【市報わかやま 令和5年3月号】 【表紙】 きらり輝く 元気和歌山市 市報わかやま Wakayama City Public Relations No.936 Mar 2023 【目次】 ●特集 和歌山市を離れるみなさまを応援するFAVTOWN……2〜4 ●Pick Up News 自殺対策強化月間……5 固定資産に関する台帳の縦覧・閲覧のおしらせ……6 廃車手続きなどの申告は忘れずに……7 バスカード・公衆浴場回数券等を交付します……8〜9 飼い犬の登録と狂犬病予防注射の実施……10 ●まちの話題……11 ●暮らしの情報……12〜19 ●市長コラム……20 ●和歌山県議会議員一般選挙……20 (表紙写真)2月11(土曜日)、和歌山ビッグホエールにて、「TGC 和歌山 2023」が開催されました。豪華出演者が集結し、ファッションショーや音楽ライブを披露しました。 ⓒoomiya presents TGC WAKAYAMA 2023 by TOKYO GIRLS COLLECTION #【記事についての注意事項】 特に記載がない場合 ◆参加費は無料 ◆申込不要 ◆申込や問合せの受付は、土日祝を除く8時30分~17時15分です。 ●ページ番号検索 市ホームページのトップから、記事の関連ページを検索できます。 7ケタの「ページ番号(ID)」を入力し、表示ボタンをクリックしてください。 # 各項目(タイトル)の頭に「#」をつけています。 ※新型コロナウイルスの影響を考慮し、施設の休館や、掲載している事業・行事等を中止や延期にする場合があります。最新の状況については各担当課まで一度お問い合わせください。 【2~4面】 ************************************************** # 特集 和歌山市を離れるみなさまを応援する FAVTOWN(ファボタウン) ************************************************** -------------------------------------------------- # FAVTOWN(ファボタウン)とは? -------------------------------------------------- FAVTOWN(ファボタウン)とは、住民や出身者・行政・地元企業や学校・団体などが、 「地元が好き」という共通項でつながるコミュニケーションサービスです。 会員登録すると無料で「ふるさと便」がもらえたり、はたちのつどいや同窓会に関するご案内、和歌山市の情報やお店のクーポンなどが届きます。和歌山市にいま住んでいる、卒業で地元を離れる、以前住んでいたことがある。いま住んでいるひとも、かつて住んでいたひとも、いつでも和歌山市とつながれるFAVTOWN。和歌山市民のあなたも参加してみませんか? ■問合せ先 FAVTOWN事務局(和歌山市移住定住戦略課・シナジーマーケティング株式会社) 電話番号435-1013 E-mail:favtown-support@synergy101.jp -------------------------------------------------- # 和歌山市の高校生や新社会人、その保護者のみなさまへ -------------------------------------------------- 会員登録受付中! LINEを利用しない方はFAVTOWN wakayamaの公式サイトから会員登録が可能です。 https://favtown.jp/wakayama/ ************************************************** # 「ふるさと便」が無料でもらえる ************************************************** -------------------------------------------------- # 和歌山市の特産品や日用品を詰め合わせた 新生活応援ギフト「ふるさと便」 -------------------------------------------------- “和歌山市を離れてがんばるみなさまを応援したい”、“離れた場所でもふるさとの和歌山市を感じてほしい”という想いから、対象者全員に無料でお届けします。「ふるさと便」には、和歌山市を感じる特産品や、新生活で役立つ日用品をいれる予定です。この機会にぜひFAVTOWNに会員登録して、「ふるさと便」をお受け取りください! 対象者は全員もらえる! あなたの兄弟や姉妹も対象かも? 保護者の方でもお申込可能です! -------------------------------------------------- # 「ふるさと便の対象者」 -------------------------------------------------- 下記の条件1、2を共に満たす方が対象です。 【条件1】 和歌山市内の小学校、中学校、高校、専門学校、大学(大学院、短期大学含む)のいずれかを卒業し、2023年4月時点で和歌山市外にお住まいの方 【条件2】 下記ア)イ)ウ)のいずれかに該当する方 ア)2022年度に高校卒業を迎える方 イ)2022年度に二十歳を迎えた方(2002年4月2日から2003年4月1日までに生まれた方) ウ)2023年4月に新社会人になる方 ************************************************** # ふるさと便以外にも もっと和歌山市を好きになる“おトク”がもりだくさん ************************************************** -------------------------------------------------- # はたちのつどいや同窓会の案内が届く! -------------------------------------------------- はたちのつどいや同窓会の情報が届きます。FAVTOWNを通じて同窓会開催の呼びかけも可能です。 -------------------------------------------------- # 和歌山市のいま・あのひとのいまが、わかる! -------------------------------------------------- 和歌山市のおすすめスポットや飲食店などの“場所”、あの先生やあの同級生などの“ひと”に関する最新情報が届きます。 -------------------------------------------------- # 会員限定クーポンがもらえる! -------------------------------------------------- 和歌山市内のお店で使えるクーポンがもらえます。お店からのFAVTOWN会員限定メッセージで、和歌山市を身近に。 -------------------------------------------------- # 和歌山市のいろんなイベントや企画に参加できる! -------------------------------------------------- FAVTOWNに登録すると、和歌山市のいろんなイベントや企画に参加できます。デジタル会員証がもらえるので、参加するのもとってもカンタンに! ************************************************** # なぜ和歌山市はFAVTOWN wakayamaをはじめたの? ************************************************** -------------------------------------------------- # 和歌山市を出る若者が多い -------------------------------------------------- 和歌山市は、若年層の市外への流出抑制や、まちなかのにぎわいを創り保つため、専門性の高い分野の大学の誘致に取り組み、高校生・大学生の県外進学率の低下など、一定の成果をえることができました。しかし、県外進学率は依然高い傾向にあり、生産年齢人口の低下につながっています。 順位:1位 都道府県名:奈良県 県内:1,129 県外:6,748 合計:7,877 県外進学率:85.7% 順位:2位 都道府県名:鳥取県 県内:331 県外:1,846 合計:2,177 県外進学率:84.8% 順位:3位 都道府県名:佐賀県 県内:573 県外:2,882 合計:3,455 県外進学率:83.4% 順位:4位 都道府県名:香川県 県内:832 県外:4,008 合計:4,840 県外進学率:82.8% 順位:5位 都道府県名:島根県 県内:479 県外:2,269 合計:2,748 県外進学率:82.6% 順位:6位 都道府県名:和歌山県 県内:777 県外:3,589 合計:4,366 県外進学率:82.2% 順位:7位 都道府県名:長野県 県内:1,887 県外:7,382 合計:9,269 県外進学率:79.6% 出身高校の所在地県別県外進学率(2020年(R2年)度卒業) 和歌山市にはない新しい学びを得るために、和歌山市を離れて挑戦することはとても素晴らしいことです。和歌山市を離れること自体が問題なのではなく、せっかく和歌山市に深く関わってきた方々と和歌山市のつながりが、転出をきっかけに途切れてしまっていたことに問題があると考えました。 -------------------------------------------------- # 大切なのは、和歌山市から離れても 「つながり続ける」こと -------------------------------------------------- 生まれ育った場所や思い出深い土地は、唯一無二のふるさとです。好きだった場所やひとを思い出し、それを友だちと話したり、 愛着をもって使い続ける地元の名産品があったり、長期休みに地元・実家に帰ったり、関わりかたはさまざま。 そんなふるさと和歌山市ともっと積極的につながりを強めることができれば、和歌山市を思い出し、将来Uターン移住やふるさと納税などで和歌山市を一緒に支えてくれるひとりになってくれるはず。だからこそ、いままで以上に和歌山市を離れてがんばるみなさんを応援したい、そしてもっとつながりたい。そんな想いで、和歌山市はFAVTOWNを開始しました。 -------------------------------------------------- # 和歌山市を離れるひとからもふるさとと「つながり続けたい」という声が -------------------------------------------------- 和歌山市から離れて暮らしていても、つながり続けたい。 そんな和歌山市で育った高校生・大学生の声もこんなに! 育った環境でもあるし、戻って就職するかわからないができるだけ和歌山市で就職したい。(高校生) 戻りたくなったら戻れるという距離感、力をいれずに戻って来られたらいい(高校生) 地元との関わりを強くもっていたい。(大学生) 地元との関わりがあると、ひとりじゃない、と温かさを感じる機会がある。大学では感じられない温かさ。(大学生) つながりたい和歌山市と、つながり続けたい転出者をつなげる。それがFAVTOWNです。 ************************************************** # 担当者が語る FAVTOWN wakayamaの未来は? ************************************************** 和歌山市を離れてもコミュニケーションサービスFAVTOWNでつながりつづけ、市外での学びや仕事を経験し、成長し、将来、ふるさと和歌山市に帰ってきてくれる人が少しでも増えることにつながればと期待しています。Jリーグなどのスポーツやエンターテインメントのファンづくりで培ってきたシナジーマーケティング様のノウハウを、和歌山市のファンづくりに生かしていただき、共にFAVTOWNをつくっていきたいと思います。 和歌山市移住定住戦略課 堀口 広平 自然豊かで歴史もあり、人が温かい和歌山市。きっと離れてみて初めて気づく魅力がたくさんあるだろうな、と和歌山市に来て感じました。和歌山市の新たな魅力や温かさに気づいてもらう。そして、離れてからも一緒になって和歌山市を支えてもらう。私たちはFAVTOWNを通じて、そのようなきっかけを和歌山市のみなさまと一緒につくっていきたいと考えています。 シナジーマーケティング株式会社 ビジネスクリエーション部 部長 平手 和徳 氏 ************************************************** # 和歌山市に縁(ゆかり)があるみなさまと 和歌山市の未来をつなぐ「FAVTOWN」 ************************************************** -------------------------------------------------- # 和歌山市と、ここに縁があるひとが、よりつながり、 共によりよい未来をつくっていくために。 -------------------------------------------------- 和歌山市とシナジーマーケティング株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役社長:田代正雄)は、令和4年10月17日に「和歌山市関係人口創出モデル実証事業」に関する連携協定を締結。これに基づき「FAVTOWN」を構築し、“地域を離れる若者”とそのふるさと“和歌山市”をデジタルの力でつなぐ実証事業を実施しています。 ************************************************** # 和歌山市の企業・学校・団体のみなさまへ 応援パートナー募集中 ************************************************** FAVTOWNとは、和歌山市の住民・出身者・行政・地元企業・学校・団体などが、「地元が好き」という共通項でつながる コミュニケーションサービスです。 和歌山市で生まれ育った若者にとって、いつまでも誇りと愛着あふれる“和歌山市”でいたい。