令和4年4月に成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました!
令和4年4月に成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました!
社会経験の少ない未成年者は法律で守られているため、親権者等の同意を得ずに契約した場合、契約を取り消すことができますが、成年に達すると、原則として一方的にやめることはできません。
法律による保護がなくなったばかりの若い方が悪質商法のターゲットにされる危険性があります。契約する時は、本当に必要なものかよく考え、困った場合は家族や消費生活センターに相談しましょう。
成年(18歳~)になったらできること(例)
- 親の同意がなくても契約ができる(携帯電話の契約、クレジットカードの作成、ローン契約、一人暮らしの部屋を借りる)
- 10年間有効のパスポートを取得する
- 女性の結婚可能年齢が16歳から18歳に引き上げられ、男女ともに18歳から結婚ができる
20歳にならないとできないこと(これまでと変わらないこと)(例)
- 飲酒
- 喫煙
- 競馬、競輪、オートレース、競艇の投票券(馬券など)の購入
- 国民年金の加入義務
消費者庁「18歳から大人」特設ページ
このページに関するお問い合わせ
市民環境局 市民部 市民自治振興課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1045
ファクス:073-435-1253
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。