和歌山市市民公益活動登録制度について
和歌山市市民公益活動登録制度とは
和歌山市内で市民公益活動(市民が自主的に行う社会貢献活動)に携わっている地域・NPO(ボランティア)・学生等といった団体・個人の皆様の情報を一元化することにより、効果的な情報交換体制の構築、各主体のネットワーク化を実現したいと考えます。
このことにより、市民公益活動に携わり易い環境の整備につながることを願っています。
メリット
以下のようなものがあります。
- 各種情報(ボランティア募集情報や団体の活動情報等)の提供を受けられます。
- 和歌山市地域フロンティアセンターの施設・設備(ミーティングルーム・輪転機・紙折機・パソコン・レンタルポスト・レンタル棚等)の利用ができます(団体のみ)。
- 市民公益活動保険に加入できます。
- 活動に対する信用度が増し、活動し易くなると考えられます。
登録の方法は?
「個人」・「法人その他の団体」に応じて、それぞれ以下の登録申請書及び添付書類を下記期限までに自治振興課市民協働推進班までご提出ください。
新年度当初登録期限:毎年度3月中旬まで(必着)
(注)ただし、期限を過ぎても、随時登録を受け付けますので、ご連絡ください。
【個人用】
【法人その他の団体用】
-
登録申請書 兼 変更届出書【法人その他の団体用】 (Excel 22.4KB)
-
登録申請書 兼 変更届出書【法人その他の団体用】(記入例) (PDF 175.5KB)
-
構成員名簿 (Excel 15.8KB)
-
構成員名簿(記入例) (PDF 210.1KB)
(注)構成員名簿については、市民公益活動保険の加入を希望する場合のみご提出ください。
~ご注意!~
登録は、毎年の更新制とさせていただきます。(毎年度2月頃連絡の予定)
更新の手続きがなされない場合は、一旦、登録を削除させていただきますので、あらかじめご了承ください。
登録抹消をご希望される場合は、抹消申出書を自治振興課市民協働推進班までご提出ください。
ホームページ上での団体情報の公開について
和歌山市に市民公益活動に対する理解を促進することを目的として、本市に登録されている団体の活動内容等を本市のホームページ上で公開しています。一部、個人情報に関わる情報につきましては、希望により非公開とすることが可能です。
市民公益活動の紹介について
市民公益活動登録制度で、個人登録をされた方に対して市民公益活動の紹介をすることができます。
日常的にされている活動でも、イベント等の1日限りのものでも構いません。ボランティアの募集をお考えの方は以下の申請書を自治振興課までご提出ください。
注)申請書は活動内容等を詳細にご記入いただくと、ボランティアをされる方がイメージしやすくなります。
注)必要人数に対し、集まらないあるいは人数が多すぎることが考えられますがご了承ください。
お気づきの点などございましたら自治振興課市民協働推進班までご相談ください。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民環境局 市民部 自治振興課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1011 ファクス:073-435-1253
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。