施設案内 和歌山市立つつじが丘テニスコート
- 概要
つつじが丘テニスコートは、和歌山県内随一の大型テニス専用施設です。
屋内外には、全20面のコートを備え、大規模な大会にも十分対応できます。
特に屋内コートを4面備えていますので、天候に左右されることなく、1年を通じていつでも利用できます。
5階建てのクラブハウスには、ロッカー、シャワールーム、会議室、コートを見渡せる歓談ルームなど、各種設備が充実しています。
- 所在地
-
〒640-0115
和歌山市つつじが丘4丁目4番 - 電話
- 073-488-5702
- ファクス
- 073-488-5703
- 利用料金
-
種別
単位
利用料金
屋外コート 1面1時間につき 830円
センターコート 1面1時間につき 830円
屋内コート 1面1時間につき 1,460円
照明設備料金 1時間につき 410円
屋外用放送設備 1式1回につき 1,040円
※テニスコートの利用及び予約は2時間単位になっています。
- 開館時間
- 9時~21時
- 休館日
- 年末年始(12月29日~翌年1月3日)
- 駐車場
-
121台(うち障害者用4台、大型バス用3台)
新駐車場 231台(うち障害者用5台)
地図
【お願い】自動車、自動二輪車での制限速度厳守について
最近、スカイタウンつつじが丘内において制限速度を超えたスピードで運転している方が見受けられます。
スカイタウンつつじが丘内は、急なカーブがあり、歩行者を巻き込む重大な事故にもなりかねません。
自動車、自動二輪車でつつじが丘テニスコートへご来場される方は、制限速度を遵守して安全運転をお願いいたします。
【お知らせ】新しい駐車場がオープンしました
つつじが丘テニスコート西側に新しい駐車場がオープンしました。
これまで大会時には、駐車場不足から臨時駐車場を設置していましたが、駐車場完成により、より利用しやすいテニスコートになることが期待されています。
また、駐車場には芝生広場や展望広場が併設され、サクラやアジサイなど、四季折々の花を満喫していただける憩いの空間になっています。テニスコートご利用の際や、お近くに来られたときなどに、是非お越しください。
※この駐車場は、地震や津波などの災害時には、一時的な避難場所となる等、防災機能を備えています。
・オープン日時 令和4年4月28日(木曜日) 9時00分
・収容台数 231台(うち障害者用5台)
予約について
テニスコートの予約は同一利用時間2面までです。
【インターネットの場合】 仮予約受付時間:午前9時~午後9時まで(予約は仮予約となります。)
使用したい日の2か月前の翌日から前日まで仮予約出来ます。
仮予約後、施設において予約審査を行い予約完了(本予約)となります。
- 2月28日から3月3日までの利用予約は1月4日より開始
- 3月4日の利用予約は1月5日より開始となります
【窓口及び電話の場合】 受付時間:午前9時~午後5時(当日の予約に限り午後7時)まで 予約は本予約となります。
使用したい日の2か月前から当日まで予約できます。
ただし、予約受付日が休場日の場合、翌開場日の受付となります。
- 利用日当日の空コートは、コート数の制限なく予約できます。
- 3月1日から3月4日までの利用予約は1月4日より開始となります。
つつじが丘テニスコート 電話:073-488-5702
予約の変更・取消について
仮予約の変更・取消(インターネット予約のみ)は、仮予約当日(午前9時~午後9時まで)に限りインターネットで行えます。
変更・取消は施設の窓口(午前9時~午後5時まで)へ利用日の3日前までにご連絡ください。
それ以後の変更・取消については利用料金をいただきます。
利用日 | 変更・取消締切曜日 |
---|---|
火曜日 | 土曜日 |
水曜日 | 日曜日 |
木曜日 | 月曜日 |
金曜日 | 火曜日 |
土曜日 | 水曜日 |
日曜日 | 木曜日 |
月曜日 | 金曜日 |
注1:利用日の3日前が休場日と重なる場合は、その前日までにご連絡ください。
利用日が年始1月4日から1月6日までについては、12月28日までにご連絡ください。
つつじが丘テニスコート使用上の注意事項
1 使用時間の厳守
- 使用時間には、コート整備の時間も含まれます。
- 更衣室、シャワー等の使用は、午後9時までとなります。
2 天候不良時の確認について
- 雨天・強風等によりコートが使用できない場合がありますので、下記へ問い合わせて使用の可否を確認してください。
つつじが丘テニスコート 電話:073-488-5702 - 使用途中に降雨等で使用中止になった時は、原則として使用予定時間の半分を経過している場合は所定の料金をいただきますので、ご了承ください。
3 コート使用の中止
(注)警報(大雨・暴風・洪水・津波)発令時、コートの使用を中止させていただく場合があります。
4 車両の駐車等
- 駐車場の台数に限度がありますので、なるべく乗り合せて来場してください。
- 大会等の場合、大会当日の責任者は歩行者の安全確保のため、歩道に自動車や二輪車の駐車等をしないよう参加者や観戦者の方々に周知徹底をお願いいたします。
5 ゴミの処理について
- 弁当の空箱・缶・ビン・ペットボトル・ゴミ類等は、必ず持ち帰ってください。
- 大会等の場合、大会当日の責任者は大会で生じたゴミ類等について、大会参加者や観戦者の責任で持ち帰ってくださるよう周知徹底をお願いいたします。
また、大会終了後、大会当日の責任者はコート場内外のゴミを確認してください。
条例・規則に基づく指示事項
- 使用の権利を譲渡し、または他人に使用させることはできません。
- 指定の場所以外で火気を使用してはいけません。
- 建物附属施設及び器具等を破損または減失したときは、損害を賠償していただきます。
- 利用料金は指定管理者がやむを得ないと認めるとき以外は、還付できません。
- その他、和歌山市立つつじが丘テニスコート条例及び同施行規則を遵守するようお願いします。
このページに関するお問い合わせ
産業交流局 文化スポーツ部 スポーツ振興課
〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1364 ファクス:073-435-1358
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。