委任状(通知カードの受領に関する)
委任状(通知カードの受領に関する)
- 説明
 - 個人番号の通知カードを代理人が窓口で受け取る場合にこの委任状が必要です。
 - 通知カード受領時に
必要なもの - 
- 通知カード本人の本人確認書類
 - 代理人の本人確認書類
 - 通知カードの受領に関する委任状
 
 - 本人確認書類とは
 - 
- 写真付のもの(運転免許証・パスポート等)なら1点、
 - 写真なしのもの(健康保険証・年金手帳等)なら2点
 - コピーは不可。
 
 - 注意
 - 
- 委任状には必ず記入した日付を書いてください。
 - 委任状は委任する本人が署名又は記名押印してください。
 - やむを得ず代筆した場合は、代筆者名と理由を記入してください。
 
 
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民環境局 市民部 市民課 住民班
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1027 ファクス:073-435-1378
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。![]()
