汚泥処理の流れ(和歌川終末処理場)
汚泥処理
1.汚泥
2.汚泥分配槽
汚泥分配槽では、最初沈殿池に沈殿した汚泥を濃縮槽へ送ります。
3.濃縮
濃縮槽では、固形物濃度の低い汚泥を重力濃縮により固形物濃度を高めます。
4.脱水
当処理場では、ベルトプレス脱水機によって汚泥を脱水します。脱水された汚泥は汚泥ケーキと呼ばれ、焼却炉へ送られます。
5.焼却炉
焼却炉では、汚泥ケーキを高温で激しく流動する流動床(砂層)で瞬時に乾燥・焼却します。
6.焼却灰
他処理場は下記リンクで参照ください。
このページに関するお問い合わせ
企業局 下水道部 終末処理場管理課(和歌川終末処理場)
〒641-0054 和歌山市塩屋5丁目3-41
電話:073-444-2463 ファクス:073-445-8474
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。