エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

和歌山市トップページ

  • 色・文字サイズの変更
  • Foreign languages
  • 携帯サイト
  • サイトマップ

メニュー

  • 暮らし
  • 市政
  • 施設
  • 事業者
  • 観光・イベント

現在の位置:  トップページ > 市政 > 和歌山市の組織案内 > 組織案内 > 都市建設局 > 都市計画部 > 公園緑地課


ここから本文です。

公園緑地課

ツイート
 

ページ番号1002717  更新日 令和4年4月1日 印刷 

業務内容
公園及び紀の川緑地の管理など
電話
073-435-1076
ファクス
073-435-1097

公園緑地課からのお願い

公園はみんなのものです。
ルールやマナーを守ってきれいに、大切に使いましょう。

  • 犬を放し飼いにしないでください。
    散歩の際は、必ずリードを持ったままにしてください。
  • ゴミは持ち帰りましょう。
    (犬の散歩で出たフンは必ず持ち帰りましょう。)
  • 公園内では、ゴルフ行為(素振り行為を含む)は禁止しております。
  • 他の公園利用者や、公園の近隣住宅へ迷惑・危険が及ぶボール遊び、競技等はおやめください。
  • オートバイ・自動車などを乗り入れないでください。
  • 駐車場の無い公園では、付近路上への違法駐車をしないで下さい。
  • 遊具や施設を乱暴に扱わないでください。
    特に、フェンスをサッカーゴールに見立ててボールを蹴り込まないで下さい。
  • 花火、バーベキューなど火気を使用しないでください。
  • 広告としてのポスターなどの張り紙はできません。
  • 夜遅くまで大きな声を出したり、大きな音をださないでください。
  • 無人航空機(ドローン、ラジコン機等)については、原則、禁止しております。

その他、近くの家や、ほかの公園利用者に迷惑をかける行為はやめましょう。

(注)< 施設破損等を発見したら >
   公園遊具・設備等の壊れ・不具合等を発見したら、
   その他、遊具・施設について何かお気付きの点がありましたら、
   場所、公園名、故障箇所等をご確認のうえ、
   公園緑地課(電話:073-435-1076)までお電話ください。
   現場を確認・調査し、応急処置・修理を行います。
(注) < 行為等の許可 >
   公園内でイベント(自治会等で夏祭りなど)をするときや物件
   (電柱や自治会掲示板など)を公園内に設置する場合には、許可が必要です。
   事前に当課までご相談のうえ、許可申請の手続きをしてください。

最近のお知らせ

  • 市施設の予約についてのご案内
  • 幼児プールの有る公園

公園紹介

  • 幼児プールの有る公園
  • 和歌山東公園

都市緑化

  • 和歌山市みどりの情報発信

公園緑地課の事務書類ダウンロード

  • 都市公園内行為許可申請書(様式第1号)
  • 都市公園占用許可申請書(様式第4号)
  • 有料施設使用許可申請書(様式第11号)
  • 行政財産使用許可申請書(様式第7号)

(注)児童遊園を使用の場合は、行政財産使用許可申請書を提出してください。

このページに関するお問い合わせ

都市建設局 都市計画部 公園緑地課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1076 ファクス:073-435-1097
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


都市計画部

  • 都市計画課
  • 交通政策課
  • 都市再生課
  • まちなみ景観課
  • 公園緑地課
  • 建築指導課

このページのトップへ

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

表示

  • PC
  • スマートフォン
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 免責事項について
  • リンクについて

市役所案内

  • 窓口のご利用時間について
  • 交通アクセス
  • 組織案内
  • 国勢調査基準人口世帯数

地図:和歌山市は、和歌山県の北部、紀の川の河口に位置している。


市章和歌山市役所

〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
代表電話:073-432-0001
法人番号:6000020302015

きらり輝く元気和歌山市

Copyright © Wakayama City Web