エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

和歌山市トップページ

  • 色・文字サイズの変更
  • Foreign languages
  • 携帯サイト
  • サイトマップ

メニュー

  • 暮らし
  • 市政
  • 施設
  • 事業者
  • 観光・イベント

現在の位置:  トップページ > 暮らし > 医療・保健・健康・動物 > 生活保健(食品衛生・動物保健・環境衛生) > 貝毒にご注意!


ここから本文です。

貝毒にご注意!

ツイート
 

ページ番号1024132  更新日 平成31年4月26日 印刷 

 和歌山市大川から和歌浦湾(和歌山県と大阪府の県境から海南市下津町大崎荒崎の鼻)にいたる海域で、二枚貝の毒化が確認されていましたが、県の定期検査の結果3週連続で規制値を下回ったため、マガキ、アサリ、ハマグリ、マテガイ等二枚貝の採捕・出荷についての自主規制が2019年4月25日付けで解除されました。

 和歌山県の近隣他府県では海域や種類によって採捕・出荷自主規制措置が引き続き取られていますのでご注意ください。潮干狩りのように自分で貝を採捕する場合は、その地域の貝の毒化状況を確認してください。

  • 和歌山県の貝毒情報【和歌山県/平成31年貝毒検査】(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 大阪府の貝毒情報【大阪府/貝毒に注意しましょう!】(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

貝毒とは

 主に二枚貝(ムラサキイガイ、カキ、アサリ等)が毒素を持つ植物プランクトンを餌として食べることで、貝の中に人体に有害な毒素が蓄積されることがあります。特に以下のことにご注意ください。

  • 貝の外見から、貝毒蓄積の有無を判断できません。
  • 貝毒の毒素は一般家庭の加熱調理ではほとんど分解されません。
  • 貝毒の毒素はお酢や薬味等ではほとんど分解されません。

 貝毒には麻痺性貝毒と下痢性貝毒があります。麻痺性貝毒による食中毒になると重症例では死に至ることもあります。万一、症状が現れた場合は、速やかに医師の処置を受けてください。

 貝毒に関する詳細は、上記の外部リンクをご参照ください。

このページに関するお問い合わせ

健康局 健康推進部 生活保健課
〒640-8137和歌山市吹上5丁目2番15号
電話:073-488-5110 ファクス:073-431-9980
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


暮らし

医療・保健・健康・動物

生活保健(食品衛生・動物保健・環境衛生)

  • 動物愛護のためのガバメントクラウドファンディングの寄附金について
  • (食品衛生施設関係)新型コロナウイルス感染症への対応について
  • (生活衛生施設関係)新型コロナウイルス感染症への対応について
  • (ペット関係)新型コロナウイルス感染症への対応について
  • 食品営業許可手数料一覧
  • 営業許可について
  • 営業許可申請に関するQ&A
  • フグの届出について
  • 食品衛生監視票交付願い
  • 食中毒発生状況
  • 食中毒を予防しよう!
  • 貝毒にご注意!
  • 鶏肉の生食は危険です!
  • ノロウイルス食中毒予防対策について(食品取扱施設の方々へ)
  • ツブ貝による食中毒に注意しましょう。
  • 和歌山市食品衛生法施行条例の一部改正について
  • 和歌山市内に流通する食品中の放射性物質の検査結果について
  • 監視指導
  • 模擬店等を開催される方へ
  • 犬の登録申請、登録事項変更届等について
  • 注射済票の交付
  • 令和2年度狂犬病予防注射日程表
  • 終生飼養の徹底について
  • 犬・猫の譲渡
  • 犬・猫が迷子になったら
  • 第一種動物取扱業の登録及び第二種動物取扱業の届出について
  • 特定動物の飼養について
  • 譲渡可能動物情報
  • 犬の適正飼育
  • 飼い猫は家の中で飼いましょう!
  • 室内で動物を飼育している皆さまへ
  • 動物由来感染症について
  • ペットと暮らすシニア世代の方へ
  • 動物の愛護と管理の情報(迷子動物保護情報・譲渡動物情報等)について
  • ペットの災害対策
  • 地域猫活動認定事業
  • 動物愛護ポスターコンクール受賞作品決定しました
  • 【御礼】GCF目標金額達成しました
  • 水害時の消毒について
  • 出張理容・出張美容をされる方へ
  • 旅館業の営業を考えられている方へ
  • 住宅宿泊事業法(民泊サービス)について
  • セアカゴケグモに注意
  • スズメバチ等の巣の駆除について
  • 蚊に注意しよう

このページのトップへ

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

表示

  • PC
  • スマートフォン
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 免責事項について
  • リンクについて

市役所案内

  • 窓口のご利用時間について
  • 交通アクセス
  • 組織案内
  • 国勢調査基準人口世帯数

地図:和歌山市は、和歌山県の北部、紀の川の河口に位置している。


市章和歌山市役所

〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
代表電話:073-432-0001
法人番号:6000020302015

きらり輝く元気和歌山市

Copyright © Wakayama City Web