平成29年消防出初式
平成29年消防出初式を挙行します。
平成29年1月8日(日曜日)に和歌山城内の砂の丸広場において、防火防災の決意を込めた『消防出初式』を挙行します。
消防職員、消防団員、市医師会、虎伏災害救援隊、婦人防火クラブ、事業所自衛消防隊、幼年消防クラブの皆さん総勢、約3,000人、消防車両29台が参加を予定しています。
消防音楽隊の演奏やミニ消防車「消ちゃん」の乗車と防火衣着装などの体験ができる「ふれあいコーナー」、寒風の中、熱き心意気を胸に消防職・団員と関係者による分列行進や救助隊による救助訓練の披露などを行います。
また、和歌山城の堀端では消防部隊の「一斉放水」や大空(未来)に羽ばたく水鳥(白鳥)をイメージした「スワン放水」などの放水演技を行います。
- 日時
-
平成29年1月8日(日曜日) 午前9時30分~
- 場所
-
和歌山市一番丁1番地 和歌山城内
- 式典:A会場 ………… 砂の丸広場 (午前9時30分~午前10時50分頃)
- 放水観覧場:B会場 ………… 伏虎像南東側堀端 (午前11時00分頃~午前11時20分頃)
- ミニコンサート:C会場 ………… 表坂登り口前 (午前11時20分頃~午前11時50分頃)
※ミニコンサートは雨天の場合、中止します。 - ふれあいコーナー:D会場 ………… テニスコート北側 (午前9時00分~午前11時30分頃)
- 出初式会場
- 職員一同、皆さまのご来場をお待ちしています。
ご来場の際は、公共の交通機関をご利用いただくか、会場周辺の有料駐車場をご利用ください。
消防出初式案内地図
このページに関するお問い合わせ
消防局 消防総務課
〒640-8157和歌山市八番丁12番地
電話:073-426-0119 ファクス:073-423-0190
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。