平成28年消防出初式を挙行しました
平成28年1月10日(日曜日)に和歌山城内の砂の丸広場において、消防出初式を挙行しました。
消防職員、消防団員をはじめ、関係機関から約3000人が一堂に会し、防火防災への決意を新たにしました。
尾花正啓市長も出席され、式辞を述べられました。
日頃の訓練で培ったパワーレスキューの披露を行いました。
消防団車両をはじめ、多目的特殊消防車、水槽付小型動力ポンプ積載指揮活動車、高発泡特殊化学消火泡装置搭載消防車、はしご車、化学車、救助工作車、救急車、支援車、燃料補給車、無線中継車が行進を行いました。
和歌山城東側堀端では、消防職・団員による放水演技を実施しました。羽を大きく広げたくじゃく放水や、大空に羽ばたく白鳥をイメージしたスワン放水などを披露しました。
放水演技観覧場所の西側の広場では、消防音楽隊によるミニコンサートを開催しました。
今年も、多くの市民の皆さまにご来場いただき、誠にありがとうございました。安心・安全なまちづくりに向けて、消防関係者一同全力で取り組んでいく決意でございますので、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
このページに関するお問い合わせ
消防局 消防総務課
〒640-8157和歌山市八番丁12番地
電話:073-426-0119 ファクス:073-423-0190
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。