これからも共に和歌山市の未来を支えてほしい。そんな和歌山市のよりよい未来は、和歌山市に縁のある企業、学校、団体のみなさまのご協力があってこそ。ご賛同いただける応援パートナーをお待ちしています。 -------------------------------------------------- # 応援パートナーの主な特典 -------------------------------------------------- FAVTOWNのWEBサイト内に応援パートナー様のページができ、PRが可能に 認知度およびブランド力の向上、将来的な就職・Uターンでの再就職、商品の購入促進、店舗への来店促進などの効果が期待されます。 ************************************************** # 本取組は、和歌山市とシナジーマーケティング株式会社による和歌山市関係人口創出モデル実証事業の一環です。 ************************************************** 問合せ先 FAVTOWN事務局(和歌山市移住定住戦略課・シナジーマーケティング株式会社) 電話番号435-1013 E-mail:favtown-support@synergy101.jp 【5~10面】 ************************************************** # Pick Up News ************************************************** -------------------------------------------------- # Pick Up 01 3月は「自殺対策強化月間」です -------------------------------------------------- ■問合せ先 保健対策課 電話番号488-5117 国では、例年自殺者数が増加する傾向にある3月を「自殺対策強化月間」と定めています。自殺は、その多くが追い込まれた末の死であり、さまざまな問題が複雑に関係しています。和歌山市では、「誰も自殺に追い込まれることのない、いのち支える和歌山市の実現」に向け、こころの健康に関する相談対応や、自殺対策についての啓発活動等にも積極的に取り組んでいます。 詳細はこちら ▲市ホームページ(ID:1005459) ■「自殺対策強化月間」 主な取り組み 令和4年度「いのち支えるポスターコンクール」入選作品展示 ●期間/3月20日(月曜日)〜27日(月曜日) ●時間/10時〜21時 ※最終日は16時まで ●場所/イオンモール和歌山 1階ヒルズコート付近通路 【市長賞】 根耒 奈央(ねごろ なお)様(市立和歌山高等学校・2年) 【優秀賞(一般)】 江川 龍馬(えがわ りょうま)様 【優秀賞(高校生)】 野本 胡桃(のもと くるみ)様(市立和歌山高等学校・2年) 【優秀賞(中学生)】 坂本 瑞姫(さかもと みずき)様(桐蔭中学校・1年) 【優秀賞(小学生以下)】 太田 聖香(おおた そうか)様(大新小学校・3年) ※その他の取り組みについては、市ホームページ(ID:1005459)をご覧ください。 ■悩みごと心配ごとの相談窓口 電話相談:本人・周囲の方のこころの健康に関する相談 市保健所保健対策課「こころの健康対策グループ」 電話番号:488-5117 受付時間:月曜日〜金曜日の8時30分〜17時15分(年末年始・祝日除く) 県「こころの電話」 電話番号:435-5192 受付時間:月曜日〜金曜日の9時30分〜12時、13時〜16時(年末年始・祝日除く) 電話・LINE相談:生きづらさを感じておられる方、大切な人を自死で亡くされた方の相談 県「はあとライン」 電話番号:0570-064-556 受付時間:24時間365日対応 県公式LINE相談「いのちのセーフティーラインわかやま」 電話番号:登録はこちら 受付時間:月曜日〜金曜日の9時〜17時(年末年始・祝日除く) 電話相談:様々な不安や心の危機に直面している方、身近に相談できる人がなく一人で悩んでいる方の相談 和歌山いのちの電話協会 電話番号:424-5000 受付時間:毎日10時〜22時 電話番号:0120-783-556(フリーダイヤル) 受付時間:毎月10日 24時間 毎日16時〜21時 来所相談も受け付けています 【1】精神科医による定期相談 ●日時/第1水曜日、第3金曜日の13時〜15時 【2】うつ病夜間相談 ●日時/第2水曜日の18時〜20時 【3】精神保健福祉相談員や保健師による相談および訪問 ●日時/随時 【1】【2】【3】ともに予約制 ●予約・問合せ先/保健対策課 電話番号488-5117 ※月曜日〜金曜日の8時30分〜17時15分受付(年末年始・祝日除く) -------------------------------------------------- # Pick Up 02 令和5年度 固定資産に関する台帳の縦覧・閲覧のおしらせ -------------------------------------------------- ■問合せ先 資産税課 ▼償却資産、納税名義人・通知書に関すること 電話番号435-1037 ▼土地に関すること 電話番号435-1209 ▼家屋に関すること 電話番号435-1210 【1】「土地・家屋価格等縦覧帳簿」の縦覧 縦覧は、自己の所有する土地・家屋の固定資産税評価額と、他の土地・家屋の固定資産税評価額とを比較することができる制度です。 ●期間/4月3日(月曜日)〜5月31日(水曜日) ※土日祝除く ●場所/資産税課窓口(市役所2階(5)番) ●縦覧できる事項/ 【土地】所在・地番・地目・地積・価格(評価額) 【家屋】所在・種類・構造・床面積・価格(評価額) ●対象/市内に土地や家屋を所有し、固定資産税が課税されている方 ●費用/無料 ●持ち物/本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等) ※法人の場合は、法人代表者印(委任状でも可) 【縦覧の注意点】 ●土地のみ所有している方は家屋の縦覧はできません。また、家屋のみ所有している方は土地の縦覧はできません。 ●縦覧帳簿には、所有者の住所、氏名および税額は記載していません。 【2】「固定資産課税台帳」の閲覧 閲覧は、固定資産課税台帳に記載されている自己の資産または借りている物件内容を確認することができる制度です。 ●期間/一年を通じて閲覧することができます。 ●場所/資産税課窓口(市役所2階(5)番) ●費用/1台帳につき300円(4月3日(月曜日)〜5月31日(水曜日)は無料) ●対象/市内に土地や家屋などを所有している方、市内の土地や家屋を借りている方 など ●閲覧できる事項/ 【土地】所在・地番・地目・地積・価格(評価額)・税額等 【家屋】所在・種類・構造・床面積・価格(評価額)・税額等 ●持ち物/本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等) ※法人の場合は、法人代表者印(委任状でも可)、借地人・借家人の場合は、賃貸借契約書等 【3】審査の申出・不服申立て ●「価格(評価額)以外に不服」がある場合 ■問合せ先 資産税課各担当係 納税通知書を受け取った日の翌日から起算して3か月以内に、市長あてに「審査請求」することができます。 ●固定資産課税台帳に登録された「価格(評価額)に不服」がある場合 ■問合せ先 固定資産評価審査委員会事務局 電話番号435-1148 台帳登録の公示の日以後、納税通知書を受け取った日(5月中旬予定)の翌日から起算して3か月以内に、固定資産評価審査委員会に対して審査の申出をすることができます。 ただし、令和5年度は基準年度(3年に一度の評価替えを行う年度)ではないため、審査の申出ができるのは以下の場合のみです。なお、次回の基準年度は令和6年度です。 【土地】地価の下落に伴う価格の修正について(修正以外の事項は、審査の対象となりません。) 前年中に分・合筆、地目の変換等があった場合 【家屋】前年中に新・増改築等があった場合 固定資産税・都市計画税の納期限 【1期】5月31日(水曜日) 【2期】7月31日(月曜日) 【3期】11月30日(木曜日) 【4期】令和6年1月31日(水曜日) ※納期限を過ぎると延滞金が加算されますのでご注意ください 令和5年度課税分からQRコードを使った納付ができます ■問合せ先 納税課 電話番号435-1038 令和5年度課税分から、軽自動車税(種別割)と固定資産税・都市計画税を対象に、QRコードを使って納付できるようになります。 詳細は市ホームページ(ID:1046233)、5月上旬発送予定の納税通知書同封のチラシをご覧ください。 ※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 固定資産税 よくある質問 Q.住宅用地と非住宅用地は税負担が違う? A.はい。住宅用地(住宅が建っている土地)には特例があり、住宅用地以外の土地(工場や事務所用地、貸し駐車場用地など)と比べて税負担が非常に低くなっています。住宅を壊して月極駐車場にした場合などは、住宅用地に比べると固定資産税の負担が非常に大きくなりますのでご注意ください。 Q.私道は固定資産税の減免がある? A.個人名義の土地であっても、実際は公衆用道路として使用されている、または所有者の異なる2筆2戸以上が進入路として使用している場合は、税の減免措置が適用される場合があります(申請が必要)。なお、土地の課税には様々なケースがありますので資産税課へご相談ください。 Q.住宅の固定資産税が急に高くなるのはなぜ? A.新築住宅は、固定資産税が課税され始めた年度から3〜7年間、固定資産税が減額されています。急に高くなったのは減額期間が満了したからです。 減額区分:税額が3年間2分の1になる住宅 階層:2階建以下 住宅の種類:制限なし 階層:3階建以上 住宅の種類:中高層耐火建築物以外 減額区分:税額が5年間2分の1になる住宅 階層:3階建以上 住宅の種類:中高層耐火建築物 階層:2階建以下 住宅の種類:認定長期優良住宅 階層:3階建以上 住宅の種類:認定長期優良住宅(中高層耐火建築物以外) 減額区分:税額が7年間2分の1になる住宅 階層:3階建以上 住宅の種類:認定長期優良住宅(中高層耐火建築物) 該当する住宅の床面積:50平方メートル(一戸建以外の貸家住宅は40平方メートル)以上280平方メートル以下 ※併用住宅の場合は、居住部分の面積が家屋全体の2分の1以上必要。 減額される床面積:120平方メートル以内のみ適用 -------------------------------------------------- # Pick Up 03 手続きがお済みでない場合、令和5年度も課税対象になります 廃車手続きなどの申告は忘れずに -------------------------------------------------- 手続きがお済みでない場合、令和5年度も課税対象になります 廃車手続きなどの申告は忘れずに ●申告期限 3月31日(金曜日) ※年度末は窓口が混雑します。手続きはお早めに。 ※すでに転売や下取りに出した場合でも、手続きを済ませていないと課税されます。 ※すべての軽自動車税(種別割)について、年度途中で廃車されても税金の還付はありません。 軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日現在で軽自動車・原動機付自転車・小型特殊自動車・二輪の小型自動車の所有者に納めていただく税金です。廃車・譲渡・盗難等で現在所有していない場合、期限までに廃車・名義変更の申告をしてください。 ●手続場所・問合せ先 【1】原動機付自転車(125cc以下)・小型特殊自動車 ▼市民税課(市役所2階)電話番号435-1035 【2】軽二輪(125cc超〜250cc以下)・二輪の小型自動車(250cc超) ▼和歌山運輸支局 電話番号050-5540-2065(音声案内) 【3】軽自動車(三輪・四輪) ▼軽自動車検査協会和歌山事務所 電話番号050-3816-1846(コールセンター) -------------------------------------------------- # Pick Up 04 「和歌山市つれもて子育て応援ブック」表紙 赤ちゃんの写真を大募集! -------------------------------------------------- ■問合せ先 子育て支援課 電話番号435-1329 応募方法 ●締切/3月22日(水曜日) 下記必要事項を記入の上、メールでご応募ください。 ●必要事項 (1)赤ちゃんの名前(ふりがな) (2)生年月日 (3)保護者氏名 (4)住所 (5)電話番号 (6)メールアドレス ※件名に「つれもて子育て応援ブック表紙写真への応募について」と記入。 ※赤ちゃん1人につき応募1点まで(保護者のみ応募可)。応募者多数の場合は抽選。掲載実績のない方優先。 ●応募先/子育て支援課E-mail:kosodate@city.wakayama.lg.jp 応募写真の規格 【1】デジタル写真(300万画素以上のJPEGデータ。メールで応募する場合は2MB以下。プリント写真不可。) 【2】令和3年4月2日以降に生まれた赤ちゃん 【3】表情がはっきり写り、影がかかっていない 【4】キャラクターや商品名が衣類等に写っていない -------------------------------------------------- # Pick Up 05 令和5年度 元気70パス事業・障害児者外出支援事業 バスカード・公衆浴場回数券等を交付します -------------------------------------------------- ●すでにバスカードを受け取っている方は手続き不要です。(ただし、バスカード以外の券の交付、サービス変更の場合は手続きが必要) ●令和5年度分の各券(老人優待利用券を除く)は令和5年4月1日から利用可能です。そのうち、バスカード以外の各券の利用期限は令和6年3月31日です。 ●バスカード以外の各券は紛失・盗難等による再発行はできません。 ●本人のみご利用いただけます。貸与・譲渡など不正に使用した場合、返還していただくことがあります。 元気70パス(げんきななまるぱす)(70歳以上の方) サービスの利用には、顔写真貼付済みの老人優待利用券の提示が必要です。 ●手続きについて 70歳以上の市民の方 ※令和5年度中に70歳になる方は誕生月以降 ▼交付場所/高齢者・地域福祉課(東庁舎2階)、支所・連絡所(交付開始日は左ページの一覧のとおり) ※支所・連絡所で受け取る場合は、できるだけお住まいの地区の支所・連絡所へお越しください。 ▼受け取りに必要なもの/ (1)本人確認書類(老人優待利用券・健康保険証など) (2)印鑑 (3)顔写真(初めて受け取る方のみ。横3cm×縦4cmで6か月以内に撮影したもの。) ※代理人が受け取る場合、本人の(1)・(3)と代理人の(1)・(2)が必要 ■問合せ先=高齢者・地域福祉課 電話番号435-1063 老人優待利用券の交付 市内の一部公共施設等を無料または低額で利用できます。(有効期限はありません) ▼対象/65歳以上の市民の方 ※令和5年度中に65歳になる方は誕生月以降 ▼申込場所/高齢者・地域福祉課、支所・連絡所 ▼申込に必要なもの/ (1)本人確認書類(健康保険証など) (2)印鑑 ※代理人が受け取る場合、本人の(1)と代理人の(1)・(2)が必要 ■問合せ先=高齢者・地域福祉課 電話番号435-1063 ●サービスの内容(【1】と【2】はどちらか選択) 【1】バスカード 利用できるところ:和歌山バス・和歌山バス那賀(市内運行分のみ) 料金:1乗車100円(何回でも利用可) 【2】駐車場利用券 利用できるところ:(1)中央駐車場・北駐車場 内容:160円分助成 利用できるところ:(2)城北公園地下駐車場 内容:200円分助成 利用できるところ:(3)けやき大通り地下駐車場 内容:300円分助成 利用できるところ:(4)本町地下駐車場 内容:100円分助成 ※無料時間を超えた分の料金は自己負担 ※本人が同乗していれば利用可(何回でも利用可) ※他の減免との併用不可 ※(1)は1時間以上、(2)(3)(4)は30分以上の駐車に限る 【3】公衆浴場回数券 地区:加太 利用できる浴場:★新町温泉 電話番号459-1126 料金:200円 地区:野崎 利用できる浴場:★きらくゆ 電話番号480-1126※1 料金:200円 地区:宮北 利用できる浴場:★信節温泉 電話番号471-3737 料金:200円 地区:本町 利用できる浴場:★山吹温泉 電話番号423-3991 料金:200円 利用できる浴場:ふくろうの湯 電話番号423-4126※2 料金:500円 地区:大新 利用できる浴場:★幸福湯 電話番号433-4526 料金:200円 地区:芦原 利用できる浴場:★芦原共同浴場 電話番号436-0717 料金:100円 地区:宮前 利用できる浴場:★杭の瀬共同浴場 電話番号473-0793 料金:100円 利用できる浴場:★手平温泉 電話番号423-1020 ★万歳湯 電話番号425-4862 料金:200円 地区:今福 利用できる浴場:★神明湯 電話番号423-6484 ★ユーバス 電話番号426-2641※1 ★今福湯 電話番号423-2341 料金:200円 地区:和歌浦 利用できる浴場:★浜湯温泉 電話番号444-7623 ★フレックス 電話番号447-3123※2 料金:200円 地区:名草 利用できる浴場:花の湯 電話番号444-1004※2 料金:570円 利用できる浴場:黒潮温泉 電話番号448-1126 料金:500円 ★マークは障害児者外出支援事業(詳細は左ページ)でも利用可 ※1 ユーバス、きらくゆは全浴場を使用する場合は別途料金が必要 ※2 花の湯、ふくろうの湯は回数券の利用できる日時に一部制限あり 和歌山市シニアハンドブック 高齢者の暮らしに役立つさまざまな情報を掲載しています。 ▼配布場所/高齢者・地域福祉課、支所・連絡所等 ※市ホームページ(ID:1030217)からも閲覧可 障害児者外出支援(障害のある方) サービスの利用には、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の提示が必要です。 ●手続きについて 身体障害者手帳・療育手帳をお持ちの方 ▼交付場所/障害者支援課(東庁舎1階)、支所・連絡所 ▼受け取りに必要なもの/ (1)身体障害者手帳・療育手帳 (2)印鑑 ※代理人が受け取る場合、本人の(1)と代理人の本人確認書類と代理人の印鑑が必要。複数の手帳を持っている場合、重複受け取り不可。 ■問合せ先 障害者支援課 電話番号435-1060 FAX431-2840 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方 ▼交付場所/保健対策課(保健所2階8番窓口)のみ ▼受け取りに必要なもの/ (1)精神障害者保健福祉手帳 (2)印鑑 ※代理人が受け取る場合、本人の(1)と代理人の本人確認書類と代理人の印鑑が必要。複数の手帳を持っている場合、重複受け取り不可。 ■問合せ先 保健対策課 電話番号488-5163 ●サービスの内容(【1】と【2】はどちらか選択) 【1】バスカード 利用料金:無料(月2日利用可) 利用できる路線:和歌山バス・和歌山バス那賀(市内運行分のみ) 【2】公衆浴場回数券(月2回利用できる券) ▼利用料金/大人1回100円(12歳未満無料) ▼利用できる浴場/元気70パスの利用可能浴場(右ページ下部)のうち、★マークがついている浴場 【3】福祉タクシー利用券(1・2級、A1・A2の手帳をお持ちの方) 対象:1・2級、A1・A2の手帳をお持ちの方 内容:1枚500円の利用券を24枚 対象:下肢・体幹・視覚障害1・2級の方 内容:1枚500円の利用券を30枚 利用できるタクシー:市と契約している法人・個人タクシー ※乗車1回につき1枚まで利用可 交付開始日 (共通) 元気70パス事業 障害児者外出支援事業 交付開始日以降も随時受け付けます。 交付開始日は混雑が予想されます。混雑緩和にご協力をお願いいたします。 ※サービスセンター・コミュニティセンターでは交付していません。 ※支所連絡所の受付時間は10時〜16時 交付開始:3月20日(月曜日)から 交付場所:市役所 東庁舎 高齢者・地域福祉課 電話番号435-1063 交付場所:市役所 東庁舎 障害者支援課 電話番号435-1060 交付場所:保健所 保健対策課 電話番号488-5163 交付開始:3月22日(水曜日)から 交付場所:東山東支所 電話番号478-0004 交付場所:西山東支所 電話番号478-0007 交付場所:山口支所 電話番号461-1011 交付場所:川永支所 電話番号461-1004 交付場所:雑賀崎支所 電話番号444-0049 交付場所:田野支所 電話番号445-0356 交付開始:3月23日(木曜日)から 交付場所:紀伊支所 電話番号461-0031 交付場所:有功支所 電話番号461-6279 交付場所:直川支所 電話番号461-0021 交付場所:岡崎支所 電話番号471-1783 交付場所:三田連絡所 電話番号471-1754 交付場所:西和佐支所 電話番号471-3651 交付場所:和佐支所 電話番号477-0001 交付場所:小倉支所 電話番号477-0415 交付開始:3月24日(金曜日)から 交付場所:加太支所 電話番号459-0001 交付場所:湊連絡所 電話番号455-0702 交付場所:野崎連絡所 電話番号455-1293 交付場所:松江連絡所 電話番号455-0022 交付場所:木本連絡所 電話番号455-0035 交付場所:西脇支所 電話番号455-0030 交付場所:貴志連絡所 電話番号455-0009 交付場所:楠見連絡所 電話番号455-1704 交付開始:3月27日(月曜日)から 交付場所:吹上連絡所 電話番号425-8775 交付場所:砂山連絡所 電話番号423-3832 交付場所:今福連絡所 電話番号436-2782 交付場所:高松連絡所 電話番号422-2874 交付開始:3月28日(火曜日)から 交付場所:芦原連絡所 電話番号422-1605 交付場所:宮前連絡所 電話番号422-1671 交付場所:雑賀支所 電話番号446-2701 交付場所:和歌浦支所 電話番号444-0001 交付場所:名草支所 電話番号444-1001 交付場所:安原支所 電話番号479-0001 交付開始:3月29日(水曜日)から 交付場所:広瀬連絡所 電話番号422-2007 交付場所:新南連絡所 電話番号422-1621 交付場所:四箇郷連絡所 電話番号471-2210 交付場所:中之島連絡所 電話番号422-4695 交付場所:宮北連絡所 電話番号471-2218 交付場所:宮連絡所 電話番号471-0486 交付開始:3月30日(木曜日)から 交付場所:大新連絡所 電話番号422-4534 交付場所:本町連絡所 電話番号422-3028 交付場所:城北連絡所 電話番号431-2717 交付場所:雄湊連絡所 電話番号422-9533 -------------------------------------------------- # Pick Up 06 各種教室に参加してみませんか 障害者いきいき事業 受講者募集 -------------------------------------------------- ■問合せ先 障害者支援課 電話番号435-1060 FAX431-2840 【1】創作的活動・社会適応訓練・レクリエーション ●時間/各回2時間 ●期間/4月〜令和6年3月 教室名:編物 回数:15回 日時:第1・3火曜日 10時〜 定員:18人 教室名:華道 回数:15回 日時:第2・4火曜日 13時30分〜 定員:10人 教室名:体操 ※各回1時間30分 回数:15回 日時:第2・4火曜日 13時30分〜 定員:15人 教室名:聴覚障害者パソコン・ワード初級 回数:15回 日時:第2・4火曜日 10時〜 定員:10人 教室名:ヨガ ※各回1時間30分 回数:15回 日時:第1・3水曜日 13時30分〜 定員:15人 教室名:茶道 回数:15回 日時:第2・4水曜日 10時〜 定員:10人 教室名:パソコン・ワード初級 回数:15回 日時:第2・4水曜日 10時〜 定員:10人 教室名:パソコン・エクセル初級 回数:15回 日時:第2・4水曜日 13時30分〜 定員:10人 教室名:絵画 回数:15回 日時:第1・3木曜日 10時〜 定員:10人 教室名:点字 回数:15回 日時:第1・3木曜日 13時30分〜 定員:6人 教室名:囲碁 回数:15回 日時:第2・4木曜日 10時〜 定員:10人 教室名:将棋 回数:15回 日時:第2・4木曜日 10時〜 定員:10人 教室名:着物着付け 回数:15回 日時:第2・4木曜日 13時30分〜 定員:10人 教室名:書道 回数:15回 日時:第1・3金曜日 10時〜 定員:18人 教室名:カラオケ 回数:15回 日時:第1・3金曜日 13時30分〜 定員:20人 教室名:陶芸 回数:15回 日時:第2・4金曜日 10時〜 定員:10人 教室名:手話・聴覚障害者 回数:15回 日時:第2・4金曜日 13時30分〜 定員:15人 教室名:手話・聴覚障害者以外 回数:15回 日時:第1・3火曜日 13時30分〜 定員:10人 教室名:料理 回数:15回 日時:第2・4土曜日 10時〜 定員:10人 教室名:視覚障害者パソコン 回数:15回 日時:第1・3日曜日 10時〜 定員:10人 【2】機能回復訓練(65歳未満) ●期間/5月〜令和6年3月 内容:作業療法 回数:33回 日時:第1〜3土曜日 10時〜12時 定員:6人 13時〜16時 定員:9人 内容:理学療法 回数:33回 日時:第1〜3土曜日 10時〜12時 定員:6人 13時〜16時 定員:9人 内容:言語療法 回数:11回 日時:第1土曜日 13時〜16時 定員:6人 ●対象/身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳または特定医療費(指定難病)受給者証をお持ちの方 ※【2】機能回復訓練は18歳以上65歳未満の方。 ●費用/開催回数×100円 (教室により材料費やテキスト代が必要) ●申込/3月1日(水曜日)〜14日(火曜日)の9時〜17時に、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳または特定医療費(指定難病)受給者証を持参し、ふれ愛センターまで。 ※【2】機能回復訓練は健康保険証・お薬手帳も必要。 ※本人・家族以外の申込や、電話・FAXでの申込不可。申込多数の場合は抽選。申込が少ない教室は開催しない場合あり。手話、要約筆記、ヒアリングループが必要な方および介助者同伴の方、車椅子利用の方は、利用申請書にその旨記入。 ●実施場所・問合せ先/ふれ愛センター(木広町5-1-9、月曜休み・祝日の場合翌日)電話番号433-8866、FAX433-8868 -------------------------------------------------- # Pick Up 07 飼い犬の登録と狂犬病予防注射の実施 -------------------------------------------------- ■問合せ先 動物愛護管理センター 電話番号488-2032 狂犬病予防法により、すべての飼い犬に登録と毎年の予防注射が義務づけられています。登録の手続きと予防注射は、次の会場またはかかりつけの動物病院で済ませてください。費用は同じです。 ※詳細は市ホームページ(ID:1015613) ●費用/6,250円(登録済の犬は3,250円) 実施日:4月3日(月曜日) 場所:木本連絡所 時間:13時30分〜14時30分 場所:湊連絡所 時間:15時〜15時30分 実施日:4月4日(火曜日) 場所:西山東支所 時間:13時30分〜14時15分 場所:岡崎支所 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月5日(水曜日) 場所:紀伊支所 時間:13時30分〜14時30分 場所:直川支所 時間:15時〜15時30分 実施日:4月6日(木曜日) 場所:宮前連絡所 時間:13時30分〜14時30分 場所:名草支所 時間:15時〜15時30分 実施日:4月7日(金曜日) 場所:楠見連絡所 時間:13時30分〜14時15分 場所:北島公民館 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月10日(月曜日) 場所:県立体育館 時間:13時30分〜14時15分 場所:新南連絡所 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月11日(火曜日) 場所:東山東支所 時間:13時30分〜14時15分 場所:安原支所 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月12日(水曜日) 場所:加太支所 時間:13時30分〜14時15分 場所:西脇支所 時間:14時45分〜15時45分 実施日:4月13日(木曜日) 場所:小倉支所 時間:13時30分〜14時30分 場所:和佐支所 時間:15時〜15時45分 実施日:4月14日(金曜日) 場所:今福連絡所 時間:13時30分〜14時15分 場所:砂山連絡所 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月17日(月曜日) 場所:山口支所 時間:13時30分〜14時15分 場所:川永支所 時間:14時45分〜15時45分 実施日:4月18日(火曜日) 場所:貴志連絡所 時間:13時30分〜14時15分 場所:島橋公民館 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月19日(水曜日) 場所:和歌浦支所 時間:13時30分〜14時15分 場所:高松連絡所 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月20日(木曜日) 場所:有功支所 時間:13時30分〜14時15分 場所:善明寺文化会館 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月21日(金曜日) 場所:芦原地区会館 時間:13時30分〜14時15分 場所:本町連絡所 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月24日(月曜日) 場所:西和佐支所 時間:13時30分〜14時15分 場所:四箇郷連絡所 時間:14時45分〜15時30分 実施日:4月25日(火曜日) 場所:雑賀崎シーパーク 時間:13時30分〜14時 場所:松下体育館 時間:14時30分〜15時30分 実施日:4月26日(水曜日) 場所:動物愛護管理センター 時間:13時30分〜15時 【11面】 ************************************************** # まちの話題 ************************************************** -------------------------------------------------- # お茶とお菓子と空間を味わう -------------------------------------------------- 和歌山城市民茶会・こども茶道体験 1月21日・28日(土曜日) 和歌山城を一望できる和歌山城ホールにて、和歌山城市民茶会が開催されました。21日には表千家が、28日には裏千家が茶席を設けました。茶道に馴染みのない方でも普段着のまま参加できる茶会に、多くの方が集まり、お茶とお菓子、和歌山城の景色を楽しまれていました。 また、和歌山城紅葉渓庭園内にある紅松庵にて、こども茶道体験が開催されました。本格的なお茶の世界に触れるという、普段なかなか味わうことができない体験をしました。 -------------------------------------------------- # ファッションの祭典が関西初上陸! -------------------------------------------------- TGC(東京ガールズコレクション)和歌山2023 2月11日(土曜日) 和歌山ビッグホエールにて、「TGC 和歌山 2023」が開催されました。豪華出演者が集結し、ファッションショーや音楽ライブを披露しました。観客らは、色とりどりのファッションコーディネートを楽しみ、ランウェイを華々しく歩くモデルの姿に魅了されていました。 今回、オーディションで選ばれた和歌山モデル(和歌山県在住、出身の方)やキッズモデルが、TGCモデルと一緒にステージに出演する機会が創られました。憧れの舞台で堂々とウォーキングを披露していました。 写真についてⓒoomiya presents TGC WAKAYAMA 2023 by TOKYO GIRLS COLLECTION -------------------------------------------------- # 思いをつなぎ、見事優勝! -------------------------------------------------- 第22回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝 2月12日(日曜日) 県内の市と町の代表42チーム(オープン参加含む)が参加したジュニア駅伝が2年ぶりに開催されました。ゴールの県庁前をめざし、小中学生が10区間21.1kmを駆け抜けました。ランナーらが懸命に走り、たすきをつなぎました。その結果、和歌山市が、1時間10分27秒でゴールし、8年ぶりの優勝となりました。 ************************************************** # We are 観光発信人 ************************************************** SNS等で市の観光情報を発信し、観光振興を手伝ってくださる方に対し「観光発信人」を委嘱しています。昨年は、次の方が観光発信人になりました。(敬称略) 原田 波人(はらだ なみと) 令和4年7月6日委嘱 和歌山市出身。2016年「NHKのど自慢」和歌山大会にてチャンピオンに輝く。2019年日本クラウン新人歌手オーディションにて準グランプリ獲得後、地元でアルバイトをしながら歌の研鑽を積み、2022年1月「永遠の一秒(Stretched love)」にてデビュー。2022年5月25日にセカンドシングル「偽りのくちびる」をリリース。19歳の若さと、純度120%の歌声と言われる伸びやかな歌声で歌謡曲界の期待の新星と称されている。 【12~19面】 ************************************************** # 暮らしの情報 ************************************************** 新型コロナウイルスの影響を考慮し、掲載している事業・行事等を変更する場合があります。詳しくは担当課へお問い合わせください。 ************************************************** # おしらせ ************************************************** -------------------------------------------------- # 税金・保険料の納期限 -------------------------------------------------- 3月31日(金曜日) 国民健康保険料(第10期) ■問合せ先=国保年金課 電話番号435-1214 介護保険料(第10期) ■問合せ先=介護保険課 電話番号435-1334 後期高齢者医療保険料(第9期) ■問合せ先=保険総務課 電話番号435-1062 -------------------------------------------------- # 市税の納付はお済みですか -------------------------------------------------- 令和4年度の固定資産税、市県民税(普通徴収)、軽自動車税(種別割)の納期は終了しています。納め忘れがないか、確認をお願いします。 ※市税の納付には、便利な口座振替をぜひご利用ください。お申し込みは、取扱金融機関で。 ■問合せ先=納税課 電話番号435-1038 -------------------------------------------------- # 賃貸住宅トラブルにご注意! -------------------------------------------------- 春は進学、就職などで引っ越しの多い時期です。毎年、この時期には賃貸住宅の退去時のトラブルに関する相談が寄せられます。 退去時に想定外の修繕費用を請求されたり、敷金を返してもらえないといったトラブルが多くみられます。 トラブル回避のため、退去の前に原状回復の範囲について賃貸借契約書の内容を確認しておきましょう。 また、後日のトラブル予防のため、荷物を運び出した後に部屋の写真を撮っておくこともおすすめです。 ■問合せ先=消費生活センター 電話番号435-1188 -------------------------------------------------- # 戦没者等の死亡当時のご遺族の方へ -------------------------------------------------- 「第十一回特別弔慰金」の 請求はお済みですか? 国として改めて弔意の意を表すため、戦没者等のご遺族に特別弔慰金が支給されます。 ▼支給対象者=令和2年4月1日時点で、公務扶助料や遺族年金等を受ける方がいない場合、次の順番による先順位の「戦没者等の死亡当時のご遺族お一人」に支給 (1)令和2年4月1日までに弔慰金の受給権を取得した方 (2)戦没者等の子 (3)戦没者等の(1)父母(2)孫(3)祖父母(4)兄弟姉妹 (4)右記(1)〜(3)以外の戦没者等の三親等内の親族(甥、姪等) ※(3)‌‌(4)については、支給要件有 ▼支給内容=額面25万円、5年償還の記名国債 ▼請求方法=3月31日(金曜日)までに必要書類(印鑑・本人確認書類・戸籍など)を持参・郵送で ▼請求・問合せ先=高齢者・地域福祉課(東庁舎2階)電話番号435-1063 -------------------------------------------------- # 小規模修繕業者名簿の追加申請 -------------------------------------------------- 令和5年7月1日〜令和6年6月30日に市が発注する小規模修繕の際、参考とする業者名簿に登載を希望される方は手続きをお願いします。 ※既に登載済の方は申請不要 ▼申請=6月15日(木曜日)〈必着〉までに郵送・持参で ※持参の受付時間は9時〜11時30分・13時〜16時 ▼申請・問合せ先=調達課 電話番号435-1033 ※申請書は同課・市ホームページ(ID:1035676)で。 -------------------------------------------------- # Myコミュニケーションカードを活用しよう! -------------------------------------------------- Myコミュニケーションカード(Myコミ)とは、自閉症、知的・聴覚・精神障害者等で自分の意思を相手に伝えることが難しい方が、イラストを指して、相手とコミュニケーションをとるためのカードです。 ▼交付場所=障害者支援課(東庁舎1階)、保健対策課(吹上5-2-15) ▼申請方法=窓口で用紙に記入 ▼対象=自閉症や知的・聴覚・精神障害等で、自分の意思を相手に伝えることが難しい方(障害者手帳の有無は問いません) 【使い方】 (1)カードの中から相手に伝えたい内容のイラストを指す (2)伝えたい内容のイラストがない場合は、最後のページのホワイトボードに記入 ※Myコミのイラストは約300種類あります。必要に応じて自分専用のMyコミを作ってみてください。 【Myコミを持っている方と出会ったら】 ●笑顔でゆっくり優しい口調で話しかけましょう。 ●リラックスできる雰囲気を作り、相手の様子に合わせて話を聞きましょう。 ●何か伝えたい場合は、ゆっくり、はっきり、丁寧に対応しましょう。 ▼問合せ先=障害者支援課 電話番号435-1060、FAX431-2840 -------------------------------------------------- # 4月2日は『世界自閉症啓発デー』 -------------------------------------------------- 自閉症への理解を深めるため、和歌山城を「希望」と「癒し」を表す青色にライトアップします。自閉症について正しい知識と理解を深め、誰もが幸せに暮らすことができる社会の実現を目指しましょう。 和歌山城ホールの屋上から、より幻想的な和歌山城をご覧いただけます。一年に一度のこの機会に、青色のものを身に着けて和歌山城へぜひお越しください。 ▼問合せ先=障害者支援課 電話番号435-1060、FAX431-2840 -------------------------------------------------- # 農業体験農園を開設したい方・利用したい方へ -------------------------------------------------- ●体験農園開設費を助成します 農業体験農園を開設しようとする農家の方に対して、休憩所等の設置や農機具購入などに係る費用を助成しています。 ▼助成額=最大50万円 ▼問合せ先=農林水産課 電話番号435-1049 ●体験農園を利用したい方へ 和歌山市は、和歌山大学、わかやま農業協同組合と産官学包括連携協定により都市農業の振興を進めており、次のような体験農園を通じて都市と農村との交流を図り農業の理解促進に取り組んでいます。 ▼場所= (1)太田ファーム(新中島58-1)・45区画 (2)梅原ファーム(梅原308)・35区画 (3)イキイキファーム(中島241-1)・集団栽培方式 (4)農業公園ふくろうパーク(中島498-4)・30区画 ▼問合せ先=わかやま農業協同組合 営農生活部 電話番号473-9402 ************************************************** # 催し ************************************************** -------------------------------------------------- # きのくに人材Uターンフェア -------------------------------------------------- 県内最大級の合同企業説明会です。