新型コロナウイルス感染症対策に対する寄附について
新型コロナウイルス感染症対策に対する寄附を募集します
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける子育て世帯等の支援及び保健医療のため、寄附金を募ります。
ご協力よろしくお願いいたします。
お申込み方法
市外在住で返礼品希望の方
ふるさと納税にて使途を新型コロナウイルス対策にしてお申込みください。
市内在住の方、市外在住で返礼品辞退の方
「寄附申出書」はダウンロードしてお使いいただくか、電話で下記担当窓口に申出書をご請求ください。
「寄附申出書」に必要事項を記入のうえ、下記担当窓口(問合せ先)まで送付してください。
- 「寄附申出書」の提出について
「寄附申出書」は、郵送、ファクス、電子メール(「寄附申出書」のファイルが添付されたもの)のいずれかの方法で担当窓口まで送付してください。また、記担当窓口まで直接ご持参いただくこともできます。
寄附の方法(現金の納付方法など)
「寄附申出書」に記載した方法でお願いします。
(1)銀行用納付書による方法
「寄附申出書」の受付け後、銀行用納付書を郵送しますので、その納付書を添えて和歌山市指定の金融機関の窓口からお振込みください。
★当市の銀行納付書は、実際のご入金日から、当市担当者が入金確認可能になるまでに12日前後かかりますので、ご了承ください。
(※ 申し訳ございませんが、当該納付書は、近畿二府四県以外の郵便局・ゆうちょ銀行には対応しておりません。)
(2)口座振込による方法
「寄附申出書」のご提出のうえ、申出書に記載された振込先にお振込み下さい。
(注)ATMや、インターネットバンクにおいては、特殊な口座である「別段預金」に非対応のため、口座振替できないことがあります。ご了承ください。
また、手数料は、お客様負担になりますのであらかじめご了承ください。
(3)現金書留による方法
下記、問合せ先に郵送してください。
(4)市窓口へ直接ご持参いただく方法
下記、問合せ先で受け付けております。
なお、上記寄附金を振込あるいは郵送いただく際、手数料や郵送料が発生する場合があります。大変申し訳ございませんが、寄附される方でご負担いただきますようお願いいたします。
関連情報
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
財政局 財政部 財政課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1031 ファクス:073-435-1259
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。