和歌山市いのち支える自殺対策推進協議会の開催について
イベントカテゴリ: 健康・保健
このイベントは終了しました。
平成28年の自殺対策基本法の改正により、都道府県・市町村の自殺対策計画の策定が義務付けられました。本市では、平成30年度に「和歌山市いのち支える自殺対策計画」を策定し、計画に基づく支援の状況および評価について協議するため、毎年「和歌山市いのち支える自殺対策推進協議会」を開催しています。
今年は、自殺対策大綱の見直しがあり、「子ども・若者の自殺対策の更なる推進・強化」や「女性に対する支援の強化」などが当面の重点施策として挙げられました。これらのことを踏まえ、来年度には「和歌山市いのち支える自殺対策計画」の見直しを予定しています。
- 開催日
-
令和4年11月17日(木曜日)
- 開催時間
-
午後3時 から 午後4時30分 まで
- 開催場所
-
あいあいセンター(和歌山市小人町29番地)
- 内容
(1)会長選出
(2)報告事項(自殺の現状、和歌山市地域自殺対策強化事業の取り組み 等)
(3)「和歌山市いのち支える自殺対策計画」に係る「生きる支援」の関連施策について
- 出席者
-
- 和歌山市いのち支える自殺対策推進協議会委員15人
(精神保健福祉又は法律に関する学識経験者、保健、医療、福祉、教育、
労働、警察関係者)
- 自殺防止対策庁内連絡会議委員
(庁内関係課長)
- 問い合わせ
-
和歌山市保健所 保健対策課 こころの健康対策グループ
Tel:073-488-5117
関連情報
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
健康局 健康推進部 保健対策課 こころの健康対策グループ
〒640-8137和歌山市吹上5丁目2番15号
電話:073-488-5117 ファクス:073-431-9980
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。