子育てなかまをつくろう♪~子育てサークル紹介イベント~

 

ページ番号1045867  更新日 令和7年5月7日 印刷 

イベントカテゴリ: 子育て

気になるサークルがあれば、お気軽にお越しください。
サークルさんとつながっていただけます。
興味はあるけれど、1人で行くには少し不安・・・という方、この機会にぜひお越しください。
開催日

令和7年6月3日(火曜日)

開催時間

午前10時 から 午後2時 まで

対象

親子

開催場所

和歌山市地域子育て支援拠点施設「育ちのえき くすの木」(市民図書館4階)

内容

子育てサークルとは?

子どもたちとその保護者を対象に、親子のふれあい遊び、子育て情報交換、交流を目的とした活動を行っています。

※事前申込不要・入退室自由(最大入室可能人数を設定するため、入室に時間がかかる場合があります。)

ご興味のある時間帯にお越しください。(その時間帯であれば、いつでも入室可能です。)

また、今回は子育てサークル紹介イベントのため、当日のレッスン等はありません。

~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・。~

【当日の流れ】 

 

◎午前10時00分~午前10時50分

・サンチャイルド
      外遊び、室内遊び、お話を聞こう

・English Cafe Wakayama
      子連れで参加できる英会話カフェ

・Happiness Kids Labo 
      Link and Talk~障害児家族が集う会~

・転勤☆ズ
      和歌山へ越して来られたみなさんの交流サークル

・Piaraピラティス
      子連れOKクラスもあり♪初心者様大歓迎

 

◎午前11時00分~午前11時50分

・ふたごぐみ
      多胎児とその保護者(多胎妊婦さんも!)

・TR Steps
      子連れOK!大人ダンス♪

・和歌山災害の備えプロジェクト すまいる
      子どもを守る!防災プロジェクト~防災お話会~

・LAMMY ENGLISH
      親子の絆をはぐくむ英語あそび

・和歌山市家庭教育支援サポーター
      子育て相談会(お悩み・お困りごとなど)

 

◎午後1時00分~午後1時50分

・ラボママ 
      絵本や物語で英語あそび

・ボヌールアンジュリトミック
  わらべうた、リトミック、季節のお話や遊び

・Soelte
  子連れOKのボディ&フェイシャル施術

・和歌山市家庭教育支援サポーター
  子育て相談会(お悩み・お困りごとなど)

・nanairo-piano
  親子の愛着形成をお手伝いする音楽あそび

~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・

【イベント協力】

NPOサンマザー

サンマザーとは、地域での子育てを応援するネットワーク団体です。
和歌山の子育て環境を明るく元気にするため、知恵を出し合い励ましあえる仲間を見つけるためNPO活動を行っています。

~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・。~・

イベント中、子育てプランナーによる相談ブースも設けます。
お気軽にご利用ください。

申し込み

不要

主催
和歌山市 子育て支援課
問い合わせ
電話:073-435-1329 ファクス:073-435-1341
協力
NPOサンマザー
参加されるにあたってのお願い

・マスクの着用については、個人の判断を基本とします。

・午前8時30分の時点で、大雨、洪水、暴風いずれかの警報が発令されている場合は、中止になります。和歌山市子育て支援課公式インスタグラム・子育て支援課Xでお知らせします。

関連情報

子育てなかまをつくろう

このページに関するお問い合わせ

福祉局 こども未来部 子育て支援課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1329 ファクス:073-435-1341
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます