
  • 食中毒発生状況
  • 食中毒を予防しよう!
  • 鶏肉の生食は危険です!
  • ノロウイルス食中毒予防対策について(食品取扱施設の方々へ)
  • ツブ貝による食中毒に注意しましょう。
  • 和歌山市食品衛生法施行条例の一部改正について
  • 和歌山市内に流通する食品中の放射性物質の検査結果について
  • 監視指導
  • 模擬店等を開催される方へ
  • 犬の登録申請、登録事項変更届等について
  • 注射済票の交付
  • 平成30年度狂犬病予防注射日程表
  • 終生飼養の徹底について
  • 犬・ねこの譲渡
  • 犬・ねこが迷子になったら
  • 第一種動物取扱業の登録及び第二種動物取扱業の届出について
  • 特定動物の飼養について
  • 譲渡可能動物情報
  • 犬の適正飼育
  • 猫の適正飼育
  • 室内で動物を飼育している皆さまへ
  • 動物由来感染症について
  • ペットと暮らすシニア世代の方へ
  • 動物の愛護と管理の情報(迷子動物保護情報・譲渡動物情報等)について
  • ペットの災害対策
  • 地域猫活動認定事業
  • 出張理容・出張美容をされる方へ
  • 旅館業の営業を考えられている方へ
  • 住宅宿泊事業法(民泊サービス)について
  • セアカゴケグモに注意
  • スズメバチ等の巣の駆除について
  • 蚊に注意しよう

このページのトップへ

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

表示

  • PC
  • スマートフォン
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 免責事項について
  • リンクについて

市役所案内

  • 窓口のご利用時間について
  • 交通アクセス
  • 組織案内
  • 国勢調査基準人口世帯数

地図:和歌山市は、和歌山県の北部、紀の川の河口に位置している。


市章和歌山市役所

〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
代表電話:073-432-0001
法人番号:6000020302015

きらり輝く元気和歌山市

Copyright © Wakayama City Web