孫市の会
市民公益活動団体データベース
- 団体の名称
-
まごいちのかい
孫市の会 - 代表者氏名
-
もりした ゆきお
森下 幸生 - 住所
- 和歌山市西布経丁1-13
- 電話番号
- 073-460-8534
- ファクス番号
- メールアドレス
- 活動分野
- 3,4,6
- 主な活動内容
-
- 毎年春に雑賀衆本拠の街で『孫市まつり』を開催。
- 関係の深い場所をまとめた「雑賀衆ゆかりの地マップ」の作成と普及。
- 小学校の総合学習で「和歌山にも素晴らしいヒーローがいた」ことを知ってもらうために雑賀孫市や雑賀衆を語り、街づくり・手作り甲冑・火縄銃などについて講習。
- 手作り甲冑教室開催と作成。
- 親子・子ども甲冑教室の開催と作成、模擬火縄銃を作成。
- 雑賀衆本拠の街夏開催『孫市の街!市駅夏まつり』に参加して雑賀衆と雑賀孫市をPR。
- 全国各地の祭りで雑賀衆と雑賀孫市をPR。
- 団体のPR
- 目下、平成26年3月30日開催予定の第10回孫市まつりを準備中です。孫市まつり当日は県外からも沢山の来場があります。今後は、孫市まつりがない時でも雑賀孫市と雑賀衆に会いに来てもらえる街づくりを目指しています。そのために情報発信基地・紀州雑賀「孫市城」(http://magoichi.or.tv/)をさらに充実させていきたい。
孫市まつり会場 鷺森別院や孫市城のある市駅前は、かつて雑賀衆本拠の街でした。本拠の街より雑賀孫市を発信して雑賀孫市の魅力で和歌山県全体の活性化を実現したいと考えています。雑賀衆ゆかりの地は、本拠の街・市駅前周辺をはじめ矢宮周辺、中野城・蓮乗寺周辺、太田城周辺、雑賀踊り伝承の印南など和歌山県各地につながっています。雑賀衆ネットワークを強め雑賀孫市の魅力をアピールしたい。「雑賀孫市は和歌山の宝」です。今後とも孫市まつりと紀州雑賀「孫市城」、そして孫市の会をよろしくお願いします。 - 団体のホームページアドレス
- http://magoichi.fc2web.com/
活動分野
- 保健、医療又は福祉の増進
- 社会教育の推進
- まちづくりの推進
- 観光の振興
- 農山漁村又は中山間地域の振興
- 学術、文化、芸術又はスポーツの振興
- 環境の保全
- 災害救援
- 地域安全
- 人権の擁護又は平和の推進
- 国際協力
- 男女共同参画社会の形成の促進
- 子どもの健全育成
- 情報化社会の発展
- 科学技術の振興
- 経済活動の活性化
- 職業能力の開発又は雇用機会の拡充支援
- 消費者の保護
- 市民活動団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助
このページに関するお問い合わせ
市民環境局 市民部 自治振興課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1011 ファクス:073-435-1253
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。