和歌山市人権講座 平成25年10月8日

 

ページ番号1002542  更新日 平成28年2月5日 印刷 

2013年(平成25年)10月8日(火曜日)に、和歌山市・和歌山市教育委員会・和歌山市人権委員会の主催で人権講座を開催し、大勢の方が参加されました。

写真:人権講座

第一部 人権啓発ビデオ「ほんとの空」の上映

写真:人権啓発ビデオ


人権啓発ビデオ「ほんとの空」を上映しました。
【内容】
高齢者や外国人に対する排除、不利益な扱い、同和問題や原発事故に伴う風評被害の問題、これら多くの人権課題に共通する根っこの部分は、私たちの誤った考え方や思い込み、偏見という「意識」です。誤解や偏見に気づき人と深く向き合うこと、他者の気持ちを我がことして思うこと。すべての人権課題を自分に関わることとして捉え、日常の行動を見つめなおす。

第二部 有馬理恵氏による講演

講演「差別と戦争をなくすために・おしばいとおはなし」
ふるえるような怒りの奥底にすがるような生命の願いがあった。
「有馬理恵」氏を講師にお招きし、講演及びひとり芝居をしていただきました。
当日は、手話通訳者並びに要約筆記者のご協力もいただき、たくさんの方に参加していただきました。

写真1:有馬理恵氏による講演

写真2:有馬理恵氏による講演


【プロフィール】
和歌山県生まれ。劇団俳優座所属。高校時代に「釈迦内柩唄」(水上勉作、浅利香津代主演)を観て衝撃を受け、芝居の道へ。1991年俳優座入団。「肝っ玉おっ母とその子供たち」「ステッピングアウト」「山彦ものがたり」「憲法ミュージカル」など数多くの作品に出演しつつ、1999年より「釈迦内柩唄」をライフワークとして各地で主演。その数は480ステージを超える。2012年より演出は米倉斉加年さんが担当。2012年米国ルイビル国際映画祭 最優秀ドキュメンタリー賞 受賞作品、映画「円空・今に生きる」で、円空の母を演じる。2003年文化庁新進芸術国内研修生。7歳の息子の母。

このページに関するお問い合わせ

市民環境局 市民部 人権同和施策課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1058 ファクス:073-435-1363
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます