エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

和歌山市トップページ

  • 色・文字サイズの変更
  • Foreign languages
  • 携帯サイト
  • サイトマップ

メニュー

  • 暮らし
  • 市政
  • 施設
  • 事業者
  • 観光・イベント

現在の位置:  トップページ > 市政 > 和歌山市の組織案内 > 組織案内 > 産業交流局 > 農林水産部 > 耕地課


ここから本文です。

耕地課

ツイート
 

ページ番号1007618  更新日 令和3年4月1日 印刷 

業務内容
農業用用排水路、農道の維持管理など
電話
073-435-1051
ファクス
073-435-1297

お知らせ

  • 農業用ため池の届出制度がはじまります「農業用ため池の管理及び保全に関する法律」

ため池マップ

令和2年3月時点での防災重点ため池とこれに関する情報です。

地図情報は、和歌山市地図情報システム「わが街ガイド」内の「ため池マップ」を選択してご利用ください。

※防災重点ため池とは、決壊した場合の浸水区域に家屋や公共施設等が存在し、人的被害を与えるおそれのあるため池のことです。

  • ため池マップ(和歌山市地図情報システム「わが街ガイド」)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

ため池ハザードマップ

近年、集中豪雨や地震等の被害が増発しており、南海・東南海地震が近い将来発生するといわれています。そこで、万が一地震や大雨によってため池が決壊する恐れが生じた時に、安全かつ迅速な避難を行えるように「ため池ハザードマップ」を作成しましたのでご活用ください。

※作成次第順次公表していきます。

  • ため池ハザードマップ

ため池の水位情報

  • 大池(大谷)水位情報(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

行政財産の使用許可申請に係る指定様式(工事施工)

  • 行政財産使用許可申請書記入例(工事施工) (PDF 159.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 行政財産使用許可申請書(工事施工) (PDF 83.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 損害賠償責任負担請書 (PDF 40.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 使用許可同意書 (PDF 42.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • 工事完了届 (PDF 63.1KB)新しいウィンドウで開きます

行政財産の使用許可申請に係る指定様式(使用許可)

  • 行政財産使用許可申請書記入例(使用許可) (PDF 156.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 行政財産使用許可申請書(使用許可) (PDF 83.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 損害賠償責任負担請書 (PDF 41.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • 使用許可同意書 (PDF 42.6KB)新しいウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

産業交流局 農林水産部 耕地課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1051 ファクス:073-435-1297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


農林水産部

  • 農林水産課
  • 耕地課
  • 中央卸売市場

このページのトップへ

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

表示

  • PC
  • スマートフォン
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 免責事項について
  • リンクについて

市役所案内

  • 窓口のご利用時間について
  • 交通アクセス
  • 組織案内
  • 国勢調査基準人口世帯数

地図:和歌山市は、和歌山県の北部、紀の川の河口に位置している。


市章和歌山市役所

〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
代表電話:073-432-0001
法人番号:6000020302015

きらり輝く元気和歌山市

Copyright © Wakayama City Web