【4~7面】 ************************************************** # Pick Up News ************************************************** -------------------------------------------------- # Pick Up 01 6月は環境月間~未来のためにできること~ -------------------------------------------------- ■問合せ先 環境政策課 電話番号435-1114 『COOL CHOICE(クールチョイス)』で地球温暖化を防ぐ 『COOL CHOICE』とは、脱炭素社会づくりに貢献する製品への買い替え・サービスの利用・ライフスタイルの選択等、地球温暖化対策に資する「賢い選択」をしていこうという取組のことです。 【1】エアコンは室温28℃を目安に 【2】電気の使用は適切に。誰もいない部屋の明かりは消し、使っていない家電のプラグを抜きましょう。 【3】家電を買い替えるときは環境にやさしいものを。省エネラベルで星の数が多いほどエコです。 【4】短い距離なら徒歩・自転車で 【5】エコドライブを心掛ける 【6】宅配物の再配達防止。配達日時と場所を指定し、1回で受け取りましょう。 エコワットを貸し出します! ご家庭で省エネの「見える化」をしてみませんか。 ●対象/市内在住・通勤・通学している方 ●貸出期間/最大3か月 ※エコワットとは、家電製品の使用電力量等を表示できる機器のことです。 (写真)エコワット 「おうちでクールチョイス」パネルを展示します ●期間/6月14日(月曜日)~18日(金曜日) 8時30分~17時15分 ●場所/市役所1階ロビー ※今後の市内感染状況によって開催しないことがあります 今日からできる!かんたん生活排水対策 【1】買い物は必要な分だけ買う 【2】食べ残し・飲み残しを無くす 【3】三角コーナー・排水口にネットを付ける 【4】米のとぎ汁を活用。とぎ汁を薄めて植木にまくと、植物の栄養になります。 【5】洗う前に汚れを拭き取る。洗剤や水の使用量が減ります。 【6】洗剤、シャンプー、せっけんは適量を使用する。適量使用が最も効率よく汚れを落とします。 -------------------------------------------------- # Pick Up 02 ボランティア募集! 不法投棄監視員 -------------------------------------------------- ■問合せ先 一般廃棄物課 電話番号435-1352 不法投棄の未然防止を目的とし、市内をパトロールしていただけるボランティアの方を募集します。 ご興味のある方は一度お問い合わせください。 不法投棄監視ボランティアの方には ・ベストの貸与(パトロール中に着用するもの) ・活動中のけがや事故に備え保険加入(保険料は市負担) ●任期/毎年度末、継続の意思確認をさせていただきます。 【活動例】 ・散歩のとき、ベストを着用しパトロール ・不法投棄物を発見したとき→市へ連絡 ・不法投棄の現場を見つけたとき→警察・市へ連絡 ※活動は強制ではありません。その日の天候や体調に合わせて、お気軽にご活動ください。 -------------------------------------------------- # Pick Up 03 不法投棄防止のため 土地の適正管理を -------------------------------------------------- ■問合せ先 産業廃棄物課 電話番号435-1221 土地の管理をしないまま放置していると、廃棄物が不法投棄され、周りの生活環境に支障を及ぼすことがあります。このような場合、土地所有者等が多額の費用を負担して撤去しなければならなくなることがあります。 このような事態にならないよう、定期的な見回りやフェンスの設置等、管理を徹底しましょう。また、土地を他人に貸すときは使用用途を十分確認し、書面で契約を結ぶようにしましょう。 -------------------------------------------------- # Pick Up 04 国民健康保険加入者 集団特定健診のおしらせ -------------------------------------------------- ■問合せ先 国保年金課 電話番号435-1215 集団特定健診の日程 日程:8月5日(木曜日) 受付時間:8時30分~11時 場所:和歌山ビッグ愛 申込締切:7月15日(木曜日) 日程:8月10日(火曜日) 受付時間:9時~11時30分 場所:河南コミュニティセンター 申込締切:7月20日(火曜日) 日程:8月11日(水曜日) 受付時間:9時~11時30分 場所:河北コミュニティセンター 申込締切:7月20日(火曜日) 日程:9月15日(水曜日) 受付時間:9時~11時30分 場所:北コミュニティセンター 申込締切:8月25日(水曜日) 日程:9月16日(木曜日) 受付時間:9時~11時30分 場所:西保健センター 申込締切:8月25日(水曜日) 日程:9月26日(日曜日) 受付時間:8時30分~11時 場所:和歌山ビッグ愛 申込締切:9月3日(金曜日) 日程:10月10日(日曜日) 受付時間:8時30分~11時 場所:和歌山ビッグ愛 申込締切:9月17日(金曜日) 日程:10月16日(土曜日) 受付時間:9時~11時30分 場所:東部コミュニティセンター 申込締切:9月24日(金曜日) 日程:10月29日(金曜日) 受付時間:9時~11時30分 場所:南保健センター 申込締切:10月8日(金曜日) 日程:11月7日(日曜日) 受付時間:9時~11時30分 場所:河北コミュニティセンター 申込締切:10月15日(金曜日) 日程:11月21日(日曜日) 受付時間:8時30分~11時 場所:和歌山ビッグ愛 申込締切:10月29日(金曜日) 集団特定健診について ●内容/特定健康診査(血液検査・心電図・検尿・内科診察等) ●対象/国民健康保険加入の40~74歳で特定健康診査受診券(もも色・5月に送付)をお持ちの方 ●定員/各回先着50人 ●費用/無料 ●申込/6月10日(木曜日)~ 国保年金課に電話で 集団特定健診のセット内容と料金 ※がん検診のみ受診は不可 種別:特定健診 自己負担金:無料 定員(先着):50人 種別:肺がん検診(胸部レントゲン検査) 自己負担金:無料 定員(先着):50人 種別:大腸がん検診(便潜血検査) 自己負担金: 40~69歳:500円 70~74歳:250円 定員(先着):50人 種別:胃がん検診(バリウム検査)※1 対象:50歳以上の偶数年齢の方 自己負担金: 50~69歳:1,000円 70~74歳:500円 定員(先着):20人 種別:乳がん検診(マンモグラフィ)※1 対象:40歳以上の偶数年齢の女性 自己負担金: 40~69歳:1,500円 70~74歳:700円 定員(先着):15人 種別:肝炎ウイルス検診(血液検査) 対象:過去に本検査を受けたことがない方 自己負担金: 40~69歳:1,000円 70~74歳:500円 定員(先着):50人 種別:風しん抗体検査(血液検査)※2 対象:昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれのクーポン券をお持ちの男性 自己負担金:クーポン券をお持ちの方のみ無料 定員(先着):50人 【※1】前年度未受診の奇数年齢の方も受診可。 【※2】対象生年月日の男性でクーポン券をお持ちでない方は、保健対策課へお問い合わせください。 ●問合せ先/ 【特定健康診査受診券を紛失した場合】 国保年金課 電話番号435-1215 【風しん抗体検査クーポン券について】 保健対策課 電話番号488-5118 【訂正とお詫び】5月に対象者に送付した「特定健診のご案内」に一部誤りがありました。 ●乳がん検診対象 (誤)50歳以上→(正)40歳以上 -------------------------------------------------- # Pick Up 05 熱中症に気を付けて! -------------------------------------------------- ■問合せ先 地域保健課 電話番号488-5119 ▼こんな方は特に注意が必要! ・高齢者は、暑さに対する感覚が鈍くなっていて、体温を調整する機能が低下しています。 ・乳幼児、体力不足、寝不足、体調の悪い方など。 ・クーラーや扇風機を使わない方。屋内でも注意が必要です! ※頭痛・めまい・吐き気・けいれんの症状があれば要注意! ▼熱中症を予防するためのポイント ・のどが渇いていなくてもこまめに水分補給。運動開始前にコップ1~2杯の水を。 ・服装は通気性の良い素材や、熱吸収しにくい薄い色のものを。 ・部屋の温度・湿度を調節する。(室温28度以上・湿度60%以上になればクーラーや扇風機を使う目安に) ▼コロナ禍での熱中症対策 ・屋外で人と十分な距離(2m以上)を確保できる場合はマスクを外すようにしましょう。 ・マスクを着用しているときは、負荷のかかる作業や運動を避けましょう。 ▼「熱中症ひとやすみ所」を設置します 6月1日(火曜日)~9月30日(木曜日)、各支所・連絡所やコミュニティセンターなど市内56か所に熱中症予防休憩所「熱中症予防ひとやすみ所」を開設しています(開館日のみ)。外出中に体調が急に悪くなった場合など、お気軽にお立ち寄りください。 ※詳細は市ホームページ(ID:1005982)で。 -------------------------------------------------- # Pick Up 06 子育て世帯の方・結婚を考えている方へ -------------------------------------------------- ■問合せ先 子育て支援課(東庁舎2階)電話番号435-1329 ▼しあわせたく3未来ギフト事業 第3子以降の出生の意識の喚起と、出生をお祝いするため、市長のメッセージカード入りギフトを贈ります。 ●対象/出生により3人以上の子の父、母になった方 ※住民票に記載があること ●申請期限/対象児出生日から6カ月以内 ※出生確認ができるもの(母子健康手帳等)、住民票の写し(世帯状況の閲覧同意がある方は不要)、印鑑を持参 ▼ハッピーウエディング事業 結婚に伴う新生活に係る経費を最大30万円支援します。 ●対象/令和3年1月1日~令和4年3月31日に婚姻する夫婦で、次の(1)~(4)の条件をすべて満たす方 (1)結婚後市内に住民票がある (2)夫婦とも婚姻日に34歳以下 (3)市税の滞納がない (4)令和2年度の世帯の所得合計が340万円未満 ●対象経費/結婚に伴う新生活にかかる住宅取得・賃借に係る経費や引っ越し費用 ●申請期限/令和4年3月31日(木曜日)(予算の上限に達し次第受付終了) ※所得の算定方法、申請に必要な書類等、詳細は子育て支援課までお問い合わせください。 ▼育児支援助成事業 小学生以下の子供を3人以上養育している家庭の負担を軽減するため、小学校就学前の子供に係る対象事業の利用料(自己負担分)の合計額(上限15,000円/年)を助成します。 ●対象事業/「ファミリー・サポート・センター事業」、「病児・病後児保育事業」、「子育て短期支援事業」、「一時預かり事業(保育所等の利用に限る)」 ●申請期限/令和4年3月31日(木曜日)まで(予算の上限に達し次第受付終了) ※令和4年3月ご利用分は、令和4年4月末まで申請可 ▼三世代同居・近居促進事業 子育て世代を含む三世代が同居または近居するために、市内に転入・転居し、新築またはリフォーム工事した方に対し、新築等にかかった費用の一部を予算の範囲内において助成します。 ※対象要件・申請期限があります。詳細は子育て支援課までお問い合わせいただくか、市ホームページ(転入型ID:1012174)(転居型ID:1012175)をご確認ください。 ▼子育てプランナー事業(利用者支援事業) 子育ての悩み・困りごとをお話しください オンライン相談をはじめました 新型コロナウイルス感染症で、親子のおでかけや遊びが思うようにできず不安やストレスを抱えている方、小さなお子様を連れての外出が困難な方向けに、安心して相談ができるよう、子育てプランナーによるオンライン相談をはじめました。 ※詳細は市ホームページ(ID:1001764)をご確認ください。 利用方法 (1)子育てプランナー専用アドレス(planner-soudan@city.wakayama.lg.jp)に名前・電話番号・相談希望日時・簡単な相談内容を入力し送信。 (2)後日、日時・ZOOMの招待URL等の詳細が届きます。 (3)相談当日、招待URLからZOOMオンライン相談へ参加 ※事前にZOOMアプリをダウンロードする必要があります。 ※相談時間は約30分です。カメラと音声はオンにしてください。 ↑メール↑ -------------------------------------------------- # Pick Up 07 子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分) -------------------------------------------------- ■問合せ先 こども家庭課(東庁舎2階)電話番号435-1219 新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、ひとり親の子育て世帯に対し生活の支援を行うため、給付金を支給します。 ●対象 (1)公的年金等を受給しており、令和3年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない方 (2)新型コロナウイルス感染症の影響を受け、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方 ※(1)(2)ともに要申請 ●給付額/児童1人当たり一律5万円 ※令和3年4月分の児童扶養手当の受給者については支給済みです。 申請期限 令和4年2月28日(月曜日)〈消印有効〉 までに申請書を提出 ※郵送可 ●「子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)」についての問合せ先/ 厚生労働省「ひとり親世帯向け給付金」コールセンター 電話番号0120-400-903(平日9時~18時) Pick Up 08 日常生活から生じる問題の解決方法の相談・助言をしています 民事問題等の相談は市民相談センター・消費生活センターへ ■問合せ先 市民相談センター 電話番号435-1025、消費生活センター 電話番号435-1188、ファックス435-1257 ●場所/市民生活課内(市役所2階) 相談一覧表(令和3年度) ※相談日および相談方法が変更になる場合があります。直接お問い合わせください。 種別:一般相談 相談内容:金銭貸借、離婚、相続、借地・借家、不動産、相隣、DVに起因する離婚や損害賠償等 日時:月曜日~金曜日 9時~16時 ※祝日を除く 受付・予約・定員:予約不要。実施日時にお越しください 担当:相談員 種別:交通事故相談 相談内容:示談の進め方、損害賠償、自動車保険関係等 日時:月曜日~金曜日 9時~16時 ※祝日を除く 受付・予約・定員:予約不要。実施日時にお越しください 担当:相談員 種別:法律相談 相談内容:民事関係の法律全般 日時:毎週月曜日13時~ ※祝日を除く 受付・予約・定員:相談日の前週木曜(祝日の場合は次の平日) 9時~電話で(先着10人)予約制※注 担当:弁護士 種別:交通事故相談 相談内容:示談の進め方、損害賠償、自動車保険関係等 日時:毎月第1・3水曜日13時~ ※祝日を除く 受付・予約・定員:相談日の前週水曜(祝日の場合は次の平日) 9時~電話で(先着5人) 予約制※注 担当:弁護士 種別:司法書士相談 相談内容:相続など不動産登記、成年後見、140万円以下の金銭問題、民事トラブル等 日時:毎月第4水曜日13時~ ※祝日の場合は次の平日 受付・予約・定員:相談日の前週水曜(祝日の場合は次の平日) 9時~電話で(先着8人) 予約制※注 担当:司法書士 種別:税理士相談 相談内容:所得税、相続税、贈与税等 税金全般 日時:毎月第4水曜日13時~ ※祝日の場合は次の平日 受付・予約・定員:相談日の前週水曜(祝日の場合は次の平日) 9時~電話で(先着8人) 予約制※注 担当:税理士 種別:消費生活相談(消費生活センター) 相談内容:契約トラブル、架空請求、悪質商法による被害等 日時:月曜日~金曜日9時~16時 ※祝日を除く 受付・予約・定員:予約不要(電話相談も可能) 担当:消費生活相談員 (※注)予約時に、簡単に相談内容を伺います。高度な法律解釈を必要とする複雑な内容でなければ、予約不要で待ち時間が少ない一般相談をお勧めします。なお、消費生活相談は消費生活センター(電話番号435-1188)で行います。場所は市民相談センターと同じです。 ▼相談無料・秘密厳守 ▼相談は市民の方のみ ▼契約書等の関係書類があればご持参ください ▼裁判所で係争中のもの・刑事事件は除きます ▼祝日・年末年始は実施していません -------------------------------------------------- # Pick Up 09 「紅松庵」で本格茶道体験 -------------------------------------------------- ■問合せ先 和歌山城整備企画課 電話番号435-1044 和歌山城にある茶室「紅松庵(こうしょうあん)」で、本格的な茶道の体験をしてみませんか。茶室への席入りから、薄茶で一服するまでの作法等について、茶道の心得のある者が丁寧に説明するので、初心者の方でも楽しく体験できます。 ●日時/毎月1、2回(繁忙月を除く)午前・午後1回ずつ ●所要時間/1時間~1時間半程度 ●場所/和歌山城公園 紅葉渓庭園内茶室「紅松庵」(一番丁3) ●定員/各回1組6人まで ●費用/1人1回700円(抹茶一服・お菓子付) ※詳しい日程・申込については、和歌山城ホームページをご確認ください。 ※新型コロナウイルスの影響により、開催を中止する場合があります。 ************************************************** # 男女共生コラム ************************************************** 男女共同参画週間 6月23日~29日の1週間は男女共同参画週間です。 今年のキャッチフレーズは「女だから、男だから、ではなく、私だから、の時代へ。」です。内閣府が15歳から20歳までの若い世代を対象に募集して決定しました。このキャッチフレーズには、自分らしく自由な発想で創りあげられる「これから」の社会への想いが込められています。 「男らしく」「女らしく」という固定観念は「自分らしさ」の選択肢を狭めてしまうかもしれません。多様性を認め合うことで、あらゆる可能性が広がり、自分の個性と能力を活かすことができる社会が実現できます。 誰もが活躍できる社会を目指して、職場や家庭、地域社会などの日々の生活の中で自分らしさを見つけてみませんか。 男女共生推進センター“みらい” ●悩みごとの電話相談 電話番号431-5528 ●図書・会議室などの貸出 電話番号432-4704