市立博物館 夏季企画展「わかやま鉄道物語」
イベントカテゴリ: 展示・催事・まつり
- 開催期間
-
令和7年7月19日(土曜日)から令和7年9月23日(火曜日)まで
- 開催時間
-
午前9時 から 午後5時 まで
(博物館の開館時間。入館は午後4時30分まで)
※月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日は休館 - 対象
-
未就学児、小学生、中学生、高校生、大人、親子、高齢者
- 開催場所
-
市立博物館 2F 特別展示室
- 内容
和歌山市内にはJR(旧国鉄)・南海電鉄・和歌山電鐵の各路線が走り、かつては市内中心部と和歌浦を結ぶ路面電車(「市電」)も営業していました。
この展覧会では、和歌山の発展を支え、今なお市民の「足」として活躍する和歌山の鉄道の歴史を紹介いたします。- 費用
-
必要
入館料 一般・大学生100円(団体80円)、高校生以下無料
※団体割引は20名以上
※和歌山市が発行する老人優待利用券をお持ちの方は本人のみ無料
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方及びその介護人は無料 - 関連イベント
-
- 展示解説
8月2日(土曜日)、24日(日曜日)、30日(土曜日)、
9月13日(土曜日)、20日(土曜日)
各回とも午後2時~午後3時
- 講座「和歌山の鉄道―観光事業・バス事業もあわせて―」
8月23日(土曜日)午後2時~午後3時
- 特別企画
-
- (終了)鉄道模型展示走行会
7月26日(土曜日)午後1時~午後4時半
7月27日(日曜日)午前9時~午後15時
協力:和歌山で16番ゲージを走らせる会
きのくにC57-119保存会
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
産業交流局 文化スポーツ部 文化振興課 博物館
〒640-8222 和歌山市湊本町3丁目2番地
電話:073-423-0003 ファクス:073-432-9040
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。