和歌山市一般廃棄物処理基本計画
一般廃棄物処理基本計画とは
和歌山市(以下、「本市」という。)が長期的、総合的視点に立って、計画的なごみ、生活排水(し尿、生活雑排水)等の廃棄物処理の推進を図るための基本方針等を定めたものです。平成23年に策定した「和歌山市一般廃棄物処理基本計画」が5年経過し、後期見直し版として平成29年3月に改定をしました。5年間の実績を踏まえ、現施策を評価し、継続、統合、強化等見直しを行い、新たな施策を定めています。
そのうち、ごみ処理基本計画では、平成32年度に「1人1日当たりのごみ排出量(資源を除く)を約30%削減」という目標を掲げ、達成のため実施する行政の施策及び市民・事業者の取組を示しています。具体的には「ごみ減量アクションプラン」により実効性の高いごみ減量施策を推進します。
生活排水処理基本計画では、平成32年度に「生活排水処理率66%以上達成」を目標としています。
概要版
和歌山市一般廃棄物処理基本計画(後期見直し版)
ごみ処理基本計画編
一括ダウンロード
分割ダウンロード
-
表紙、目次 (PDF 75.0KB)
-
第1章 総論 (PDF 393.7KB)
-
第2章 ごみ処理の現状と課題 (PDF 1.1MB)
-
第3章 基本理念 (PDF 215.3KB)
-
第4章 基本理念の実現に向けた基本施策 (PDF 1.3MB)
-
第5章 将来のごみ処理体制 (PDF 436.6KB)
-
廃棄物減量等推進審議会資料 (PDF 148.8KB)
-
用語解説 (PDF 255.4KB)
資料編
一括ダウンロード
分割ダウンロード
-
表紙、目次 (PDF 61.9KB)
-
第1節 市の現状 (PDF 179.7KB)
-
第2節 ごみ排出量 (PDF 62.7KB)
-
第3節 ごみの性状 (PDF 184.3KB)
-
第4節 他都市との比較 (PDF 260.2KB)
-
第5節 ごみの排出状況 (PDF 547.1KB)
-
第6節 ごみ量等将来推計について (PDF 656.9KB)
-
第7節 温室効果ガス排出量 (PDF 158.5KB)
-
第8節 プラスチック製容器包装の分別収集からごみ発電に行こうするためのチラシ (PDF 267.8KB)
生活排水処理基本計画編
一括ダウンロード
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民環境局 環境部 一般廃棄物課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1352 ファクス:073-435-1270
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。