都市再生整備計画(中心市街地城まち地区)の公表について

 

ページ番号1002270  更新日 平成28年4月27日 印刷 

和歌山市では、中心市街地の活性化に向け、新たに中心市街地活性化基本計画を策定し、平成19年8月27日に内閣総理大臣の認定を受け、様々な主体が連携し活性化に取り組んでいます。
このような中、中心市街地活性化を推進するにあたり、より有利な財源として「まちづくり交付金(国費)」を活用するため、都市再生特別措置法(第46条第1項)に基づき、「都市再生整備計画」を策定しましたので同法(第46条第10項)の規定によりその内容について公表します。

国土交通大臣通知
平成20年3月28日
計画期間
平成20年度~平成23年度まで
面積
186ヘクタール
目標
歩いて暮らせる賑わいあふれる城まち
  • 城まち賑わい拠点の創出
  • 城まち居住の促進
  • 城まち回遊性の向上

都市再生整備計画書の変更(第7回)

中心市街地活性化を推進するために、都市再生整備計画について、一部変更しました。
変更した都市再生整備計画について、以下をご覧ください。

「まちづくり交付金制度」について
地域の特性を活かした個性あふれるまちづくりと全国の都市再生を推進するため、平成16年度新たに創設された制度です。市町村が作成した都市再生整備計画により実施する事業に対して、国から交付金が交付されます。

事前評価

都市再生整備計画事後評価

  • 目的
    事後評価は、都市再生整備計画事業がもたらした成果(都市再生整備計画に定めたまちづくり目標の達成等)を客観的に検証し、今後のまちづくりに活かすと共に、事業の効果を住民の皆様にわかりやすく説明することを目的としています。
  • 実施時期
    事後評価は都市再生整備計画の最終年度に実施します。ただし、事後評価を実施する際に計測できない数値目標は、見込みの計測値を用いて評価を行い、翌年度以降にフォローアップを実施します。
  • 事後評価の公表
    和歌山市では、平成20年度から、和歌山市城まち地区において「社会資本整備総合交付金」を活用し、様々な事業に取り組んでおりますが、平成23年度が本計画の最終年度であり、事後評価を作成しましたので公表いたします。事後評価結果は、当ホームページのほか、担当課(都市再生課)窓口においても閲覧しています。

(注)ご意見を募集するものではありません

都市再生整備計画フォローアップ

  • フォローアップの公表について
    事後評価の際、達成状況を「見込み」で評価を実施した数値指標について、あらためて達成状況を確認し、評価を確定させるためにフォローアップを行いましたので公表いたします。フォローアップ結果は、当ホームページのほか、担当課(都市再生課)窓口においても閲覧しています。

(注)ご意見を募集するものではありません

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

都市建設局 都市計画部 都市再生課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1048 ファクス:073-435-1117
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます