私立幼稚園保育料の免除について(第3子以降・第2子)
私立幼稚園保育料の免除について
和歌山市では、子供が3人以上いる世帯で第3子以降が私立幼稚園に就園している場合、所得に関わらず保育料を完全無償としています。平成30年度からは第2子(所得制限有:年収360万円未満相当世帯)についても完全無償とします。ただし、毎月の保育料は幼稚園に払っていただき、保育料に係る額を幼稚園を通して3月頃に交付します。
※年収360万円未満相当世帯とは世帯の市民税所得割合算額が77,100円以下(住宅借入金等特別税額控除、寄附金税額控除、配当控除、外国税額控除、配当割・株式等譲渡所得割額控除適用前)の世帯をいう。
対象者
和歌山市内に在住する満3・3・4・5歳児の幼児を私立幼稚園(子ども・子育て支援新制度に移行した幼稚園を除く)に就園させている保護者
(注)満3歳児については、3歳になった月から対象となります。
補助対象
保育料(※入園料や実費徴収される教材費等は対象外です。)
申請時期
申請書は6月中旬から下旬頃に各幼稚園から配布されます。(途中入園、満3歳児については入園月からの申請となります。)ただし、第2子の申請については、改めて幼稚園を通して連絡します。
提出先
就園している幼稚園
このページに関するお問い合わせ
福祉局 こども未来部 保育こども園課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1064 ファクス:073-435-1269
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。