和歌山市SDGs推進ネットワーク会員等の自己紹介
和歌山市SDGs推進ネットワーク会員等の自己紹介
SDGsに資する取組を知り新たなパートナーシップを構築するための情報共有として、和歌山市SDGs推進ネットワークの会員およびパートナー団体自身がSDGsに関する取組を自己紹介するページです。
SDGs達成のためにはゴールNo.17「パートナーシップで目標を達成しよう」にあるとおり、様々なセクターでのパートナーシップが重要になります。他の会員がどのような取組を進めているのかをお互いに知り、2030年に向けて、パートナーシップで持続可能な地域を創りましょう!
(企業・団体名の50音順)
※英数字の場合:SDGs(えすでぃーじーず)→あ行、17(じゅうなな)→さ行
※会員のうち、掲載希望のあった企業・団体のみ掲載しています。(今後定期的に更新予定)
あ行
か行
- 花王株式会社 和歌山事業場(外部リンク)
-
紀泉ふるさと創研 (PDF 1.8MB)
- 株式会社紀陽銀行(外部リンク)
- グランパスコンサルティング株式会社(外部リンク)
- 小西化学工業株式会社(外部リンク)
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
-
和歌山市 (PDF 2.5MB)
-
和歌山自動車株式会社 (PDF 2.2MB)
-
和歌山電力株式会社 (PDF 1011.5KB)
- 和歌山トヨペット株式会社(外部リンク)
-
和歌山ヤクルト販売株式会社 (PDF 219.3KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画政策部 企画政策課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1015
電話:073-435-1325(統計調査専用)
ファクス:073-435-1213
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。