人・農地プラン
人・農地プラン
人・農地プランは、農業者が話し合いに基づき、地域における農業について中心的な役割を果たすことが見込まれる農業者(中心経営体)や当該地域における農業の将来の在り方などを明確化するものです。
農地中間管理事業の推進に関する法律(平成25年法律第101号)が一部改正されたことに伴い、今後、市、農業委員会、農業協同組合など地域のコーディネーター役を担う組織と農地中間管理機構が一体となり、人・農地プランを核に農地の利用集積・集約化を一体的に推進していくこととなりました。
実質化された人・農地プランの公表について
「人・農地プランの具体的な進め方について」(令和元年6月26日付け元経営第494号農林水産省経営局長通知)に基づき、次のとおり公表します。
-
東部地区 (PDF 89.1KB)
-
南部地区【更新】 (PDF 92.4KB)
-
南西部地区 (PDF 106.2KB)
-
北西部地区【更新】 (PDF 85.3KB)
-
北部地区【更新】 (PDF 92.7KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
産業交流局 農林水産部 農林水産課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1049 ファクス:073-435-1264
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。