エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

和歌山市トップページ

  • 色・文字サイズの変更
  • Foreign languages
  • 携帯サイト
  • サイトマップ

メニュー

  • 暮らし
  • 市政
  • 施設
  • 事業者
  • 観光・イベント

現在の位置:  トップページ > 観光・イベント > 和歌山市のフィルムコミッション事業 > ロケ地アルバム > 和歌山城 > 天守閣


ここから本文です。

わかやま観光

  • 観光スポット名所
  • 祭りイベント
  • 自然
  • 歴史
  • グルメ

天守閣

ツイート
 

ページ番号1006673  更新日 平成28年2月2日 印刷 

写真1

天守閣の定番撮影スポット

写真2

本丸裏門跡付近から撮影

写真3

二の丸庭園から撮影

写真4

天守閣の真下から見ると城の歪みがわかる

写真5

市役所から撮影

写真6

重要文化財である岡口門越しの天守閣

写真7

御橋廊下越しの天守閣はけやき大通りから撮影できる

写真8

和歌山市観光協会のテレビCMでも使用した撮影スポット

写真9

毎日表情を変える和歌山城天守閣

写真10

夕日に染まる天守閣

写真11

天守閣の裏側から

ロケ地情報

名称
天守閣
所在地
和歌山市一番丁3
交通
JR「和歌山駅」、南海「和歌山市駅」からバス公園前または市役所前下車
紹介
徳川御三家の一つ、紀州徳川家の居城で、姫路城、松山城と共に日本三大連立式平山城に数えられる。標高48.9メートルの虎伏山に築城された天守閣は、空襲で焼失したが、昭和33年に再建された。
撮影された主な作品
  • 「朝だ!生です 旅サラダ」(テレビ)朝日放送
  • おとな旅 あるき旅(テレビ)テレビ大阪
  • 和歌山市観光協会「ちょこ旅2013春篇」(テレビCM)朝日放送、毎日放送
  • かんさい情報ネット「ten!」(テレビ)読売テレビ

このページに関するお問い合わせ

産業交流局 観光国際部 観光課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1234 ファクス:073-435-1263
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


観光・イベント

和歌山市のフィルムコミッション事業

ロケ地アルバム

和歌山城
  • 天守閣
  • 御橋廊下
  • 紅葉渓庭園
  • 砂の丸広場
  • 二の丸大奥跡
  • 二の丸庭園
  • 西の丸広場
  • 茶室「紅松庵」
  • 動物園
  • 桜
  • つつじ
  • ライトアップ
  • 石垣
  • 人の形をした木の根
  • 門
  • その他

このページのトップへ

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

表示

  • PC
  • スマートフォン
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 免責事項について
  • リンクについて

市役所案内

  • 窓口のご利用時間について
  • 交通アクセス
  • 組織案内
  • 国勢調査基準人口世帯数

地図:和歌山市は、和歌山県の北部、紀の川の河口に位置している。


市章和歌山市役所

〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
代表電話:073-432-0001
法人番号:6000020302015

きらり輝く元気和歌山市

Copyright © Wakayama City Web