2日間で県内企業120社程度が参加しますので、ぜひ両日ともご参加ください。 ▼日時=3月13日(月曜日)・14日(火曜日) ‌各日13時〜17時 ※事前申込制・参加費無料 ▼場所=ホテルグランヴィア和歌山6階(JR和歌山駅前) ▼対象=一般求職者、2024年3月卒業予定の大学・短大・高専・専門学校生(外国人留学生、既卒3年以内の方を含む) ▼問合せ先=きのくに人材Uターンフェア実行委員会 電話番号431-7376 ※詳細は和歌山県経営者協会ホームページをご確認ください。 -------------------------------------------------- # 有吉佐和子記念館イベント -------------------------------------------------- 名作朗読劇場「開幕ベルは華やかに」 ▼日時=3月29日(水曜日) (1)11時〜12時 (2)14時〜15時 ▼定員=事前申込先着順各20人 ▼費用=無料 ▼申込=3月10日(金曜日)〜電話で ▼場所・申込・問合せ先=有吉佐和子記念館(伝法橋南ノ丁9)電話番号488-9880 ※水曜休館 -------------------------------------------------- # 動物のお医者さん体験! -------------------------------------------------- 獣医師と一緒に園内を回り、動物の健康状態の確認します。 心音の聴診や薬の調合、顕微鏡を用いた検査など日頃するお仕事を体験できます。 ▼日時=3月25日(土曜日)‌‌14時30分〜15時30分 ▼対象=小学校3年生以上 ※保護者同伴 ▼定員=16人(組単位で抽選) ※1組4名まで ▼費用=無料 ▼申込=3月1日(水曜日)〜11日(土曜日)にウェブで ▼場所・問合せ先=和歌山城公園動物園 電話番号424-8635 -------------------------------------------------- # 和歌山城公園「虎伏の森」自然観察会 -------------------------------------------------- 樹木の専門家と一緒に、和歌山城公園を散策しましょう! ▼日時=3月18日(土曜日)‌‌13時〜15時 ※荒天時は3月21日(火・祝)に延期 ▼集合場所=わかやま歴史館前(一番丁3) ▼対象=小学生以上 ※小学生は保護者同伴 ▼定員=先着20人程度 ▼費用=無料 ▼服装=歩きやすい服装 ▼申込=3月10日(金曜日)〜電話で ▼問合せ先=和歌山城整備企画課 電話番号435-1044 -------------------------------------------------- # 春風亭一之輔の独演会 -------------------------------------------------- ▼日時=5月3日(水・祝)13時30分開場 14時開演 ▼場所=和歌山城ホール 小ホール ▼入場料=前売3,600円、当日3,600円 ※全席指定 ▼申込=3月10日(金曜日)〜電話・直接窓口で ▼申込・問合せ先=和歌山城ホール 電話番号432-1212 ************************************************** # 募集 ************************************************** -------------------------------------------------- # 自衛官(予備自衛官補・幹部候補生) -------------------------------------------------- ●予備自衛官補 ▼対象 【一般】18歳から34歳未満の方 【技能】18歳以上で国家資格等を有する方(保有資格により53歳未満又は55歳未満) ▼受付期間=4月6日(木曜日)まで ●幹部候補生 ▼対象 【一般】大卒程度試験(22歳以上26歳未満)、院卒者試験(20歳以上28歳未満、修士課程修了者等) ※見込含 【歯科・薬剤科】専門の大卒(見込含)で20歳以上30歳未満の方 ※薬剤科は20歳以上28歳未満 ▼受付期間=3月1日(水曜日)〜4月14日(金曜日)‌‌(音楽要員除く) ●いずれも ▼問合せ先=自衛隊和歌山募集案内所 電話番号432-4479 ※試験日や場所等、詳細はホームページで。 -------------------------------------------------- # 協働推進委員会委員 -------------------------------------------------- ▼資格=応募時点で市附属機関の委員、国・地方公共団体の議員・常勤職員でない18歳以上の市民で、市の協働施策に関心がある方 ▼募集人数=1人 ▼任期=2年 ▼応募=3月13日(月曜日)〈消印有効〉までに次の(1)(2)を郵送・メールで (1)申込書(様式自由) ※住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号・職業・勤務先名(電話番号)・応募動機・セールスポイントを記入。 (2)「今後における協働のまちづくりの重要性について」をテーマとする小論文(1,200字程度・様式自由、応募書類は返却しません) ▼応募・問合せ先=自治振興課 電話番号435-1011、E-mail:jichi@city.wakayama.lg.jp ※詳細は市ホームページ(ID:1008917)で。 -------------------------------------------------- # 和歌山城ホール多目的室に作品を展示しませんか? -------------------------------------------------- ▼場所=和歌山城ホール3階多目的室 ▼内容=絵画、書、写真、手芸、工芸等の作品の展示 ▼対象=市内の学校等の授業や部活動で制作した作品、市内の福祉施設等で制作した作品、市内で文化活動を行う団体・サークル等の作品 ※個人申込不可 ▼展示期間=令和5年度前期分(4月〜9月) ※1会期約2週間 ▼募集=11団体(抽選) ▼申込=3月1日(水曜日)〜3月20日(月曜日)に申込書持参 ※20日(月曜日)は15時まで ▼申込・問合せ先=和歌山城ホール(2階事務室)電話番号432-1212 詳細・申込書は和歌山城ホールホームページで ************************************************** # 健康 ************************************************** -------------------------------------------------- # 無料風しん抗体検査の期限が延長されます -------------------------------------------------- 無料風しん抗体検査の期限が令和7年2月28日まで延長されます。新たなクーポン券は5月下旬に対象者へ送付予定です。 なお、現在のクーポン券に記載されている期限は『令和5年3月31日まで』ですが、新たなクーポン券が届くまで、そのままお使いいただけます。 ※クーポン券の使用は1回限り ▼対象=昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日生まれの男性で風しん抗体検査を未受検の方 ▼問合せ先=保健対策課 電話番号488-5118 ************************************************** # 講座 ************************************************** -------------------------------------------------- # 応急手当を学びませんか? 「普通・上級救命講習」 -------------------------------------------------- ●普通救命講習I ▼日程 (1)4月16日(日曜日) (2)7月15日(土曜日) (3)8月20日(日曜日) (4)9月16日(土曜日) (5)11月19日(日曜日) (6)令和6年1月20日(土曜日) (7)令和6年3月9日(土曜日) ▼時間=各日9時〜12時 ▼内容=心肺蘇生法、AEDの取扱方法など ▼定員=各回先着30人 ●上級救命講習 ▼日程 (1)5月21日(日曜日) (2)12月16日(土曜日) (3)令和6年2月18日(日曜日) ▼時間=各日9時〜17時 ▼内容=心肺蘇生法、AEDの取扱方法、三角巾法、搬送方法など ▼定員=各回先着30人 ●いずれも ▼場所=消防局3階(八番丁12) ▼申込・問合せ先=お近くの消防署、消防局代表 電話番号422-0119、警防課 電話番号428-0119 ※詳細は市ホームページ(ID:1027057)で -------------------------------------------------- # 西庄ふれあいの郷 ハーブの挿し木体験教室 -------------------------------------------------- ▼日時=3月27日(月曜日)‌‌10時〜12時 ※雨天決行 ▼定員=20人(抽選) ▼費用=300円 ▼申込=3月13日(月曜日)〈消印有効〉までにはがきで ※住所・氏名・年齢・電話番号・教室名を記入(1枚につき1人) ▼場所・申込・問合せ先=〒640-0112 西庄1107-36 西庄ふれあいの郷ハーブ園「ハーブの挿し木体験」係 電話番号456-3533 (火曜休園) -------------------------------------------------- # 知っておきたい!行っておきたい!和歌山市名所案内 -------------------------------------------------- 『万葉集』と「絶景の宝庫和歌の浦」 ▼日時=3月26日(日曜日)‌‌13時30分〜15時30分 ▼場所=和歌の浦アートキューブ(和歌浦南3-10-1) ▼対象=市内在住・通勤・通学の方 ▼定員=15人(抽選) ▼申込=3月1日(水曜日)〜15日(水曜日)に電話・ウェブで ▼申込・問合せ先=中央公民館 電話番号435-1193(土日祝除く9時〜17時) -------------------------------------------------- # 勤労者総合センター 前期(4月〜9月)教室 -------------------------------------------------- ▼対象=勤労者・市内在住の方(在勤可、学生除く) ▼申込=3月15日(水曜日)〈必着〉までに往復はがきで ※希望教室・住所・氏名・年齢・勤務先・電話番号(勤務先・携帯電話)を記入。希望者多数の場合は抽選。結果ははがきで通知。 ▼場所・申込先=〒640-8227 西汀丁34 勤労者総合センター 電話番号433-1800 ※( )は回数 教室名:生花(嵯峨御流)(10) 日時:4月18日〜第1・3・4火曜日 18時30分〜20時 定員:20人 参加費:17,200円 教室名:はじめての韓国語(10) 日時:4月14日〜第1・2・3金曜日 18時20分〜19時20分 定員:15人 参加費:3,200円 教室名:もっと学ぼう韓国語(10) 日時:4月14日〜第1・2・3金曜日 19時30分〜20時30分 定員:15人 参加費:3,200円 教室名:ヨガ教室(2部制) 各(10) 日時:4月15日〜第1・3土曜日 【1】9時45分〜10時45分 定員:20人 【2】11時〜12時 定員:20人 参加費:4,300円 教室名:寄せ植え(3) 日時:4月21日・6月16日・8月18日(金曜日) 18時30分〜20時 定員:10人 参加費:15,000円 ※日程は変更となる場合があります。 -------------------------------------------------- # 要約筆記者養成講座(手書き・パソコンコース) -------------------------------------------------- ●手書きコース(全21回) ▼日時=4月〜12月の(木曜日)‌‌10時〜15時 ▼対象=県内在住の18歳以上 ▼申込期限(必着)=4月13日(木曜日) ●パソコンコース(全22回) ▼日時=4月〜12月(土曜日)‌‌10時〜15時 ▼対象=県内在住の18歳以上で、自宅にインターネット環境があり、自身のノートパソコン(Windows搭載)を講座に持ち込め、タイピングができる方 ▼申込期限(必着)=3月30日(木曜日) ●いずれも ▼場所=ふれ愛センター、和歌山ビッグ愛 ▼定員=各コース12人(抽選) ▼費用=テキスト代 ▼申込=申込期限までに申込書をFAX・郵送で ▼申込・問合せ先=和歌山県聴覚障害者情報センター(手平2-1-2 和歌山ビッグ愛6階)電話番号421-6311、FAX421-6411 -------------------------------------------------- # 文化・体育施設等の講座 -------------------------------------------------- ※詳細は、各施設へお問い合わせください。 ※( )は回数 講座名:ビューティ&ヘルシー ベリーダンスエクササイズ(第I期)(8) 期間:4月11日〜7月25日の火曜日 時間:19時40分〜20時45分 定員・対象:20人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:3,200円 申込:3月15日(水曜日)までに電話・FAX・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171、FAX480-1172 休館日=金曜 講座名:ビューティ&ヘルシー健康体操(第I期)(10) 期間:4月12日〜8月2日の水曜日 時間: 【A】9時15分〜10時15分 【B】10時30分〜11時30分 定員・対象:各50人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:3月15日(水曜日)までに電話・FAX・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171、FAX480-1172 休館日=金曜 講座名:4月世界料理紀行 情熱のスペイン料理(1) 期間:4月15日(土曜日) 時間:10時〜13時 定員・対象:12人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:2,200円 申込:3月15日(水曜日)までに電話・FAX・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171、FAX480-1172 休館日=金曜 講座名:ビューティ&ヘルシーらくらくストレッチヨガ(第1期)(10) 期間:4月19日〜7月12日の水曜日 時間:19時30分〜20時30分 定員・対象:50人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:3月15日(水曜日)までに電話・FAX・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171、FAX480-1172 休館日=金曜 講座名:春 旅の英会話(8) 期間:4月20日〜6月15日の木曜日 時間:13時30分〜15時 定員・対象:20人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:3,200円 申込:3月15日(水曜日)までに電話・FAX・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171、FAX480-1172 休館日=金曜 講座名:アップルパイ 4月のケーキづくり(1) 期間:4月23日(日曜日) 時間:10時〜13時 定員・対象:12人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:2,500円 申込:3月15日(水曜日)までに電話・FAX・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171、FAX480-1172 休館日=金曜 講座名:春のインド式 英語で行う★サウンドヒーリングヨガ(10) 期間:4月4日〜7月25日の火曜日 時間:10時〜11時 定員・対象:30人【抽選】 参加費:8,000円 申込:3月1日(水曜日)〜20日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 休館日=金曜 講座名:スッキリ!からだほぐれる健康体操(春)(10) 期間:4月18日〜7月18日の火曜日 時間:13時30分〜14時30分 定員・対象:30人【抽選】 参加費:4,000円 申込:3月1日(水曜日)〜20日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 休館日=金曜 講座名:世界料理紀行 タイ料理(1) 期間:3月23日(木曜日) 時間:10時〜12時 定員・対象:16人【抽選】 参加費:1,800円 申込:3月2日(木曜日)〜13日(月曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:春季卓球(10) 期間:4月5日〜6月14日の水曜日 時間: 【A】9時30分〜11時30分 【B】13時〜15時 定員・対象:各35人【先着】 ※18歳以上 参加費:6,000円 申込:3月15日(水曜日)〜22日(水曜日)に参加費持参で窓口へ 場所・申込・問合せ先:松下体育館 電話番号444-8274 休館日=木曜、FAX444-8275 講座名:春のストレッチ(10) 期間:4月14日〜6月23日の金曜日 時間:13時30分〜14時45分 定員・対象:40人【先着】 参加費:5,000円 申込:3月10日(金曜日)〜17日(金曜日)に参加費持参で窓口へ 場所・申込・問合せ先:松下体育館 電話番号444-8274 休館日=木曜、FAX444-8275 講座名:春季硬式テニス(8) 期間:4月14日〜6月9日の金曜日 時間:9時30分〜11時 定員・対象:60人【先着】 ※18歳以上 参加費:4,500円 申込:3月14日(火曜日)〜28日(火曜日)に参加費持参で窓口へ 場所・申込・問合せ先:場所:市民スポーツ広場 申込・問合せ先:市民体育館 電話番号453-2007 休館日=月曜 講座名:春季はじめてエアロ(13) 期間:4月3日〜6月26日の月曜日 時間: 【A】9時30分〜10時30分 【B】11時〜12時 定員・対象:各40人【先着】 ※18歳以上、高校生除く 参加費:4,000円 申込:3月13日(月曜日)〜窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南総合体育館 休館日=火曜 電話番号477-4009 講座名:春季いきいきヨーガ(13) 期間:4月5日〜7月5日の水曜日 時間:10時〜11時30分 定員・対象:45人【先着】 ※18歳以上、高校生除く 参加費:4,000円 申込:3月15日(水曜日)〜窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南総合体育館 休館日=火曜 電話番号477-4009 講座名:春季動けるカラダ(13) 期間:4月5日〜7月5日の水曜日 時間:13時30分〜14時30分 定員・対象:35人【先着】 ※18歳以上、高校生除く 参加費:4,000円 申込:3月15日(水曜日)〜窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南総合体育館 休館日=火曜 電話番号477-4009 講座名:春季小中学生バドミントン(15) 期間:4月7日〜6月9日の月曜日(金曜日) 時間:19時〜20時30分 定員・対象:40人【抽選】 ※小中学生 参加費:6,000円 申込:3月3日(金曜日)〜10日(金曜日)に窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南総合体育館 休館日=火曜 電話番号477-4009 講座名:春季健康ストレッチ(13) 期間:4月7日〜7月14日の金曜日 時間: 【A】9時30分〜10時30分 【B】11時〜12時 定員・対象:各50人【先着】 ※18歳以上、高校生除く 参加費:4,000円 申込:3月10日(金曜日)〜窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南総合体育館 休館日=火曜 電話番号477-4009 講座名:春季卓球(10) 期間:4月7日〜6月23日の金曜日 時間:13時30分〜15時30分 定員・対象:35人【抽選】 ※18歳以上、高校生除く 参加費:6,000円 申込:3月10日(金曜日)〜17日(金曜日)に窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南総合体育館 休館日=火曜 電話番号477-4009 講座名:ソフトテニス(10) 期間:4月10日〜6月12日の月曜日 時間:9時45分〜11時45分 定員・対象:40人【先着】 ※18歳以上、高校生除く 参加費:4,500円 申込:3月13日(月曜日)〜窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南総合体育館 休館日=火曜 電話番号477-4009 講座名:春季健康応援スイミング(10) 期間:4月11日〜6月20日の火曜日 時間:10時〜11時15分 定員・対象:20人【抽選】 ※18歳以上 参加費:9,000円 申込:3月1日(水曜日)〜15日(水曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:市民温水プール 電話番号455-8022 休館日=月曜 講座名:春季ナイトアクアビクス(9) 期間:4月11日〜6月20日の火曜日 時間:18時45分〜19時30分 定員・対象:40人【抽選】 ※18歳以上 参加費:8,100円 申込:3月1日(水曜日)〜15日(水曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:市民温水プール 電話番号455-8022 休館日=月曜 講座名:春季アクアビクス(11) 期間:4月12日〜7月5日の水曜日 時間:10時15分〜11時 定員・対象:50人【抽選】 ※18歳以上 参加費:9,900円 申込:3月1日(水曜日)〜15日(水曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:市民温水プール 電話番号455-8022 休館日=月曜 講座名:春季れでぃーすスイミング(11) 期間:4月13日〜7月6日の木曜日 時間:10時15分〜11時30分 定員・対象:60人【抽選】 ※18歳以上の女性 参加費:11,000円 申込:3月1日(水曜日)〜15日(水曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:市民温水プール 電話番号455-8022 休館日=月曜 講座名:春季シニア応援企画 ソフトストレッチ&水中ウォーキング(6) 期間:4月13日〜5月25日の木曜日 時間:12時40分〜13時30分 定員・対象:10人【抽選】 ※和歌山市の老人優待券をお持ちの方 参加費:3,000円 申込:3月1日(水曜日)〜15日(水曜日)に電話で 場所・申込・問合せ先:市民温水プール 電話番号455-8022 休館日=月曜 講座名:春季健康ストレッチ(10) 期間:4月5日〜6月14日の水曜日 時間:13時30分〜14時30分 定員・対象:40人【先着】 ※18歳以上、高校生除く 参加費:4,000円 申込:3月15日(水曜日)〜21日(火曜日)に窓口へ 場所・申込・問合せ先:東公園管理事務所 電話番号474-3331 講座名:春季ピラティス(10) 期間:4月5日〜6月14日の水曜日 時間: 【A】18時15分〜19時 【B】19時15分〜20時 定員・対象:各18人【先着】 ※18歳以上の女性、高校生除く 参加費:4,000円 申込:3月15日(水曜日)〜21日(火曜日)に窓口へ 場所・申込・問合せ先:東公園管理事務所 電話番号474-3331 講座名:春季エアロビクス(10) 期間:4月6日〜6月15日の木曜日 時間:10時〜11時 定員・対象:80人【先着】 ※18歳以上、高校生除く 参加費:4,000円 申込:3月23日(木曜日)〜29日(水曜日)に窓口へ 場所・申込・問合せ先:東公園管理事務所 電話番号474-3331 講座名:春季レディース・ヨガ(10) 期間:4月6日〜6月15日の木曜日 時間: 【A】18時15分〜19時 【B】19時15分〜20時 定員・対象:各18人【先着】 ※18歳以上の女性、高校生除く 参加費:4,000円 申込:3月23日(木曜日)〜29日(水曜日)に窓口へ 場所・申込・問合せ先:東公園管理事務所 電話番号474-3331 ************************************************** # 相談 ************************************************** -------------------------------------------------- # 4月から障害のある人の相談窓口が変わります -------------------------------------------------- 障害のある人やその家族からの相談に応じ、必要な情報提供、福祉サービスの利用援助などを行います。お気軽にご相談ください。 ●相談時間/月〜金曜日(祝日除く)9時〜17時まで ●相談場所/ 【対象地区】加太・西脇・木本・松江・湊・貴志・野崎・楠見・有功・直川・紀伊・山口・川永・西和佐・和佐 相談窓口:相談支援事業所 ヤマックス 住所:松江東1-7-36 問合せ先:電話番号451-5471 FAX414-2943 相談窓口:相談支援事業所 さくら 住所:市小路30-1 問合せ先:電話番号488-8034 FAX488-8037 【対象地区】本町・城北・広瀬・雄湊・大新・新南・吹上・砂山・芦原・宮・宮北・四箇郷・中之島・今福 相談窓口:麦の郷 和歌山生活支援センター 住所:三沢町2-23-3 問合せ先:電話番号423-2267 FAX488-6311 相談窓口:基幹相談支援センター シャローム 住所:今福3-5-41 問合せ先:電話番号425-2406 FAX426-1044 【対象地区】雑賀・雑賀崎・田野・和歌浦・高松・宮前・名草・三田・岡崎・安原・西山東・東山東・小倉 相談窓口:医療法人宮本病院 地域活動支援センター 櫻 住所:塩屋3-6-2 問合せ先:電話番号444-2468 FAX446-6607 相談窓口:和歌山圏域障害児者相談支援事業所 りん 住所:森小手穂2-1 問合せ先:電話番号479-3128 FAX479-3130 -------------------------------------------------- # 「子育て」に関する相談 -------------------------------------------------- お子さんの発育・発達のこと、子育ての悩みなどのご相談に応じます。 ●相談方法/電話、面談(予約制) ●対応時間/9時〜17時(平日) ●対象/新生児〜中学校卒業まで。またその保護者の方。 ●予約・問合せ先/県立医科大学小児成育医療支援室 電話番号441-0808、 電話番号441-0826 -------------------------------------------------- # 人権相談 -------------------------------------------------- 日常生活における人権に関する悩みについて、ひとりで悩まずに、お気軽にご相談ください。 ●相談時間/14時〜16時 ●問合せ先/人権同和施策課 電話番号435-1058 日程:3月10日(金曜日) 場所:小倉支所 日程:3月14日(火曜日) 場所:西脇支所 日程:3月17日(金曜日) 場所:山口会館(地区集会所) 日程:3月24日(金曜日) 場所:木本連絡所 -------------------------------------------------- # 認知症に関する相談 -------------------------------------------------- 「認知症」について医師による相談が無料で受けられます(要予約)。気になる事や、心配なことがあれば、相談日以外でもお近くの地域包括支援センターにお気軽にご相談ください。 地域包括支援センター 木本/電話番号480-3010 相談日:3月23日(木曜日) 野崎/電話番号453-8102 相談日:3月28日(火曜日) 有功/電話番号464-1033 相談日:3月23日(木曜日) 和佐/電話番号477-7181 相談日:3月13日(月曜日) 雑賀/電話番号445-1700 相談日:3月16日(木曜日) 宮前/電話番号474-5535 相談日:3月29日(水曜日) 新南/電話番号488-1750 相談日:3月16日(木曜日) 宮北/電話番号432-0077 相談日:3月30日(木曜日) -------------------------------------------------- # 「ひきこもり」に関する相談窓口 -------------------------------------------------- 「ひきこもり」について、ご本人やご家族等の相談に応じています。悩みを抱え込まず、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。 ●時間/10時〜17時(平日) ●問合せ先/ひきこもり社会参加支援センター NPO法人エルシティオ 電話番号432-2170 -------------------------------------------------- # うつ病夜間相談 -------------------------------------------------- 精神科医師、精神保健福祉相談員等によるうつ病夜間相談を実施しています。「眠れない」「気分がうっとうしい」「やる気がでない」「今までの趣味や楽しみに興味がわかなくなった」などの状態が続いている方はご相談ください。 また、精神保健福祉相談員等による日中相談は随時行っていますので、お気軽にご相談ください。 ●日時/毎月第2水曜日 18時〜 ※予約制 ●予約・問合せ先/保健対策課 電話番号488-5117 -------------------------------------------------- # 女性行政書士による女性のための無料相談会 -------------------------------------------------- 相続・遺言・離婚・許認可等の手続き等 ●日時/奇数月の第3月曜日(祝日の場合は翌週月曜日) 13時〜16時 ※要予約 ●予約・問合せ先/和歌山県行政書士会(九番丁1 中谷ビル2階)電話番号432-9775 ************************************************** # 人権コラム ************************************************** -------------------------------------------------- # 「人との出会いを大切に」 -------------------------------------------------- 4月は入学や就職などで新生活が始まり、新しい出会いが増えてきます。新たな環境のもとでは、性別、生まれたところ、障害などにより、不当な扱いを受け、悩んでいる人がいるかもしれません。また、日々の生活の中、何気ない言葉や行動で周りの人の心を傷つけていることがあります。しかし、常に相手に対する「思いやりのこころ」を持ち、正しい人権感覚を身につけるよう心がければ、誰もが人として、幸せに生きていくことができます。 4月は出会いの多い季節、一つひとつの出会いに感謝し、お互いの人権を尊重し、自分自身のこととして考え行動することが心豊かな社会の実現につながると思います。 ************************************************** # 子育て ************************************************** 中保健センター 電話番号488-5122 南保健センター 電話番号499-5566 西保健センター 電話番号455-4181 北保健センター 電話番号464-5051 -------------------------------------------------- # 離乳食講習会(オンライン開催) -------------------------------------------------- ●日時/4月27日(木曜日) 10時30分〜11時30分 ●内容/離乳食の進め方(初期と中期:5〜8か月)や調理方法などの講話 ●対象/市内在住の乳児を育てている保護者・妊婦 ●定員/先着30人 ●申込/3月13日(月曜日)〜4月17日(月曜日)にウェブで ●場所・申込・問合せ先/中保健センター -------------------------------------------------- # 新生児訪問事業 -------------------------------------------------- 子育てサポーターとしての母子保健の専門職である助産師・保健師が家庭を訪問し、体重測定等を含め様々な育児相談にのっています。 ●対象/生後28日以内の新生児 ●申込/母と子の健康のためのしおりについている「新生児訪問指導依頼票」に必要事項を記入し郵送、電話で。後日、担当の助産師等が電話連絡をしてご自宅に伺います。 ●問合せ先/地域保健課 電話番号488-5120 -------------------------------------------------- # にこにこルーム -------------------------------------------------- ●日時/4月20日(木曜日) 10時〜11時 ●内容/手遊び、身体測定、個別相談 ●対象/0歳児とその保護者 ●定員/8組(抽選) ※初参加優先 ●申込/4月13日(木曜日)までに電話で ●場所・申込・問合せ先/西保健センター(松江775-1) -------------------------------------------------- # すくすくルーム -------------------------------------------------- ●日時/4月24日(月曜日) 10時〜11時 ●内容/手遊び、育児相談、栄養相談など ●対象/0歳児とその保育者 ●定員/5組程度 ※希望者多数の場合は抽選 ●申込/4月14日(金曜日)までに電話で ●場所・申込・問合せ先/南保健センター(田尻493-1) -------------------------------------------------- # 在宅育児支援給付金の最終申請受付 -------------------------------------------------- 市内で第2子以降の対象となる乳児を保育所等に入所させず家庭で養育している保護者に対し、給付金を支給します。 ●対象/2人以上の児童を養育しており、第2子以降の児童の出生日が、令和3年4月1日〜令和4年12月31日にある方 ※養子縁組の有無などにより、人数の数え方が異なる場合あり ※所得制限等の各種要件あり ●給付金額/対象乳児が生後2か月を超えた日の翌月から満1歳になった日の属する月まで月額15,000円(最大150,000円) ※令和4年4月以降の対象月分が支給されます。 ●申請期日/3月31日(金曜日)17時15分まで ※書類不備等の場合は、受付できません。必ず事前に必要書類を確認し、できるだけ期日に余裕をもってお越しください。 ●必要書類/各家庭により必要となる書類が異なります ●申請・問合せ先/こども家庭課(東庁舎2階)電話番号435-1219 ※詳細は市ホームページ(ID:1027831) -------------------------------------------------- # 和歌山市出産・子育て応援給付金の申請はお早めに -------------------------------------------------- 対象となる方には、2月中に案内を送付しています。 申請がまだの方はお急ぎください。 ●対象/令和4年4月1日〜令和5年1月31日に 出生された方および妊娠届出を提出された方 ●申請期限/3月31日(金曜日) ●問合せ先/地域保健課 電話番号488-5120 -------------------------------------------------- # 乳幼児健診 -------------------------------------------------- 令和4年4月からすべての乳幼児健診を各保健センターで実施しています。新型コロナ感染拡大予防の取組を行っています。 保健センターで実施 ●受付時間/13時〜14時30分 ※母子手帳持参。治療中の方は主治医にご相談ください。 ※1・2 和歌山市では1歳8か月になる月に1歳6か月児健診、 3歳6か月になる月に3歳児健診を実施しています。 4か月児 令和4年12月生まれ 中保健:4月11日(火曜日)、4月25日(火曜日) 西保健:4月13日(木曜日)、4月27日(木曜日) 南保健:4月4日(火曜日)、4月18日(火曜日) 北保健:4月14日(金曜日)、4月26日(水曜日) 10か月児 令和4年6月生まれ 中保健:4月21日(金曜日)、4月28日(金曜日) 西保健:4月11日(火曜日)、4月25日(火曜日) 南保健:4月7日(金曜日)、4月19日(水曜日) 北保健:4月12日(水曜日)、4月18日(火曜日) 1歳6か月児※1 令和3年8月生まれ 中保健:4月6日(木曜日)、4月20日(木曜日) 西保健:4月4日(火曜日)、4月28日(金曜日) 南保健:4月5日(水曜日)、4月14日(金曜日) 北保健:4月7日(金曜日)、4月21日(金曜日) 3歳児※2 令和元年10月生まれ 中保健:4月13日(木曜日)、4月26日(水曜日) 西保健:4月5日(水曜日)、4月19日(水曜日) 南保健:4月12日(水曜日)、4月27日(木曜日) 北保健:4月6日(木曜日)、4月20日(木曜日) 2歳6か月児歯科 令和2年10月生まれ ※使用中の歯ブラシ持参 中保健:4月12日(水曜日) 西保健:4月7日(金曜日) 南保健:4月13日(木曜日) 北保健:4月11日(火曜日) -------------------------------------------------- # 3月1日(水曜日)〜7日(火曜日)は「子ども予防接種週間」 -------------------------------------------------- 4月からの入園・入学、進級に備えて、予防接種を済ませましょう。予防接種は市内実施医療機関で受けることができます。 ※予約制 ■幼児期の麻しん風しんの予防接種 ●接種期限/【第1期(1歳児)】2歳の誕生日の前日まで、【第2期(平成28年4月2日〜平成29年4月1日生まれ:年長児)】3月31日(金曜日)まで ●必要なもの/母子健康手帳、予診票 ※予診票を紛失した場合は、保健所または保健センターで再交付できます(母子健康手帳が必要)。 ●予約・問合せ先/保健対策課 電話番号488-5118 ※詳細は感染症情報センターホームページで -------------------------------------------------- # マタニティサークル -------------------------------------------------- ●日程 (1)4月18日(火曜日) (2)4月27日(木曜日) ●時間/各日13時30分〜15時30分 ●対象/妊婦とパートナー ●定員(抽選) (1)4組 (2)6組 ●申込 (1)4月7日(金曜日) (2)4月20日(木曜日)までに電話で ●場所・申込・問合せ先 (1)中保健センター (2)北保健センター -------------------------------------------------- # 栄養教室〜マタニティクッキング〜 -------------------------------------------------- ●日時/4月21日(金曜日)14時〜15時30分 ●内容/講話と調理実習(調理台1台につき1組で実施) ●対象/妊婦とパートナー ※保育なし、子供同伴不可 ●定員/4組(抽選) ※初参加優先 ●持ち物/エプロン、三角巾、手拭き用タオル、マスク、筆記用具(任意) ●申込/4月13日(木曜日)までに電話で ●場所・申込・問合せ先/南保健センター -------------------------------------------------- # 地域のみなさま、子育て支援関係機関のみなさまへ 子育てに関する情報をお寄せください! -------------------------------------------------- 子育てプランナー事業(利用者支援事業)では、子育て中の家庭が地域の中で子供を育み、成長を見守っていけるような取り組みをめざしています。地域の皆様からいただいた情報を子育て家庭にひろく発信していきます。 いただいた情報は精査の上、チラシの配架、SNSへの掲載等による情報発信に使用します。 例えば… ▼子育てイベント ▼遊び場・子供の居場所 ▼手づくりおもちゃ・あそび ▼家事・育児の工夫 ▼医療に関すること ▼商業施設・飲食店 など ※詳細は、市ホームページ(ID:1001764)または、子育て支援課公式インスタグラム(wakayamacity_kosodate_official)で。情報提供は二次元コードから→ ■問合せ先 子育て支援課 電話番号435-1329 ************************************************** # 施設案内 ************************************************** -------------------------------------------------- # コミセン情報 -------------------------------------------------- 東部コミュニティセンター 電話番号475-0020 おはなしだいすき!よっといで! ●日時 (1)3月11日(土曜日) (2)4月8日(土曜日) 各日10時〜 ●定員/先着10組 子供映画上映会 ●日時 (1)3月11日(土曜日)「まんが世界昔ばなし」 (2)4月8日(土曜日)「花さか爺さん」他 各日11時〜 ●定員/先着10組 河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 【1】映画会 【ファミリー部門「ロミオとジュリエット・少女コゼット」】 ●日時/3月11日(土曜日)10時〜 ●定員/先着5組 【クラシック部門「メトロポリス」】 ●日時/3月11日(土曜日)13時30分〜 ●定員/先着10人 【2】英語でおはなしタイム ●日時/3月11日(土曜日)13時30分〜 ●定員/先着5組 【3】たのしい絵本をよむ会 ●日時/3月18日(土曜日)14時〜 ●定員/先着5組 【4】河南コミセン〜春音コンサート♪〜 ●日時/3月21日(火曜日)13時〜 ●定員/先着80人 ●出演/トーンサークル・高積中学校吹奏楽部 河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 おはなしだいすき!よっといで ●日時/3月25日(土曜日)10時30分〜 河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 【1】絵本・紙芝居おはなしタイム ●日時/3月18日(土曜日)10時30分〜 【2】絵本・紙芝居おはなしの会 ●日時/3月22日(水曜日)15時30分〜 中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 紙芝居とよみかたりの会 ●日時/3月25日(土曜日)10時30分〜 ●定員/先着15人 北コミュニティセンター 電話番号464-3031 紙芝居とよみかたりの会 ●日時/3月26日(日曜日)10時30分〜 ●定員/先着12人 南コミュニティセンター 電話番号494-3755 【1】おはなしだいすき!よっといで ●日時/3月18日(土曜日)14時30分〜 【2】むかしばなし・わらべうた ●日時 (1)3月27日(月曜日)10時30分〜 (2)4月3日(月曜日)13時30分〜 -------------------------------------------------- # こども科学館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0002 休館日=月曜(祝日除く) 入館料:大人300円、子供150円 プラネタリウム 4月16日(日曜日)まで ▼「本日の星空解説」 「こぐま座のティオ 12星座のなかまたち」 ●時間 (1)11時〜 (2)14時〜 (土日祝・春休みは13時〜も) ▼「本日の星空解説」「アースシンフォニー」 ●時間/15時30分〜 9歳までに身につけたい科学教室 ▼磁石「はなれてはたらく力」 ●日時/3月18日(土曜日) (1)9時40分〜 (2)14時10分〜 ●対象/5歳〜小学2年生 ※保護者同伴 ●定員/各子供8人(抽選) ※入館料必要 ●申込/3月1日(水曜日)〜11日(土曜日)に電話で ミニサイエンス ▼3月「宙にうくボールを作ろう」 ●日時/毎週日曜15時〜 ●対象・定員/子供先着12人 ※保護者同伴 ※申込不要 ※入館料必要 -------------------------------------------------- # 市民図書館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0010 休館日なし(年中無休) ※イベント参加券の取得には図書館利用券が必要です。 語りの森のむかしばなし・わらべうた ●日時/3月11日(土曜日)・23日(木曜日)・4月8日(土曜日) (土曜日)15時〜、(木曜日)11時〜(約30分) ●対象/(土曜日)どなたでも、(木曜日)赤ちゃん ●定員/各日10組 ※当日9時〜4階で整理券配布 ミニトレイン出発進行! ●日時/3月11日(土曜日)・12日(日曜日)・4月8日(土曜日)・9日(日曜日) (1)10時30分〜 (2)13時30分〜 (3)15時30分〜 (約30分) ※雨天中止 ●対象/小学生まで ●定員/各回40人 ※当日各回30分前〜屋上カウンターで参加券配布 ワクワクみんなのおはなし会 ●日時/3月12日(日曜日)・18日(土曜日)・4月2日(日曜日)・9日(日曜日) 各日15時〜(約30分) ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 すくすく赤ちゃんおはなし会 ●日時/3月14日〜4月4日の(火曜日) 各日11時〜(約30分※4月からは約20分) ●対象/赤ちゃん ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 ひらめきラボ 遊びながら学ぼう! ●日時/3月15日〜4月5日の(水曜日) ※3月29日(水曜日)はお休み 各日15時〜(約60分) ●対象/未就学児 ●定員/8人 ※当日9時〜4階で整理券配布 英語絵本おはなし会 ●日時/3月19日(日曜日) 15時〜(約30分) ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 NAZUKI’s〜MusicコラボレーションwithライブラリーVOL.6〜 ●日時/3月21日(火曜日) 14時〜(約60分) ※雨天中止 声で届ける物語〜癒しの時間をえほんの山で〜 ●日時/3月24日(金曜日) 19時〜(約60分) ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 親と子のおりがみ教室 ●日時/3月25日(土曜日) 13時30分〜(約90分) ●対象/子供と保護者 ●定員/10組 ※3月11日(土曜日)〜1階カウンターで参加券配布 ●持ち物/折り紙・はさみ・のり ゆっこりんのおはなし会 〜春がやってきた!心の桜も満開に〜 ●日時/3月25日(土曜日) 15時〜(約45分) ●定員/30組 ※3月11日(土曜日)〜1階カウンターで参加券配布 絵本・紙芝居を楽しむ会 ●日時/3月26日(日曜日) 15時〜(約30分) ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 あおぞらひろば 図書館の屋上テラスで遊ぼう! ●日時/3月26日(日曜日)・4月2日(日曜日) 10時30分〜(約30分) ※雨天中止 ●対象/小学生以下 ●定員/20人 ●持ち物/飲み物 ※当日9時〜4階で整理券配布 おはなしだいすきよっといで! ●日時/4月1日(土曜日) 15時〜(約30分) ●定員/30組 ※当日9時〜4階で整理券配布 -------------------------------------------------- # 市民図書館西分館 -------------------------------------------------- 電話番号455-3210 休館日=月曜(祝日除く) おはなし会 各日11時〜(約30分) ▼0〜2歳 ●日時/3月14日(火曜日)・23日(木曜日)・24日(金曜日)・28日(火曜日)・4月1日(土曜日)・5日(水曜日)・6日(木曜日) ▼3〜6歳 ●日時/3月11日(土曜日)・18日(土曜日)・4月4日(火曜日)・8日(土曜日) ▼小学生 ●日時/3月25日(土曜日) おはなしポン! おはなしだいすきよっといで! ●日時/3月15日(水曜日)11時〜(約30分) えいご絵本の読み聞かせ ●日時/4月2日(日曜日)11時〜(約30分) 上映会 ▼3月「わたしのワンピース」 ●日時/3月12日(日曜日)11時〜(約30分) ▼4月「たまごにいちゃん」 ●日時/4月9日(日曜日)11時〜(約30分) -------------------------------------------------- # 市立博物館 -------------------------------------------------- 電話番号423-0003 休館日=月曜(祝日除く) 入館料:大人100円、高校生以下無料 企画展「新収蔵品展」 ●期間/3月11日(土曜日)〜5月14日(日曜日) コーナー展示「駿河屋の菓子木型」 ●期間/〜3月26日(日曜日) ************************************************** # ご存知ですか?障害者マーク ************************************************** 聴覚障害者マーク 聴覚障害のある方が運転しています。無理な幅寄せや割り込みをしないようにしましょう。(道路交通法の規定により罰せられることがあります。) 【20面】 ************************************************** # 市長コラム ************************************************** 地方のチカラ 2月11日に「東京ガールズコレクション」が本市で開催され、大変な盛り上がりを見せ、盛況のうちに終えることができました。 最先端のファッションや文化を身近で体験できる機会が得られ、キッズモデルがモデルと一緒にランウェイを歩いたり、学生がアドバイザーとして関わったりと、人生の転機となるような大変貴重な経験ができたのではないでしょうか。最先端のファッションイベントが和歌山市で開催できたことで、地域に対する愛着や誇りの醸成にも大きく寄与し、数値化できない効果も非常に大きかったと思っています。 また、モデルの方が市内観光スポットなどを紹介するPR動画やモデルの方による地元食材のSNS発信に加え、各局テレビ番組も特集を組んで報道してもらった結果、全国的な認知度向上とPRにも大きな効果を上げることができました。 実は、この東京ガールズコレクション、当初は数人の有志が和歌山市を変えたい、盛り上げたいとの強い思いで、市とともに誘致活動が始まったものです。途中困難な場面もありながらも、小さな輪がどんどん広がり、ついには大阪や京都に先駆けて関西で初めて「TGC 和歌山 2023」の開催が実現できました。今回のように、数人の有志から始まったうねりがまち全体を動かしていくことは大都市ではなかなか難しく、これこそが地方都市の強みであり、同時にオール和歌山市のチカラを結集すれば”きらりと輝くまち”が実現できるんだということを示すことができたのではないでしょうか。 これからも職域を越え、世代を越えて“人の力”が結びつき十分発揮できるような環境を整えていきたいと思います。 和歌山市長 尾花 正啓 ************************************************** # 和歌山県議会議員一般選挙 ************************************************** さあ、 まっすぐな想いを その一票に!! ■問合せ先 市選挙管理委員会事務局 電話番号435-1145 投票日 4月9日(日曜日)7時〜20時(一部投票所を除く) 告示日 3月31日(金曜日) ※投票所には、事前に送られてくる「投票所入場券」をご持参ください。 期日前投票期間4月1日(土曜日)〜8日(土曜日) 【期日前投票所・時間】 市選挙管理委員会事務局(商工会議所1階):8時30分〜20時 東部コミュニティセンター(寺内665):9時〜20時 南コミュニティセンター(紀三井寺856):9時〜20時 さんさんセンター紀の川(直川326-7):9時〜20時 河北コミュニティセンター(市小路192-3):9時〜20時 河南コミュニティセンター(布施屋41):9時〜20時 オークワセントラルシティ和歌山店 書籍売り場横(小雑賀805-1):9時〜20時 ※1 イオンモール和歌山 3階 イオンホール(中字楠谷573):10時〜20時 ※2 ※1 オークワセントラルシティ和歌山店で午前9時から投票ができるようになりました。 ※2 イオンモール和歌山での投票場所がイオンホールに変更となりました。 ************************************************** # 和歌山市民憲章(昭和41年11月3日制定) ************************************************** 自然を愛し、きれいなまちをつくりましょう。 互いにたすけあい、希望にみちたまちをつくりましょう。 きめごとを守り、人に迷惑をかけない市民になりましょう。 仕事に誇りをもち、たくましい市民になりましょう。 教養を高め、視野の広い市民になりましょう。 ************************************************** # 今月の題字、私が制作しました ************************************************** 桝見 風香さん ピンクと黄緑の曲線でさわやかな春の風をイメージしました。 市報わかやま 令和5年3月号 第936号 発行/和歌山市広報広聴課 〒640-8511 和歌山市七番丁23 電話番号073-432-0001(代表) ホームページ http://www.city.wakayama.wakayama.jp/ 人口/350,603人(男164,960人 女185,643人)世帯数/158,559世帯 ※令和5年2月1日現在(令和2年国勢調査の結果を基に算出した推計人口)