(令和7年10月3日公表)ナイトタイムエコノミー推進事業運営業務委託プロポーザル
業務名
ナイトタイムエコノミー推進事業運営業務委託
業務の目的
本委託業務の目的は以下のとおりである。
(1)夜間の賑わいを創出し、市内消費を拡大することで、持続的なナイトタイムエコノミーの推進を図ること。
(2)「けやきライトパレード」との相乗効果を活かしつつ、大通りに面していない店舗にも観光客をはじめとした人の流れを呼び込むなど、周辺エリアにその効果を波及させること。
(3)食をはじめとした和歌山市の魅力を広く市内外に発信し、地域ブランド力の向上につなげること。
(4)一過性のイベントにとどまらず、ウォーカブルなまちなかの理想的な未来像を試行する社会実験として取り組み、その成果を次年度以降に継承・発展させる基盤を形成すること。
(5)本市における観光コンテンツとしてのけやきライトパレードの全国的な認知率向上を図ること。
業務内容
実施要領及び仕様書のとおり
契約期間
契約締結日から令和8年3月31日
スケジュール
- 公表
- 令和7年10月3日(金曜日)
- 参加資格確認申請書受付
-
令和7年10月3日(金曜日)から
令和7年10月14日(火曜日)17時15分まで - 参加資格確認通知書送付
- 令和7年10月16日(木曜日)(予定)
- 質問受付
- 令和7年10月27日(月曜日)17時15分まで
- 企画提案書提出
- 令和7年11月6日(木曜日)17時15分まで
- 企画提案評価
- 令和7年11月12日(水曜日)(予定)
- 結果通知
- 令和7年11月19日(水曜日)(予定)
- 契約締結
- 令和7年11月下旬(予定)
関係書類
-
プロポーザル実施要領【ナイトタイムエコノミー推進事業運営業務委託】 (PDF 254.5KB)
-
プロポーザル各種様式【ナイトタイムエコノミー推進事業運営業務委託】 (PDF 188.4KB)
-
プロポーザル各種様式word版【ナイトタイムエコノミー推進事業運営業務委託】 (Word 106.0KB)
-
プロポーザル仕様書【ナイトタイムエコノミー推進事業運営業務委託】 (PDF 952.6KB)
質問及び回答
本プロポーザルに関して提出のあった質問事項に対しては、随時公開します。
想定される質問については、あらかじめQ&A形式でとりまとめましたので、提案の参考にしてください。
本プロポーザルに関するお問合せ先
和歌山市産業交流局観光国際部観光課
〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1234
ファクス:073-435-1263
メール:kanko@city.wakayama.lg.jp
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
産業交流局 観光国際部 観光課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1234 ファクス:073-435-1263
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。