和歌山市の(稲作)有機農業・自然農業に関する講演会の開催について

 

ページ番号1061545  更新日 令和7年3月13日 印刷 

和歌山市の(稲作)有機農業・自然農業に関する講演会の開催について

 有機農業・自然農業に興味のある方(農家さんに限らず、興味のある方)を対象に、和歌山市における有機農業・自然農業(特に稲作)への取組について、実際に取り組まれている農家さんからのお話を中心とした講演会を開催します。お気軽にご参加ください。

日時

令和7年3月24日(月曜日)14時00分から16時00分(予定)

場所

北コミュニティセンター 2階活動室(大)

(和歌山市直川326番地の7)

テーマ

和歌山市の(稲作)有機農業・自然農業の現状及び取組について

~ 講師の方より、取り組んでいる内容についてのお話をいただきます ~

講師

和歌山市環境保全型稲作グループ 

共同代表 神谷 憲次 氏  (紀州大地の会 米部会)

共同代表 久保 智和 氏  (自然の郷きのくに副代表・自然力栽培久保農家)

監査役  なかむら いづみ氏(和歌山有機認証協会 事務局長理事)

申込方法

(1)メール、ファクス

申込必要事項:(1)住所 (2)参加者氏名 (3)連絡先

(2)申込フォーム

申込期間

令和7年3月20日(木曜日)まで

定員

最大30名(会場の都合上、申込多数の場合、先着順となります。)

 

お問い合わせ

和歌山市 産業交流局 農林水産部 農林水産課

電話:073-435-1049

ファクス:073-435-1264

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

産業交流局 農林水産部 農林水産課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1049 ファクス:073-435-1264
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます